Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年11月17日 10:36 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月17日 10:28 |
![]() |
4 | 5 | 2012年11月17日 08:47 |
![]() |
5 | 8 | 2012年11月16日 15:09 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月16日 05:40 |
![]() |
4 | 6 | 2012年11月15日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
この機種は着信ランプのカラーや点滅時間などの細かい設定はできないのでしょうか?
システム設定にあるかと思って探しましたが、そのような項目は見当たりませんでした。
できるとしたらどこで設定するのでしょう?
書込番号:15351189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あるとすれば、設定の通知の中、メールに関する部分はメーラーの設定の中。
でも、時間とかそういう細かい設定はアンドロイド二はないかも。
色ぐらいは指定出来る筈(といっても私の機種は2択)ですが。
書込番号:15351435
0点

メールに関する部分で言えば、メーラーの
設定→通知設定→着信音鳴動時間→「一曲鳴動か時間設定」を選択。
「時間設定」を選択すると、1〜60秒の範囲で指定できます。
メールの着信LEDは5色の中から選択できますよ。
書込番号:15351515
0点

早速回答ありがとうございます!
助かりました。
書込番号:15351556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
標準の連絡先アプリを使っていますが、画像が汚いです。切り取った画像を引き伸ばして表示するので汚くなるのは分かるのですが...同じく発着信時の画像もです。気になる程ではないですが何か方法があるなら知っておきたいなと思いまして質問させて頂きました。
書込番号:15347295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大きなサイズでも駄目ですね。
どんなサイズでも必ず切り取る必要があるようです。
変に拡大表示されてしまいます。アプデに期待するしかないですかね
書込番号:15351529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
ついにガラケーからスマホに機種変した初心者です。
すいません。基本的な質問になります。
ガラケーのEメール受信データを赤外線でスマホに送ったのですが、スマホのドコを見れば見れるのでしょうか?色々探しているのですが、見当たらないんです。それらしいフォルダも見当たらないし・・・。
基本的な質問ですいません。
1点

赤外線ではなくてすみません
最近ガラケーからスマホに機種変更した際にドコモショップのデータバックアップする機械を使いデータ移行しました
移行したデータはスマホのSPモードメール→受信BOX内にインポートフォルダが作られてそこに入ってました
嫁のスマホでその時しか見なかったのでうろ覚えですが一度ご確認されてください
書込番号:15346767
1点

メールを移したことはないですが、/sdcard/infrared は見られましたか?infrared は「赤外線のという」意味です。
書込番号:15346787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールを開いてメニューボタン→email設定→バックアップ.復元で復元をタップすればどのフォンダにあってもスキャンしてくれると思うけど、どうですか?価格jpさんのおっしゃるような操作をしたいならファイルマネージャー等のアプリをインストールしましょう。
書込番号:15347351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。訂正です。
オールスキャンと勘違いしてました。
復元するにはフォルダを選ぶ必要があるので
価格jpさんの言うフォルダを探してください。
書込番号:15347374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます。
言われた通りフォルダを探したのですが・・・
それらしいフォルダがあり中をみたのですが、動作がみつかりません
とでてしまいます。
昔のメールは見れないんでしょうか?
それとも赤外線以外にスマホに昔のメールを送る方法があるのでしょうか?
質問ばかりになってりまい、すいません
書込番号:15351151
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
そのトライした内容を(順番も含め)詳しく書きましょう。
どこで躓いているかわからなければ回答する側も大変です。
書込番号:15330569
0点

普通にGoogle Playからのトライですが変なのばかり出てきて、肝心のがありません
書込番号:15330591
2点

FlashPlayerは今年の8月15日よりGooglePlayストアから消えました。
インストールするためにはFlash apk等でググり、自分でインストールするしかありません。
書込番号:15330653
0点

これが参考になりませんか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=15129427/
書込番号:15330663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

脆弱性が指摘されており、Adobeも公式にはサポートしなくなったのでもはやおすすめできないですが…GooglePlayからはインストールできないようです。ひとつの方法として、Adobeのサイト
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
の中ほどにFlash Player for Android 4.0 archivesという項目があるのでその下に並んでいるapkへのリンクをクリックしてセーブすればインストールできます。apkをインストールするときは「設定」の「セキュリティ」の「提供元不明のアプリ」のチェックをオンにしてインストールします。実際それでやってみるとできました。
書込番号:15330684
0点

で
結局、Flashはインストール 出来た訳?
書込番号:15337925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレたてといて
問題解決?したら
あとは知らん顔かよ?
マナー知らない馬鹿ばっかりだな
書込番号:15345997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

(参考) 取扱説明書240頁:USBテザリング機能を利用する
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/lgl21/lgl21_torisetsu_shousai_14.pdf
書込番号:15345906
0点

SCスタナーさん
確認できました。
ありがとうございます。
書込番号:15346439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
Gmailの自動受信について教えてください。
○設定でアカウントの同期は行っています。
これだけではだめなのでしょうか?
自動受信してくれません。
また、
○Gmailアプリで当該アカウントの受信トレイのところに
「接続時に過去30日分のメールがダウンロードされます」
これが原因なのでしょうか?
ちなみに読み込みすると受信します。
よろしくお願いします。
1点

この機種を持ってる訳ではないので少し違っているかもしれませんが、アカウントと同期の設定で「自動同期」のチェックは入っていますか?
そこも問題なければ何かバッテリー節約のアプリが邪魔してるかですかね?
書込番号:15336637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
ご指摘の自動受信はしています。
書込番号:15336931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ側と本体のアカウント設定の両方で自動同期の設定をしていますか?
過去30日分の同期は私も設定していますが、問題なく受信しております。
書込番号:15338018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
両方でしてるのですが上手く受信してくれないのです。
K-9を使って受信に切り替えて使用すると問題なくいけるのですが、、、
書込番号:15338027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下に、参考になることがあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323870/SortID=15217030/#15217030
http://d.hatena.ne.jp/masousizuka/20111009/1318159656
書込番号:15342378
1点

ありがとうございます。
ここに記載されていることも一通り実施しましたがダメでした。
ファクトリーリセットは未実施ですが、、
何かアプリが影響しているのかもしれません。
みなさまありがとうございます!
書込番号:15342402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)