Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

システムアップデート後の音飛び対策

2013/10/11 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:147件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

システムアップデート後に音楽再生時等に音飛びが発生するようになったので、対策してみました。

初期化を伴うので当方は保証しません
また、紹介しているアプリの使い方は調べればいくらでも出てきますので割愛

1、Heli - App Sync and Backup を使用してダウンロードアプリとデータのバックアップ

2,本体にプリインストールのバックアップツールでアプリケーション(プリインストールとダウンロードの両方を外す)とシステム設定もチェックを外す。バックアップ先はSDカードへ

3,auメールを開き、設定画面からメールデータをバックアップ。

4,内部ストレージ内のデータを全てSDカードに新しくフォルダを作成してコピー

5,初期化

6,内部ストレージへデータを戻す

7,ある程度の設定を済ませる

8,Heliumを再度ダウンロードし実行、バックアップ復元

9,プリインストールのバックアップソフトで残りのデータを復元


Heliumでバックアップしたアプリも、全てが以前のように動くわけではないので、必要に応じて再インストールしてください

書込番号:16692685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/26 20:41(1年以上前)

自分は100%?音飛びなくなりましたよ!
lg smart world 無効にしたらあら不思議
全く飛ばなくなりました!
そういえばアップデート前は
このアプリ消せたんですヨ(ここ重要?)
2ヶ月イライラしてましたが、ようやく解決しました?かな?(笑)

書込番号:16758483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/26 20:51(1年以上前)

連投すいません、LGだからという理由(ry
であきらめなくて良かった!
LG最高!

書込番号:16758547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ドライバーのインストールについて

2013/01/17 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

この機種に限らずだと思いますが、
USB接続時の動作を、「MTP」に変更して、
ドライバーのインストールがうまく行かない場合、
PC側で、WMPが一度も起動してないとドライバの
インストールに失敗するようです。

私は、一度起動させるとあっさり成功しました。

書込番号:15631419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/17 19:47(1年以上前)

LGL21詳細は認識が無く、「WMPが一度も起動してない」との因果関係は初耳ですが、「ドライバをインストールする前に機器を接続してしまった」場合の不具合の方の関係ではないでしょうか?

書込番号:15632581

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/01/18 10:27(1年以上前)

ドライバーを先にインストールしたか、
USB接続を先に行ったか、忘れましたが、
ドライバーを一度、アンインストールしてから、
再起動後、ドライバを再インストールし、
USB接続をしても改善されなかったので、
ドライバーのインストールは問題無いはずです。

MTP接続は、WMPと端末を同期する為のプロトコルなので、
ただの偶然とも思えません。

まぁ、参考程度に掲載しました。
WMPを一度も起動していない人も少なくないでしょう。
WMPを一度起動することにデメリットはありませんし、
上手く行かない場合は、お試しあれ。

書込番号:15635174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 19:22(1年以上前)

念のため、その他の機種では一度はまるとレジストリ操作するかそれ相当か初期化しないと復旧できない場合も多いです。

書込番号:15636843

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/01/21 10:38(1年以上前)

たしかにそういう機種もありますね。
その場合は、パソコンのレジストリが元々壊れているか、
アンインストーラーに不備があるのかだと思いますが。

その後、別のPCでドライバーをインストールした後に、
接続を試みたところ、やはりエラーになってしまいました。
ただ、WMPの起動は関係ありませんでした。

USBケーブルの抜き・差しや、スマホ上のUSB接続設定で
MTP接続を選択し直すということ何度かやっていると
正常に認識されました。

2台のPCで発生した事から、ドライバーかこの機種自体が、
他の環境でも、初回のインストールは失敗するケースが
多発しているのでは無いかと考えられます。

どちらのPCもWindows7 Home Premium 64bitなので、
このエディッションでのみ発生するのかもしれません。

それと気になる点として、初回接続時は
マイコンピュータ上のアイコンでは、
「CD-ROM」(アイコンはスマホっぽい)として表示され、
しばらくすると消えます。
その後、正常に認識されるとポータブルメディアデバイスとして
アイコンが表示され、それを開くと内部ストレージとSDカードが
表示されます。

CPU 2.0Ghz Dual程度の低スペックのPCでSDカードのデータを
操作しようとすると、フリーズしたように見えるぐらい、
動作が遅く使い物になりません。
WMP同期なんて、よほど気が長い人じゃないと使えないです。

他のハイスペックAndroid4.0機もこんなもんですかね?
MOTOROLA PHOTON ISW11Mでは、同期ソフトもドライバも快適でした。
Xperia VL SOL21やDIGNO S KYL21等では、どうなのか知りたいですね。

書込番号:15649628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/22 23:46(1年以上前)

今回の機種はPCと連携が特殊ですからね。nこの手の接続方法だと処理落ちはしますね。
個人的に各種リムーバブルディスクとして認識してほしかったと。
(これだとカーオーディオとかでも認識してくれませんし。)
唯一私が不満を持っている点ですね。
なので基本PCとの連携は無線lan経由のファイル共通で使用しちゃってます。

書込番号:15657493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/22 23:51(1年以上前)

それとこれは私の予想ですが、
従来の方式でPCと接続すると、Android側とmicroSDが切り離された状態になり、着信音などの設定がすぐ外れてしまうことに対しての対策でもあるんではないでしょうか?
他にも私的利用のリッピングの違法化も絡んでるような気がします


連騰失礼しました

書込番号:15657532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/01/23 10:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
PC-Android間のデータ交換について、
MTP形式にすることによって利便性が向上している箇所も
あるかもしれませんが、一番重要なレスポンスが失われている
可能性が高いです。USB3.0になるともう少し快適かもしれませんが。

私もwi-fiを使っての同期を検討しようと思います。

書込番号:15658755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/04/15 19:27(1年以上前)

MTPドライバのインストールで何度やってもエラーになり
こちらの内容を参考に、Windows Media Playerを起動して
再度インストールを試したところ、あっさり成功しました。

同様の方のアドバイスになるかもしれませんので
念のため、感謝のご報告投稿です。ありがとうございました。

書込番号:17416841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後の電池持ち

2012/12/28 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 katsuodaさん
クチコミ投稿数:18件

先日のアップデート実行後、電池持ちがさらに良くなったような気がするんですが。電波のつかみが良くなったせいでしょうか? はたまた単なる気のせいか? 独り言っぽくてすみませーん。

書込番号:15538081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/28 02:14(1年以上前)

アップデートでは無く、基地局のインフラが整ってきたのではないでしょうか!
わたしの場合は購入時には3G回線しか繋がらず、LTEが繋がり始めた頃は3G回線とLTE回線が交互に繋がる現象があり、バッテリーの消耗が激しかったです。
もし、自分の端末が何処の基地局を利用している手立てとしては室内でグーグルマップを立上げると基地局の所在が確認できますよ!

書込番号:15538195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsuodaさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/28 22:13(1年以上前)

おますじろうさん、レスありがとうございます。
なるほどそういった影響が考えられる訳ですね。ところでマップ上で基地局の位置がわかるとのことですがどういう絵柄で表示されているんでしょうか?教えていただければ幸いです。

書込番号:15541131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 00:13(1年以上前)

本来はGPS衛星を捕捉して現在位置を矢じりアイコンが表示するものですが、逆手をとってGPSを捕捉出来ない環境にしてグーグルマップを立上げると、端末が受信している基地局を捕捉します。
当然、GPSは使用しません。

書込番号:15541687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsuodaさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/29 00:43(1年以上前)

今ちょっとGPSとWifiをOFFにしてやってみました。おもしろいですね。
ありがとうございました!

書込番号:15541774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

背面カバー交換してみました!

2012/12/06 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:10件

ドコモショップで赤と黒の両方を大人買い(笑
auユーザーであることを告げてもにこやかに対応いただきました。
いざ会計する段になって「少々お待ちください」と研修中の札を
付けた店員さんがあたふた。通常ドコモユーザのはずだから、
レジ登録の方法がいつもと違ったのでしょう。先輩の女性店員の
助けを借りてなんとかお会計。ドコモ端末に使うわけじゃないから
保証外です的なオウンリスク説明の後、晴れて背面カバー3枚持ち
になりました。(^-^)/
本体は青を買ったので、黒を付けるとシックに、赤を付けると
ウルトラマンないし横から見るとキカイダー(歳がバレる笑)に
なります。カバー裏のアンテナ(?)の仕様も同じに見えます。
ハード的には全く同じなのでしょうか。実際におサイフケータイ
を使ったことがないのでわかりませんが。あと、ご存知のように、
アンテナトップはサイドと同じ色なので、ここだけ元の色が残ります。
まぁ、楽しくやってます。(^ー^)ノ

書込番号:15439529

ナイスクチコミ!1


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/06 19:03(1年以上前)

透明カバーに自作の絵を貼り付けるっていうのもすごく楽しいですよ(^^)v
作り方はいろんなページで紹介されてます。
世界に一つだけのカバーですね。

書込番号:15441772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ベンチマーク結果!!

2012/11/07 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 Panamaungaさん
クチコミ投稿数:4件 Optimus G LGL21 auの満足度5
機種不明
機種不明

過去スレみたらのってなかったのでこれから買おうと思っている方の参考程度に安兎兎のベンチマーク結果をアップしておきます(^^)

書込番号:15305923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変更(^_^)

2012/11/04 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 H001さん
クチコミ投稿数:62件

昨日、嫁と一緒に機種変更してきました。
前機種のIS12SHが耐え難いカクカク感になってきており、半年ほど返済が残っておりましたが
思いきって変えました。
結果は…全くストレスを感じません\(^_^)/
メールやWeb の閲覧もサクサク、スルスル、あースマホって
こうあるべきだなぁと痛感してます。
海外メーカーですが日本向けにされてるのかメールや変換などIs12sh からの乗り換えでも違和感ありません
LTE もショップではまだカバーされていないと言ってましたがバリバリに入っており使用感はWi-Fiをうわまわってます。
スピードテストを行ったところLTE は下り26M,Wi-Fiは16Mでした!
本体はでかい(画面もでかいですがののでポッケに入るかなと言った感じですが結構薄いので凄くスマートに感じます。
ほぼ全部入りなので不満は見当たらなさそうですが
末長く使える機種にようやく出会えました。

書込番号:15292500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)