Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2013年3月10日 23:39 |
![]() |
4 | 1 | 2013年2月24日 20:36 |
![]() |
1 | 3 | 2013年2月23日 14:17 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年2月20日 22:54 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月12日 23:30 |
![]() |
6 | 7 | 2013年4月27日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
現在地を確定にするの不安定でしたので,ショップに相談。アプリ「Googleマッぷ」を再インストールするように言われましたが,これはもともと入っているので無理。
結局,IDチップに情報が入っていると思われるので,交換することに。
交換後,まだ試していませんが,こんなんで完全されるのでしょうか?
2点

不安定とは、購入当初からGPSによる位置特定が、ぜんぜん違う場所を示すのですか? または、位置がでるまでにすごく時間がかかるときがあるとか? 自分のLGLは買ったその日からぜんぜんGPSの測位ができない(いくら待っても位置が特定できない、ごくたまに測位するとぜんぜん明後日の場所)。初期化して、ショップのホットモックと比較して機器側がおかしいことを示して、新品交換してもらいました。
衛星の数や電波の具合で測位が難しいかは、GPSstatusなどのアプリで確認できると思います。
書込番号:15818992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
数回に一回は,短時間で現在地を示すのですが,ほとんどが数分かかったり,ずっと見つけられなかったりします。
まともな機種は,室内でも機能するのでしょうか?
書込番号:15819044
0点

場所にもよるのかもしれませんが、外で問題なくても室内はあまり測位てきない気がします。まわりに何もないところで、衛星か多く(7〜8個以上)あがっている時間帯で確認するのがよいと。GPSソフトで、その辺の情報は表示されますよ。
書込番号:15823594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
室内でも,場所や時間帯にも影響されるのですね。時間帯も・・・
書込番号:15823653
0点

環境で違うのでわかりませんが、
我が家ではGPSは屋内ではダメです。ただし、これは外付けGPSでも
補足しないのでこんな物でしょう。車の中では、ダッシュボードで
は大丈夫です。
全体的にGPS感度が悪いとは思いますが、屋外で問題なし、車内で
問題なしなので、良しとしています。
書込番号:15837341
0点

何をやっても改善が見込めなかったので,機種交換してもらいました。
問題なく使えるようになったのですが,これは製造年月による違いなのでしょうか? そうだとしたら機種のどこを見ればわかるのでしょうか??
また,「海外製はGPS機能が劣っている」という話を聞きました。実際のところどうなのでしょう???
書込番号:15850658
0点

打開策見つけました!
半月前にOptimus Gに機種変しGPSの不具合で困って
アプリを試しまくってましたら先程「現在位置住所検索(日本国専用)」というアプリにたどり着きました。
まずこのアプリで現在地を検索したあとに
通常のナビや地図で現在地確認すると、
正確な現在地が確認出来ました。
やってみてください。
書込番号:15872109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正します。
車...私の場合電車とバスでしたが一度アプリを
閉じてしまうと修正しても何度も訂正した位置から動きませんでした。
あくまでもアプリで修正したあと地図アプリや
ナビアプリは閉じないで下さい。
補正し直しになります。
書込番号:15876717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

感度良好だと思います。
ロッドアンテナももっとも長く15センチ4段ですよ。
録画出来ないのが残念です。
書込番号:15812596
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
ギャラリーにある動画とか画像をmicroSDに移したいにですが、
手順が分かりません。
microSDはセット済みですが、見ると空き容量はいっぱいです。
よろしくお願いします。
0点

ファイルマネージャ系のアプリを使用するのが最も簡単です。
LGの端末では本体メモリ[/mnt]ファルダ内の[/sdcard]というフォルダに移せばSDカードに移ります。
移動の仕方はアプリによって若干異なりますが、
上部か下部に複数選択や切り取り、コピー、貼り付け、フォルダ作成などのボタンがあるはずです。
なお、既に(メモリカード内に)画像ファイルの入っているフォルダが存在している場合、
ギャラリーアプリでも操作可能です。この場合、移動元フォルダを開いて、
メニューキー → 移動 → 移動したいファイルにチェック → 移動先フォルダを選択 でOK!
書込番号:15801357
0点

「ESファイルエクスプローラー」などのファイル管理アプリや「QuickPic」などで、microSDカード内に適当な名称でフォルダを作成し、画像ファイル等を移動またはコピーしては如何でしょうか。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
【QuickPic】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.
書込番号:15801364
0点

補足です。
[/mnt]ファルダ内の[/sdcard]のさらに[/external_sd]というフォルダが、SDカードの中となります。
ややこしいのですが、そういう仕様らしいので。
書込番号:15805614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
Optimus購入三日目です。
購入翌日から、1日一回、画面が真っ暗のまま、
どのボタンも反応しなくなります。
電池パックをはずして再度入れると、復活します。
また、それ以外にも、明らかに電波良好な場所で、
断続的に何時間も一切の電波が入らなくなります。
電話も含めて、です。
買い換え前はA 01を使用。
一度もそういうことはありませんでした。
二つ目は、個体の問題ではないかも知れませんが...
買ってすぐこれでは先が思いやられます。
できれば交換してもらいたいのですが、
そのためには、どこに行けば一番よいのでしょうか?
購入した量販店?(ヨドバシです。)
auショップ??
それとも先にどこかに電話して話をつけといた方がいい??
アドバイスください!(ToT)
書込番号:15793440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップでいいと思いますよ(*^^*)
多分、バッテリー接触関係じゃないかな!?
書込番号:15793554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(このスレッドは初心者からの投稿です。やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。)
auショップ…ですね。
何でも自分で調べる癖をつけると、グっと大人になれるよ。
書込番号:15793574
0点

auの電話窓口も結構いい加減?ですので
ショップへ行かれて診てもらった方がいいと思います。
なかなか難しいでしょうけど、同じ症状が出たら直ぐショップへ
行くのがベストですけど、そうは行きませんよね。
もし、行かれたショップの対応が良くない時は
別のショップへ行かれることもおすすめします。
但し、お住まいの地域にもよりますが。
書込番号:15793596
0点

みなさま、ありがとうございます!
助かりました。
Au ショップに持ち込みます!
書込番号:15793880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
現在ドコモのSO-03Dを使用していますが、スマードバリューとLTEの速度に惹かれてauへのMPNを真剣に考えています。
この機種は、初期にかなりの不具合が出たとお見受けしますが、現在はアップデート等で解消されていると思ってよろしいでしょうか。(GPSの問題も解消済み?)
YouTubeで見るとかなりのヌルヌル感だし、充電時もキャップが無くて使いやすそうに思っています。
RAMが2GBあるもの先々安心ですし。
対抗馬は、来週発売予定の INFOBAR A02 です。
こちらもヌルヌル感は素晴らしいように思いますが、RAMが1GBなのが気がかりです。
優先する項目は、電池の持ち、レスポンス、画面の綺麗さ、使いやすさの順に考えていますが、ご使用されている方の意見をお聞かせいただければ有難いです。
0点

機種変更は悩みますよね(>_<)
レスポンスや画面の見やすさはいいですよ。
レスポンスや画面の見やすさは好みがあるので是非実機でご確認を。
個人的にはecoモードで2コアで使っても十分早いと思います。
バッテリーの持ちはいいと思います。
入れているアプリによって変わりますが ネット閲覧したり、動画チェックをちょこちょこしても十分に1日持ちます。急速充電が出来るのも気に入ってます。
メモリーは2ギガの方がいいと思います。アプリを色々入れると使ってなくてもバックグラウンドで動いてたりしてすぐに1ギガ位使われてます。(T_T)
INFOBAR A02は僕もいいなーと思います。個性的だし。メニューも楽しそぅ。ただメモリーとUSBのふたが取れやすいのでは?という口コミ情報が気になります。
今のところ不具合がないので書けるのですが特に不具合がなければGは性能的には素晴らしいと思います。
書込番号:15747531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

焼けた小茄子さん
コメントありがとうございました。
悩んでいるときが一番楽しいのかも知れませんが、この機種が名機の部類に入ることは間違いないと思っています。
今週末、INFOBAR A02 を触って決めたいと思います。
書込番号:15756846
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
本日、充電が済み使用しようと画面を開くと
SCカードが取り外されております、、、、とワーニングが出て気持ち悪いので
設定からストレージを見ると SDカードがマウントされてない の表示。
念のために音楽ソフトや写真を確認してみると ファイルがありませんと出る。
仕方が無いので、裏豚を外してSDカードを何回か抜き差しをして収め、再起動をしても
症状は変わらずSDカードを認識しなくなったようです。
何かよい改善方法など在りましたらアドバイス下さい。
1点

SDカードの不具合のため、エラーが起きていると、思います。
PCで、SDカードのbackupを取って、SDカードの初期化(フォーマット)を、されたらどうですか。
最悪の場合は、SDカードが、壊れかかっているかもしれません。
書込番号:15735904
1点

SDカードの接点に汚れはございませんかね。
なければSDが故障しかけている可能性もありますね。
書込番号:15735991
1点

早速ありがとう御座います。
アドバイスの通りSDカードからPCにバックアップを取ろうとしてもPC側で認識をしませんでしたので、新規の32Gマイクロカードを刺してみたところLG側で認識をしましたので、即、LG側のバックアップを致しました。仕方が無いので失われた音楽や写真データをPCから移し変えたいと思います。
こんな事があるんですね!壊れたと思われるSanDisk micro32GB は、高かったんですけど結局
3ヶ月しか持たなかったんですね。今回の同じSDもこんなに短い寿命なんでしょうかね。
デモご指導ありがとう御座いました。
書込番号:15736242
1点

自分は、家にあるカードは、CF・SD・miniSD・microSDHCも、全部SanDiskです。
壊れた事無いです。
SanDiskで、輸入品で無い場合、保証があるはずです。
物により、5年保証と永年保証があります。
販売店か、SanDisk Japan に、電話して、交換して貰いましょう。
SanDiskは、不具合に関しては、動作確認を取らないで、交換になります。
書込番号:15736329
1点

SanDisk カスタマセンター 0120-89-3009 (フリーダイヤル)
書込番号:15736346
1点

どうにか、おかげさまで復帰できました。
サポートの連絡先まで本当にありがとう御座いました。
書込番号:15736845
0点

昨年末にSanDisk micro32GB を購入し、半月くらいしてから「このSDカードは・・・」のメッセージが2回、その後問題なく使えていたので安心していましたが、昨日またあのメッセージがでました。自宅で別のSDカードに入れ替えると即認識し、SDカードの不良のようです。PCでも認識しません。認識しないのでレスキューソフトも使えません。SanDiskはいつも信頼して使っていたので初めてのことですが、色々撮った写真だけは復活させたいです。
何か他に手はないでしょうか?
書込番号:16064164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)