Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SOL21から

2013/01/30 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

こちらに換えました。SOL21はPOP3のメールの送受信できましたが、この機種にはついてませんでしょうか?

書込番号:15694073

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/30 23:33(1年以上前)

この機種には、(POP3のメールなどを送受信するための)PCメールアプリは
標準搭載されていないようです。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005357/SortID=15287954/#15287954
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005357/SortID=15436759/#15436759

書込番号:15694435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

2013/01/31 13:25(1年以上前)

ありがとうございました、うまくできました。

書込番号:15696337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2013/01/29 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 kazukinoさん
クチコミ投稿数:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

初心者で初投稿です
発売後すぐにこの機種にしたのですが、先月あたりから、SDカードを抜いてないのにマウント解除の表示が出るようになりました。
そこで一度交換してもらいました。
しかし同じ症状が今日出ました。
これ以上の交換はお金がかかりますよね?
他の機種に変えた方がいいですか?

書込番号:15689403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/29 23:00(1年以上前)

こんばんは
別のSDを試されたり、SDをフォーマットは試されましたか?

書込番号:15689661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rumipapaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

2013/01/30 22:58(1年以上前)

私の場合はデータ通信、通話が頻繁に繋がりにくくなって数日後
SDカードが勝手にマウント解除される現象が起き始めました
結局、端末は交換になりカードもフォーマットすらできなくなりました
端末と同時購入だったため購入履歴が残っており
保証書、パッケージともありませんでしたがメーカー保証が受けられました
1/29に交換品発送のメールが届いたのでそろそろ荷物が届くと思いますが
今は以前の端末で使用していたSDで代用しています
本体交換後は前述の不具合がすべて解消し快適に使えていますので
一度、本体の交換を検討されてはいかがでしょうか

書込番号:15694231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rumipapaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

2013/01/30 23:04(1年以上前)

すみません、本体ではなくSDの間違いでした
申し訳ありませんでした

あと、私の場合はPCでもカードを読み込めなくなったのですが
そのあたり試されましたでしょうか

またSDカードのメーカーや容量を教えてください

書込番号:15694273

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazukinoさん
クチコミ投稿数:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

2013/02/03 23:52(1年以上前)

今使ってるのはsandiscの16GBのものです
別のも試してみます

書込番号:15714286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rumipapaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

2013/02/05 14:32(1年以上前)

サンディスクなら交換対応してくれるかもです
一度サポートに連絡してみては?

書込番号:15720808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモードについて

2013/01/24 04:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

基本的にマナーモードを設定して使用しているのですが
この機種はメディアのみ音量調節が必要なのでしょうか?
というのも、着信やメールはバイブで済むのですが、ゲームや動画は音が流れます。
出来ればマナーモードのボタン一つで全て無音にしたいです。
改善方法はありませんか?

あとランプの色を変える方法を教えてください。
ちなみにメールではなく、着信音や通知ランプの方です。

宜しくお願いします。

書込番号:15662721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 04:57(1年以上前)

追記です。
Eメールを送信したあと、ボックスからメールが消えていることがありませんか?そちらも合わせて改善方法などあればお願いします。

書込番号:15662729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/24 05:01(1年以上前)


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 05:07(1年以上前)

とても速い返答はとてもありがたいのですが、意味不明なアプリでした。
ウイルスバスターにも脅威のあるアプリだと診断されました。
もしインストールしているのならば、アンインストールをお勧めします。

書込番号:15662738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/24 05:16(1年以上前)

virus softが、絶対正しいわけでは、ありませんよ。
スマホのvirus softは、まだまだ発展途上ですから。

書込番号:15662745

ナイスクチコミ!1


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 05:21(1年以上前)

確かにウイルスバスターを鵜呑みにするのはよくありませんね。
申し訳ないですが、先程のアプリの使い方を教えていただいてもよろしいですか?

書込番号:15662751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/24 08:33(1年以上前)

「スマートプロファイル」などのアプリで、各音量をオフにしたプロファイルを作成して使用しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.phoneprofilefree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbnR1dHUucGhvbmVwcm9maWxlZnJlZSJd

書込番号:15663022

ナイスクチコミ!0


rumipapaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

2013/01/24 14:24(1年以上前)

NFCタグで設定変更とか出来るかもですね
やったこと無いですが
外出前にタグをピッてやると完全に無音の設定になって
帰宅したら解除とか
GPSで似たようなことするアプリもあったような気もしますが
試されてみては如何ですか?

書込番号:15663986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 20:56(1年以上前)

盲点でした!
ありがとうございました!

ランプの質問はgoodアンサーが無さそうなので、ランプは諦めます。。。

書込番号:15665405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちの悪さ

2013/01/22 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 Julietterrさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

バッテリー使用状況

11月の下旬に購入し、バッテリーの持ちの悪さに困っています。

1日休みの日に、電源オンで
電話・メール・ウェブ・その他の機能をまったく使用せず、
機内モード 明るさ 30%
Wi-Fi GPS Bluetooth テザリング 全てオフ
の状況で12時間以上置いたところ
バッテリーは、残り20%くらいになってしまいます。

この実験以外にも、毎日寝る前に100%にして
起きると80%後半くらいなっていることが多く
非常に困っています。

激しく消耗させる使い方はしていないので
何が原因か全くわかりません。

何が原因なんでしょうか?
分かる方教えて下さい!!

書込番号:15655660

ナイスクチコミ!1


返信する
kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/22 18:24(1年以上前)

こんにちは、まずはbattery mix という
ソフトをインストールしてどのアプリが
バッテリーを沢山消費しているのかを
特定すれば対策を立てやすいので
試してみてはいかがでしょう

書込番号:15655733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/22 20:18(1年以上前)

見ての通りlineなのではないでしょうか?

書込番号:15656246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/22 20:34(1年以上前)

こんばんは

その画面の上の方に、どんなアプリが何割のバッテリーを消費しているかがでていると思います。

書込番号:15656314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Julietterrさん
クチコミ投稿数:17件

2013/01/22 23:31(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

原因はおそらく、DIGI 時計 ウィジェットという
時計のウィジェットで、これが50%弱を使用しており
中でも、秒まで表示しているのが
バッテリーを食ったのだと思います。

これをすぐに削除したのですが、
バッテリーの消費は改善でしょうか?

また、ホームというのも40%弱を使用しており
これもウィジェットを置いてあったから
40%もいったと考えてよいのでしょうか?


書込番号:15657390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/22 23:40(1年以上前)

ウィジェットを外してみて様子を見てください。そうすれば自ずと答えは見えてくるはずです

書込番号:15657460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/23 04:23(1年以上前)

batterymixで調べた結果が50%ですか?
それをアンインストールしても
50%分が他に加算されるだけですよ?
100にならなきゃですから...
batterymixはアプリのみを1としてるので
大きな割合になりますが
端末全体を1としたものが
システムの消費量で確認出来ると思いますが
それで見ると大した割合じゃないと思います。
時計アプリがそんなに食ってたら
洒落になりませんね。
そもそもbatterymixで電池消費量は分かりません。

稼働率の事ですねあれは
割合の大きい物を消していくってことは
よく使うアプリを消していってるだけの
話です。

システムでは画面の明るさや
Android OSってものが大きな割合を占めてると思います。
電池状況の善し悪しや画面の明るさで
消費量は変わる。
アプリでどう頑張っても
恩恵は少ないと思います。
何もしなくても常に電波を探してますから。

電池消費にこだわりすぎると
どんな大容量バッテリーを搭載した
スマホにしても、その時計アプリを消すことになるでしょう。

気に入った物はどんどん使うでいいんじゃないでしょうか?

書込番号:15658159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/23 09:04(1年以上前)

機種不明

口を挟みますが
バッテリー持ちが気になって織られそうですが普通に使って8時間から10時間保ては良いと思います。
私は 買って直ぐ何時間持つのか試しました。
テザリング専用で連続八時間保ってます。
ワンセグも試しました。連続7時間で消えました。
温度も37度が最高でした。
会社ではロッカーに入れないと行けないので機内モードにしてたり一時間当たり2%と減らない
と思います。
動かす必要ないし起動も速いので結局電源を落とした方が安全ですね。

さて話はずれますが
他でバッテリー質問してましたが
問題発生 LTE専用04充電器で5.6時間掛かったので安心サポートで取り替えてもらいました。
AUショップでもバッテリーが悪いのかもと言われましたが届いたバッテリーとも
今では平均2時間10分で完了してます。
結論 本体が悪かったのです。
みなさんも なにか不具合があれば取り替えてもらった方が安心です。

書込番号:15658563

ナイスクチコミ!0


スレ主 Julietterrさん
クチコミ投稿数:17件

2013/01/24 22:32(1年以上前)

DIGI 時計 ウィジェットを削除すると
バッテリーの減り加減がおさまりました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15665948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/25 05:52(1年以上前)

ライブ壁紙は結構食います。

ホームランチャー Xperia&#8482; Launcher Android 4.0.3+

アイコン 9×9でも消費しないようです。

書込番号:15667141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Gメール

2013/01/22 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:5件

ふつうのアイコンからGメールを開く分には問題ないんですが、新着通知のところにメールがきたときにそこから開こうとすると再起動するのですが、これは故障なんでしょうか?

書込番号:15655433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/22 17:36(1年以上前)

待ち受け画面→サブメニュー→システム設定→アプリ→Gmail→キャッシュ削除とデータ削除を実施

これを行ってみてください

書込番号:15655557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 18:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。試してみましたけど、ダメでした

書込番号:15655634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/22 20:15(1年以上前)

では同じ画面でアップデートのアンインストールというボタンを押して初期の状態に戻してください

もしかすると何らかの理由でダウンロードしたアップデータが破損している可能性も考えられます

書込番号:15656222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 21:36(1年以上前)

初期の状態に戻したら直りましたが、アップデートすると同じ状態になってしまいます。アップデートしてない状態でも問題ってありませんか?

別の質問なんですが、ネットからPDFファイル等をDLする際の保存場所の変更ってできませんか?SDカードに保存したいのですが保存の方法がわかりません

書込番号:15656680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/22 23:38(1年以上前)

逆にアップデートしないのも手ですね
抵抗がなければ初期化するのもアリです
基本ツール内にバックアップアプリが入っています。
自分はアプリのbackupだけ外してます。

(auメールだけは別途バックアップが必要です。auメール内設定画面より可能)

ダウンロードファイルの保存先はブラウザにも設定項目がないので無理かと思われます。
自分はESファイルエクスプローラーというアプリで定期的に移動してます。(手動)

書込番号:15657451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

新機種発売!?

2013/01/21 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

冬モデルがでたのが去年の・・・11月頃でしょうか?

機種に迷っていたら・・・・
やっと今日心を決めてジョーシンへ行って白をくださいというと
完売だとのこと・・・ショック〜
ブルーなら予約して受け付けますと・・・

えーー!?新機種だと思ってたのにもう?!・・・
「なんだからあまりたくさん出さないようですよぉ・・・」との店員さんの言葉・・それって・・・そろそろ出るってことなのでしょうか?と聞いても、それは量販店には
わからないことで・・・(^~^)ゞ


仕方ないなと、半ばあきらめていたらジョーシンの他店にあるとのことで
そちらへ買いに行こうとは思うのですが・・・。

これってそろそろLGから新機種が出るという前触れ。。。なのかなと・・・!?


それなら、もう少し待ちたいし・・割引チケットを持っていて期限が2/末なんですけどね^^:

どうなんでしょうねえ・・・


書込番号:15652354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/21 22:32(1年以上前)

春モデルの発表は、24日かな。

書込番号:15652407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/21 23:23(1年以上前)

ドコモではLGの春モデルの情報が出てるようですよ。

http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-lg-optimusg-pro-l
04e/

auがどうなるかわかりませんが。。

書込番号:15652744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/22 00:57(1年以上前)

とりあえずCPUが春モデルに採用されるメインの物ですから、ここ近々なら後悔しないモデルだとは思います。

書込番号:15653165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2013/01/22 08:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

au遅いですよね、、、って待ってるからそう思うだけか。。w



スピードアートさん。

それは冬モデルのGにかんしての話ですよね。(^-^)

書込番号:15653815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/22 11:31(1年以上前)

non0718さん、LGL21・APQ8064のことで、現時点あとはHTL21のみです。

書込番号:15654366

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2013/01/22 19:50(1年以上前)

>スピードアートさん
ありがとうございます。



************

なんだかauとショップの売り方に惑わされてしまってますね。
惑う自分がいけないのかもしれませんが、
やっと他店で(少し遠くの量販店)オプティマスGの白の在庫を確認はしたものの
タイムリーにも
ドコモからオプティマスの春モデルデザインもちょっと素敵だし、気になる機種が発売。
しかし、同機種は auはまったく予定がないとのことで、教えていただけず。

(Ghaちょっと大きいし角ばっててビジュアルはいまいちなんですが
内容は文句ないです。不具合はちょっと気にはなりますが、スマホには付き物だろうし・・)


予定のないものをたとえば3月ごろまで待ったとしても、出るかでないかわからないし
出なかったからGを買おうと思っても、量販店では完売状態で 品薄状態だといわれているから手に入るかどうかは
危ういし。。。
いまのGは機種変で実質27720円が相場ですが
もし、出たとしても新機種ってかなり値段も高いんでしょうかね・・・
よくばるのはやめてGを買うしかないかなぁ・・・と。

書込番号:15656098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 ハマる生活 

2013/01/22 22:16(1年以上前)

こんにちは。
Optimus G LGL21を使っていて、ソコソコ満足していますが、本来はHTC製品好きな者です。

 量販店の情報についてはよく知りませんが
お書きになっている白が完売というのはジョーシンのその店舗での在庫の話であって
他の店舗あるいは他のショップには残っているのだと思います。
現在、携帯・スマートフォンを扱うショップ、店舗は大変多く
どうしても在庫にはばらつきがあるので、
特定の欲しい機種、色があれば店を彷徨うのは仕方ないと思います。

 それはともかく、ドコモは比較的分散して新機種を発表するのに対し、
auはある程度まとめて発表したり、そうでないときもあったりといろいろのようです。
(スマートフォンの世界が日進月歩なのでキャリアの方でペースを決められないのでしょう。)

 auの前回の発表は昨年10/17であり、四半期に一回ならば春モデル発表はそろそろで
実際に明後日24日に発表会が予定されていますが、そこでの発表は現在の所
au INFOBAR A02(HTX21)
が主なものだと推定されているようです。

 auは昨年10月の発表では初のLTE導入機種発表と言うことで
相当力を入れ、近年では希な同一発売を試みる、というくらいの満を持しての発表でした。
また、その手の端末事前リーク情報サイトをウォッチしていますが
au新機種に関する情報はまだほとんど入ってきていません。
それらから次の大きな発表は4〜5月のものではないかと私は予測しています(あくまで予測)。

 さてLG製品ですけれども
今日22日のドコモの発表でOptimus Gの次回作Optimus G proが発表されました。
http://ascii.jp/elem/000/000/758/758553/
 恐らくauでもLGL22として出すことになるのではないかと思いますが
ドコモ製でも発売は4月中旬とのこと。
 Optimus Gの時もドコモ製が10/19発売でau製が11/2でしたから
今回もau製のOptimus Gは早くて4〜5月くらいになるのではないでしょうか。
前述の推測のように、4月に発表、5月に発売、という感じだとタイミングが良いように思われます。

 値段ですがOptimus Gのその実質価格は発売当初から全く変わっていません。
そもそも毎月割2205円というのは他の機種に比べると高めでお得でした。
(発売後2ヶ月半の現在でもお得かはともかく)
次期製品も同程度になるの可能性はあります。

 さてOptimus Gと次の新しいOptimus G Proの
「大きな」違いは、当方がざっと見る限り以下みたいな感じのようです。
・液晶サイズ4.7インチ→5.0インチ *
・解像度HD(720×1280)→フルHD(1080x1920) *
・バッテリー2210mAh(交換可)→3000mAh(交換不可)
・ROM16GB→32GB
・Android 4.0→4.1 *

 個人的にはバッテリ交換必須なのでProを買うことはないでしょうね。
ちなみにバッテリ交換が出来ないので私は断念したのですが
HTC J butterfly HTL21
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/htl21/
はご覧になりましたでしょうか。
 バッテリ交換が出来ないこと、
64GBのmicroSDXCは(公式には)使えず32GBのmicroSDHCまでなことなどを除けば
Optimus G Proに匹敵する性能になっています(上で*をつけたもの)
 確認なさると良いでしょう。

 また明後日発表の
au INFOBAR A02(HTX21)
はデザイン等で評判の高い?IIDAシリーズを受け継いでいるので
それも確認なさった方がいいかもしれません。

 以上のような観点を踏まえつつ、私の個人的な結論を書いておくと
HTC製品(HTL11とHTX21?)と比べた上でOptimus G LGL21に惹かれるのであれば
スペック的には十分に高く、そこそこ信頼性もあるので購入しておいて宜しいかと思います。
次の世代の製品を待つにはしばらく時間がかかると思います。という感じでしょうか。
 長文失礼しました。
(自分のブログにもOptimus Gの感想を書いていますが
どちらかというとヘビーユーザー向けな感想なので参考になるかはわかりません。)

書込番号:15656929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2013/01/23 00:07(1年以上前)

>がおちゅいさん
丁寧かつわかりやすいアドバイス、本当にありがとうございます!
おかげですっきりしました。
まだまだ新機種だと思っていたところに
つい数日の間に完売などという言葉を耳にして
GがJoshin以外のショップでも完売状態なのかと少々焦りました。
HTC製品(HTL11とHTX21?)と比べた上でOptimus G LGL21に惹かれています。
キャップレスも気に入ってますし。
アローズと蝶、この三つでずっと迷ってました。

もちろん明後日の発表も見聞きしてからこうにゅうqを決めようと思っております。

ところで、オプティマスのコメント拝見したいです。コアな内容気になります。^_^

書込番号:15657616

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2013/01/24 08:48(1年以上前)

追伸

がおちゅいさん


Gのproはバッテリー3000もあるのに交換必要なほどお使いになるのですね。
にしても3000って前代未聞ですよね。
冬モデルのGよりスマートな気がしておりスタイリッシュでいい感じだけど5インチだし、さらにおおきくなりそうですね。扱いづらそう…やはり冬モデルかな。。。機能的には充分だし、、

書込番号:15663051

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)