Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザが落ちる

2012/12/03 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:26件

ブラウザが落ちてしまうことが、頻繁に発生します。
主な使い方として、ヤフーニュースから他の記事を閲覧すると突然メニューに戻る事があります。
特定のサイトでもなく、いつも発生するわけでもないのですが、使っていると不安になります。

書込番号:15425291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/03 07:55(1年以上前)

驚きました!

昨晩からネットが突然落ちるようになり、今も続いてます。
ブラウザのcookieやら何やらをリセットしたり無効化したりしたが改善せず、価格.comを見たら同様の書き込みがあって…

端末のリセットをしたくないと思っていたので、端末に原因がないことを祈るばかりです。

書込番号:15425387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/03 08:02(1年以上前)

追記です

発生するページはケータイwatchです。
自動的にスマホ画面にならなくなり、スマホ画面を選んでもリンク先ではPC画面に戻ってしまいます。

他にも発生するページあるのか見てみたいと思います。Yahoo!も確認してみたいと思います。

書込番号:15425406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/03 14:14(1年以上前)

まったく関係ないかもしれませんが、docomoのOptimusでこんな修正プログラムが配布されました。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l05d/index.html

書込番号:15426575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/12/03 20:27(1年以上前)

プロフィールプロさん

返信ありがとうございます。
自分のは、スポーツ系の新聞記事を見てると頻繁にブラウザが落ちるようです。
auでも不具合が修正されるアップデートを早く出して欲しいですね。

書込番号:15428010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/04 08:43(1年以上前)

再起動ではなく、念のため電源のオン→オフを行ったところあることに気がつきました。

ブラウザを起動すると、電源を切る前に見ていたページなおかつスクロール場所までそのまま表示されるのです。

これでは電源のオンオフ効果が得られないと思い、電源を切ってSDもUIMも抜き差ししてから電源を入れたら設定のページが開かれました。

その後は快適にブラウズ出来ているよう気がしますが、先ほど一度落ちました。始めてみるページだったので、昔から出ていたのかは不明です。

現状報告でした。

書込番号:15430291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 14:01(1年以上前)

標準ブラウザーではたまに落ちます。
Chromeでは今のところ落ちたりはないので、標準ブラウザーが怪しいかもですね(^^;)

関係ないですが、メールと電話の着信も再起動して暫くはいいのですが、1日ないし2日くらいすると着信しなくなるのも早く修正して欲しいですね(^^;)

書込番号:15431261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/04 15:03(1年以上前)

doroid_kunさん、そうなんですよ〜chromeだと問題ないんですよね。でも、Flashが使えなかったので標準を使い続けてます。

メールはホント困りものです。
朝起きると再現するのです。夜一緒に寝て、朝は起きないと言ういい加減な端末なのかと思っちゃいますよ(笑)

書込番号:15431445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 22:03(1年以上前)

プロフィール プロさん
確かにメールは困りものですね(^^;)
メールだけならまだしも電話の着信とCメールまで来なくなりますから(T_T)
157に電話して、ショップにも行き、SIMカード交換してもらいましたが変わらず(>_<)
今、機体交換してもらうために安心ケータイサポートで交換品送ってもらってます(^-^;)
これでも同じ様なら、違う方法で対処しますとのことです(●´ω`●)

書込番号:15433301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

初めて質問させていただきます。
ガラケーしか使用したことがなく、次の買い替えでこの機種にしようか検討中の者です。
非常にハイスペックの割に店頭価格が安く、使用者の満足度も高いのが気になっています。

本製品のスペックを見ますと、ワンセグは視聴はできるが録画は「−」となっており、この機種で録画することはできないことは理解できましたが、例えば自宅のDIGAで録画し、microSDに持ち出したワンセグ番組もこの機種で見ることはできないものなのでしょうか?
あるいは、何らかのアプリなどがあれば見られたりするものなのでしょうか?

ちなみに、自宅のDIGAはDMR-BRT300ですが、パナソニックHPにある動作確認済みリストにはLG製品の名前はありませんでした。

現在はDIGAで録ってmicroSDに持ち出し、シャープや富士通製のケータイで録画番組を見ています。規格が合っていれば異なるメーカー間の機種でも番組は見られるようなのですが。

お分かりでしたらご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:15415025

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/01 01:14(1年以上前)

個人的には持ち出し重視でお考えなら、著作権制御の関係で少なくとも日本メーカの製品にされた方が無難だと思います。
私自身そうしますので。。。

書込番号:15415238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/12/01 01:24(1年以上前)

スピードアートさん、

さっそくありがとうございます。
一般的にはおっしゃる通りなのでしょうね。

実はこちらのOptimus G LGL21とHTC J Butterflyの間で悩んでいるのですが、auのHPではButterflyのワンセグは視聴も録画も○になっているようなので、海外メーカーでも持ち出し番組が見れるかも?という希望を持ちたくなってしまいます。

一方、私がOptimusが頭から離れない理由ですが、Butterflyが発売されたらきっとOptimusより機種代が高くなってしまうんじゃないかと思っているので、Optimusで持ち出し番組が見られたら最高なのに!と思っていた次第です。

ありがとうございます。

書込番号:15415275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/01 13:26(1年以上前)

ワンセグ番組を持ち出して携帯で見ようとする場合、
「見ようとする携帯にワンセグチューナーが搭載されていないと見れない」
というのを以前聞いたことがあります。

逆に言えばワンセグ搭載機種ならば見れるとも取れます。
よって本機種でも見れるかも知れませんね。
ショップに行って見れるかどうか試させてもらえれば良いのでは?
無理でしょうかネ。

書込番号:15416986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/01 23:08(1年以上前)

toshi@2004さん

エンタープライズDさんので、「ワンセグは視聴はできるが録画は「−」」という所が不安なポイントです。
(ワンセグ搭載でも録画ができないと再生ができないので持ち出しを入れても再生できない)

書込番号:15419418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/12/03 15:04(1年以上前)

toshi@2004さん、
スピードアートさん、

書き込みありがとうございました。

そうなんです、まさにカタログには詳しく載っていない部分なので、どちらも考えうるので今回質問させていただきました。

先ほど、たまたま時間ができたのでヨドバシ梅田のau売り場でストレートに聞いてみたところ、確認を取ってくださり、
「他の機器で録画されたワンセグ番組はLGL21で視聴可能」
との結論を得ました。^^

具体的には(私は未購入なのでよく分かりませんが)、
「ギャラリー」「カメラAV機能」で視聴することが可能ということです。

お陰様で、これで本機購入に大きく前進です。
一方、「録画番組が見られるんだったらいっそ『録画可』にしてくれたら完璧だったのに」という感想も持ちましたが…(笑)。

いろいろとコメントくださり、ありがとうございました。

書込番号:15426744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 16:01(1年以上前)

エンタープライズDさん、おっしゃる通り紛らわしいですね。

書込番号:15426919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーのもちが悪いのですが・・・

2012/11/14 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:37件
機種不明
機種不明

9時過ぎから17時頃までの間、メールの確認を数回した他はほとんど使用しなかったのですが、65%→35%と、1時間で3−4%減っていっているようです。こんなもんでしょうか?
ちなみに常にパワーセーブモードにしていましたが、パワーセーブの設定でwifi自動オフにしていてもauWi-Fi接続ツールが勝手につなぐようです。
レビューなど見ると、普通ならもう少し電池がもつようですが、どうすれば良いかアドバイスいただけませんか・・・

(添付はバッテリーミックスのSSです。)
・9時過ぎから17時頃までの間は、メールの確認を数回した他はほとんど使用していません。
・17時以降の急激に減っている部分はchromeを使ってました。

書込番号:15340262

ナイスクチコミ!1


返信する
pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/14 20:00(1年以上前)

とりあえずWi-FiをOFFにして様子見てください。au Wi-Fi接続ツールを起動し、au Wi-Fi SPOT設定をタップし自動接続設定のチェックを外す。このアプリ自体でないなら無効にした方が良いと思います。システム設定→アプリ→すべて→au Wi-Fi接続ツールむ無効に出来ます。

書込番号:15340301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/14 20:02(1年以上前)

このアプリ自体でないなら...×
このアプリ自体いらないなら...です。
失礼しました。

書込番号:15340308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/14 20:33(1年以上前)

はじめまして、あくまで私の推測ですがwifiと言うより
いろんなタスクが終了してないのではと思います
電話やメール・インターネット等は閉じただけでは
終了しません。
ではどうすればよいかというと
タスクマネージャーを開いて「全て終了」ボタンを
押せばOKです、ただの待ち受けでしたら私の場合
8時間で横一線1%も減りませんよ

あともう一点はメールを受信したまま未読
にしていると激減していきます
受信メールを一度開けばまた元に戻ります

以上私の経験でしたがお試し下さい

書込番号:15340442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/14 20:45(1年以上前)

僕もOptimus G LGL21を使っています。

LINEとか050plusとか入れてませんか?

LINEを入れていたときは待機状態でもどーんと減りました。
他の機種でもAndroid4.0だとバッテリー消費が激しいとNetで見ました。
LINEのバージョンによるとの意見もありました。
Lineをアンインストールすると"減り方"がマシになったと思います。
「口コミ」で「友だちの自動追加」のチェックと「友だちへの追加を許可」を
はずせばマシになるとありましたがまだ試していません。
LINEはそんなに使わないので削除しました。


入れてらしゃらないかも知れませんが参考までに・・・・・

書込番号:15340512

ナイスクチコミ!0


kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/14 20:46(1年以上前)

連投失礼します。2番目の画像をよく見ないで
お答えしてしまいました、Wifi接続ツールが
30%もあるのですね、先程の回答的外れだった
ようですのでごめんなさい

書込番号:15340519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/14 20:49(1年以上前)

画面下部のホームボタン(家の形のボタン)を長押しすると、『今、動いてるタスク(アプリ)』の一覧表示が出るので、全て終了させてみて下さい
意外と利用後に『閉じた』アプリが、そのまま動いてる事が多いです。
これらを定期的に、積極的に『終了』させるのは
RAMの節約(解放)や、バッテリーの省エネに効果有りますよ

書込番号:15340538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/14 21:48(1年以上前)

pjtmdさん
Wi-Fiは自宅でのみ使うので、auWi-Fi設定ツールの自動接続設定をオフにして様子を見てみます。

kinkonkenさん
ご指摘の通り、Wi-Fi関係が電池を食っているようです。

焼けた小茄子さん
LINE系は入れてないです。

プンプン28号さん
アプリは定期的にタスクキラーかけています。
元IS03ユーザーですので、むしろ逐一タスクを殺さないと気がすまないぐらいです。

_______
ご指摘の通り、とりあえずauWi-Fi設定ツールの自動接続を切って様子を見てみます。
他の機種のクチコミもみていたら、「パワーセーブモードのようなWi-Fi・同期を強制的にきる機能」と、「auWi-Fi設定ツール・gapps(同期関係)」が互いに影響して、バッテリーを消費することがあるようなので、パワーセーブも切ってみます。
何か変化があれば、また記載させて頂きます。

書込番号:15340889

ナイスクチコミ!1


BONぼnさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/15 03:30(1年以上前)

私の場合はWIFIが上手く機能しない場合はオールリセットすると良いという書き込みを見て、実行しました。

するとあっさり接続ができ、WIFIツールも自動起動しなくなりました。

一度オールリセットで初期状態に戻してみてはどうでしょうか?

書込番号:15342153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/30 22:39(1年以上前)

auWi-Fi接続ツールの自動設定を切ることで電池持ちはかなり改善されました。
日常的に都心部地下街を歩きまわるので、多くのWi-Fi電波を拾って バッテリーを喰っていたのかもしれません。
また、節電アプリで同期間隔を伸ばすことで、さらにバッテリーの持ちを伸ばすことに成功し、快適に使用できるようになりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:15414559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電波受信感度はどんな感じですか?

2012/11/29 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:46件

乗り換えを考えています。

候補は、決まっていたんですが、auショップの店員さんに勧められ、触ってみてサクサク感に感動しました。

特にスマホからの機種変の方前と比べて電波はどうですか?

また、カーナビもどきとしても使いたく、GPSの感度もよろしければ教えてください。

書込番号:15407510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2012/11/29 14:59(1年以上前)

is03から切り替えました。
操作性は満足しています。GPSに関しては他のスレでもあるように不具合がある方が多いようです。
もちろん個体差はあるようですがGoogleマップでは『GPSを測位しています』という表示からナビしてくれません。
is03にテザリングでWi-Fi機能を生かし検索するとis03はナビしてくれました。
あと、PCメール設定がないです。Gmailはついてますが。is03を音楽プレイヤー兼PCメール、Googleマップ用に持ち歩いてます。

書込番号:15408057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/11/29 17:53(1年以上前)

まりもかっちさん

個体によっても受信感度変わりそうですね。
職場が(パンフレットではどのキャリアもエリア内です)Xi、ソフトバンクとも受信できず3gもアンテナ少なめです。
auは、3gfullで入ってます。

このような環境でauのLTEが受信できるか不安です。

書込番号:15408663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


keiisさん
クチコミ投稿数:26件 Optimus G LGL21 auの満足度4

2012/11/29 21:59(1年以上前)

僕も、他の機種2つで迷って迷って、ぜんぜん候補でなかったこの機種にふれたら、この機種を選択しました。気のせいか、ドコモの同じ機種とも、使い心地がぜんぜん違いました。不人気機種ですけど、僕はおすすめです。電池持ちは、普通ですよ。

書込番号:15409823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/11/29 22:18(1年以上前)

keiis さん

この機種を触るまでは、ディグノとシャープを考えていました。
文字入力のサクサク感が驚きでした。

また、クアッドコア(春モデルでは主流?)なのも心惹かれております。
必要かどうかは別問題ですが。

もう少しホットモックを触ってみて機種を決めたいと思います。

書込番号:15409958

ナイスクチコミ!0


keiisさん
クチコミ投稿数:26件 Optimus G LGL21 auの満足度4

2012/11/29 22:31(1年以上前)

僕もそのニ機種で、迷って迷って。でも。このサクサク感は、特別でした。ドコモのNOTE2や新しいシャープも、今日さわりましたけど、この機種のサクサク感には、およばないとかんじました。進化のスピードは、すごいと思います。待てるなら、春機種までまつほうがいいと思います。しかし、価格コムの順位の低さが、悲しい。店員も、この機種が一番好きだと言ってました。

書込番号:15410061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/11/29 23:23(1年以上前)

納得できるまでホットモック触って来ようと思います。

ディグノもやや重量がありますが、この機種はサイズがやや大きいので、片手でどこまで使えるかも私には重要なポイントです。


人気・・・少し低いですね。
上位なら気にする人も増えそうですが・・・

シャープは、バッテリー交換が修理扱いになる段階で脱落しました。

春にはもっと進化してるんでしょうね。

最終的には、今の買いたい病が収まるかどうかです
たぶん 無理(笑)

書込番号:15410433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/29 23:57(1年以上前)

GPSに関してはISW13Fよりちょっと弱いです。ただ、つかまえてしまえば、反応はなかなかです。通常の電波受信能力はかなり高いかと、近所のヨーカ堂でISW13Fの時は電波が1本か0本は当たり前だったのですが、この機種はほとんどフル!!たまに1本か2本になる事もありますけど。もし東京都内等に行かれる時、高田馬場駅のホームで速度計測するとLTEが怖い速度出すかもしれません。自分の時は下り45Mbps出ました。

書込番号:15410631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/11/30 07:39(1年以上前)

T-800-ASP- さん
GPS少し弱いですか。
精度が高い方がいいですが、慣れてしまえば、諦めもつくかもしれませんね。

東京でも場所によると凄いスピードですね。

私は、大阪市内なんで安定して繋がってくれる方が有り難いです。

書込番号:15411338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/30 19:15(1年以上前)

様は慣れかと思います。慣れたり、状況判断や知識が付いてくるとだんだん、そうゆうのも笑って許せる様になります。弱いと言っても、鉄筋コンクリートの厚い屋根が2枚程下だと感知しないぐらいで、1枚ぐらいなら窓でもあれば多少ずれますが、ちゃんと測定してくれます。測定する時は怖いぐらい早いです。

書込番号:15413606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/11/30 19:19(1年以上前)

T-800-ASP- さん
そうてすよね。
機種を選んでいるときは、この機種のここがいい、あの機種のここがいいと楽しく悩んでいます。
買ってしまえばこんなものと思えますよね。

今がたのしいときてす。

書込番号:15413625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2012/11/26 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:80件

こんばんは。
現在、購入を検討しており、カタログをみていたのですが、SDカードがmicroSD/microSDXCと書かれていました。
今は、microSDHCを使用しているのですが、機種変をしたら、このカードを継続して使えないのでしょうか?
もし、使えないなら、SDXCに対応したカードリーダー・ライターを購入しないと、データ移行できないのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15395468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/26 21:08(1年以上前)

マニュアルのメモリカードを利用するの項目で、microSDメモリーカード(mcroSDHCメモリーカード,microSDXCメモリーカードを含む)とありますので、おそらく大丈夫です。

書込番号:15395690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/26 22:13(1年以上前)

念のためですが、書いてある種類が多いほどその対応幅が広いということです。
(micro)SDであれば、その上のSDHCまで、SDXCまでの対応機器で使用できます。
ゆえに、容量ニーズの関係もありますが、古い機種でも使用しなければならない場合はSDのままに留めておいた方がいい場合もあります。
容量が大きいのはいいがSDXCではそれ以前の機種では使えないですから。

なお、カードリーダのSDXC対応はメーカでアップデート対応する場合もあるかと思います。

書込番号:15396094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DBA-RG1さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 22:45(1年以上前)

SDHCでも問題無く使えますよ!

私は前機種から引き続き使用してますが、保存してある画像、動画とも問題なく再生出来てます。

書込番号:15396328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/11/27 22:28(1年以上前)

ありがとうございます。
次々に新しいものが出て、チェックを怠るとすぐに置いて行かれますね…。

書込番号:15400646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCのUSBに繋いで

2012/11/23 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:13件

今回、PCのUSBに繋いでスマホのUSB設定でLGのプログラムを使用するを選び接続をしたところ。

スマホのUSB接続用のプログラムがPC上では上手く繋がらないようなのですが。

皆さんはどうなのでしょうか?

また、どの様にしたら繋がられるようになるのか判る方は居ませんか?

書込番号:15377847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/11/24 01:40(1年以上前)

http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/LGL21/product-info-driver.jsp

こちらのドライバを入れてみて下さい

書込番号:15382812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/11/25 23:53(1年以上前)

放置ですか?
その後どうなったか一言欲しいですね。

書込番号:15392322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/26 11:56(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。
何度か試してやっとどうにか認識するようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:15393662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)