Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSについて

2013/01/13 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件 Optimus G LGL21 auの満足度5

私の地域もLTE対応になりました。
喜ばしい事ですが、気になる現象があります。
GPSをONにし、マップで現在地を確認すると、隣町の表示になってしまいます。
Wi-fiで接続すれば、正しい位置が表示されるのですが???
皆さんはどうですか?

書込番号:15611585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/13 12:13(1年以上前)

設定の入れ直しを、して下さい。
設定→位置情報サービス→Google位置情報サービスとGPS機能のチェックを外す→再起動
設定→位置情報サービス→Google位置情報サービスとGPS機能のチェックを入れる→再起動

書込番号:15611687

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Mike0829さん
クチコミ投稿数:5件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/13 16:19(1年以上前)

機種不明

設定により、支援データをダウンロードしてくれます。

A-GPS(アプリ)の利用をおすすめします。
これを入れると、GPSの起動と合わせて立ち上がり、衛星の捕捉を強力に補助してくれます。
細かい設定は研究していただきたいですが、私はこれによって、ほとんどストレス無くナビが使えています。Wi-Fi環境になくても大丈夫です。

書込番号:15612612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/13 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
正常になりました。

書込番号:15613800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:23件

モバイルバッテリーで本機を充電しながら、7か10インチのタブレットをテザリングし、本機でLINEが出来ますか?

3Gのスマホでは本体が熱くなり出来ませんでした。

こんな使い方をする人はあまりいないのかも知れませんが、分かる方がいましたらご教授お願いします。

書込番号:15590257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/09 15:46(1年以上前)

別機種

私はむかし使っていたiphoneをテザリングしてラジオ聞いてます。
イヤホン抜くとラジオも停止します。
LGL21だとイヤホン抜くとスピーカーから大きな音が鳴りびっくりするので止めました。

そしてLGL21でラジオを聞くよりもバッテリーの減りが少ないです。
テザリングしながら普通に使えますし温度は35度以内です。

書込番号:15594199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/09 16:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
テザリングのみではなく、本機を充電しながら、タブレットをテザリングし、本機でLINEが出来るかどうか?を知りたくて質問しました。
やっぱりテザリングはおまけ程度と考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:15594247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/09 20:09(1年以上前)

そうLINEは怖いので止めました。
カカオトーク使ってます。
充電しなくても八時間は使えますよ
バッテリー残量5%くらいまで使えます。

書込番号:15595192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/09 22:31(1年以上前)

再び、返信ありがとうございます。
iPhoneをテザリングして、本機でカカオトークをして8時間も使えるのですか?
更に本機の充電をしながらと言う条件下でも発熱して使えなくなると言う事はありませんか?

書込番号:15595933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/10 01:42(1年以上前)

スレ主さん  この機種 お持ちじゃないのですか?

いまのところ 不具合もなく何も問題ありません

ドコモのは電源ボタンが 壊れるというけど  auのは大丈夫です。

アクオスのisw16shも完璧です。
前に使用していたisw11m is11scはいつの間にかテザリングが切れました。

一番最悪な機種 アローズZ isw13fです。二回も取り替えてもらったけど
直らず 機種変更してもらいました。
温度は50度越えて充電もストップしてその後バッテリー切れとなります。
電池フタを外したら10度も下がってなんとか使えますが不便でした。

書込番号:15596807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/10 02:40(1年以上前)

更に再度、返信ありがとうございます。
僕は持っていません。
遠距離恋愛の彼女が持っています。
残念ながら他機種の情報はいりません。
持っていたら自分でテストします。
質問の答えだけを知りたいのですが?

書込番号:15596894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/10 05:54(1年以上前)

失礼しました。
それなら ここの記事をみれば いろんな事が分かります。
困った方が書くところです。
同じ機種でも中の部品がそっくりちがってることもあります。そして個体差もあります。
完璧なものはないと思います。

書込番号:15597013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/10 14:48(1年以上前)

更に更に再度、返信ありがとうございます。
同じ書き込みや似た書き込みが無いのでこちらで質問させていただいています。
もうしばらく回答を待ってみようと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:15598323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/12 10:49(1年以上前)

この機種の温度はさほど上がらないようですよ。
そう言う苦情はありません。充電時間が長いと言うことが多いです。
LTEにてテザリングしながらタブレットと両方使用するとバッテリー消耗は一時間に15%消耗します。温度は37度まであがりました。
LGL21をスリーブ状態にすれは5%で済みそうです。
タブレットとUSBテザリングするとより転送速度も速くて効率が良いと思います。

書込番号:15606179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/12 12:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
使用出来なかったらモバイルルーターをと考えていましたので助かりました。
回答を待っていて良かったです!
本当にありがとうございます!

書込番号:15606492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmaiの自動受信について

2013/01/06 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:23件

先日、電源ボタンが壊れたので安心携帯サポートに電話して交換対応となりました。
届いた個体なんですが、Gmailの自動受信を全くしません。
Gmailを立ち上げて更新ボタンを押せばメールが見えるようになります。
その後、もう一度安心携帯サポートに電話するとまたもや交換対応となりました。
そして、本日到着。
Gamail自動受信しません…
嫁さんのシャープ製のスマホは自動受信します。
もちろん、電源ボタンで交換になったLGL21も自動受信できてました。
個体が悪いのか、こちらの設定が悪いかどちらだと思いますか?
一応、通知にチェックを入れて最初の新着メールのみ通知のチェックは外してあります。

書込番号:15582577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/06 22:26(1年以上前)

設定のアカウントと同期の所でGoogle→Gmailは同期されていますか?

書込番号:15582598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/01/06 22:38(1年以上前)

AMD 大好きさん
ご返信ありがとうございます。
同期もONになっています。
何故なんでしょうね…

書込番号:15582691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/06 22:42(1年以上前)

タスクキラー、節電系アプリは入っていませんか?

書込番号:15582720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/06 22:53(1年以上前)

Ryota12228さん
ご返信ありがとうございます。
自動受信できていた交換前のものには入れていたのですが今のには入れていません。
オールリセットしてすぐの状態でも自動受信できないんです。
偶々、当たりが悪かったんでしょうか…
交換された個体は、2台とも修理上がりのものな感じです。

書込番号:15582793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/06 23:01(1年以上前)

できるならもう一度初期化をして、アプリケーションを一つも入れていない状態でまた試してみてください。

書込番号:15582854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/06 23:33(1年以上前)

Ryota12228さん
やってみましたが、やっぱりダメですね…。
また、安心携帯サポートなのかな。

書込番号:15583021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/01/10 16:44(1年以上前)

あの後、交換対応となり気持ち良く使えるようになりました。
形や色は気に入っているので使えるようになって嬉しいです。
今回のことで、安心携帯サポートの必要性がとてもよく分かりました。

書込番号:15598683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち込み機種変更

2012/12/26 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

現在htc j isw13htを使用しています。
オークションでLGL21を落札して
持ち込み機種変更しようと思っているのですが
LGL21はmicro simで現在のsimは使えないと
思うのですがきちんと持ち込み機種変更できるのでしょうか?

書込番号:15531658

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/26 15:41(1年以上前)

auに確認しました。
今回の場合、micro SIMは、3,150円で有料発行出来ます。
auの顧客情報上、端末の記載は、HTC Jのままになります。
auで言う、機種変更とは、auや量販店で、正式に購入された場合のみです。

書込番号:15532226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/26 17:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
有料になるんですか。
あと持ち込み機種変のメリットと
デメリットを教えてもらえますか?

書込番号:15532431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/26 17:40(1年以上前)

1年間の保証は受けられますが、安心サポートの月315円の3年保証は、入れませんと、言われました。

書込番号:15532536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/26 17:47(1年以上前)

デメリットは安心ケータイサポートが受けられないくらいですかね?
ご回答ありがとうございました

書込番号:15532554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/26 21:10(1年以上前)

HTC Jの発売日では関係無い参考ですが、MiEVさんの15532226関連で、契約最終が2012/2/13以前の端末とか安心ケータイサポートの5年保証が正規の機種変では安心ケータイサポート『プラス』変更とともに3年に『マイナス』短縮されることがありますので、敢えて持ち込みにする場合があるかと思います。
念のため、1年は前オーナとかが登録した時点からです。

書込番号:15533327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/12/28 21:18(1年以上前)

一番いいのは最寄りのAUショップに電話確認でもしてみるのが一番確実で正確な回答が返ってきますよ。

書込番号:15540900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/28 21:23(1年以上前)

回答ありがとうございます
そうですね
それが確実ですね

書込番号:15540917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/30 06:37(1年以上前)

LGL21に変更されると SIMはLTE専用SIMになります。
マイクロSIMアダプターを付けても使えませんのでWIFIテサリングで運用することになります。
htc j isw13htのISフラットは廃止され LTEフラットに入ります。5510円少し割高です。

書込番号:15545902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音の設定が外れる・・・

2012/12/28 02:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

使い始めて1か月ほど、設定した着信音が勝手に外れてしまいデフォルトの状況に戻ってしまいます。
しばらくは問題なく自分で制作したMP3などの着信音で設定しているのですが、ふと気が付くとなぜか元々入っているデフォルトメロディに戻っている状況です。

自作のMP3はSDに入っている物から引っ張ってきています。

同条件のはずなのにメール着信音の設定の部分は別物なのか、メールは問題なく設定されたままです。

かれこれ4〜5回こんなことが続いていて、何の為に着信音設定してるのか個別着信音にしてるのか悲しくなってきます。

auのサポートに電話したら「同じ症状が出ないのでなんとも言えない」としか言われませんでした・・・。

どなたか同症状で苦しむ方や、解決策を知っている方なんかがいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
安い買い物ではなかったのでかなり凹んでます、別のにすればよかったかなぁ・・・。

書込番号:15538232

ナイスクチコミ!1


返信する
junstyleさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/28 10:19(1年以上前)

自分も同じ現象で悩みました。
電源投入後、あるいわ再起動後に着信音が外れている事に気づきました。

電源投入後デフォルトに戻り、SDの読みとりというような段階を経ているのだと思い、本体にコピーしてみました所、今の状態ではちゃんと設定されています。

まだ確認状態なので、確実とは言えませんが、一回ためしてみてはいかがでしょうか?!

書込番号:15538941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/12/28 21:16(1年以上前)

リスモプレイヤーや、プリインストールの音楽プレイヤー等で着信音は設定して下さい。
着信音に設定したい曲を開いた状態でサブメニューから着信音に設定 という項目で設定してあげると、電源を落としても着信音が外れる事はありません。

書込番号:15540892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/28 22:51(1年以上前)

junstyleさん>

よかった、同じ症状の方がいらっしゃって!
言われた通り、本体に移してみました、これで事なきをえてくれればいいんですが・・・。
お互い、これで問題あったらぜひ報告しあいましょうね!


蒼炎のでっていうさん>

なるほど、通常の設定の着信音のとこからではなく、リスモなどを介してやるという方法があったのですね!
これは知らなかったです、ちょっと現状の本体移動でダメだったらやってみます!

皆様、暖かいお返事ありがとうございました!

書込番号:15541333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面消費電力の差異

2012/12/26 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 kz10901さん
クチコミ投稿数:21件


スマホ初心者です、宜しくお願いいたします。

電源ボタンが相変わらず感度が鈍く使いずらいのですが、ふと思いました。

1、電源ボタンでハーフ押しで画面を落としておく状態と

2、画面表示が、何もしないと設定時間で、だんだん暗くなって落ちた状態と

スリープ状態で、消費電力は、同じではないかと。

でも実際にやってみるとどうも 2、の方が消費電力は減りが早いように感じました。
同じ消費電力ならいちいち押し難い電源ボタンを押す必要が無いのであれば
操作性も少しは改善するのではないかと思います。

どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:15531241

ナイスクチコミ!1


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/26 10:00(1年以上前)

「sscreen off」などのアプリはご存じですか。アイコン(ウィジット)を画面に置いておけば、それをタップするだけでスリープモードに移行します。電源ボタンより便利ですよ。なお、ポケットに入れる時など、強制的にスリープモードにしないと余計なアプリが立ち上がっちゃう可能性がありますので、放置してスリープはあまり良くないかと…

書込番号:15531260

ナイスクチコミ!1


スレ主 kz10901さん
クチコミ投稿数:21件

2012/12/26 17:44(1年以上前)

価格jp さん ありがとう御座います。

「sscreen off」のアプリは、知りませんでした。
早速試してみます。

余計なアプリが立ち上がらない状態ですと
強制的にスリープモードにしても、しなくても消費電力は、変わらないのでしょうか。

なんだか、放置したままの30秒でスリープ状態になりますが、強制的にスリープに
したほうが消費電力が多いように感じましたが、やはり同じでしょうか。

書込番号:15532548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)