Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年4月24日 20:54 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年10月28日 03:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年3月14日 15:07 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月11日 20:28 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年3月9日 00:50 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月7日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130418-01/
これですかね?
電話帳データを転送後に正しく表示されない場合があります。
それが修正されるようです。
書込番号:16054865
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
最近、友達から言われて気付いたのですが、Facebookで友達の誰かが近況などを投稿した時にお知らせ(メールではなくプッシュ通知?)が来ません
友達申請やコメントがあった時などは来ます
友達の部分の「お知らせを受け取る」はチェック付いてます
Facebookのアカウント設定の「プッシュお知らせを管理」も全てチェック付いてます
解決方法がわかる方、教えて頂けませんか?
書込番号:16022298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題は解決しましたか?私も同じ症状で悩んでます。解決しているなら、教えてくれませんか?
書込番号:16724004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因不明ですが、いつの間にかほとんどの通知が来るようになりました
ただ、来たとしても、ほとんどの通知で遅延があったりします
正直、この件の不具合は諦めてたし、facebookの使用もあまりしなくなったので、特に対策は行ってません。
アプリのアップデートと通知の設定の確認程度です。
書込番号:16764219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
USB ハードディスクに入っている動画を、本機で再生する方法は、ありますでしょうか?
また、その際、どのように接続すれば良いか教えてください。
書込番号:15890888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的には、HDD側にネットワーク機能が無いと面倒です。
ただ、こういう機器を使えばできるかもしれません。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-GADR002W
ネットワーク機能付きのHDD(NAS)も、比較的安くなってきたし、
wi-fi機能付きならばさらに使いやすいので、その方がオススメです。
書込番号:15890960
0点

動画を、スマホの本体(内蔵ストレージ)に入れると、容量を喰います。
SDカードに入れた方が、良いと思います。
書込番号:15890970
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
機種変更する機種として希望しています。
都内のあるauショップで、Optimus G ほかHTC J butterfluなどLTEスマホ5機種が3月末まで購入代金「機種変更10500円引き」としていましたが、ほかのショップ等でさらに値引きしているところがありましたら教えていただけませんでしょうか?
0点

Galaxy が割引対象外で、同じような5種のLTEスマホの割引ショップを見ました。
割引額は同じでした。
書込番号:15879406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>購入代金「機種変更10500円引き」
所謂、U25キャンペーンでの値引きされる値段ですので、
どこで買っても最低上記の値段は値引きされますが、
それ以上の値引きですか?
ツイッターなどで小まめに確認するしかないような気がします。
書込番号:15879626
0点

LTE5機種に限定していたので、U25と違って年齢の縛りがない、MNPによる流出阻止のための値引きのようですよ。
書込番号:15879666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
初歩的質問で申し訳ありません。スリープ状態でメールを受信したとき、音楽はなるのですが、画面は立ち上がりません。いちいち起動ボタンを押して、起動しないと画面はスリープのままなのですが、不具合なのか、この機種がこういう設定なのか、教えてください。ちなみに電話着信やアラーム、ラインの通知時はきちんと立ち上がります。メールは全部自動受信、通知バーには相手の名前、アドレス、題名が通知されるように設定しています。起動ボタンを押してたちあげれば、通知バーにはきちんと通知されています。
よろしくお願いします。
書込番号:15865689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信ランプだけで良いのでは?メールの度に点っていたらバッテリーが持ちませんよ。
LINEもよく食います。
起動後にはタスク終了しておきましょう。
FACEBOOKメッセンジャーはメールと同じく点りませんから良いと思います。
ISシリーズを多数使用してきましたが同じですよ
どうしてもEメールで相手の画像を表示させたいのであれば NoLEDなど使用されてもよい
しかよりバッテリーの減りが速いです。
書込番号:15866370
1点

電話着信やアラームの場合は即時対応が必須
なのに対して、メールは「のちほどゆっくり」
という対応が可能なので、そこまでの必要性
は無いのでしょう。
書込番号:15867161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
皆さん、夜分に失礼します。以前、s006の携帯からOptimusに変えました。データのバックアップして、Optimusで復旧しようとしたら連絡先のデータが無く復旧できませんでした。なぜでしょうか?s006に再度セットするとデータはありました。そのため連絡先は赤外線を飛ばして得ることができました。他には携帯で1、2分の動画が67ファイルありますがそれらの動画がやたら短く長くて14秒でした。何故でしょうか?分かる方が居ましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:15854817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレス帳のデータは、ファイル管理アプリ
(例えば、https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm)
で、/mnt/sdcard/external_sd/PRIVATE/AU/BU/ の辺りに見つからないでしょうか。
携帯で撮った動画については、MX動画プレーヤー
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad)
で再生を試みてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15843247/#15844987
書込番号:15855160
1点

返信ありがとうございます。
早速添付してある所にアクセスしましたが、初心者の為、何をしたらいいのかよく分かりませんでした(T_T)。どうすればいいのか教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:15856683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のような手順ではどうでしょうか。
1. Playストアを起動→虫眼鏡アイコンから「ファイルマネージャ」で検索
→ヒットした先頭の「ファイルマネージャ(Rhythm Software)」をインストール
→ファイルマネージャを起動→external_sd→PRIVATE→AU→BUと、たどっていくと
〜.vcfというファイルは見つからないでしょうか。
アドレス帳をSDから取り込むときに、データが所定の(またはデフォルトの)場所に無い場合は、
データが認識されない、もしくは見えないといったことはあると思います。
2. Playストアを起動→「MX動画プレーヤー」で検索
→ヒットした先頭の「MX動画プレーヤー」をインストール→MX動画プレーヤーを起動
→コーデックのインストールを求められたときはその表示に従ってインストール
→(再度)MX動画プレーヤーを起動→本体のメニューキーを押す→設定→デコーダー
→「H/W+デコーダーを使用」にチェックを入れる→本体のバックキーで戻り→動画を再生
書込番号:15858187
1点

返信ありがとうございます。教えて頂いたことをやりました。ファイルマネージャーをインストールして確認してアドレスが見つかりました(^-^)。動画についてはMX プレーヤーをインストールして動画の再生時間が6秒や14秒と表示されて心配しましたが、再生すると本来の時間で再生できました(⌒‐⌒)☆。こういうものでしょうか?何にしても再生できたことはとても嬉しいです。産まれた時の声など数多くの息子達の動画がありましたから…。
書込番号:15858976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)