Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更で悩んでます。

2013/01/28 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:7件

はじめて投稿します。
慣れてないので失礼があったらすみません。

今、機種変更を考えてるのですが
htcjbutterflyとOptimusGですごく悩んでいます。

■htcjbutterfly
 ●電池の取り外しが出来ないので不便
 ●防水なのに充電のコネクターがキャップ式で劣化しそう。
 ●大画面だけど薄いので持ちやすい
 ●デザインがおしゃれ

■OptimusG
 ●角張ったデザインなので多少の持ちづらさを感じる
 ●ボタン陥没の不具合が心配…
 ●キャップレス防水なので便利
 ●画面の明るさMaxにしたときhtcよりも明るくてきれい

両方とも一長一短で、
なかなか決断出来ません…(´・ω・`)
OptimusGのデザインは個人的には好きなので多少の持ちづらさはガマンできると思います。
なので今のところ6:4くらいでOptimusGに傾いてるのですが、決断出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。

皆様のご意見頂けたら嬉しいです。

書込番号:15681053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/28 01:35(1年以上前)

僕は、Butterfly持ちですが、Butterflyのほうが画面はきれいでいいです。
しかし片手操作は難しいですね。
スペック的にはButterflyですが、機能だとOptimusかな?
個人的にはButterflyですが、電池の交換、防水のキャップなどを考えるとOptimusですかね。
ちなみにButterflyは生活防水までの対応ですよ。

あと他に候補と言ったらINFOBAR A02かな?
RAMが1GBのが気になりますが、そこそこよい機種になると思いますよ。
防水、防塵対応でバッテリも交換できますから。

書込番号:15681142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/28 10:28(1年以上前)

自分のOptimusGは何の問題もなく動いてくれてますよ。以前IS11LGを使っていましたが、奴と比べると電源を入れたときの起動も2〜3倍近く早いですし、
性能厨 画質厨の自分には最高の機種だといえます。(動画の高画質設定も前の機種より上がりましたし)
バッテリーの持ちも大分良く、動画再生(明るさ最大)でも2時間は軽く持ってくれます

メールが受信されない不具合はアップデートで塞がれましたし。

書込番号:15681931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/01/28 11:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
INFOBAR確かに気になっていました!
しかし、発売が2月でテザリングオプションの二年無料の対象外になりそうだと
auのお姉さんが言っていたので、除外してました…(笑)

butterflyは生活防水と言うことは
Optimusは生活防水以上なのですか!?
知らなかったです(゚o゚;

ご回答参考にもう一度調べてみようと思います。
ありがとうございます(*'▽'*)

書込番号:15682068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/28 11:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはりデュアルコアとクアットコアでは起動の時間に差がでるのですね!
明るさMaxの動画再生で二時間とか素晴らしいですね!
やはりOptimus、気になる奴ですw

書込番号:15682076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/28 12:31(1年以上前)

オプティマスに一票!
私も昨年末に機種変しました。
当初は眼中になかったんですが、店頭で触ってみてこれに決めました。
決め手はスレ主さんが書いているように
 バッテリーの取り外しができる
 充電の際に、小さいカバーを外さなくていい
でした。
 ちなみにこの機種では、プラスチックの薄型カバーなら装着したままで、付属充電器で充電できますよ。
 人気は今ひとつのようですが、買ってよかったと思っています。

書込番号:15682298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/28 18:49(1年以上前)

購入時って迷いますよね。(o^^o)
僕もカタログをみたり結構悩みました(>_<)
Optimusにしてよかったです。
10月製造分ですが特にトラブルもなくサクサク動いてくれてます。メモリー2ギガと言う点は何となく安心。すぐに1ギガ食っちゃうんで。
htcjbutterflyもメモリー2ギガですが
友達 のhtcjbutterflyはUSBの蓋取れてました。キャップレスも長く使うことを考えれば安心です。
htcjbutterflyの画面の綺麗さ魅力ですが個人的には Optimusもきれいで見やすいです。
あと別途アダプターは必要かもしれませんが充電が早い点も気に入ってます。



書込番号:15683495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/28 22:30(1年以上前)

確かに悩みますね。

私はoptimusにしましたが、一番の理由は、htcの発売を待てなかったからです(^^;)。

奥さんが青、私が白のoptimusですが、今のところ全く不具合はなく、気に入っています。

電池を取り替えられることとキャップレス防水は、思った以上に精神的に良いですね。今まで携帯は必ず電池が弱りましたから・・・。

デザインは、外国ではoptimusの評価が高いようですが、日本ではhtcの方が評価が高いようですね。私はデザインそのものは、シンプルなoptimusの方が好きです。

ディスプレイは、発色とかは別にして(これは好き好きか)、細かいところをよく見るとhtcの方が綺麗(解像度が高い)なのは確かです。ただ、現在のところ正直実用上、変わらないと思いました。

不具合は、どちらも出ているようで、運があるので何とも言えませんが、ディスプレイがoptimusの方が綺麗とお好みなら、optimusで良いかと思います。

ただ、使い方によりますが、naviliteや辞書などオフライン型で大きなファイル使うソフトを使う場合は、正直32G欲しいですねメインメモリー。その点ドコモはデフォルト32Gが増えてきたので、いつもau少し進んでいるなと思います。



不具合は、どちらも出ているようで、運があるので何とも言えませんが

書込番号:15684701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 20:37(1年以上前)

沖縄宮古さん
ご回答ありがとうございます。
キャップレスいいですよね(^^)
カバーつけたままで
卓上スタンド使えるんですかΣ(°°)

優秀なヤツですね(*^O^*)

書込番号:15688702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 20:41(1年以上前)

焼けたし小茄子さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよ(>_<)
悩み始めたら止まらなくなってしまって(^^;)

なるほど、、
やはりメモリーはけっこう食うんですね〜
そうなるとやっぱりA02は不安を感じますね。

皆様のお話を伺っていて
Optimusが欲しくなってきました(笑)

書込番号:15688727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 20:50(1年以上前)

ミルク天秤さん
ご回答ありがとうございます。

そうなんですか!海外ではOptimusの方が人気なんですねΣ(°°)

あまり大きなファイルとか
スマホを使いこなすような使い方は
まだできないと思うので(^^;)
とりあえず二年間は16GBでも大丈夫かな?
なーんて思ってます(笑)

皆様から頂いた回答のおかげでOptimusに
決められそうです(o^^o)

あとは不具合に当たらないことを祈るのみですね(笑)

書込番号:15688773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/29 21:10(1年以上前)

当たり外れは神のみぞ知るですかね。

当たりを引きますように!

書込番号:15688894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/31 23:26(1年以上前)

今まで二回交換(GPS不良と再起動頻発)して、三度目に当たりを引きました。付属のアプリでわりと簡単にバックアップが取れるので、交換後の再設定もあまり苦になりませんでした。スペアの電池も2つに増えたし。
とは言っても、はじめからまともなものを使いたいですね。

書込番号:15698903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/06 15:31(1年以上前)

皆様、色々ご回答ありがとうございました!
先日ついに決断し、OptimusGデビューをしました♪
使い始めて2週間くらいでしょうか…
今のところ不具合らしい不具合もなく、とても快適に使えています!
OptimusGを買ってよかったと思ってます(^^)
この子なら長いお付き合いが出来そうです♪

ただひとつ、盲点だったのがあまりかわいいケースが無い事…。
探し回りたいと思います(笑)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15856678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

位置情報サービスについて

2013/01/26 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:6件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

自分のLGL21を動作から位置情報サービスについてのレポートをします。
3G通信利用の位置情報はだいたい当たっているのですが、4G LTE利用の位置情報に難があるようです。
よって、A-GPSを利用する場合も参照の4G LTEの位置情報が間違っているためにGPSの測位に時間がかかっていると考えられます。
皆さんの端末の状況を教えていだだけたら幸いです。

書込番号:15672792

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/26 18:15(1年以上前)

4G LTE位置情報を取得してみました。
A-GPSを利用しなくてもだいたいあっています。
エリアの通信状態によるのでしょうか?
あと一部で改善されたというこないだのアップデートは実行済みです。
また違う地域で試して違う結果がでたら報告します。

書込番号:15673880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/01/26 18:43(1年以上前)

>焼けた小茄子さん
返信有難う御座います。
貴方の情報から考えますと端末個々の問題ということになりそうですね。
自分もアップデートを実行したのですが、改善されませんでした。

書込番号:15674002

ナイスクチコミ!0


AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/26 22:15(1年以上前)

私のGPSも大体あってます。
たまに2〜30mの誤差は出ますが、今の所まともに使えてます。
因みにアップデート済みです。

書込番号:15675021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/01/26 23:14(1年以上前)

返信有難う御座います。
因みに、google位置情報サービスのみ(「GPS機能」の項目はノーチェック)の結果はどうなっているでしょうか?

書込番号:15675379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/01/27 11:27(1年以上前)

自分のは場所によってものすごく差があります。
さいたま市にいるのに春日部市を現在地に示します…
ちゃんと表示してくれる場所もありますがかなり不安定。
他にも同じようなスレがあるので色々試してみましたが
今のところダメで少々不満です…

書込番号:15677185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/01/27 15:31(1年以上前)

購入1週間でナンですが、昨日試せる機会がありましたので。

”Gps status“アプリと併用し、大阪市内でナビ使用も、掴みが悪くなり、貴スレを拝見。
”位置情報サービス“の方法をしましたが、若干の改善はあったものの高速道路上では速度があまり芳しくなく、A-GPSデータのダウンロードを止めてみると、使える程度に改善がありました。

ただ、前機種(IS04)としか比較できてないのですが、機種本来の掴みは、弱いように感じました。車窓から少しでも中だと掴まなくなり…前機種ならもう少し踏ん張れてたような…

長文失礼。ご参考になれば幸いです。

書込番号:15678160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/01/27 16:00(1年以上前)

>まりもかっちさん
不安定かつ不正確なのは困りますよね。早急の改善を祈る限りです。
返信有難う御座います。参考になりました。

>暖房太郎さん
動作レポートありがとうございます。自分はINFOBAR A01(by sharp)を以前使っていて、それはGPSの正確さと測位の速さに優れていたのでそれと比較すると残念な気がしてなりません。
返信有難う御座いました。

書込番号:15678279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

Eメールのアプリを開いたときに受信フォルダや送信済みフォルダがある場所に新規フォルダをつくったら設定することや消去することってできないんですか?
長押しでフォルダをタップしても設定や消すことができなかったです
だれか知ってる人がいましたら
教えてもらいたいです

書込番号:15669408

ナイスクチコミ!2


返信する
AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 19:28(1年以上前)

メニューにフォルダを削除ってありますよ!

書込番号:15669440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/25 19:32(1年以上前)

返事ありがとうございます
メニューってEメールのアプリを開いてすぐのところにありますか?

書込番号:15669456

ナイスクチコミ!0


AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 20:28(1年以上前)

この画像を参考にしてください。

書込番号:15669693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 20:30(1年以上前)

機種不明

すいません。貼れてなかった。。

書込番号:15669701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/25 20:43(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます
俺のには、下にそんな設定のやつがでてこないです

書込番号:15669761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/25 21:00(1年以上前)

メールの画面で
メニューボタンを押して下さい.
(ホームボタンの右どなり)三みたいな
でメニューを表示して
フォルダ削除
でできると思います。


書込番号:15669852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/25 21:14(1年以上前)

できましたー
本当にみなさんありがとうございました

書込番号:15669921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 バックライトをアプリから調整出来ない

2013/01/24 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

同じ症状の方いらっしゃいませんか?
私はQuickerを使用していたのですが、一度電池切れの際に何回も再起動を繰り返した際から調整出来なくなりました。

色々なバックライトだけ調節するアプリや様々な設定アプリを使用しましたが、駄目でした。。。

今はわざわざ設定から調節しています。
ホーム画面にバーを出さない設定にしていますので、ウィジェットがあると助かります。

使えるアプリを教えてください。

書込番号:15665516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/25 00:10(1年以上前)

Brightness Level

OneClick Wigetを使っています。
試されたことはありますか?
試されたアプリを書いておくと書き込んで貰いやすいと思いますよ。
なんかわかったら書き込みますね。

書込番号:15666533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 00:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
提案して頂いた OneClick Wiget試してみたんですが…
使用出来ませんでした、、、、
Brightness Levelは2タップ使用できましたが、それ以降は機能しなくなりました。
ちなみに今まで使用したアプリは画面の明るさ設定、switchProwidget、power control Plus、画面の明るさ設定ツールです。

書込番号:15666590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/25 01:07(1年以上前)


省エネ節電アプリとかで節電設定してませんか?
アプリ「強制停止チェーン」でアプリを強制停止してみるとか。

書込番号:15666778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 02:19(1年以上前)

節電アプリは入れておりません。
プリインのECOモードやパワーセーブのチェックは外しております。
画面系のアプリを無効にした覚えもありませんし、お手上げ状態ですね。

書込番号:15666988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/25 12:14(1年以上前)

効果あるかはわかりませんが一応、
バッテリーとSIMカードを抜いてみてはどうですか?

書込番号:15667967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/25 12:15(1年以上前)

とりあえず、念のために確認
本体設定→ユーザー補助→サービス この一覧の中にシステムに影響を与えるようなアプリが登録されていませんか?

話は逸れます
自分も以前Quickerを使っていましたが、OreSettings(※ウィジェットでは無いです)に変更しました
http://octoba.net/archives/20120328-android-app-6.html
Quickerのように多機能ではないですが、切り替えスイッチ系統は一通り用意されている印象

書込番号:15667972

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 16:39(1年以上前)

サービスの中にはActive lockscreenがONになっているだけでした。
念のためoffにして、試してみましたが、変化なし。
教えていただいた OreSettingsも反応しませんでした、レイアウトが好みだっただけに残念です。

書込番号:15668809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/25 16:44(1年以上前)

あとチェックするとしたら、無効化したアプリがあればすべて解除してみるとか
(関連性ないと思われるアプリが案外原因になっているかも)

書込番号:15668829

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 16:45(1年以上前)

バッテリーとSIMを抜き差ししてみましたが、変化なしでした。

書込番号:15668830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 16:50(1年以上前)

無効化した際の不具合は一番に思いつきました。
書き込みが不十分で申し訳ありません。
無効化しているアプリはないので、関係性は低いと思われます。

書込番号:15668850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/25 21:48(1年以上前)

設定→表示→画面明るさ→自動調節にチェックが入ってませんか?

(例)
チェックしてスライドを0%設定して
ウェジット(うちは3連メーターというやつ)で
明るさ調節ウェジットをタップしても明るさ
変わりませんでした。

こんな状態という事でしょうか?

書込番号:15670105

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 22:09(1年以上前)

機種不明

画面の輝度を調整する際は、ここで変更しています。
自動調節は常に外して使っております。

書込番号:15670224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 22:13(1年以上前)

アプリ起動後調節、ウィジェットから調節、両方とも調節不可能です。
設定→画面輝度設定しないといけないのが、現状です。

書込番号:15670251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/25 23:25(1年以上前)

また外した回答になりそうだけど
ステータスバーに登録してある、矢印アイコンのアプリを一旦解除したら、どうなりますか?

アプリ名を失念
もしかしたらこのアプリのスワイプ動作と輝度調整スクロール動作と競合しているかも

書込番号:15670634

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/25 23:37(1年以上前)

スワイプパッドは一番最初にインストールしたアプリなので、可能性は低いと思います。
Quickerでの輝度設定はつい最近から出来なくなりました。(インストールした当初は問題なく使用できていた)

試しにスワイプパッドを停止して、試してみましたが駄目でした。

たくさんご意見頂いていますが、他のLGL21ユーザーの方はなっていないのでしょうか?
なっていないとすれば、固有の不具合なのでしょうか…

書込番号:15670693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/25 23:54(1年以上前)

関係ない事でしょうが…スクリーンショットの
ステータスバー真ん中の赤と緑の横棒?はなんですか? 

LGL21使ってますがこの不具合はないです。

書込番号:15670772

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/26 00:01(1年以上前)

同じ機種で私だけの不具合といゆうことは、解決法は初期化してアプリの見直しぐらいですかね、、、

ステータスバーの棒みたいのはRAM Boosterですね。
http://octoba.net/archives/20120612-android-app-4.html
このサイトを参考にどうぞ。

書込番号:15670798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/02/11 17:02(1年以上前)

今更ですが、唯一画面のライト調整出来るアプリを見つけました!
https://play.google.com/store/apps/details?id=rubberbigpepper.DisplayBrightness
すごく便利なので使ってみてください!

書込番号:15750168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホカバー

2013/01/24 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:30件

プリズムホワイトを使用してます。
そこでカバーの質問何ですが、レイアウトのグリッターシェルジャケットをつけたるひとはいますか?

もしかしたらパールホワイトのようになるかなって思ったのみ見てみたいので参考にしたいです
よろしくお願いします

書込番号:15662934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモードについて

2013/01/24 04:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

基本的にマナーモードを設定して使用しているのですが
この機種はメディアのみ音量調節が必要なのでしょうか?
というのも、着信やメールはバイブで済むのですが、ゲームや動画は音が流れます。
出来ればマナーモードのボタン一つで全て無音にしたいです。
改善方法はありませんか?

あとランプの色を変える方法を教えてください。
ちなみにメールではなく、着信音や通知ランプの方です。

宜しくお願いします。

書込番号:15662721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 04:57(1年以上前)

追記です。
Eメールを送信したあと、ボックスからメールが消えていることがありませんか?そちらも合わせて改善方法などあればお願いします。

書込番号:15662729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/24 05:01(1年以上前)


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 05:07(1年以上前)

とても速い返答はとてもありがたいのですが、意味不明なアプリでした。
ウイルスバスターにも脅威のあるアプリだと診断されました。
もしインストールしているのならば、アンインストールをお勧めします。

書込番号:15662738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/24 05:16(1年以上前)

virus softが、絶対正しいわけでは、ありませんよ。
スマホのvirus softは、まだまだ発展途上ですから。

書込番号:15662745

ナイスクチコミ!1


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 05:21(1年以上前)

確かにウイルスバスターを鵜呑みにするのはよくありませんね。
申し訳ないですが、先程のアプリの使い方を教えていただいてもよろしいですか?

書込番号:15662751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/24 08:33(1年以上前)

「スマートプロファイル」などのアプリで、各音量をオフにしたプロファイルを作成して使用しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.phoneprofilefree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbnR1dHUucGhvbmVwcm9maWxlZnJlZSJd

書込番号:15663022

ナイスクチコミ!0


rumipapaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度3

2013/01/24 14:24(1年以上前)

NFCタグで設定変更とか出来るかもですね
やったこと無いですが
外出前にタグをピッてやると完全に無音の設定になって
帰宅したら解除とか
GPSで似たようなことするアプリもあったような気もしますが
試されてみては如何ですか?

書込番号:15663986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AsMsAさん
クチコミ投稿数:23件

2013/01/24 20:56(1年以上前)

盲点でした!
ありがとうございました!

ランプの質問はgoodアンサーが無さそうなので、ランプは諦めます。。。

書込番号:15665405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)