Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

春モデルまで待つべきでしょうか?

2012/11/27 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:3件

この機種を買うか、来年の春モデルを買うか迷っています。
今回、初めてLTEになったので、次期モデルの方が安定性などに関して高まるのでしょうか?
また、スペック的には何か変化すると思いますか?

書込番号:15397940

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/27 12:22(1年以上前)

スマホに限らず、車でもパソコンでも、液晶テレビでも

現行モデルよりも、次期モデルの方が、スペックが上がるのは必至。

どんな物でも「次のモデルまで、待った方が良いかな?」なんて考えてたら、いつまでも『次のモデル』『次のモデル』って、買うタイミングに出会わないのでは?

「欲しい時」=『買い時』じゃないかな?

どんな物をいつ買っても『満足出来る物』は満足出来るし、『○○が不満だなぁ』って感じる物は、不満に思えるしね。

質問の主旨から、逸脱しちゃいましたね

書込番号:15398308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/27 12:22(1年以上前)

春には大きく何が変わるか!によるかなぁ(^^;)
私はLTEを待っていたので始まってすぐにOptimus Gを購入しました。LTE前に買った知人は嘆いております(笑)
スペックですが最強のCPUでクアッドコア、RAM2G、春モデルがこれより更に上だとしても
意味は無いように思います。
それでなければサクサク動かないアプリがあるなら別ですが...
まぁ、今後は重いアプリも増えてくるでしょうが、それを踏まえても二年は使える端末だと思ってます。
欲しくなった時が買い!です(笑)
春まで待てるのであればそれがいいと思いますが

私はbutterflyを買うつもりでしたが待てませんでした(笑)

書込番号:15398312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/11/27 13:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今使っているスマホの支払いが来月末まであるので、それを払い終えてからもう一度考えてみたいと思います。

書込番号:15398569

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/27 13:44(1年以上前)

LGL21を使って、CPUはもうこれ以上速くなくてもいいと思いました。メモリも余裕があります。液晶もきれいです。
春になって変わるとすれば、auの他機種はクアッドコアを導入すると思います。が、LGL21は既に導入済み。
また、液晶がフルHDになるか、IGZOのように低消費電力になるかもしれません。しかし、フルHDでなくても十分きれいなのと、LGL21での消費電力は実はOSの部分が6割程度で、液晶は2割ぐらいです。なので液晶が低消費電力化してもあまりメリットがありません。高精細してフリック等の感度がよくなるかもしれませんが。
もしかしたらもっと大容量電池が出るかもしれません。また、OSが4.0でなく、4.1, 4.2になるかもしれません。
またきっとLTEが充実してくるでしょう。しかし、そうなれば唯一オプティマイズドハンドオーバーが無い冬モデルであるこの機種も他と変わらなくなりそうです。

あれこれ想像してみました。
主さんがいつのスマホからの買い換えかにもよりますね。2年前のからだと、今でも十分驚きの連続で、春との差は少ないでしょうね。

書込番号:15398612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/27 14:04(1年以上前)

Optimus G2が5月に出るとの情報がありますね。主さん、迷うかなー

書込番号:15398666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/11/28 12:18(1年以上前)

時期も2013年以降と不確定で、全てのモデルではありませんが、通信速度が112.5Mbpsに引き上げられる予定です。

書込番号:15402657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/28 16:34(1年以上前)

その場合は、、現在の機種でアップデートで対応可能でしょうか?それとも、新たな機種ではなくては対応不可ですか?

書込番号:15403527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/28 22:46(1年以上前)

記事を見つけました。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1404O_U2A910C1000000/

この記事の中で
「米クアルコムから112.5Mbps対応の通信 制御LSI(大規模集積回路)が出てくるタイミングに合わせて提供したい」
とありますので、アップデートで対応出来るものでは無いと思います。

体感で速度の違いが分かるのは
ダウンロード時でしょうかね。
と、言っても制限が無くならない限り意味ないような...

それに150Mbpsが始まる頃は私達も次の機種を探し始める頃ですね(笑)

書込番号:15405365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/12/07 15:25(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございます。

春モデルまでis03で我慢しようと思います。

書込番号:15445360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 LTEと3Gについて

2012/11/26 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 pan517さん
クチコミ投稿数:50件

本日、急に画面の最上部に出ているLTEか3Gのマークが突然出なくなり、挙げ句の果てに×印が出て圏外になってしまいました。LTEのon,offを切り替えても機内モードの切り替えしたりしても圏外から脱出出来ません。やっぱり再起動しかないでしょうか?
同じような現象になられた方いらっしゃいませんでしょうか?
再起動は、出来るだけ避けたいのですが。
良い方法有りませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15396127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/26 22:37(1年以上前)

私も以前に一度、そして今日なりました。主さんと同じような感じで、LTE、3G、WiFiを切ったり入れたりし、それでもうまくいかないので機内モードをオンオフし、それでもダメだったので最後に再起動すると、電波をつかんでくれました。つかんでくれない状態でauメールを使おうとすると、UIMカードが認識できないみたいな失礼なメッセージが出ますね。

私もいい方法があれば知りたいです。でも、再起動は気軽にやってもいいんじゃないでしょうか。調子悪いの飛んでけ、みたいで気持ちいいんですが…起動も早いし…

書込番号:15396271

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/26 22:45(1年以上前)

なにかあったら、まずは再起動ですね。

書込番号:15396331

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan517さん
クチコミ投稿数:50件

2012/11/27 00:23(1年以上前)

やっぱり再起動しかないでしょうかね?
あと、LTEのマークがついてる時でも急に通信しなくなる時有りませんでしょうか?
処理しきれないだけなんでしょうかね?
以前使用しいていたIS03では、しょっちゅうありましたがLGL21とでは、素人ながら性能差は天と地程の差があるようにも思えるのですが。
私的には、最高の機種だと思えるんですが、この辺が残念ですね。アップデートで良くなれば良いのですが。

書込番号:15396916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/29 07:56(1年以上前)

> やっぱり再起動しかないでしょうかね?&#160;

再起動は単に電源の入り切りですよ。
何をそんなに躊躇されるんでしょうか?

工場出荷状態にオールクリアするなら理解できますけどね。

書込番号:15406677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan517さん
クチコミ投稿数:50件

2012/11/29 12:33(1年以上前)

aotokuchanさん
再起動すること自体に躊躇するとかではないんです。
再起動するのに当機種があまり時間がかからないのも事実ですし。
ただ、なにかしらのon,offまたは、on,offの順番で正常な状態に復帰すればなぁと思った次第です。
on,offで復帰出来れば、再起動より早いかとも思ったもので・・・
分かりにくい説明ですいませんでした。

書込番号:15407491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ds2bkpさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/29 22:24(1年以上前)

LGL21 LTE/ CDMA Protocolの開発者です。
aotokuchan-san
もし問題が出てくる地域を知ることができますか?
私たちが行ってテストしてみたいと思います。
なお、アップグレードがすぐにされる予定であり、同様の問題をたくさん修正しました。
何卒、ご不便をおかけして申し訳ありません。
以上よろしくお願いします。
可能であればds2bkp@gmail.comに位置を知らせてくだされば幸いです。
Google translateて文法が合わなくても理解お願い致します。

書込番号:15410009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

赤い点滅するランプについて

2012/11/26 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:26件

近接センサーの右側あたりが赤く点滅する事があります。特に着信とかの通知があった訳でもないのに気になります。
この現象をご存知の方が居れば教えてください。

書込番号:15395784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2012/11/26 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:80件

こんばんは。
現在、購入を検討しており、カタログをみていたのですが、SDカードがmicroSD/microSDXCと書かれていました。
今は、microSDHCを使用しているのですが、機種変をしたら、このカードを継続して使えないのでしょうか?
もし、使えないなら、SDXCに対応したカードリーダー・ライターを購入しないと、データ移行できないのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15395468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/26 21:08(1年以上前)

マニュアルのメモリカードを利用するの項目で、microSDメモリーカード(mcroSDHCメモリーカード,microSDXCメモリーカードを含む)とありますので、おそらく大丈夫です。

書込番号:15395690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/26 22:13(1年以上前)

念のためですが、書いてある種類が多いほどその対応幅が広いということです。
(micro)SDであれば、その上のSDHCまで、SDXCまでの対応機器で使用できます。
ゆえに、容量ニーズの関係もありますが、古い機種でも使用しなければならない場合はSDのままに留めておいた方がいい場合もあります。
容量が大きいのはいいがSDXCではそれ以前の機種では使えないですから。

なお、カードリーダのSDXC対応はメーカでアップデート対応する場合もあるかと思います。

書込番号:15396094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DBA-RG1さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 22:45(1年以上前)

SDHCでも問題無く使えますよ!

私は前機種から引き続き使用してますが、保存してある画像、動画とも問題なく再生出来てます。

書込番号:15396328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/11/27 22:28(1年以上前)

ありがとうございます。
次々に新しいものが出て、チェックを怠るとすぐに置いて行かれますね…。

書込番号:15400646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Eメール、Cメールの受信不具合について

2012/11/26 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 DBA-RG1さん
クチコミ投稿数:13件

過去ログもあったのですが、話題にあがって無いみたいなので....

週1ぐらいの間隔で再起動しないとメールが受信出来ず蓄積状態になってしまいます。

他の方に出て無いのであれば、初期不良の可能性も考えてしまいます。

皆さん受信不具合出て無いのでしょうか?

書込番号:15393632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/26 19:58(1年以上前)

私もEメールは新着問い合わせしないと受信しません。設定は自動受信になってるのにー。

買った翌日に気づいて、再起動してもダメで、初期化したら良くなりましたが、一応ショップに相談しても再現できなくて「なんともないですね、心配なら初期化したりSDカード変えてみてください」って…。その晩それらをやって、しばらくはまともに受信しました。

でもまた今日おなじ目に。もう初期化したくないし、困ったなー。
Gmailは受信されるんですが…。

書込番号:15395305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/26 22:23(1年以上前)

私もその症状は出ていますよ、一度初期化まで追い込まれました
今のところは再起動すると改善されておりますが2〜3日に1回位なります
勝手にwifiがオンになるときがあるし自分なりに
原因をつかもうとしているのですが今のところ不明です

最初の頃は Eメール設定→設定更新 で直った経験もありますので
ダメ元で試されてはいかがでしょうか

書込番号:15396168

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBA-RG1さん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/26 22:51(1年以上前)

やはり同じ症状の方いるのですね...

Eメールの再設定はやってみた事はあるのですが、ダメでしたね。

やはり再起動の方が確実みたいです...

アップデートで対処してくれればいいのですが...

au次第ですかね(-.-;)

書込番号:15396363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/27 17:44(1年以上前)

二日前くらいから、Eメールの不具合でていますよ。いつのまにかなおってる?再起動などでもどっています。
まあ多少不安ですね。GPSは 使い物にならないっすね。11F 13F 使ってきたので いろいろな不具合を経験してるので、これくらいはって 許容範囲になってしまいました。 

書込番号:15399284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/11/29 14:05(1年以上前)

自分のもなりますよ(^^;)
今は再起動させると直りますが、しばらくするとまた受信しなくなります。

初期化もSIM抜き差しもしましたが変わらず(>_<)

これはソフトウェアアップデートじゃないと直らないかもですね(^-^;)

書込番号:15407862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

HULUに対応してないんですね・・・

2012/11/25 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 回胴士さん
クチコミ投稿数:12件

ISW11Mから乗り換えてさあ大きくなった画面で
HULUのサイトから映画を見ようと思ったのですがこの機種は
非対応だったのでショックでした(HULUに問い合わせ済みです)

他のAU4GLTEの機種も見れないんですかね?この機種だけ?
なにか見れる良い方法はないですかね。
この機種を検討中の方でHULU利用予定の方はご注意を!

書込番号:15387915

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)