Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

サイレントモードのバイブについて

2012/11/20 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

度々失礼します。
サイレントモードにしているのにバイブレーションが2回ほど鳴るんですがなぜでしょうか。
メールやLINEの通知ではないようですし、鳴った直後に確認しても特になにかを受信した様子はないです。
しかも不定期なのでアラームでもないみたいです。
鳴ってほしくないときに鳴ったりするので非常に困っています。

書込番号:15364286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/20 01:14(1年以上前)

「不明な通知」で先ず思い浮かぶのは定番の
『ニュース速報EX』ですが、
そういうウィジェットをホーム画面に置いて
ませんか?

書込番号:15364536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/20 07:11(1年以上前)

SMSも含まれるのでしょうか?
サイレントにしていれば全ての通知が鳴らないと思っていました。

書込番号:15364962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 08:07(1年以上前)

「auヘッドライン」のウィジェットがホーム画面の右側にあると思います。
その設定がデフォルトでバーブレーションするになっています。
そのチェックを外してみてください。

書込番号:15365072

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/20 10:56(1年以上前)

返信ありがとうございます!

auヘッドラインありました。
通知もオフにできたので一安心です。
非常に助かりました!

書込番号:15365512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GREEについて

2012/11/19 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 yml21さん
クチコミ投稿数:2件

ガラケーからいよいよスマホデビューしようと思って
色々調べてLGL21に決めたのですが、LGL21を含めてauの最新冬モデルはGREEのゲームをできますか?
主にAKBステージファイターとFIFAをやっているのですが、できないのであればまた考え直さないといけないので、LGL21を使っている方教えてください。

書込番号:15360229

ナイスクチコミ!1


返信する
虎蛇さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/19 19:09(1年以上前)

ステージファイターはandroid4.0については、サポート外となってますね。

書込番号:15362598

ナイスクチコミ!0


スレ主 yml21さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 02:52(1年以上前)

虎蛇さん回答ありがとうございます。

サポート外とはどういうことでしょうか?
一応出来ることは出来るのでしょうか?
それともログインすら出来ないってことですか?

質問ばかりですみません。

書込番号:15364695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信14

お気に入りに追加

標準

あたしこれも買ったの

2012/11/18 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

ネットで白ロム買ったの

でもでかすぎた

これを電話と言うべきかしら

これを耳に当てて通話してる様は

とても醜いわ

弁当箱耳に当ててるみたい

はたまたiPad耳に当てて通話してるみたい

これは女性からみた個人的感想よ!

書込番号:15358465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/18 21:17(1年以上前)

そんなこと買う前からわかってたこと…

書込番号:15358828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/18 21:19(1年以上前)

auの今回のラインナップは、4.7インチ以上を選ぶか、4.3インチを選ぶかも一つのポイントですね。
4.7だと日本のメーカーでも、例えばSHL21ですらスレ主さんのおっしゃるお弁当箱サイズで、電話はちょっととなってしまいます。でも画面が広い分、いいことも多いですよね。ある程度は7インチのタブレット代りにもなり、でも電話もまあまあ違和感なくできるギリギリの線かなと思います。4.7インチは、携帯電話とタブレットの代用にもなるという意味でも「全部入り」なのかなという印象です。

書込番号:15358842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/18 21:46(1年以上前)

普通携帯電話が大きいと、それと対称として顔が小さく見れるからいいんじゃないのかな?女性としては

片手で持てないならわかるけど、貴方はホントに女性の方ですか?なんかネカマぽいなぁ

書込番号:15359011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/18 21:55(1年以上前)

片やマジレスしますと、、、せっかくのネット白ロムなら、これとガラケーと2台持ちで、ガラケーをXminiか(water beatで無い)旧Sportioにされるのがお洒落でオススメと思います。
中古市場でレアな気はしますが。。。
MEDIA SKINも良かったのですが、新800MHz無しでご引退となりました。

念のため、間違ってもwater beatには手を出さない方がいいと思います。
本スレ以上に怒りが込み上げる場合がありますので。。。

書込番号:15359082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 14:32(1年以上前)

どんまいですね。
なんか書き方からして釣りっぽい感じも見受けられますが、大きさなんて買う前に確認できること。

あなたには今後出てくる機種すべて合わないと思います。

書込番号:15361740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 14:50(1年以上前)

確かにネカマっぽい。

書込番号:15361797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/20 02:32(1年以上前)

耳に当てた様子は、コールドモックでも分かるような。。

書込番号:15364668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/20 05:23(1年以上前)

香港とか、韓国を旅行すると若い女性から年配の方まで、Galaxy noteを使っている女性が非常に多かったです。

韓国は当然かもしれませんが。
香港でも、旅行中に感じた数でいえば、iPhoneを使っている女性よりもGalaxy noteを使っている女性の方が多いくらいに。

皆さん颯爽と使っていましたので。
本人次第じゃないでしょうか。

日本人はちんまりしたものを好む性質ではあるんですが。

Androidは大型化がトレンドのようです。
5インチ台は許容範囲じゃないでしょうか。


書込番号:15364821

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/20 05:25(1年以上前)

> 耳に当てた様子は、コールドモックでも分かるような。。

でも、コールドモックを耳に当てた自分の姿は店頭ではわかりにくいのではないでしょうか。

書込番号:15364823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/20 13:39(1年以上前)

> でも、コールドモックを耳に当てた自分の姿は店頭で
はわかりにくいのではないでしょうか。



横入りで申し訳ないです。

わかりにくかったとしてもほんとに大きさが気になるならモックじゃなく家にあるもので比較したりするのではないかと思います。
ネットで買うなら尚更。

私自身も発売前から大きさを結構気にしていたので、馬鹿げてるかとは思いますが紙で簡単な模型作って想像してました(笑)

質問主さんは、沢山の情報が出回ってるのに調べもせず安易に買ってしまったから後悔してるんでしょうね。

書込番号:15365990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2012/11/20 20:25(1年以上前)

あら、久しぶりにあたしのカキコのぞいたら

ネカマだなんだって

ボロクソに叩きまくりね。

なんとでもおっしゃい!

言っとくけどあたしはこの機種気に入ってるのよ。

SHL21もあるんだけど

くらべるとやっぱり悔しいけどLGね。

そのうちレビューも書くわ。

書込番号:15367219

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/21 03:05(1年以上前)

この大きさを耳に当ててる姿は、男性より
どちらかというと女性の方が可愛く見えて
似合うと思いますよ。

これは男性からみた個人的感想よ!

(スレ主さんの語り口調の隠れファンカモ^^;)

書込番号:15368874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/21 22:00(1年以上前)

スレ主さんがこの機種を気に入ってるかどうかは問題ではなくて。

この機種を当てて通話すると醜いと言っているのが一般的な女性心理とかけ離れている感じかしてネカマぽっい。

私のそういった意見に対して反論がない=女性心理がわからない=ネカマw

書込番号:15372086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/21 22:42(1年以上前)

SHL21はレビューで携帯性は気にならないと書いておいてこっちは気になるのですか?
ほとんど大きさは変わらないと思いますが。

書込番号:15372359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外での使用について

2012/11/17 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:97件

海外で使用したい場合、コストを抑える為に現地のSIMカードを購入して使いたいです。
この機種はSIMロックされてますか?出来たとしてもキャリア内のフリー化しか対応してないのでしょうか?

書込番号:15354790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/17 23:05(1年以上前)

ロックされてますよ、ドコモショップで3150円払えばSIMロック解除してもらえます
そうすれば渡航先の現地SIM使えますよ

書込番号:15354839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2012/11/17 23:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
auですがdocomoでしてくれるのですか?

書込番号:15354906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/18 09:29(1年以上前)

すみません間違えました、auならSIMロック解除出来ないですね
SIMフリーのスマホを誰かに借りるか安く手に入るなら安いプリペイドなんかも使えていいのですが
あまり海外に行く事が無ければそのまま海外ローミングで使うのが一番いいかも?

au 海外ダブル定額
http://www.au.kddi.com/service/kokusai/packet/index.html

いくら総務省のお達しがあってもSIMロック解除は強制じゃないからイライラしますね
auもSoftbankも有料でのSIMロック解除してほしいです

書込番号:15356228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

初スマホで今日手続きにかなり時間がかかって8時すぎに帰宅、
ワクワクしながら設定していたらバッテリーが無くなってしまったので充電しようとしたら
スタンドが付属なのにACアダプタが付属していない・・・

ACアダプタ付属してないのって当たり前なんですかね?
当然ついているものだと思っていたので、いきなり机の上でオブジェと化しています。
購入がauショップじゃなかったとはいえ一言言って欲しかった・・・

ACアダプタはauショップで別に購入しなきゃいけないんでしょうか?

書込番号:15354732

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/17 22:59(1年以上前)

私は、この端末に買い替えるにあたり、売り場のネェチャンに執拗な位に『専用の急速充電器は、大丈夫ですか?』と、購入を薦められたら。
私の場合、前のIS13SHの頃から汎用の『ウォークマン用』ACアダプター(出力5V1A)にUSBコネクターを接続して使用してますが
この端末の『急速充電』には、出力電流が1.8Aのアダプターが必要らしい。auの04充電器は1.8Aだけれど、市販の高出力物は出力電流2Aなんですよね
僅か0.2Aの過重電流が、どのように悪さをするか?
って所ですね
しかし、充電器が同梱されてない事を説明しないなんて…

書込番号:15354800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 23:07(1年以上前)

せっかくのワクワクが何とも…そのショップひどいです。
ACアダプタは附属していませんので、ショップはもちろん確認するはずです。
私は前がAUのスマホでしたので、ACアダプタはお持ちでしょうが急速充電用のはどうしますか?と尋ねられました。

やめられないとまらないさんはショップにクレームを言う権利はもちろんおありだと思いますが、明日になればどうせACアダプタ買うことになっちっゃうんですよね…
5Vの出力のmicro USBはお持ちではないですか?アンペアよりもボルトの方が重要です。そういうのがあると充電は可能です。私は出先では、適当なmicro USBをパソコンあるいは電源につなげて充電してますが、別に何ともありません。ただし、あくまで自己責任の範囲ということで…(そういう充電をすると保証が受けられなくなるかもしれません。)

書込番号:15354849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/17 23:37(1年以上前)

プンプン28号さん、価格jpさん
早速の回答ありがとうございます。

やっぱりショップで説明があるのが普通なんですね。

手持ちのケーブル類を漁ってみましたが残念ながら合う物はありませんでした・・・。
説明不足の店員にも腹が立ちますが、そもそもなぜ充電用のケーブルが付属じゃないのか
疑問です。

書込番号:15354986

ナイスクチコミ!6


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/18 00:01(1年以上前)

最近のスマホはmicroUSB端子のAC充電器さえあれば充電でき、一度買ってしまえば機種変更の際も使いまわしできます。私もそうしています。また家族で使い回ししたり、一人で複数持っていることもあります。クレードルは便利ですが、それぞれのスマホごとに違うので、スマホの付属物となります。なのでAC充電器は別売りの方が便利なのでしょうね。これはLGL21に限りません。
と、言ったところで…お気持ち十分お察しします。それはショップが悪いです。お気持ちを入れ替えて明日はいよいよ本格スマホライフ、ルンルンで充電器をお買いになってください!

書込番号:15355099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/18 00:10(1年以上前)

ぶっちゃけ、microUSB充電はACアダプタに変換アダプタを経由するとキャリア共通で使えますね。
au→docomoで使用しています。
ただ、FOMAが5.4Vと微妙に5.0Vと異なることで機器側の動きに影響がある可能性はありますね。

書込番号:15355143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/18 00:34(1年以上前)

確かにケーブルが共通なら同梱にすると既に持っている人にとっては
無用かもしれませんね。
メーカーとしてもその分のコストを製品もしくは価格に反映したほうが
いいと考えているのかも・・・

最初はいろいろ慣れずに苦労することもあると思っていたのでこれもそのひとつと考えることにします。

書込番号:15355224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 08:56(1年以上前)

今時充電器なんてコンビニでも売ってますよ。

書込番号:15360752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/22 00:48(1年以上前)

純正品の『04アダプター(急速充電対応)』と、同等のサードパーティー製AC/USBアダプターって、まだまだ店頭で見ないなぁ?
『高出力』って書いてあっても『出力1A』だもんなぁ
純正品のような『出力1.8A』どころか、2Aの商品すら無いよね

書込番号:15373041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/22 01:15(1年以上前)

隠れアダプタとして iPad 用の純正品はどうでしょう。
iPad2用のが出力5.1V, 2.1Aです。AmazonでUSBケーブル無し(あってもiPad用は役に立たない)で900円でありました。私は余っているのでLGL21に使ってみようかな…
もっと新しいのは 5.2V, 2.4Aですが、ちょっと怖い…

書込番号:15373118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/25 14:01(1年以上前)

純正品じゃないけども
iPad対応のACアダプター(出力5V/2.1A:USBケーブル別売)を買い、『急速充電器』の代替えで使用してますが、好調ですね

書込番号:15389608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/26 22:52(1年以上前)

私は5V2Aを卓上ホルダー経由で使用していましたが、充電はできました。
しかしアダプタを直では充電は出来ませんでした。
現在はau純正のアダプタ04を利用していますが快調に充電できています。
充電速度も純正のほうが早い気がします。
参考までに。

書込番号:15396372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

電源ボタンの素材

2012/11/17 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:482件

皆さん、初めまして!
レビューを拝見した際、電源ボタンの酷評が気になりましたので、取扱説明書にて確認したところ、青色ボディの素材はステンレス。白色ボディの素材はアルミニュームとの事。
わたしを含め、購入の際は青色を選択したいと思います。

書込番号:15354399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/17 23:03(1年以上前)

えッ?
同じ『ピカピカボタン』なのに
青はステンレススチール製で
白はアルミニューム製なんですか!

私のは、ステンレススチール製のボタンなのか

書込番号:15354818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件

2012/11/17 23:07(1年以上前)

はい、そのように表記されていました。

書込番号:15354845

ナイスクチコミ!1


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 23:24(1年以上前)

白はアルミニウム合金で、青はステンレス鋼ですね。でも、そのことと電源ボタンの不具合はなんの関係もないと思いますよ。アルミニウム合金の最も丈夫なのはジュラルミン!ステンレスよりずっと丈夫で軽いです。
少なくとも、ボタンの外側の金属が影響するとは思えないですね。むしろボタンの押しに関係する、内部の構造の方がずっと影響あるんじゃないでしょうか。そもそも、どちらが不具合が多いんでしょうかね?ちなみに私は青なのでステンレスです…

書込番号:15354930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/18 21:56(1年以上前)

ちなみに満足度レビューで電源ボタンが不満で星一つをつけてる方はみんなホワイトですね。

ちなみに私もブルーで買って4日間ですが、今のところ電源ボタンに異常はないです。

書込番号:15359086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件

2012/11/18 23:21(1年以上前)

ドコモのオプチマスGのレビューにもそのような内容がありましたね♪

書込番号:15359644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/19 22:41(1年以上前)

口コミを見ると約1週間以内で不良がでてくるケースが多いみたいですね。

今日電源ボタンを週30回押したとして、210回連続で電源ボタンを押してみましたがへたりなどは特に感じられませんでした。


書込番号:15363727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 19:23(1年以上前)

20日弱使って、電源ボタンが利かなくなってきました。
プリズムホワイトです。
明日、auショップに行きます。

書込番号:15375828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/23 16:28(1年以上前)

自己レスです。
auショップに行ってきました。
店頭の誘導の方にスマホを見せて、「電源ボタンが、、」と伝えたところ、
「あぁぁ」と理解してくださり、窓口担当に、安心サポートプラスの窓口に電話するように耳打ち。
あとは、電話の担当に自分で状況を説明して、あっさり交換となりました。
二日以内に新機が宅配便で届くそうです。2週間以内に現機を封筒に入れて返送だそうです。戻さないと、42,000円が引き落とされるそう。
設定し直しは面倒ですが、すっきり解決しそうで、ホッとしました。

書込番号:15380283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/23 22:55(1年以上前)

さらに自己レスです。
ヤマト運輸から配達予告のメールが入りました。
明日、もう届きます。スゴイ!
こんなにストレスレスな対応はめったにないです!
auのサポートにはあまりい印象を持っていなかったのですが、一気に好転しました(汗)

追伸
電話のサポートの方から、(電源を入れられなくなるので)交換器が届くまでは絶対に電池パックを外さないでください!
という注意がありました。
また、交換の場合、本体のみ返却で、電池パックは予備として手元に置いて使ってくださいとのことでした。

書込番号:15382110

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)