Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年5月8日 11:09 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年5月6日 05:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月30日 19:49 |
![]() |
6 | 2 | 2013年4月29日 18:17 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月29日 12:17 |
![]() |
6 | 7 | 2013年4月27日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
関東在住ですが、数日前からLTEの電波を掴まなくなり、3Gとなってるのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?!
機内モード、再起動、電源OFF、いづれを試したが症状は回復してない状態です。
どなたかおわかりの方いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:16108610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
初歩的な質問ですみません。
スリーブ状態でメール通知が来た時に、鳴り終わる前に自分で音を途中で止める方法を教えて下さい。
以前使用していたスマホは電源ボタンで止められたのですが、optimus Gでは設定通り鳴り終わるまで止められずに困っています。
書込番号:16076910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鳴り終わる前に途中で止めるには、通知パネルを開いてメールの新着通知をタップするかもしくは
メールアプリを立ち上げて受信ボックスを開くという方法になると思います。
書込番号:16077663
0点

やはりそこまでしないと止まらない仕様なんですね、、。
個人的にはとても不便ですが、慣れると気にならなくなるのかもしれません。
どうもありがとうございます。
書込番号:16077860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
充電ができたりできなかったりしたので修理に出したら
「なにかしらの原因で内部の基盤が焼けたようです」っていわれて有償修理させられそうです。
こっちの過失の有無についてきいてもサポートは「一概になんても言えません」の一点張りで
進まずにまた再度連絡が来ることになりました。普通無料修理か交換じゃないんですか?
4点

客観的に見て「一概に言えない」と言うのは正しいと思います。
あとはPL的観点で、正常な使用においてそうなるのであれば、おっしゃる様に無償と言う話もあり、何らかの(たとえば浸水とか)要因が指摘されれば、微妙になって来ますね。
一般的な相談窓口は消費者庁系の国民生活センターで
カテゴリは
http://www.caa.go.jp/safety/plcenter.html
ピンポイントでは
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/madoguchi.htm
になるでしょうから、納得が行かない様でしたら、具体的に相談されてはいかがかと思います。
なお、相談なさったリアクションをお知らせくださると皆さんの参考にもなるかと思います。
書込番号:16071542
2点

国民生活センターの下部組織の消費生活センターに相談する事になるかと思いますが役立たずです。
強制力が一切無いので。
ただ、本体の異常について調査を依頼したいなら有効かもしれません。
ただ、理不尽さは基本そのままになろうかと。
書込番号:16073618
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
auはアップルとの契約で、iPhoneを大量に売らなくてはならないのです
一説によると
販売台数の50%だとか
だから他の端末を高く売り、iPhoneを買うように仕向けているのです
自分はアップルの強欲なやり方は嫌いですし、iPhoneは今や安くないと売れない端末になったのです
世界的なiPhoneのシェアは僅か18%に落ち込んでしまいました
書込番号:16072304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか。
はっきりいっiPhoneって新しくなっても変わり映えしないですし、おもしろくないですよね。
それに、新しい機能が熟すまで自分らは搭載しないってスタイルが気に入りません。
そのくせ自分たちが創めました、面で広告するあたりも。
他の企業で実験してないで自分で挑戦しろよと常々・・・。
サムスンがパクったとか、見方によればアップルの方がよっぽどパクリ企業だと思います。
書込番号:16072463
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
本日、充電が済み使用しようと画面を開くと
SCカードが取り外されております、、、、とワーニングが出て気持ち悪いので
設定からストレージを見ると SDカードがマウントされてない の表示。
念のために音楽ソフトや写真を確認してみると ファイルがありませんと出る。
仕方が無いので、裏豚を外してSDカードを何回か抜き差しをして収め、再起動をしても
症状は変わらずSDカードを認識しなくなったようです。
何かよい改善方法など在りましたらアドバイス下さい。
1点

SDカードの不具合のため、エラーが起きていると、思います。
PCで、SDカードのbackupを取って、SDカードの初期化(フォーマット)を、されたらどうですか。
最悪の場合は、SDカードが、壊れかかっているかもしれません。
書込番号:15735904
1点

SDカードの接点に汚れはございませんかね。
なければSDが故障しかけている可能性もありますね。
書込番号:15735991
1点

早速ありがとう御座います。
アドバイスの通りSDカードからPCにバックアップを取ろうとしてもPC側で認識をしませんでしたので、新規の32Gマイクロカードを刺してみたところLG側で認識をしましたので、即、LG側のバックアップを致しました。仕方が無いので失われた音楽や写真データをPCから移し変えたいと思います。
こんな事があるんですね!壊れたと思われるSanDisk micro32GB は、高かったんですけど結局
3ヶ月しか持たなかったんですね。今回の同じSDもこんなに短い寿命なんでしょうかね。
デモご指導ありがとう御座いました。
書込番号:15736242
1点

自分は、家にあるカードは、CF・SD・miniSD・microSDHCも、全部SanDiskです。
壊れた事無いです。
SanDiskで、輸入品で無い場合、保証があるはずです。
物により、5年保証と永年保証があります。
販売店か、SanDisk Japan に、電話して、交換して貰いましょう。
SanDiskは、不具合に関しては、動作確認を取らないで、交換になります。
書込番号:15736329
1点

SanDisk カスタマセンター 0120-89-3009 (フリーダイヤル)
書込番号:15736346
1点

どうにか、おかげさまで復帰できました。
サポートの連絡先まで本当にありがとう御座いました。
書込番号:15736845
0点

昨年末にSanDisk micro32GB を購入し、半月くらいしてから「このSDカードは・・・」のメッセージが2回、その後問題なく使えていたので安心していましたが、昨日またあのメッセージがでました。自宅で別のSDカードに入れ替えると即認識し、SDカードの不良のようです。PCでも認識しません。認識しないのでレスキューソフトも使えません。SanDiskはいつも信頼して使っていたので初めてのことですが、色々撮った写真だけは復活させたいです。
何か他に手はないでしょうか?
書込番号:16064164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)