AQUOS PHONE si SH-01E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-01E

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-01E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-01E [Pink]
  • AQUOS PHONE si SH-01E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-01E [Black]
  • AQUOS PHONE si SH-01E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-01E のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE si SH-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE si SH-01E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-01Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-01Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンタッチ通話の方法

2012/12/28 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

スレ主 SyuuSyuuさん
クチコミ投稿数:44件

着信の時にワンタッチで通話出来る方法を教えて下さい。
通話設定で「応答」にしたのですが、
ハードキー(電源・ヴォリューム)を押しても駄目でした。

他に方法はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15540547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/28 19:50(1年以上前)

このアプリを使ってますが
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.EZanswerLicense&hl=ja
電話の応答が、ボリュームボタンでする事ができるようになるので
いちいち画面をスライドする必要なくなり
片手の親指だけで応答と終話が出来てすごく便利ですよ!

書込番号:15540577

ナイスクチコミ!1


スレ主 SyuuSyuuさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/28 20:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SH-01Eの場合スライド方式ではなくタッチ式なので
このアプリは該当しないかもしれません。

出来れば無料アプリ、もしくは設定(裏技?)で対応できないでしょうか?



書込番号:15540687

ナイスクチコミ!0


スレ主 SyuuSyuuさん
クチコミ投稿数:44件

2013/01/05 17:03(1年以上前)

自己解決しました。

説明書をよく読めば載っていました。

ありがとうございました。

書込番号:15575178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

通話中の音声途切れについて

2012/12/21 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

クチコミ投稿数:11件

11月末にこの機種を購入しましたが、当初から自分の音声が相手に届かないことがある、また通話中に音声が途切れることが多々あるということで本体を交換しましたが改善されず、再度本体を交換してもらいましたが未だに症状が改善されません。本体を二回交換して症状が改善されないのはもうこの機種の特性?なのかなあと半分諦めているのですが皆さんのはいかがですか?

当方は自宅から電話をかけることが多いのですが、LTEと3GとHマークがころころ変わるようなところに住んでいます。いろいろ調べたところ、LTEと3Gの境界線で通話すると音声途切れが起こりやすいようで、LTEをオフにするアプリも使ってみましたがやはり通話は途切れます。

ちなみに今まではガラケーを使用しており今回初めてスマホに機種変しました。今までの携帯では自宅から電話をしていて通話中、音声途切れが起こるということはありませんでした。主人もスマホを使用していますが(T-01C)音声が途切れると言うことはありません。

Xi機種は全般的にLTEと3Gエリアの境界線では音声途切れが多いと言う書き込みも見たのですが、夏モデルは確かに一部の機種で音声途切れに悩んでいる方の書き込みを見ましたが、冬モデルではほどんど見かけません。SH-02EやXperia、F-04Eなど人気機種の書き込みには大体目を通したのですが音声途切れ等で悩んでいる方の書き込みは見ませんでした。冬モデルでは境界線における音声途切れは改善されたのでしょうか?

前置きが長くなってしまいましたが、特にLTEと3Gの境界線で通話をする方の意見を伺いたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:15508455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/21 19:31(1年以上前)

ウチの嫁も過去に同じ症状で
一度DSにて交換してもらってます。
過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411659/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#15262813

その時は
一瞬、直った気がしましたが
最近は相変わらずよく途切れます。。。

ウチももう一度交換してもらおうかと思ってましたが
にゃんこっ☆さんが、二度も交換してもらっても
駄目そうなんで、ちょっと諦めモードです。

急ぎの用事の時に
プツっと音信普通になると
本当にイライラします。。。

本来の携帯としての機能が
不具合では話にならないですので
最近は機種変更も視野に入れて考え中です。。

できれば
アップデートでなんとかしてもらいたいですよね。。。

書込番号:15510329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/21 20:05(1年以上前)

コメントありがとうございます。過去スレ拝見させて頂きました。パパさんなのださんの奥様も同じ状況なのですね。

ちなみにパパさんなのださんの奥様が通話している場所はLTEと3Gが度々切り替わる場所ですか?

私は実家によく電話するので、通話が途切れたりするのは本当にストレスを感じます。アップデートしてもらえれば良いのですが、期待は薄そうな気もします><かといってドコモショップ持って行っても他機種に交換などはしてもらえないんですよね。。

ドコモの秋モデルまでは同じような音声途切れで悩んでいる方の書き込みを見ましたが、冬モデルに関してはほとんど見かけませんでした。機種変の時にxperiaと悩んだのですが、、Xperiaにすれば良かったです。><

書込番号:15510445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/21 20:33(1年以上前)

>パパさんなのださん

失礼ながらパパさんなのださんさんの過去の書き込み拝見させて頂きました。パパさんなのださんご自身はSO-01Eを使われているのですよね?SO-01Eでは音声の途切れや、自分の声が相手に届かない等の問題は起きませんか?同じXi端末でも通話の具合はどうなのかと思い質問させて頂きました。

SHのカテですみません。またご気分を害されたら申し訳ありませんがご回答頂けると嬉しいです。

書込番号:15510567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/25 09:04(1年以上前)

にゃんこっ☆さん
お返事遅くなりましてすみません。。

ウチはWi-Fiのみで運用してますので3GもLTEも全く使ってないです。

私のSO-01Eは快適に通話できていますよ!
両方使ってみての感想は
画面のヌルサク感はこのSH-01Eのが上だと思います。

それだけにこの通話が途切れる問題さえ無ければと。。。
とても残念に思います。。

ウチのも最近一段と通話途切れが酷くなってきてる気がするので
もう一度ダメもとでDS行ってみようかと思います。

書込番号:15526949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/30 18:42(1年以上前)

ぱぱさんなのださん>
お忙しい中ありがとうございました。やはりso-01eでは快適に通話が出来るんですね。本当、アップデートがあれば良いんですけど。

私はlteをオフにしたら多少はマシになったかなあという感じはしますが本音 は機種変したいですw

色々ありがとうございました!

書込番号:15548196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2013/01/04 12:52(1年以上前)

今頃すみません。

一つ新しい発見があったので報告します。

色々試していたら
どうも、通話中に画面の
ミュートがおさわってしまってる様です。

ミュート状態が例の音声途切れと全く同じ状態になり
途切れたときに、画面のミュートを押すと
通話が復活する様な感じです。

そもそも、顔をあてているのに
ミュートになるのがおかしいですが
(近接センサーが悪いのでしょうか。。)
もし、例の症状になったら、
画面のミュートボタンを押されると
一応、通話は続けられそうです。。
(面倒ですが一度電話を切ってまたかけ直すよりは
マシだし何より、原因がわかってると
ちょっとイライラも半減するかもしれませんので(笑))

一度お試し下さい!

書込番号:15568610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2013/01/04 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

クチコミ投稿数:20件

発売された急速充電器「ACアダプタ 04」ですが、ドコモサイトで見ると「ACアダプタ 04の対応機種」では対応になっているのに「急速充電対応機種について」の箇所では記載がありません。ACアダプタ 04使用されている方、情報ございませんか?

書込番号:15567744

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/04 09:47(1年以上前)

ACアダプタ 04を使用して、充電することはできるが、急速充電とはならない、ということではないでしょうか。

書込番号:15567878

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オート着信が出来ない。

2012/12/25 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

スレ主 きょうTさん
クチコミ投稿数:1件

Bluetoothを使用時オート着信の設定の仕方がわかりません、設定のしかたを教えてください。

書込番号:15527469

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/27 20:30(1年以上前)

Playストアの「自動応答」というアプリで可能なようです。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51777078.html

書込番号:15537021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYブルーレイからのおでかけ転送について

2012/12/12 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

クチコミ投稿数:34件

現在、機種変更を検討中で Xperia(SO-01E)かAQUOS Phone(SH-01E)で、迷いに迷っています。
選択条件の一つとして、ブルーレイからのおでかけ転送ができるかどうかも、大きなポイントになるのですが、この機種がうちのブルーレイで録画した地デジ番組をおでかけ転送できるかどうか、御存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
うちのブルーレイの型式は、SONY BDZ-RX100 2009年製です。

SONYに直接電話して聞いたところ、SO-01Eは転送不可でした。
SH-01Eに関しては、動作確認していないので、なんともいえない、今後も動作確認の予定はない、とのことで結局わかりませんでした。

ちなみに、最新のAQUOS PHONE ZETA SH-09Dは、転送できるようなのですが(HPに記載あり。)SH-01Eに関しては、記載がありませんでした。
HPの記載については、こちらのページをご参照ください。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-rx105/smartphone.html

どなたか、同じブルーレイをお使いの方で、「転送できたよ」という方がいらしたら、教えて頂ければ幸いです。

それにしても、HPを見ると、転送できるという機種はことごとくシャープ製のスマホばかり。どうしてSONYのブルーレイなのに、SONY製のスマホと連携していないのか、甚だ疑問です。






書込番号:15470107

ナイスクチコミ!0


返信する
ほり2さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE si SH-01E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-01E docomoの満足度5

2012/12/16 00:57(1年以上前)

ほりと申します。
レコーダーの機種は違うので参考情報ですが、SONY BDZ-AT900では、USBケーブル経由で、SH-01Eに地デジお出かけ転送ができています。

以下のスレッドも参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411659/SortID=15296170/

書込番号:15484717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/16 01:04(1年以上前)

ほりさん

返信ありがとうございます。
ほりさんのスレも拝見していました。
ほりさんの機種が転送できるので、うちのブルーレイも大丈夫かな・・と思っていたのですが、うちのは恐らくほりさんのよりも一年古いので、そこがちょっと不安でした。

しかし、なかなか返信が付かないのを見ると、やはりうちと同じブルーレイをお使いの方は少ないのだなと思ってました。

参考に貼ってくださったURLも、ありがとうございました。

書込番号:15484741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/16 09:51(1年以上前)

>うちのブルーレイの型式は、SONY BDZ-RX100 2009年製です

シャープ製スマホならば、できる可能性は高いですね。
ちなみに、2年前のシャープ003SHとRX100は大丈夫でした。

ただ、RX100は高画質対応ではないので、最近の大画面&高画質スマホではもの足りなく
感じるかもしれません。

そうなれば、SONYの最新BDレコーダーを購入し、XperiaAXで無線で快適に使うという
方法も悪くはないと思いますよ。

ただ、AXの画面は薄い色の縞模様が気になるのが欠点ですね…


>それにしても、HPを見ると、転送できるという機種はことごとくシャープ製のスマホばかり。どうしてSONYのブルーレイなのに、SONY製のスマホと連携していないのか、甚だ疑問です。

ガラケーという意味合いでは、シャープがSONYよりも一枚も二枚も上だと思います。
Xperiaは前機種までソニエリ製だったので、転送に関してもまだまだこれからです。

考え方次第ですが、SONYのスマホにし、レコーダー、Bluetoothを駆使しワイヤレスの
世界に突入するのも悪くはないと思います。

私はAX購入をきっかけにBDレコーダーET1000の購入を検討しております。

書込番号:15485745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/16 09:53(1年以上前)

>ただ、RX100は高画質対応ではないので、最近の大画面&高画質スマホではもの足りなく
>感じるかもしれません。


訂正

このスマホは小型画面でしたね。
SH-02と勘違いしておりました…

書込番号:15485752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/17 16:05(1年以上前)

キンメダルマンさん、ありがとうございます。

003SHなら転送可能なんですね。
私もシャープ製スマホなら転送できるんじゃないかな・・とひそかに思ってます。

家のブルーレイの買い替えについては、主人が主導権を握っているので、私の勝手ではできませんが、おそらく当分買い替えの予定はないかと思います。特に今、不便を感じてないので。

画質については、私自身、まったく素人同然で、高画質かどうかの区別もつかないと思いますので、とりあえず、転送して見れれば充分というレベルです。

Xperiaは、そんなに縞模様が気になるんですか?

ドコモショップで実機を触ってみましたが、わかりませんでした。
いまだガラケーを使ってて、スマホ全般に疎いので、余計かもしれません。
みなさんおっしゃっている、画面が黄色っぽいとか、全然わかりません。

早く決めないと、そろそろ冬モデルも入荷が終わりそうで、焦ってますが、もしSH-01Eに転送できるにしても、移動中に転送した番組を見るほどバッテリーに余裕があるかもわからないので、もうあきらめた方がいいのかなと思い始めています・・・。

書込番号:15491921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE si SH-01E docomoの満足度5

2012/12/18 13:59(1年以上前)

私も機種変の時同じようなことを思っていた一人で、うちのレコーダーはパナのディーガのBW-680(2、3年前のモデル)ですが、まず録画した番組をレコーダー側で持ち出し番組作成(高画質モード)して、後はSH-01EとレコーダーをUSBケーブルで接続で簡単転送できました。

その時スマホ側の設定は、外部接続のモードをカードリーダーモードにする必要があります。そうしてレコーダーと接続すると、スマホの画面に「ストレージをONにする」と表示されるのでタップすればテレビに転送開始と表示されるので決定で転送完了の流れです。

あくまでもレコーダーの機種が違うので、必ずしも同じ手順でうまくいくかどうかは分かりませんが、出来るとすれば大体同じような流れではないかと思います。

転送が成功すれば、後はスマホのコンテンツマネージャーから視聴できるはずです。
ちなみに2時間番組を観たあとで、バッテリーは15パー位減る感じです。

私が機種変する時に、ドコモショップでSDカードで試した(全機種ではないですが)結果、おそらくUSB経由で転送して再生できるのはパナのエルーガとAQUOSphoneだけのような気がしました。もちろん無線での転送なら他の機種も出来ると思いますが。
そういう訳ですので結論を言うと、このスマホなら大体のレコーダーから転送は出来るのではと思います。
長文、乱文失礼しました。
参考になれば幸いです。

書込番号:15495942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/18 15:42(1年以上前)

しゅう7さん、とてもご丁寧にやり方を教えてくださってありがとうございました。
私自身、スマホに対して無知で、正直、せっかく教えてくださったのですが、ほとんど何のことかわからず・・???という感じです。情けないです。
ストレージやら、コンテンツマネージャーやら、知らない単語ばかりで、もし転送できるとしても、私の技術力不足で不可能ってことにもなりそう(汗)

が、おっしゃっているように、シャープ製のスマホであれば、だいたい対応できそうですね。
あとは少しずつ勉強していくしかなさそうです。

バッテリーの残量についても、報告ありがとうございました。
一時はXperiaにかなり心が傾いてきていたのですが、最近またこちらに惹かれつつあります・・。

書込番号:15496218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE si SH-01E docomoの満足度5

2012/12/18 19:36(1年以上前)

nana0123さん、こちらこそ自分がちょっと知っているからといって、一方的に言葉を並べてしまって失礼しました。確かに、初スマホであることや、大抵の人は「ストレージ」、「コンテンツマネージャー」と言われても何の事だか分からないと思います。
そうゆう私自身も、ストレージとは何か?コンテンツマネージャーとは何か?と聞かれても、その言葉自体の意味はさっぱり分かっていません。

ただ、もしnana0123さんがこの機種に変更するのであれば、番組転送をする時にはこういう言葉がでてくるので、あ〜こういうことか位でわかっていればいいんじゃないかと思います。ほかの機種はどういう言葉や、表示方法かはわかりませんが。その他の操作方法や、言葉はさわっていくうちに少しずつ分かっていくんじゃないでしょうか。自分もそんな感じなんで。

これはスマホ全般に言えると思うのですが、あまり難しく考えず、機種選びも、何をしたいかにもよりますが、デザイン重視で選ぶのもいいと思うし、画面の大きさとか好きなメーカーとかで選ぶのもありかと思います。すいません、無責任なことを言って。
私自身も、この機種が初スマホなんであまり偉そうなことは言えませんが、すくなくとも自分は、この機種にして後悔はしていません。選んだ動機はショップでモックをいろいろ触ってみて、この機種が一番手にしっくりきたのと、番組持ち出しが簡単にできるといったところです。デザインも好みはあると思いますが意外と悪くないと思います。
まっいずれにしても、すべてが自分の理想の完璧な機種というのは、なかなかないんじゃないでしょうか。

話の本題からそれて余計な事をだらだら書いてしまってすいません。

まっ慌てずじっくり考えて機種変してください。

書込番号:15497024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/19 12:51(1年以上前)

>画質については、私自身、まったく素人同然で、高画質かどうかの区別もつかないと思いますので、とりあえず、転送して見れれば充分というレベルです。

私の場合、SONYが標準画質で、パナが高画質という同一メーカーでの比較では
ないので何ともいいがたいですが、音楽番組&バラエティ番組では差がはっきりと
わかります。

2年前のあまり画質の綺麗でないスマホでその差がわかるのならば
最近のスマホであれば、はっきりわかると思いますよ…


>Xperiaは、そんなに縞模様が気になるんですか?

書込みを見る限りでは、気になる人は少数のような気がします。
最近発売のものは縞模様がなく、交換された方もいるみたいです。


RX-100の場合、USBでつなげてスマホをストレージONにして、RX-100の
ワンタッチ転送ボタンを押せば、TV画面を点けるる事無く転送できるので
パナ機よりもとても簡単です。
事前に転送ファイルを作っておかなければなりませんが、それはパナ機も
同じです。

書込番号:15500168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/20 14:22(1年以上前)

しゅうさん、いろいろありがとうございます。
もしこちらの機種にした場合は、しゅうさんの口コミを参考に、ブルーレイからの転送をしたいと思います。

スマホ選びについても、思うところを書いてくださってありがとうございました。
大変参考になりました。
私としても、フィーリングは重視したいと思います。
シャープはもともと写真の綺麗さで好きなメーカーで、今のガラケーもシャープです。
ただ、シャープのカメラの良さはCCDだと信じてきたので、こちらの機種のようにCMOSになってからは、他のメーカーと大差ないのかな?とも思っています。

DSで持った感じは、やはり女性の手の大きさからしても、Xperiaよりしっくり来たのは事実なのですが、いかんせん、画面が小さいからなのか、メール等の打ち間違い(思ったところを押せない)ということが多発しまして、メールの打つスピードという点だけで言えば、断然Xperiaの方が早く打てるという状況でした。それが一番迷っている部分でもあります。(すみません、本題からずれてしまって)
小型、軽量なのはいいのですが、結局その分操作に時間がかかるとなると、使いだしてもイライラするんんじゃないかとそれが心配なのです。使っていけば慣れるもんなのでしょうか?
(指は細いのですが、爪が長いので、打ちにくいのもあると思います。ただ、Xperiaに関しては、なぜかシャープほど打ちにくさは感じません。)

しゅうさんは実際使われていて、メールの打ちにくさなど、他機種と比べてどうでしょうか?
よろしければ教えてくださるとうれしいです。

書込番号:15504898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/20 14:30(1年以上前)

キンメダルマンさん、回答ありがとうございます。
画質の差は結構わかるのですね。
実は今までは、SONY製のウォークマンに転送していまして、それで見る限り、一切画質が悪いとか思ったことありませんでした。ウォークマンと二台持ちでもいいのですが、ウォークマンは液晶が小さいので、少しでも大きな画面で見れた方が楽しめるし、と思って、携帯への転送を考えるようになりました。
携帯くらいの大きさの画面なら、画質もわかるかもしれないですね。

縦縞模様については、あまり心配なさそうで良かったです。
やはり初期モデルだといろいろ不具合がありそうなので、今くらいに買うのが良いのかもしれないですね。ただ、Xpeiraの場合、DSはどこも在庫薄で、年内に入手できそうにないですが・・。

書込番号:15504920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/20 15:32(1年以上前)

>縦縞模様については、あまり心配なさそうで良かったです。

実際に見て問題がなければ大丈夫だと思います。
私個人的には、とても気になりますが…

色々考えてAXにしましたが、画面だけを考えれば
シャープのSH-02Eがいいと思います。

私には大きいので対象外でしたが…

書込番号:15505110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE si SH-01E docomoの満足度5

2012/12/21 12:10(1年以上前)

nana0123さん、メールの打ちにくさですが、私自身スマホは、この機種が初めてなのと、ショップのモックでメールのうち比べはしてないもので、この機種が打ちにくいものなのかどうかというのは、はっきり分かりませんが、ただタッチパネルの特性に慣れないのか、ガラケーと比べると打ちにくかったり、ミスタッチは時々あります。

自分の場合、メールは日に数通程度なのでゆっくり意識しながら打ってるという感じですが、もしnana0123さんがメールを頻繁にするのであればストレスになるのかなっても思います。
ただ一概にこの機種が打ちにくい、あの機種が打ちやすいとかは、なかなか判断が難しいとも思います。
というのも、画面の大きさ、タッチの反応の感度、文字の入力方式、片手打ちをするかしないかなどで結構変わるんじゃないかと思うからです。私は片手打ちがメインで入力方式は、もともとこの機種に設定されてるスタンダードなやり方で打ってるんですが、時々間違えたりしてちょっといらっとするときもありながら打ってる感じです(汗) 他の入力方式とかは試していないので分かりませんが、後は慣れかなって思ってます。

nana0123さんは、ショップでXperiaが打ちやすかったみたいですが、相性みたいなのもあるとは思うし、前にも書いた全てが完璧な自分の理想通りというのは、難しいと思うので、これだけは譲れないとか、妥協できる部分を考えて機種選びしたらいいんじゃないかと思います。どうしても納得できる機種がなければ、あえて今は機種変しないというのもありかと思います。後ろ向きな言葉ですいません。

結論から言うと、自分的には必ずしもこの機種が打ちにくいとも思いません。打ちやすいというわけでもないんですが(汗) あいまいな答えですいません。

書込番号:15508780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/22 00:36(1年以上前)

キンメダルマンさん、ありがとうございます。

私も大きいのは対象外なので、この二機種で考えてます。
今日もう一度、DSで実機を触ってきたのですが、縦縞模様、わかりませんでした。
一度在庫が掃けて、新しいのが入ってきたそうなので、大丈夫だったのかもしれません。

色々考えて、今はAXにしようかと思っています。

書込番号:15511771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/22 00:44(1年以上前)

しゅうさん、答えにくいことを聞いてしまって、申し訳ありませんでした。
なのに、丁寧に答えてくださって恐縮しています。

今日、DSで再度実機を触ってきました。
同じ文章をSHとSOで打ち比べしたところ、やはり明らかにSHはミスタッチが多く、何度やっても先に進みません。対して、Xperiaはサクサクと・・。
で、DSの店員に相談したところ、やはり相性というのはあるみたいです。私の場合、SHは小さいことで余計に持った時に親指の付け根辺りが当たってしまって、それに反応しているのかも・・と言われました。
たしかに、そういったことは人に寄るのでしょうね。逆に大きな手の男性なら、気にならないのかも。


散々迷いましたが、やはりメール打ちに時間がかかるというのは、かなりのストレスになると思いますし、ネットの画面も、Xperiaの方が文字が小さくページ全体が見やすかったので、Xperiaにしようかと思っています。ブルーレイ転送ができないのは非常に残念なのですが、おっしゃるように何を重視するかですし、すべてを満たすものはないので、今回は、普段よく使うメール重視で考えようかと思っています。
というのも、次期モデルがまた同じような大きさかどうかもわかりませんし、大画面化が進む中で、いつまで4インチ前後のモデルが存続するかも微妙なので、ある時に入手しておいた方がいいかと。

色々教えてくださったのに、結局この機種を選ばずに申し訳ないです。
でも相性ってあるんですね。勉強になりました。

書込番号:15511806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/22 02:53(1年以上前)

>今日もう一度、DSで実機を触ってきたのですが、縦縞模様、わかりませんでした。
>一度在庫が掃けて、新しいのが入ってきたそうなので、大丈夫だったのかもしれません。

最近のものは改善されているのかもしれませんね。

ちなみに、線は白や薄い色の面積が大きい時しか確認できません。
正直、数日はまったく気付かず、気付いてからも縦線の場合は気になりませんでした。
ただ、動画を横画面で見るようになってから、どうしても気になるようになりました…


>色々考えて、今はAXにしようかと思っています。

画面の事で色々書きましたが、今でも現時点で発売されているスマホの中で、一番私に
合っていると思います。

全て満足するものなど、ありえないのはわかっていますし。
ただ、画面さえ改善されれば、さらに素晴らしい機体だと思っています。

書込番号:15512073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/25 20:58(1年以上前)

皆さま、色々ありがとうございました。
結局悩みに悩んで、22日(土)、Xperiaを購入してきました。

やはりSHより大きい分、持ちづらい、片手で打ちづらいので、シャープにすればよかったかな・・と少し後悔していますが・・・。
せっかく買ったので、大切に使っていこうと思います。でも、今の気持ち的には、次はシャープにするかも(笑)

アドバイスくださったほりさん、しゅうさん、キンメダルマンさん、ありがとうございました。
ひとまず御報告です。

書込番号:15529163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/26 08:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
せっかく新しく買ったスマホなので、前向きに行きましょう!

>やはりSHより大きい分、持ちづらい、片手で打ちづらいので、シャープにすればよかったかな・・と少し後悔していますが・・・。

初めてのスマホですよね?
そうであれば、SH-01にしても、同様に感じたと思いますよ。

ショップで使うのと、実際長時間使うのでは感じ方が違います。
慣れの部分が多いとは思いますが、スマホを全て片手でガラケーのように使おうという
考えはやめておいたほうがいいと思います。

もう少しすれば、片手、両手の使い分けが考えずにできるようになり
使い勝手はよくなっていくのではないでしょうか?

ちなみに、縞模様は気になりませんか?

書込番号:15531114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/26 12:05(1年以上前)

キンメダルマンさん、早速ありがとうございます。

そうですね。
前向きに、楽しく活用していければいいなと思っています。
どちらも一長一短ありますし。
キンメダルマンさんと同じ機種ですし、またいろいろ教えてくださいね☆

今のところ、縦縞模様は気になりません。
保護シールのせいかもしれません。
保護シールがかなりマットなものだったので、そもそも液晶自体が見づらいというか・・。
バックライトを省エネ仕様?にしているのもあって、暗いし、見づらいんですよね。
液晶に関しては、完全にシャープに軍配ですね(笑)

書込番号:15531572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データがいっぱい?

2012/12/19 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

クチコミ投稿数:14件

通知で、データ使用の警告
と表示されているんですが
どうしたらいいかわかりません。
使いすぎってことでしょうか?

書込番号:15501660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 20:17(1年以上前)

設定→ストレージの中を確認。
内蔵なのか、SDなのかを。
棒グラフで、見る。

書込番号:15501674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/19 20:21(1年以上前)

ストレージってなんですか?

書込番号:15501692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 20:26(1年以上前)

記憶する所です。
スマホには、3ヶ所あります。
メモリ(一時的に記憶する所)・内蔵ストレージ(PCで言うHDDやSSD)・外部ストレージとしてSD。
とにかく、メニュー→設定の中を見て下さい。

書込番号:15501711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/19 20:30(1年以上前)

設定からどのメニュー開けば
よいのでしようか?

書込番号:15501730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 20:39(1年以上前)

ホーム画面→右下のメニュー→設定→ストレージ

書込番号:15501763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/19 20:55(1年以上前)

ごめんなさい
ストレージが見当たりません。。

書込番号:15501849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 21:23(1年以上前)

探すの時間がかかりました。
自分のスマホと違い過ぎました。
取説を落とし、ネットでも、見ました。
設定→microSDと端末容量
microSDとは、先程も書きましたが、ストレージ(記憶媒体)の一つですから。
ここに、ストレージの容量が見れます。

書込番号:15501977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/19 21:35(1年以上前)

それ開いたら
どうすればよいですか?

書込番号:15502036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 21:39(1年以上前)

もちろん、中身の使用状況を、確認します。

書込番号:15502045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 21:42(1年以上前)

購入して、2〜3日でしょうから、データはガラガラが、普通です。
それとも、何か画像などの、でかいのを入れたり、動画を撮りましたか。

書込番号:15502060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 21:43(1年以上前)

間違いました、今月発売でなく、先月の17日でした。

書込番号:15502068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/19 21:47(1年以上前)

今月の初めに購入しました。
赤外線でガラケーから
画像たくさん移しました。
それが原因でしょうか…。

書込番号:15502091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 21:52(1年以上前)

ですから、それを調べるために、中身を見て下さいと、言っているわけです。
言われた場所を見て、残量はいくらですか。

書込番号:15502121

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/12/19 21:58(1年以上前)

モバイルデータの通信量の警告でしょう。
本体の設定のデータ使用から警告をオフにするか、データ量の上限を変更してください。
一か月に通信量が3Gないし7Gを越えれば、速度制限が掛かります(契約条件によります)。それ以下ならとくに気にする必要はありません。

書込番号:15502159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 22:03(1年以上前)

失礼しました、通信量の件でしたか。
今まで書いた事は、無視して結構です。
自分はWiFiがほとんどで、縁遠い警告でした。

書込番号:15502188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/19 22:08(1年以上前)

アプリのほうが、
合計→4.92GB
空き→4.37GB

本体のほうが、
合計→7.64GB
空き→6.89GB

でした。

書込番号:15502215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/12/19 22:27(1年以上前)

もう書きましたが、今回の問い合わせの件と、自分の書いた事は、違いました。
申し訳ありませんでした。
一応、内蔵ストレージに付いて、書いてくれましたので。
出来れば、写真・動画は、意外に容量を、喰うので、内蔵は次に撮るため、空かしておいて、小まめに外部(microSD)に、移す事を勧めます。
自分は、何かの時ために、PCにBackup取っています。
どうでもいいのなら、そこまでは、必要はないでしょう。

書込番号:15502327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/20 11:28(1年以上前)

機種不明

契約ばかりXiパケ・ホーダイライト(3GBまで)かフラット(7GB)どちらで契約されているのでしょうか?

設定→データ使用から警告のバーを引き上げれば通知は消えますよ。

書込番号:15504315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/20 19:05(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません…。

パケホーダイフラットのに
加入しています。

書込番号:15505784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/20 22:56(1年以上前)

であれば7GBを超えると制限がかかります。

先ほど画像を添付(SH-10Dなので若干違うかもしれません)しておきましたが、今警告のバーは何GBになっていますか?

書込番号:15506954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE si SH-01E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-01Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-01Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)