端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月5日発売
- 4.1インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE si SH-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年12月16日 09:17 |
![]() |
9 | 9 | 2012年12月10日 09:07 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年12月10日 07:46 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月9日 10:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月9日 08:03 |
![]() |
23 | 2 | 2012年12月7日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo

イヤホンマイク端子部にが入った場合でも防水性は保たれていますが、その状態でイヤホンプラグの抜き差しをすると故障の原因になる場合があります。
また、水が入ったあとは、水滴を残さないように水抜きを行ってください。
書込番号:15482162
0点

参考になるかですが・・・
仕事上結構汚れるもので
水で洗ったところ
(以前の防水携帯も同様にしていました)
中に水が入り電源がはいらなくなり
ショップへ急行したところ
水没といわれました
蓋をあけたこともなく
機種交換して2週間目のことでした
なんで防水なのに・・・
文句を言いましたが
結局 保険扱いで
本日 正規品が送られてきました
あまり防水性はいいとは思いません
雨に濡れたぐらいが
いいと思います
ガラケーはロックボタン等で
結構気密性があったんですけどね
まあ気に入っている携帯なので
これからは水には濡らさないように
使うつもりです
書込番号:15482330
0点

携帯の防水性は過信しない方がいいですね。
たとえ防水でも他の方が書かれているように、水漏れ反応が出ることはあります。
水に浸けたりするのは極力控えた方が良いかと思います。
あとはお風呂なども湿度が高いですから、出たときの温度差などで内部結露を起こす可能性もあります。
このあたりは個人の判断ですので、絶対に駄目とはいえませんが、そういう可能性もあることは理解しておいた方が良いですよ。
基本防水端末でも水漏れ反応が出れば有償修理となってしまいますから。
書込番号:15485623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo
「WiFi環境」で、モバイルネットワーク設定を「データ通信無効」にしていると、
本体の時間が遅れます。
WiFiを切って「データ通信有効」にすると直ります。
通常「日付と時刻の自動設定」はチェックしていますが、はずしてみてもやはり遅れました。
また、再起動や機内モードにして戻すと正しい時間を表しますが、すぐに遅れだします。
気になって修正してしまうのでどこまで遅れるかは試していないのですが、3〜4時間で2、3分のように感じます。
解約したauの古いスマホは同じWiFiのみの条件で今でも時計は正しく動いているのに。
SH−01Eで、時計が遅れているという方、その問題が解消した方、がいらしたら
ぜひお話を聞かせてください。
3点

せっかくのスマホなので Googleで自分で調べてみては?スマホ時間ずれる とか入れればいいと思いますが
書込番号:15398144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットで調べていろいろと試したり、ドコモに相談したり、試行錯誤中です。
うちにスマホが数台あり、同じ条件で使っていますが、私のだけ時計が遅れるので、
この機種の問題ではないのかを知りたいと思っている次第です。
書込番号:15398210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検索すると このようなサイトがでますが ちゃんと探してますか?
http://hizayamasan.tumblr.com/post/11993507902/wi-fi-android
書込番号:15398240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気にかけて頂いてありがとうございます。
Clock sync、使っています。
root化できないので、手動補正になりますが。
この機種でroot化の方法わかれば助かります。
ただ、電話としても使っているので、携帯電話と同じように時間を見に行っているはずだと思っているのですが、違うでしょうか。
書込番号:15398313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この返信者、いつもこんな感じ。
そんなことここで質問しなくても、自分でネットで調べたらわかるんじゃないの?って感じで。
スレ主さんみたいに、実際同じユーザーの声を聞きたい方もいるんだから。ね。
すみません。質問に対する回答ではありませんでしたね。
書込番号:15401407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ShizuokaTeeさん
関連性があるかどうかはわかりませんが、ZETA SH-09Dでも同様の報告があります。
原因は特定出来ていないのが現状だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15181923/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15244653/#tab
>root化できないので、手動補正になりますが。
>この機種でroot化の方法わかれば助かります。
root化はご自身で解決できないのであればおすすめしません。
万が一root化が原因で端末が壊れても保証はなくなりますので。
書込番号:15404960
0点

11月後半にSH-01Eに機種変更しました。
購入直後から時計が遅れる事象が起きています。
条件としては、本体の「Wi-Fiのスリープ設定」を「スリープにしない」にして常時Wi-Fi環境に接続して使用していると必ず時計が遅れます。30分で10秒程度遅れていきます。帰宅してからはWi-Fi環境で使用しているため毎朝2分から5分程度時間が遅れるといった感じで、家を出る前に機内モードのon→offで時間をあわせています。(3G/LTE環境に接続しても即座に時刻補正されるわけではないので)
「日付と時刻の自動設定」はチェックして有効になっています。
3G/LTE環境に接続して使用している分には時計は遅れません。
本体の初期化も実施しましたが解消しませんでした。
とんぴちさんに連携いただいたSH-09D以外にも発生しているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=15056916/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000382057/SortID=14882705/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000382048/SortID=15282521/
ドコモショップに持ち込み、docomo Wi-Fi環境に接続しても同様に時計が遅れることをご担当者に確認していただきました。今のところ、SH-01Eで同様の報告は無いということで原則は修理のため預かり対応になるとのことでした。
最近のシャープ機種でandoroid4.0を使用しているもので共通して起きているような問題に感じたことと、他機種の対応でも結局原因不明で基盤交換だけ実施され問題解消されていないという書き込みも見たので修理には出していません。SWのバグでしたら時間かかりそうですし。
ひとまず問題事象と発生条件を正確にドコモショップからドコモにインプットしていただくようお願いしました。Wi-Fi環境のみで使用しているユーザーが少ないため問題が表面化していないのではという印象です。ドコモに正確に問題が伝わっていないような気もしますので、しばらく様子見しようと思います。
今後機種変更等してWi-Fi運用した場合、時計が遅れる問題で困ることになるので改善してほしいです。機種変前に使用していたドコモのシャープ製スマホ(android2.3)をWi-Fi運用していますが時計は遅れません。30分で10秒というのは異常ですよね。
書込番号:15422772
0点

mcAさま
フォローありがとうございます。ドコモが私のような事例は報告が無いと言うので、同じ機種ユーザーさんのお声が聞きたくてスレしました。
とんぴちさま
情報をありがとうございます。他のシャープのスマホでも同じようなトラブルが起きているのですね。ドコモでは認めていないようですが。
ROOT化に挑むのは無謀ですね、やめておきます。
aiesuさま
やっぱり同じ状態の方がいらっしゃいましたね!
私だけではないとわかってうれしいです。と、喜んでいる場合ではないのですが。
ドコモでは、他にそういった報告はない、と言っていました。
なんででしょう?
あれから、いろんなパターンを試してみました。
結果。
1)WiFi接続を「スリープにしない」にしておくと、時計が遅れる。
一日そのままにしておくと、5分以上遅れた。
2)データ通信を「オフ」でも、WiFiを切っておくと遅れない。
3)時計が遅れた状態でWiFiを切っても正常な時間に戻ることはないが、それ以上は遅れない。
要はWiFiにつないだままにしておくと時計が遅れる、という事が起きています。
SPメールがWiFiで使えるようになったというのでドコモに乗り換えたのに。
シャープ製だけで起きているのでしょうか。
うちにあるドコモの他のスマホ、LGとソニーエリクソンはWiFiつなぎっぱなしにしていても時計は遅れません。
書込番号:15425535
1点

時間が経ってしまったので解決済みにしますが、実際は解決には至っていません。
WiFiにしたままでも時計が遅れないようにアップデートされる日を待つのみです。
それでも、スレ頂いた方には感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:15458891
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo
ガラケーから初めてのスマホを持ちます。
一通り店員さんに相談に乗っていただき
スピードやカメラなど基本的な機能に満足しサイズやデザインで一番気に入ったのがこの機種でした。
というのも手の小さい私が片手で操作ができるのはこの機種しかなかったからです。
以前から気になっていたiphoneとどっちがいいのか迷っています。
私の家族が皆ドコモだったこともあり私はずっとドコモユーザーです。今の使用機種はF-08Bです。
そもそもスマホに変えようと思ったのは、ネットをあまり使わないのでスマホ一本にしようと思ったからです。
ドコモの店員さんによるとドコモの強みは
iphoneは自宅にPCがあれば同期して写真の印刷等できるが、店舗のPCではできないのでもったいない。しかしドコモは店舗のPCでできる。
ドコモはメニューなどカスタマイズができるがiphoneはできない。
とのことでした。他にも仰っていたと思いますが分かりませんでした。
iphone売り場にはまだいっていません。
スマホ選びにおいて
私が重きをおいているのは
サイズ・重さ
操作にストレスを感じないこと
(とくにメールが多いので重要です)
できればカメラが充実していること
です。その他画質音質等はある程度のレベルであれば特にこだわりません。
iphoneとこちらの機種どちらがおすすめでしょうか。
乱文失礼しました。皆様のご意見お待ちしております。
1点

>操作にストレスを感じないこと
>(とくにメールが多いので重要です)
ここが重要になるのであればiPhoneの方が良いような気もしますね。
操作においてはiPhoneの方がストレスなく出来ると思います。
あとメールが多いとの事ですが、docomoは現在SPモードメールです。
来年からはドコモメールになるとの事でどこまで改善されるかはまだわかりませんが、
SPモードメールはガラケーと同じレベルで考えているのであればかなりストレスが溜まると思います。
もっさりしていますし不具合も多いので、スレ主さんの用途からみて厳しいかなと感じます。
カスタマイズやオサイフ・ワンセグ・赤外線・防水などにこだわりがなければ良いのではないでそうか。
iPhoneも実機を触ってみて違いを体感してみてください。
あとはご家族の方が皆さんドコモですから、家族の方との電話が多いのかなど考えて決めてみてください。
書込番号:15410954
1点

早速の返信ありがとうございます。
店頭では文字しかうてませんでしたが、使いにくさはあまり感じませんでした。
今の使用機種は絵文字をみながらデコメが打てるのですが、そういうことは出来なくなるのでしょうか。
spメール自体もよく分からないのですが来年から変わるドコモメールではだいぶ変わってくるんでしょうか。
実はドコモの二年契約が来年の12月までなのでそれまでに他社に乗り換えると違約金が発生します。
ドコモのスマホに乗り越えだとそれがないので変えようかと思っていましたが…
またお財布携帯は特につかいませんがワンセグ赤外線防水なども大事かなぁと思ってきました。
とりあえず今日アイフォンも含めまた端末に触ってみます。
書込番号:15411925
1点

絵文字を見ながらデコメをうてますよ。店頭の実機でSPモードメールが繋がっているものがあればお試しください。
出し方は2通りあって、SPモードメールアプリから出す方法だとどのメーカーも同じなので、お目当ての機種じゃなくても試してみてはいかがでしょうか?
文字入力パレットから出す方法はそれぞれ機種(文字入力パレット)によって異なります。大概は「デコメ」と同じボタンで出せます。また、絵文字をダウンロードできるアプリやサイトもあります。iモードと同じサイトもかなり増えましたので、今までと違和感なく使えると思います。
i Phoneもデコメ絵文字が出来ますが、私の好みかろすると、プリインストールデコメ絵文字はあまり可愛くないかなと思いますし、メジャーなキャラクターのデコメ絵文字をダウンロードできるオフィシャルサイトは無さそうです。店頭で店員さんに見てもらっただけなので、違ったらごめんなさい。
デコメ絵文字が好きならAndroid端末、それも今までiモードでデコメ絵文字を楽しんできたなら、docomoのスマホがいいと思います。
書込番号:15415659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au iPhoneユーザーです(^_^)
スレ主さんの用途でしたらiPhoneをお勧めです。
デコメールは無料のデコメーラーというアプリがあるのでそれで十分だと思いますよ。
docomoショップの店員のはなしで、docomoのスマホがというより、Androidスマホが自由度が高いということですね。
iPhoneユーザーとしてiPhone5でよくスレに出ていることを列記しますね。
・自由度がない
・widgetがおけない
・標準マップがいただけ無い
・防水ではない
・バッテリー交換が出来ない
・ガラケー機能がない
・端末のサポートはすべてApple対応
・最近のAndroidと比べて画面が小さい
・iTunesを通してPCと同期する
・写真などもiTunes.....出来ないことはないですが
・信者だと言われる(°_°)
・docomoから発売していない(°_°)
・楽々スマホだと言われたことも......
・説明書が簡易すぎ
ざっと思い付いたことです(^_^;)
iPhoneを勧めといて上記のようなことを記載して申し訳ないですが、買ってから知るよりは先に知っていたほうが良いかな?と思い書かせて頂きました。
「じゃあ、何故あなたはiPhoneなの?」
と聞かれたら
「iPhoneの世界に入ったら、もう抜けられなくなったから......」
です(^_^)
デメリットもありますがそれ以上のメリットもありますので、iPhone板も覗いてみて下さい。
それで、スレ主さんに合ったスマホを選んで下さい(^_^)
書込番号:15415862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございましたm(_ _)m
大変申し上げにくいのですが30日に携帯かえましたので、お二方のコメントは購入後によまさせていただきました。とても丁寧なコメント本当にありがとうございましたm(_ _)m
結論からいうと、iPhoneを購入しました。
正直ドコモの店員さんの対応がひどく、ソフトバンクの店員さんがめちゃくちゃ親切だったので、思い切って乗り換えた節があります。(ソフトバンクユーザーが友人に多い、経済的負担が少ないなどもありますが)
いつもはもっと慎重なんですが…
今更ですがお二方のコメントをよんでいたらドコモにしていたと思います。
というのは(ドコモしか使ったことがないせいもありますが、)思ってた以上に絵文字がうちにくいからです。
教えていただいたデコメーラーのアプリの件ですが、もともとiPodをもっているのですがIDが分からないのでPCで調べようとしら、PCの調子が悪く分からずじまいで、アプリのダウンロードができません。
アップルに問い合わせようにも仕事の都合上土日まで待たなければいけません。
アプリがダウンロードできれば楽しめるかもしれませんが、今は試行錯誤しながら頑張っている状態です。
通話に関しては多い月と少ない月で波があります。ソフトバンクの友人と長電話するときもあれば母とちょこちょこ連絡をとる時もあります。家族とは他社になるのでLINEなどを使おうと思っています。
後悔してないと言えば嘘になりますがせっかくの機会ですので二年間iPhoneを楽しみたいです。
遅くなりましたがご報告させていただきます。ありがとうございました。
書込番号:15438924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にご報告ありがとうございます。i Phone楽しんでくださいね(^ ^)
確かに店員さんの対応ってありますね。私がマイショップにしているDSのスタッフさんは知識も豊富で親身になってくださるので、それで使い続けてる部分もあるかな?と思いました。
書込番号:15439064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません遅くなりましたm(_ _)m
返信ありがとうございます。
親身になってくれるスタッフさんだといいですよね。バイトならともかく正社員の方だっので残念でした。月末で忙しかったかもしれませんが、接客業ですしもう少し考えてほしいですね。
親身になっていただき本当にありがとうこざいました。
書込番号:15457963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone購入なされたのですね。
私はAndroidスマホからiPhoneに変更したのですが、文字入力などの勝手が違い戸惑っていました。
今は大分、慣れてきましたが(^_^;)
そこでこれからiPhoneを購入された方にと思い自分で建てたスレで恐縮ですがリンク先をご覧になってみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15191801/
勝手が少しでも良くなれればです。
絵文字は打ちにくいですね(^_^;)
同感です(^_^;)
辞書に登録する手間はありますが、それさえ済めば少し打ちやすくなるかな?と思います。
書込番号:15458719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo
今使用してます。。。f- 03d。
この機種sh- 01Eを検討してます★
チラシを、拝見したり、調べてます。。。
個人的にスペックは、コンパクトで女性に、オススメと記載されてるので、sh にしょうか?かなり悩んでます。。。(^。^;)
私は、主にデコメがやりやすいのか?充電やレスポンスなど、
使用している皆様★(^。^;)にお聞きしたいのですが?
着信の、ランプイルミネーションや着信など、音割れなど、パレットの、デザインなど、いろんな情報が、欲しいので、アドバイスよろしくお願いします☆彡
ながーく、愛用したいので、冬モデルでじっくり検討したいと、思ってます。。。ディスプレイ4、1インチなので、大きさ、デザインは、ばっちりなので(^o^)
どんな事でも、いいので、
よろしくお願いします。
書込番号:15429230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バランスの取れた機種だと思いますよ。嫁と2人でこれに機種変しました。不満はほとんどありませんが、一つだけ文字入力時のレスポンスがすごく悪いです。一文字一文字しっかりタッチしないとまともに入力できません。液晶シートの影響もあるかもしれませんね。
指先が乾燥してる今の時期は特に気になります。
書込番号:15453432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
自分はATOK入れて使ってるので、入力時のもっさり感はそのせいかもしれません。
ずっとATOK使ってきてるので、有料でインストールしました。
嫁に言わせると、気にならないとの事なので自分が神経質なのかもしれません。
書込番号:15453818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まっつん★44★さん(^○^)
ありがとうございます。私もATOKインストールしてますo(^-^)o
レスポンスも、f-03dもかなり悪くてイラッと(-。-;)
します。
参考にさせてもらいますね(*^^*)
ありがとうございました!
書込番号:15453901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo
現在購入を検討中ですがバッテリーの持ちで踏み切れずにいます。そこで質問したいのですが
Xi回線が使用できないエリアにいますと電波を探したりして電池の持ちは悪くなるのでしょうか?
この機種はXi回線を強制的にオフにしてFOMA回線限定にすること可能でしょうか
また今検討中の機種としてSH-07も候補としていますが使用したことがありバッテリーの持ちやデュアルコアとシングルコアで明らかに違うか等を比較できる方がいたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点

ドコモショップの説明によると、Xiエリアじゃない方が電池もちは良いようです。一番良くないのがコロコロ変わる(エリアの境目とか電車移動中など)場合だそうです。私自身が比較しての感想ではないので、違ったらすみません。
ただ夏モデル前のXi端末を使っている人に聞いていたよりは、電池もちは改善されているように感じます。仕事に行く日を例にとれば、電話30分以内、メール20通くらい、ネット30分以内程度なら帰宅するまでは問題なくもってます。
また、電波を探さないという意味では、Wi-Fiに接続していると電池もちはいいです。家の中や長時間ネットをする時は、Wi-Fiにつないだ方がいいと思います。
Xiをオフにするのは自己責任となるのでやっていません。他の方の回答を待ってください。多分出来るような気がしますが…。
デュアルコアとシングルコアは処理能力に差が出ますので、シングルコアの端末に強い思い入れやこだわりがないなら、デュアルコアの方がいいと思います。私が使っていた以前の機種がAndroid2.3のシングルコアなので比較対象にならないかもしれませんが、一見フリーズしたのかと思うくらい動作が遅くなる時がありましたよ。
書込番号:15450089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE切るアプリありますよ。自分はLTE on offというアプリ使ってます。
初期のXi機種から機種変しましたが、電池の持ちは悪くないです。
書込番号:15453399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-01E docomo
こちらの機種を買おうと、先日スレ立てて、欲しいと思いつつ、
まだ買えてないのですが…(汗)
で、題名の通りの質問ですが、
いわゆる「自分の声を録音する」様な機能ってついてますか?
ボイスメモとも言うのでしょうか?
メーカーのHP見ても分からなくて…(>_<)
よろしくお願いします。
5点

スレ主様
ボイスレコーダーの機能は、SHツールアプリ内に入っております。
良く使うのでしたら、ホーム画面にショートカットしておくと良いでしょう。
こちらをご覧下さい
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01e/topics_02.html
書込番号:15444675
14点

早速、ありがとうございます!
リンク先拝見したら、思いっきりボイスレコーダーって画面の見本にありましたね(^_^;)
見落としてました…
助かりました!!
書込番号:15444858
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)