発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年11月10日 09:06 |
![]() |
10 | 6 | 2013年1月9日 23:18 |
![]() |
5 | 6 | 2012年11月10日 16:12 |
![]() ![]() |
14 | 24 | 2012年11月12日 20:39 |
![]() |
7 | 10 | 2012年11月11日 17:21 |
![]() |
8 | 6 | 2012年11月9日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
おはようございます。
早速ですが、ヨドバシカメラなどでiPhoneの機種変更をした場合、支払った手数料分のポイントはつくのでしょうか?
ソフトバンクショップでやるべきか、ヨドバシとかで機種変すべきか悩んでいます。。
2点

一括ならポイントつくと思いますが。
機種変更手数料はauからの請求なので、ポイントどこでもつかないと思いますよ。
書込番号:15319496
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
音量ボタン付近を左手でグリップするとwifiアンテナの強度が3本から2本に下がるのですが、これはwifiアンテナの場所による問題でしょうか。それとも不良なのでしょうか。
手を離すとまた3本に戻ります。
よろしくお願いします。
3点

iPhone5はアンテナが中に戻ったそうです。
つまり、グリップが直接的な問題ではないでしょうが、アンテナがある位置を隠せばiPhone5以外でも受信感度は悪くなりますよ。
音量部分を持つ使い方はそんなに日常茶飯事でするわけではないと思われますし、そこまで気にしないでもいいと思います。
書込番号:15318961
2点

一般的なガラケーでも、持つ場所によって受信感度は変わります。
無駄な悪評に過敏になりすぎないようにしましょう。
書込番号:15319641
3点

> 音量部分を持つ使い方はそんなに日常茶飯事でするわけではないと思われますし、そこまで気にしないでもいいと思います。
iPhone4の時にジョブズがその辺を摘むようにして通話するのが正しい持ち方って言ってませんでしたっけ?
書込番号:15327103
1点

それはiPhone4の持ち方のお話でしょうに・・・
そこまで揚げ足とらなくても・・・
書込番号:15596151
0点

http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100625iPhone_deathnote.jpg
iPhone4では正しく、iPhone5では正しくないというのもなんだか変な感じがしますね。
書込番号:15596233
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
googleの設定も、iphoneの設定からSafariの設定も履歴を残さないようにしたのですが、相変わらず残っています。これは毎回、自分でけさないといけない仕様なのでしょうか?
書込番号:15318873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

履歴等が残らないようにしたとのことですが、
それはプライベートブラウジングモードにしたということですね?
もしそうなら、プライベートブラウジングの設定ON後の履歴は残りませんが、
ON前の履歴は基本残ったままなので一度履歴を消去されると良いと思われます。
全く検討違いならすみません。
書込番号:15318967
1点

プライベートブラウジングモードをONにして、いったん、履歴を削除してから、再度、検索してみましたが、やはり、履歴が残ります。なにが間違っているんでしょう…
書込番号:15319663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅたろうver2.2さん
kakaku.com.jpさんが提示したことは間違いではありませんよ。
プライベートブラウズで検索した項目が、逆にプライベートブラウズをオフにして、
検索に出てくるか確認してもらうと解りますよ。
念のため方法はこちら ※動画の優しい解説です。
(参考まで)
http://www.dougamanual.com/blog/301/1695/e8232.html
動画ですから、頻繁な閲覧は注意です。
規制に掛かり易くなりますからね。
書込番号:15320342
0点

何度もすみません。動画拝見しました。やはりやっていることに間違いはありません。
わたしの伝え方がよくないのでしょうか。つまり、右上の検索窓に、入力して何かを検索したとします。で、そのご、いったん、Yahooなどのページをひらいてから、右上の窓をタップすると、さきほど、検索した文字がそのまま残っているのですが…
書込番号:15320673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅたろうver2.2さん
慌てないで下さい。
画像を添付して説明しますので、確認して下さい。
尚、画像数が規定より多いので2回に分けます。
iPhone 5の通常ブラウザsafariをノーマルで起動して右上のGoogle検索に検索した場合の履歴です。
書込番号:15320927
0点

>じゅたろうver2.2さん
2回分けの2回目です。
今回はプライベートブラウズ(以下PBと略)をオンにして2回程検索し、
オフして通常ブラウズで検索画面を出し検索すると履歴は....
通常の状態でGoogle検索したものはPBにしても履歴表示されます。
しかし、PB状態で検索した項目はPB状態でも履歴には残りませんし、
通常の状態にしても表示されません。
これらの履歴を全て削除するには、設定→safariの履歴を消去とcookieを削除をタップです。
無論PB中の検索は履歴に入りませんから関係ありません。
これで納得頂けたかなと....
書込番号:15320987
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
ソフトバンクiPhone5を使ってます。
契約時にテザリングオプションつけれるといわれつけましたが、パケットプランが、上限7Gとはきいてませんでした。が、まだテザリングははじまっていませんが、先月10Gを超えましたので今月は規制されますよね。
てか7Gとかすぐだとおもいませんか?
パソコンができる環境がないのでiPhone5にたより、パソコンも使えるようになるテザリングに、申し込んだら3G.LTE.テザリング使用量上限は、7Gですよっておかしいとおもいませんか?
質問ですが、テザリングはじまっていませんが、テザリング用のパケットプランならもう上限7Gは適用されてるんですよね?
これは少なすぎる。
書込番号:15317838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも去年から3G自体どこも破綻してます。やっていけないならしょうがないですね。
書込番号:15318268
0点

テザリングオプションが始まってからとかんがえていいのでしょうか?
今晩はおそくないですが、おとついまでの直近3日間合計が1G超えてたから制限されてたのかもしれませんね。。
でも、間違いなく先月の使用は10G超えました。。
書込番号:15318474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングオプション適用後からなのであれば今は規制されてないはずですよね。。
今は大丈夫です。
書込番号:15318482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

My SoftBankにデータ通信量の管理というメニューがありますので、そこで直近3日間の通信量がわかりますよ。
通信規制の解除(追加料金支払い)のできるプランであれば、このメニューでできるみたいですね。
書込番号:15318641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさおおさん
言いたいことは解ります。
でも、iPhone 5テザリングを利用してWinを使う.....
利用シーンはどんな時でしょう。
iPhoneのテザリングで3GとLTEをWinの巨大なデータ通信量で圧迫されたら、堪んないですけど....
(私はauですからSBとは直接ではないですが...)
同じことをauのLTEと3Gでやられたら一般ユーザーが大迷惑するんですよ。
iPhoneはあくまでモバイル用途です。
WinはiPhoneよりデータ量は圧倒的に多いのです。
普通に使う....その普通がWin/MacはiPhone/iPadに比べ段違いの大データ量である事を考えて下さい。
皆さんも、仰ってますが7GB制限は一般の通常利用するユーザーが使用するデータ量はどんなに多くても2〜3GB
(これでも多過ぎますが....)です。
普通にISPと契約してネット環境を構築した方がよっぽど良いのではないかと想うのですが....
どうしてもならPCはWiMaxルーターを購入されて、そのISPを使えば制限はないですよ。
7GB制限は普通にLTEと3GをiPhoneで使う大半のユーザーに帯域を確保し迷惑を懸けない為の処置です。
書込番号:15320700
2点

普通じゃないから10GB超えたのだと。。。
スレ主さんが、どういった使い方をすればその様な状況になるか公開して欲しいものです。
書込番号:15322055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしたか。なぜかつかいすぎてしまうんですよね。。
書込番号:15322209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりません。普段と変わらずにやってました。そしたら先月の請求パケットは、10Gと、して書いてありました。
iPhoneのアプリがバックでなにかデータ通信を行うものがあるのでしょうか。。
書込番号:15322219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合はボートレース中継をリアルタイムで見ますので10GBなら直ぐに行きます。
なのでテザリングなど申し込みしてません。
今後もテザリングはやりません。
ま、ポケットWi-Fi持ってますが…
書込番号:15325048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的には1か月あたり2GB〜2,5GBくらいの通信量ですね。
それには動画はあまり加味されてません。
アプリやOSはバックグランドでも通信しますが通信量は微々たるものです。
(定額は脅かす量ではありますが)
パソコンの場合はメール送受信程度なら携帯回線でも十分ですが
その他の用途ならキャパを軽く超えますので固定回線で
使う事を検討した方が良いでしょう。
(あくまでも外出先の軽い作業ならテザリングも有用ですが)
請求書にはパケット量は載ってますが、GB単位では表示されませんので
もう一度確認してみて下さい。
1パケット=128kBで換算できます。
書込番号:15325255
0点

> まさおおさん
1パケットは128Bなので、単純に計算すると 10GBは78,125,000パケットとなります。
これはDVD-Videoに録画できる最高画質(9.8Mbps)の動画を、約2.3時間見たことになります。
また音声だと、MP3の最高音質(320kbps)の曲を、約69.4時間聞いたことになります。
本当にそんなに使ったのですか?
書込番号:15326890
0点

では私のソフトバンクの明細をコピーしてはりますね。パケットをGギガへ変換したら10Gとなったのですが。。画像はりました。
http://7aqua.com/islm/
赤字で書いてある値段を ,や円を消して入力したらでてきます。確認しださい。
書込番号:15326951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> まさおおさん
3G分合算で17GB使っていますね。余裕で超えています。
動画とか見ていないとこのサイズは到達出来ないと思うのですが。
テザリングを使う予定ではなければ、今のうちにテザリングオプションを解除しておけば良いのではないでしょうか。
たた今後3日で1GBの規制の速度制限対象になる可能性が高いです。
多分、規制が入ると我慢出来ないぐらい酷い状態になると思われますので、Wi-Fiに逃がす方法ともか検討した方が良いと思いますよ。
> 英知わいさん
通信のデータサイズは2進数ですよ。(例外はストレージのみ)
1GB = 1024MB
1MB = 1024KB
1KB = 1024B
10GB = 83,886,080パケットです。
書込番号:15327153
1点

僕の場合、家や職場ではWiFiが入るのでWiFiを使いますし。
地下鉄も駅ではWiFiがあるのでWiFiを利用しているせいか、月せいぜい300MB程度です。ちなみに、テザリングも使っていてそれです。
喫茶店もWiFiが入る店をついつい選んでしまいますから。
今回iPhone5では、LTEになって、料金があがってしまいましたけど。
ドコモみたいに、3GBまで3980円のライトプランを追加して欲しいくらいです。
今回試しに、iPhone5を買ってから、あえて使いまくってみましたけど。
それでも月1GBをなかなか超えないです。
基本的にストリーミングの動画を見る趣味がないので。
家ではFTTHが引いてある前提ですが、kakakuのBBSでは7GBでは足りないという話が多いのでびっくりします。
家のインターネット回線も賄うというのであれば現状WiMAXしかないんじゃないでしょうか。
書込番号:15327171
2点

LTE回線でやるとほんとすくあがってしまいます。、
書込番号:15329720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
WIFIの件で以前youtube動画が止まるという投稿が出ましたが、
『dailymotion』や『veoh』、『56』などでのドラマ、アニメ(30分程度)も
再生できるのは最初の2、3分で、すぐ止まり、
そこからは再生しても1秒ぐらいしか再生されません(LTEも同じく)
ちなみに同じ条件で、友人のギャラクシーなどは
高画質再生でも素早く始まり、全く止まりません。フリーズなしです。
iPhone 5 をお持ちの皆さんも同じような感じでしょうか?
似たような感じの方が多ければ、あきらめて使いますが、
もしこの症状が少数派なら、もう一度初期不良で掛け合ってみようかと...
行った対策としては
1、LTEを切ってWIFI接続再生。
2、WIFIは5GHz帯を使用。
3、初期化なども行っています。
4、「iOS 6.0.1」アップデート済み。
改善は見られません。
もしお時間があれば、どなたか回答いただけるとありがたいです。
3点

WiFiでVeohってとこで見てみましたが
とりあえず5分くらい全然無問題でしたよ。
LTEは地域ちゃうから無理ですw
書込番号:15317540
1点

こんにちは
当方全然問題ないです。
全部みてませんけど
wifiもLTEも大丈夫です。
ちなみに昼間YouTube で
鉄拳のパラパラ動画を3Gでみましたけど
問題なかったですよ。
以前パケ詰まり?らしい症状が
でてましたけど
ネットワークリセットしてから
改善されたのか
快適になりましたね。
あ、すいません wifiが5GHzかは
わからないです。 すいません
書込番号:15317666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

睡 蓮さん,トッキー1031さん
ご丁寧に返信いただきありがとうございます!
やはりこの機体自身に問題があるのを
疑わなければいけませんかね....
チョット落ち込みましたが、
自分のものの状態が分かったので感謝いたします。
不具合出てる人はいないものか....
書込番号:15317868
0点

私のも、同じ症状がでています。いや、もっと酷いです。最初から数秒間しかまともに見られません。
Wi-Fi、LTE、3G全てで症状が出てます…。
ネットワークの設定もリセットしましたがダメですね。パケット詰まりなんでしょうか…
書込番号:15317900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コテツ君さん!確認したら、僕のも10秒も再生してくれませんでした…哀しすぎます。
速度は80ppmと充分なのに…
書込番号:15320328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankのiPhone5だったら、密かにyoutubeを規制するから見れない場合が多い
こういう規制は、SoftBankだけね
SoftBankのiPhone5は、LTEに接続した状態で、スピードテストの計測が(下り)8.2Mbpsなのに、YouTubeの動画が再生できない
http://iphonech.com/archives/53811298.html
書込番号:15321843
0点

グラッシィスポットさん、既出でした。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15103534/
どれも試しましたが、私のはダメでした(泣)症状はよく確かめたらやはりWi-Fiの時のみで、普通にネット接続はハイスピードで途切れなく繋がっているのですが、動画のストリーミングのみダメです。
稀にですがスムーズに再生出来る時もあります。よく分かりません。
アプデ待ちですかね…
書込番号:15322237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

php777さん。ありがとうございます。
うーんauでこういった事が起こっているので、やっぱ不良品なのか…
参考になりました。
書込番号:15326100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コテツ君さん。
以前既出のスレに関わったのですが、
今回はYouTubeも含む、他の動画全般の
動作状況を確認したく、投稿し皆様に
お付き合いいただきました!
すみません。ご協力ありがとうございます。
早く解決したいですね!
書込番号:15326134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。早く快適に使える日がくる事を祈ってます(^o^)
書込番号:15326207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今現在LTE定額プラン「無制限」を使ってます。
制限がかからないと言う事で契約しましたが、全く読み込みが先程から遅く全くYouTubeすら読まなくなりました。
もしかして制限が実施されているんでしょうか?
また、WI-FIで仕方なくYouTubeを視聴しようとしたら、WI-FIを全く再生出来ません。
二台持ちの為、Android機と同じ動画をWI-FIで試したところ、Androidは再生読み込みが早く一切止まらない。iphone5は全く不可です。
WI-FI機器はWIMAXを使ってます。
パソコンでも問題無く読み込み再生スムーズです。
iphone5だけこの状態。
LTEも一切読みません。
Webサイトなどは読み込みがされますが、動画系は一切不可。
はっきり言って使い物にならなくて困ってます。
同じ様な状態の方いらっしゃいますか?
書込番号:15317132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今Wi-FiとLTE両方でYouTube再生してみましたが共に問題なく快適に再生出来ています。
基本家ではWi-Fiで外ではYouTubeをあまり使わないので判断出来ませんが、Wi-Fi場合は規制を感じた事がないです。
ちなみにSafariからの再生です。
規制の話がチョロチョロ出てくるのですが、どういった条件で規制されてるんですかね??
Wi-Fiでも規制がかかるってのはなんかおかしな感じがするんですが、そんな事あるんですか??
書込番号:15317245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WI-MAXは関係ないですね。
iphone5の問題だと思います。
Androidは普通に快適に読み込み、再生出来てます。
LTEもやはりダメです。
恐らく制限かかってます。
無制限の前提で契約してこの使えなさはありえないです。
無駄に定額料金払ってる感じです。
書込番号:15317551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一ヶ月の合計通信量に対する制限は、無制限のため無いですが、
他社と同等で3日間で1Gバイトでの制限はあるようです。
今まで通常に使えてたのに、再生されなくなったらこの制限かもしれません。
書込番号:15317576
0点

UiUiUiUiさんへ
今SafariからYouTubeにアクセスしたらWI-FIは問題無くなりました。
アプリの問題見たいですね。
また、LTEは一切再生不可状態です。
皆さんは定額使われているんですか?
書込番号:15317602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiは問題なくなりましたか^ ^
LTEで再生不可だと、UiUiUiUiさんがおっしゃる通り、やはり規制対象になっているかもしれないですね。
設定→一般→使用状況→モバイルデータ通信の使用状況で受信がかなりのGBになってる場合は規制されてる可能性大です。
書込番号:15317657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(1)ご利用の際に制御することがあるコンテンツ・サービス
VoIP(Voice over Internet Protocol)を利用する通信
動画、画像などの一部
大量のデータ通信、または長時間接続を伴うパケット通信
とあるから、制限する場合があるんでしょうねぇ。
人によって制限がある時間も違うようですし
基地局の能力に余裕が無くなったら制限するだけ?とか
なんでしょうか??
動画を無制限に見れるほどのLTE環境が構築される時代は
くるんでしょうかねぇ・・・。
書込番号:15318291
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)