発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2012年10月30日 15:58 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月30日 09:59 |
![]() |
19 | 12 | 2012年10月31日 18:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月29日 22:57 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2012年11月1日 17:00 |
![]() ![]() |
20 | 11 | 2012年11月11日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
現在SBMのiPhone5の購入を検討しているところですが、主だったキャンペーンが11月末までとなっていますが、例えば11月30日に申し込みをして、商品の受け取りが12月になったとしてもキャンペーンは適用されるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。
2点

本体が届いてからのキャンペーン内容の契約らしいので、おそらく駄目です。
一応、ショップ店員談です。
詳しくは、157で問い合わせたほうが間違いないかと。
softbakが、得意の後出しじゃんけんで延長してくれれば良いんですがね。
書込番号:15270821
2点

たぶんされない。商品を受け取ってから契約は成立になるだろうから。
過去のキャンペーンでも期日を過ぎて適用されたケースを聞いた事が無い。
書込番号:15270827
0点

契約がいつかで決まるでしょう。
通常、引き渡しの時に契約するはずですから、それが12月になっていれば、11月までのキャンペーンの対象外となるんじゃないですか。正確なところはお店で確認してください。
もっとも年末から春にかけて、どうせ新しいキャンペーンが始まります。一般的に、1年で最も条件が良くなる時期です。
書込番号:15270828
1点

私がショップで確認した際には、予約が11月30日までに行われていればOKと聞きました。
入荷状況により最大1月30日まで適用らしいです。
念のためショップに確認してください。
私は何の保証もできませんので(^_^;)
書込番号:15271456
0点

みなさまご教授ありがとうございました。
直接157で聞いてみたところ、大方の方がおっしゃるとおり
契約を11月末までに結ばないとだめとの事でした。
(予約だけではだめでした)
11月末までというと、恐らく今すぐにでも予約が必要かと
思われますが、12月以降のキャンペーンも気になるところです。
もう少し検討して答えを出す事といたします。
ご教授いただきました皆様本当にありがとうございました。
書込番号:15271542
0点

とりあえず予約してショップにもよりますが、取り置きが2週間位出来るのでその間に考えてみては?
不要であればキャンセルしても良いのですから。
書込番号:15271835
0点

あら、私が確認したときショップのお姉さんはサポートに電話で問い合わせたうえでの返答でしたが(>_<)
まぁ、この不統一感がソフトバンクらしいですね。
12月以降も何らかのキャンペーンをするでしょうから悩みどころですね。
書込番号:15272141
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iOS6から導入されたAd Trackingについての質問です。
この機能はプライバシー保護機能ということで導入され、又付加効果?として
バッテリーの減りの軽減等ちらほら確認されていますが、このAd TrackingをONすることにより発生するユーザーに対してのデメリットはないのでしょうか?
メッリト的な報告が多い割りに効果も不確かであり、デメリットの報告がない為少し気になる次第で質問させて頂きました。
又、みなさんはAd TrackingはONにされていますか?
宜しくお願いします。
2点

簡単にわかる大きなメリットないよね
オンにしとくとどういうデメリットがあるかわからなくて不安というデメリットあるよね
だったらオフにしといた方がいいよ
やっぱりiOS6って地図以外もろくでもねぇなwww
書込番号:15271057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
はじめまして。
早速ですが皆様にお聞きしたいことがあります。
題名にも書きましたが「LTE使用時の着信」についてです。
ぶっちゃけ、、着信しますか?
LTEがOFFの時(3Gにて運用)には問題なく着信しますが、LTEをONにした時には十中八九着信しません。
アナウンスには「電源が入っていないか、パケット通信中のため・・・」と流れます。
当方は最初「Wifi」使用中に着信しないのかと思ったのですが、、どうやらLTEがONの時に着信しないことが判明。
ちなみにLTEのアンテナはバリバリたっております。
まぁLTEを切っておけば無事着信するのですが、、。
せっかくのLTE、、使いたいですから。。。
無事にいつも着信するいい方法あるのでしょうか?
ちなみに、、リセットかけても改善せずです。
情報交換兼ねて、、、参考までに皆様の状況をお聞きしたいのですが、、。
つたない文章ですがよろしくお願いいたします。
あ!発信は普通にできます。
0点

読んでからびっくりして試してみましたが、LTEでも普通に着信しましたよ。
iphoneからアンドロイドですが・・・もしかしたら初期不良なのかも?。
書込番号:15270108
4点

間違えてましたアンドロイドからiphoneでした^^;。
書込番号:15270116
0点


着信します
simの抜き差し 端末リセットのトライ
書込番号:15270600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通話は、LTEではなく3Gを使うのでエリアの問題じゃないでしょうか?
書込番号:15271095
1点

皆様、早速のお返事ありがとうございます。
やはり普通に使えますよね…
リセットかけても症状は改善せずです。
後は復元のみですが厳しそうです。
因みに自宅、出先数カ所、移動中と試したのでエリアではないと思われます。
皆様、お手数をかけましたm(_ _)m
書込番号:15271317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
私も全く同じ症状で悩んでおります
家族と2台同時購入しましたが、自分の物だけ同じ症状が発生します。
ただ、100%着信できないわけではないようで、”稀に”着信できます。
もう一台のiPhoneから30回発信しても1度も着信できないこともあります。
発信側では、”こちらはauです。おかけになった電話は、パケット通信中か電波の届かない場所にある。または電源が入っていないためかかりません”のメッセージ。
同様にSMSメッセージも発信側からは、”サーバーに蓄積状態”になってしまいます。
その後SMSメッセージは、15〜20分後に着信します。
ただし、LTEをOFFにした途端にすべての問題は解決してしまいます。
実は、先日同じ理由から初期不良で交換したばかりなのですが、交換品でも同じ問題が発生しており困っています。また、交換となりそうです。
リセット→復元、リセット→初期回復を2台ともそれぞれ5回ほどやりました。
毎回保護フィルムもかなりの時間をかけて貼っており、ちょっとメゲそうです。
書込番号:15271914
0点

治りました!
本投稿後に、AppleCareと相談して、2度めの本体交換以外にもauショップでのSIM交換で治るケースもあるという話になりました。
早速auショップでSIMを交換していただきましたところ治りました!
LTEがONでも問題なく着信できています。
原因は、SIM不良とのこと。
最新のナノSIMだからなのか、こんなこともあるんですね。
よろしければauショップで相談してみてください。
書込番号:15272457
9点

無事に治りました。
もも吉100%がおっしゃった通りにauショップへ向かいSIM交換したところ、Lteでも無事に着信できるようになりました。
まさかSIMだったとは、、と意外?な感じですが、、、。
皆様ご協力ありがとうございました。
書込番号:15274160
2点

もも吉100%さんごめんなさい。
先ほどの返信に「敬称」が抜けておりました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:15274455
0点

壊れた機械さん。
お役に立てて良かったです。(^ ^)
書込番号:15276892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
既出でしたらすみません。
先日iPhone4からiPhone5へ機種変更いたしましたが(SoftBank)、気になる点を見つけたのでご質問をさせていただきます。
iPhone4を使っていた頃は、文字入力の際、連絡先に登録している情報(名前)が予測変換に反映されておりましたが、iPhone5に変更してから反映されなくなってしまいました。
同じような状況の方はいらっしゃいますか。
また、解決策がございましたら、ご教示いただけますと幸いです。
書込番号:15268799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の方法はどうでしょうか。
iOS6で連絡先を変換候補として表示させる方法
http://blog.livedoor.jp/maohno/archives/51894591.html
書込番号:15269123
0点

ご教示いただきありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:15269536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ドコモを10年以上使っていましたが、iPhoneを取り扱いしない事に業を煮やして、auにMNPします。
よろしくお願いします。
先日、auショップにiPhone5を予約し、11/1に入荷するとの連絡が来ました。
前置きが長くなりました。
そこで、諸先輩方にご質問なのですが、iPhoneのウィルス対策はどのように行うのでしょうか。
(ドコモのスマホの場合、キャリアがマカフィを無償で提供しています。)
ご教授よろしくお願いします。
1点

iOSのウイルスは存在はするようですが、普通に使っている限り感染
しません。
従って、現時点では対策アプリはないです。将来はわかりませんけど。
アップルがシステムに影響するアプリを認めてないので、ウイルス対策
アプリも作りようがないと思われます。
以前、特定のPDFを読み込むと、システムに侵入できしてしまうことが
ありましたが、その後、この種の報告はないようですね。
ま、一種のメリットだと思って、気にしないで大丈夫です。
書込番号:15267818
6点

Appleは、Androidと違ってアプリ単位(明示的に起動した時しか動かない)でしか、サードパーティの参入を許していないので、アンチウイルスソフトのように常時バックグラウンドで動くサービスを許していません。
ですので、基本ノーガードです。
一応、アプリはAppleのApp store経由でしか販売できないこと。
App storeでは謎の審査を受けているので、破壊的な行動を取るアプリはないはずであるという思想のもと、ノーガードです。
確かに破壊的な行動を取るアプリはないのですが。
過去何度か、情報を中国の方に発信しているアプリというのは話題になったことがありますし。
各種個人情報を広告の効率的な配信のためという名目である程度発信するアプリというのは話題になったことがあります。
その辺についてはかなりAppleの審査はザルのようです。
http://japanese.engadget.com/2012/02/15/ios/
以前、2010年時点でAndroidとiOSのアプリをWSJで調べたところ、アップルの方がAndroidよりより多くの情報を利用者の許可を取らずに発信しているという記事がありました。最近は改善していると思いますが。
書込番号:15267843
1点

ウイルスはともかく、
偽サイト・怪しいサイト・怪しいメールには気をつけましょう。
これは端末を問いませんから。
書込番号:15267848
3点

広告目的の通信には制限がかけられるようになりました。どの程度効果があるのか
わかりませんが。
一般ーー>情報ーー>アドバタイズトラッキングをオンにします。
電池の減りが遅くなるというメリットもあります。
極端なことを言う人がいますが、普通の使い方をしている限り、まず大丈夫です。
フィッシングには注意しましょう。詐欺サイト防御機能はないですから・・・
書込番号:15267880
5点

デジタル系さん、yjtkさん、品格コムさん
ご教授ありがとうございました。
基本的に、ウィルス対策ソフトは無かった(必要無かった)のですね。
大きな考え違いをしていました。
どうもありがとうございました。
書込番号:15272165
1点

以前、iPhoneとiTunesを同期している際にAVGアンチウイルスが特定のアプリ内にマルウェア「Win32:FakeAlert」を検出しました。
そのアプリはすでにストアから削除されていますが、怪しいアプリには注意することと、PC側の対策も怠らない方が良いと思われます。
書込番号:15275927
0点

Macを使ってるんならMacにウイルスバリアX6入れとけばiPhoneマウントさせてチェックですべて解決。
トータル管理出来てお手軽でいいんですがね〜。
書込番号:15280787
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
オッサンなので基本的にカバーや装飾は付けたくないのですが、傷付き易さは折りたたみの携帯と比べどうでしょうか?裏面の傷はあまり気にしませんが落として壊れたり液晶画面に深く傷つくのは気にします。
ジーパンのポケットや上着のポケットに入れてても液晶画面は傷付かないでしょうか?以前ストレート携帯は鍵と一緒にポケットに入れてたら画面に細かい傷が付いた経験はあります。折り畳み携帯は落としても殆ど傷は付いてません。
画面がむき出しなので純正そのままでもそれなりの対策は施されてると想像していますが、実際まだ手元に来ていないので分かりません。
また保険に入ってると落として傷ついたケースや画面は携帯みたいに交換してくれますか?(有償、無償で)
お勧めの裏のデザインが隠れないカバー?バンパー?があればそれも教えて下さい。
まだ入荷待ちのスマホ未体験者ですが宜しくお願い致します。
五十歳前のオッサンが使いこなせるか不安ですが、今は楽しみにiPhone 5を待っています。
3点

一応、液晶パネル部はゴリラガラスと言われる強化ガラスなので傷はつき難い部類です。
が、折り畳み式と比べれば遥かに気を使います。
落とせば高い確率で割れます。
ケースや保護材が多種多様に売ってるのからも、お分かりかと思います。
小型のノートパソコンと考えれば近いでしょうか。
乱雑に扱えばアッサリ壊れます。
AppleCare+に加入すれば保証期間が2年間に延長。
過失や事故による損傷にも1回につき4,400円の修理サービス料金で対応します(最大2回まで)
自分はこれを選びました。保護能力は???ですが
http://deff.co.jp/product/dcb-ip50a6.html
画面の保護はこれ
http://www.sgp-store.jp/?pid=49925478
AppleのiOSはおっさんでも、お嬢ちゃんでも、3歳の子供でも直感力で動かせてしまう
ところがあるので、心配無用です。(アプリの利用などは)
書込番号:15267861
3点

液晶部分はガラスですから、落としどころが悪ければ簡単に割れます。まあ、それなりに強いガラスですから、落としてもたいていは大丈夫ですが、液晶面が直接石とかにぶつかればアウトです。ケースやバンパーの類は、そうした衝撃を防ぐことは出来ません。ないよりまし、という程度です。
ガラス面の擦り傷については、ポケットに入れておく程度なら大丈夫です。ただし、鍵といっしょだと、たぶん簡単に傷つくでしょう。保護フィルムはありますが、これは擦り傷が付いたときに簡単に貼り替えられるようにするのが目的です。当然、ガラスよりはるかに弱いですから、傷そのものはむしろつきやすくなります。またフィルムや使う人によっては、タッチ操作に違和感を感じることもあります。
フィルムを貼るか貼らないか、ケースを使うか使わないかは、好みや主義によるので、正解はありません。
まあ、最初はフィルムくらいは貼っておき、気に入らなければ外すというのが無難でしょう。傷が付いてからでは遅いですから。
書込番号:15267869
5点

早速の返信ありがとうございます。
画面がガラスとは驚きました。
傷には強そうですが落下の衝撃には弱そうですね。
携帯する物なので落とすとか前提で作られてるのかと思ってましたが甘かったです。
でも保険で直るのなら安心しました。
最低でも画面にフィルムを貼ろうと思います。でも貼るの難しそうなのでauショップのお姉さん貼ってくれないかな?ナビの液晶フィルムは失敗したのでさっさと剥がしました。
iPhone 5は携帯みたいに新品でフィルム貼ってないのでしょうか?貼ってないから社外品で多く出回ってるのでしょうね。
これは今までみたいに胸ポケットに入れてたら屈む時落とすので注意ですね。夏場ポケットは止めてバックに入れようと思います。
書込番号:15267931
1点

iPhoneは新品状態で前後左右ともフィルムで保護されてますよ〜
AppleストアやSoftbankではスタッフが触れる時に白手袋をはめて扱います。
(auショップで購入した経験は無いので不明です)
高級ブランドを買った感覚が味わえますw
最初のフィルムで使用出来たら良いのですが、ボタンなども塞がってますので
剥がさないと使い難いです。
保護フィルムには多種多様で光沢、非光沢に気泡の入り難い物など
豊富にそろってます。
どれが良いかは色々使ってみてお気に入りを探す事になります。
平均して千円前後の物が品質が良いです。
安物はすぐに傷だらけになって交換頻度が高いので
結局、費用がかさみます。
保護フィルムは年に何度か貼り替える消耗品でもあります。
上で示した物は保護フィルムでも硬度の高いガラス製です。
値段は張りますが、カッターで切っても傷が付かないのを売りにしています。
ケースや保護フィルムも個性が出せるアイテムなので
自分の好みで選ぶと良いでしょう。
書込番号:15268122
2点

ガラス製の保護フィルムは高額ですね。
それなら生で使って小傷が気に入らなくなったら修理で交換って方が良さそうな気がします。
保険で液晶ガラス交換が5000円位ならそうします。
書込番号:15268478
0点

最近は気泡の入りにくいフィルムも
いっぱい売ってます。
そういうのなら気楽に貼れると思います。
また、鍵などと一緒にいれるのだけは
やめた方がよろしいかと。
違う機種ですが、強いガラスと言われてた
G11で鍵と一緒にいれたまま作業してたら
ガラスにはっきりわかる傷つけちゃいましたからw
バンパーなら四周囲うだけですから
裏面デザインは隠れません。
細かいことを気にしないなら
フィルムは気泡の入らない安物
バンパーもソフトなやつで安物
これで十分です。
合わせても2千円もしませんからw
書込番号:15268568
1点

なんの雑誌か忘れましたが、ゴリラガラスの検証記事がありました。
結果は鍵で擦っても無傷、カッターで体重をかけても、僅かに線がはいる程度だと掲載されてました。
しかし砂のような粒子の細かい物が相手だと簡単に
傷付くらしいです。
とはいえ、気をつけるに越した事はありません。
あくまで参考程度に。
私は他機種ですが、生で使ってて傷が付いた事はありませんが、指紋が気になって指紋防止を貼っています。
上手く貼るにはコツがいるので、もし使用する際は
youtubeに貼り方の動画があるので、参考にした方が失敗しにくいと思われます。
書込番号:15269192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こう言うタイプのカバーなら画面保護と、落下の衝撃をある程度軽減出来ます。
私はiPhone4sで使用しています。
縦開きと横開きのタイプがあります。
書込番号:15275013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ふと思ったのですが、スマホをケースやバンパー付けて使用している方と生の素の状態で使っている人の割合あいはどの位でしょう?
若い女性はほぼ100%のような気がしますが・・・。
また諸外国ではどうでしょう?車の場合日本以外の輸入車メーカーは塗装や傷にも大らかなので生派が多いような気がします。
ケースに付いて色々調べると色んな種類があって楽しいですね。ケースだけで一つの商売が成り立ってるのが凄い。
書込番号:15275504
0点

数日間は裸で使いましたが、バッファローのクリアシリコンケースを買いました。
柔らかい素材なので衝撃に強そうです。
気になる点は放熱性が悪くなることです。
裸で使ってたときはアルミ部が放熱して冷却していたので悪影響がでないか心配です。
書込番号:15326422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)