端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2012年9月25日 18:09 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2012年9月25日 13:20 |
![]() |
24 | 12 | 2013年1月1日 16:47 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2012年9月25日 21:49 |
![]() |
1 | 7 | 2012年9月25日 21:54 |
![]() |
7 | 5 | 2012年9月25日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今、家電量販店に問い合わせたら、64Gホワイトは一台も入ってないと言われました。
どうしてなんですか?と聞くと。
液晶がシャープで間に合ってないからといわれました。
ショックです。
書込番号:15118783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RetinaディスプレイはSHARPの物って事ですか?
書込番号:15118795
0点

64Gホワイトの液晶はシャープなので間に合わないと読めますが、モデルによって液晶メーカー決まってるって事でしょうか?
書込番号:15118812
0点

ぢゃ、16と32は他社の液晶なのですか?
店員の言う事を鵜呑みにしてはいけません。
書込番号:15118918
2点

そんなもんじゃないでしょうか。
ガラスだって、某国産メーカーのガラス屋さんのもんですよ。
書込番号:15118992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか?
シャープではないんですか?
そうなると、入荷はいつになるやら。
ちがうauショップで予約しようか悩みます。
もし、1ヶ月ぐらいかかったら、予約の意味が。
5日経っても1台も入荷してないとおもうと、
Y量販店はB量販店につぐ大きな量販店なのに。
地方だからっといって、0はないと思います。
書込番号:15119022
0点

貴方の予約分も私の予約分も
FedExの配送所から身動き出来んのかもw
http://taisy0.com/2012/09/24/9716.html
因みにauは重複予約出来んと言ってた(auショップで)
auオンラインでもそうだし。
>au取扱店等店頭でご予約されたお客様がauオンラインショップにてご予約された場合、auオンラインショップでのご予約はお取消しとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
書込番号:15119142
0点

そうですか?
待つしかないんですね。
重複予約はダメなんですね。
知らなかったです。
わかってしまうんですね。
電話番号で!
仕方ありません。
このFedExの中にあったらいいなと思っています。
ちなみにFedExってなんですか?
書込番号:15119182
0点

FedEx=国際運送屋
http://www.fedex.com/jp/
アップルは、事前予約分の大半はすでに出荷されたものの、それでもなお多くの出荷が10月になる見通しだと明らかにした。
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTJE88N00M20120925
自分はAppleストアにも予約してみた。ダメもとで。
因みに日曜日のAppleストア銀座、渋谷でもau版の在庫はゼロだった。
書込番号:15119208
0点

SHARPの遅れは確かなようですね。
液晶自体はLG,JDI,SHARPの3社らしいですが、
まともに出荷できたのはJDIだけで、
LGはやや遅れ気味でなんとか出荷できたものの、
SHARPは数週間遅れでやっと出荷できた有様だとか。
初回ロットの特に製造番号の若い物ならJDI製の液晶でしょうね。
これまで主力だったSAMSUNGを外した影響もあるんですかね。
さすがにプロセッサからは外せなかったみたいですが。
なんて噂です。
それにしてもSHARPは落ちましたね。
かつては高歩留が売りだったのに、今では低歩留でフラフラ・・・。
Apple依存は良くないとか言ってるレベルではないですね。
書込番号:15119443
1点

私は32GB黒を17日に予約したので、月末かなと思っていましたが、
10月過ぎになりそうです。
電話で確認したのですが、現状14日の人も処理が終わっていなく、
自分は現在12人目との事でした。
auショップの入荷も少ない状況と伺いました。
ショップ曰く、10月弱ではないかと言ってましたね。
アップルも戦略かもしれないけど、ある程度の確保と生産体制が出来てから、
予約開始すれば良いのに…。
今までの経験上である程度分かるはずなんですけどね。
MNPの予定だから再度取り直さないといけない。
16GBならもう少し早かったかもしれないですけどね…。
4の16GBのときは予約が少し遅かったですけど、当日購入できましたからね。
数が少ない64GBはそれより少ないかもしれませんね。
書込番号:15119603
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本当に初歩的な質問で申し訳ありません
今ezwebのメールアドレスを設定して友人などにメールアドレス変更などを伝えようとおもったんですが、新規作成を押すと宛先と、件名しか表示されません。
ネットなどを見てもやり方がわからないんですがどうすればいいでしょうか?
0点

メッセージではBCCは使えないですよね?
『+』で追加していけば複数の相手に送れますが、BCCではありません。
ezweb.ne.jpはMMSでもメールでも使える訳ですから、メールを使うと良いでしょう。
書込番号:15118687
3点

品格コムさんレス早いな〜w
ってことでメッセージアプリ(MMS)ではBBCは使えません
メールアプリなら可能ですよ””
書込番号:15118711
2点

ちょっと板お借りしますが・・・
ところで品格コムさんは5買いました?
書込番号:15118725
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
本体を振ると中身が動いてカラカラ音がするんですが、これは仕様なんですか?
ジーニアスバーに行ったら、初期不良って言われるし。
某掲示板ではみんな音がする。ジャイロセンサーが入ってるから当たり前っていうんですけど、みなさんの物は振ると音がしますか?
修理を出すか迷っています。
お答えお願いします。
書込番号:15118572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジーニアスバーに行ったら、初期不良って言われるし。
不良って言われたんですよね?
その場で交換してくれなかったのですか?
私のは4Sですが、もちろんそんな音はしません。
書込番号:15118616
5点

ジーニアスで初期不良と言われて修理?(交換ですよね?)をしない理由がよくわかりませんが、なんか理由があるんですか?
書込番号:15118617 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

説明不足でした。
なんかジーニアスバーに行ったら予約でいっぱいで、2日待ちと言われました。
栃木から行ったので、そこまでは無理ですと言ったら、オンラインからの修理のやり方を教えてもらい、その日は修理しました。
説明不足ですいません。
書込番号:15118683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はiPhone4Sですがカラカラ音がします。問題なく使えてたのでそのままiPhone5に移行します。
書込番号:15118855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音がするのは耳に近づけた場合ですよね?
それであれば音はしますよ。
書込番号:15118926
1点

普通に使っていても聞こえます。
耳を近づけたらうるさいぐらいです。
書込番号:15119229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

振るとカタカタ音がしたらまずいと思います。振ると直近の書き込みとかをキャンセルすることが出来るようになっています。なので中にガタがあるのは具合が悪いと思います。
書込番号:15120284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(参考) 過去のモデルでも代々、同じような事はあったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8155068/#8155068
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=9871368/#9871368
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10088774?start=0&tstart=0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295026/SortID=13635161/#13635161
書込番号:15120316
0点

〉スレ主さん
自分のiPhone5も横に振るとカタカタ鳴ります(T_T)中の何かがコトコトと動いているような…。いまジーニアスバーの予約をとったんですが、修理して貰えました?それとも本体ごと交換でしたか?
書込番号:15126134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音の表現が難しいですよね。
「チチチ」や「カチカチカチ」というものは、本体上部に設置されているジャイロセンサーの音でしょうか。この場合は仕様かと・・・
「コトコトコト」と低い音であれば、巷で話題になっているバッテリーの取り付けが甘くなって外れているのかもしれませんね。
書込番号:15129003
1点

本日、ジーニアスバーにいってきました。
やはり正常とは違う音がするということで、他の店内のものと比較してもらい、おそらくバッテリーを止めてあるテープ?の不具合ではないか?とのことでした。
修理に必要なテープはまだ届いていないので、現状では交換でしか対応できないとのことでしたので、交換となりました。
参考になれば幸いです。
書込番号:15144823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それわ、本体上部の電源スイッチがカラカラ鳴っているんだと思います
押さえてふると多分ならないとおもいます
書込番号:15556170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
初質問です。
みなさんAppleCare+には加入しますか?
大切に扱ってもし壊れたら町の修理屋さんにするか、ちゃんと入るか迷っています。
皆様のご意見参考にさせて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

iphone5をMNPでゲットした私の友人三人の内、みんな加入したみたいです。
気の持ちようかもしれませんが、やはり専門の所で修理出来るのが安心だとか。
書込番号:15118650
1点

修理は結局Appleで行います。
また携帯購入と同時に入ると、AppleCare+は分割で入れるのでお得です。
本来は、一括払いですから。
私はiPhone4sのときに、入っていました。転ばぬ杖の先ですよ。
書込番号:15118714
1点

> すず★さん
Apple Care +加入をお勧めします。
町の修理屋さんは、正規部品ではなく互換品(悪く言うとコピー品)のパーツで修理する事が多いです。
正規品で修理すると結果的にAppleの保証で修理した費用よりも高くなる事があります。
Apple Care +では、落下破損等でも2回までは4,400円で本体交換できますし。
書込番号:15118718
1点

便乗質問すいません。
iPhone5に機種変した場合iPhone4sで契約したAppleCare+は一括で支払いですか?
iPhone5でもAppleCare+を契約した場合二重で支払っていくのでしょうか?
書込番号:15118759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> Ska-Ra-Vanさん
分割払いでApple Care+に加入していた場合は、機種変更した日をもって保証は終了します。
auではWebに触れられていませんが、ソフトバンクでは以下の様に書かれています。
機種変更や解約を行った場合は、AppleCare+ も自動解除となります。
この条件が嫌な為、自分はApple Storeで一括払いで加入しています。(こちらだと無条件に2年間)
書込番号:15118820
3点

Nisizakaさん返答ありがとうございます。
と言う事は支払い義務と保証が同時に無くなると言う事ですか?
機種変前のiPhoneをiPodとして使う場合メーカーの一年保証しか無くなるのですね(T_T)
書込番号:15119041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のプログラムのAppleCareは過失による故障時の保証が無く割高感が有りましたが
AppleCare+プログラムの適用範囲がAppleCareに比べて広がったので入った方が良いと思います
書込番号:15119277
1点

Ska-Ra-Vanさん
こんにちは
AppleCare+ですが、Nisizakaさんの仰るとおりで、間違いないです。
私は、それがいやで、馬鹿みたいですが、
機種変せずに新規追加でiPhone5を入手しました。(^-^)/
本日、夕方ですがかみさんのiPhone4Sを機種変する予定でau Shopへ向かいます。
内実は、4Sの名義変更です。息子用とする為のf^_^;)……残り2名程いますが、こちらはまだまだ小さいので遙か先で(^ ^)
話が逸れましたが、4Sの契約に新規追加にしたのは、希代の名器iPhone4Sを有効に電話としても、音楽プレーヤーとしても活用したいから……
メインはiPhone5 サフでiPhone4Sです。
料金は充分1万円以内にできる契約に出来たので問題無いです。かなり割引き活用してW
当然AppleCare+は何方も有効です。
まあ、こんな契約した奴も居ると、ご理解頂ければ……
書込番号:15119290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん返答ありがとうございます。
iPhone5は思案中[嫁になんて言うかをですが(~_~;)…]
しかしiPhone4sはすごくお気に入りですが、容量の選択ミスで残量があまり残っていないので機種変したいです。arcの時は16Gで充分だったのですが、iPhoneになってからは快適に使えるせいか容量が足りません(T_T)なのでiPhone5が欲しいのですが、出費を抑えないと嫁決済がおりそうも無いです。
AppleCare+の残責が無くなる方が自分にとっては都合が良いです。もし機種変出来ても(可能性はすごく低い…)4sは大事にしたいと思っています。
書込番号:15119782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はauのiPhone 4SからiPhone 5に機種変更しました。4SでもAppleCare+に加入してました。今回も加入してます。
ショップの人の話によると4Sの方を解約しないと分割払いしてる場合、ずっと請求されるようです。
この手続きはauショップでないとできません。
なので、僕は先日、auショップにいって4Sの方を解約しました。
皆さんも気をつけてください。
書込番号:15120359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます!ほとんどの方が入られてるのですね。とても参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15120556
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
9月末終了の家族無料キャンペーンを使い、0円で2年間維持できる新しい回線を増やせると言う事なのですが、5の予約をしておりません。
9月末までに機種変更しないといけませんが、今から予約しても間に合いません。
週末に予約なしでも先着で販売したりするようなお店はあいませんでしょうか・・・
知っておられましたら教えてください。
1点

Appleストアのサイトで予約ができます
翌日入荷にヒットすればAppleストアで購入できます
在庫を抱えるところはまだ無いと思います
書込番号:15118810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様に家族無料キャンペーンを使うことを前提にオンラインショップで予約しましたが、納期が未定だったのでAppleストアに並びに行きました。
21日の夜7時半に並んで9時前にギリギリ滑り込みで白32GBをゲットしました。
先週土曜日4S持ち込みで家族無料キャンペーンで契約してきましたよ。
これを妻に渡して既存回線(オレンジプランSS)を解約、モバイルデータ通信Offで使う。
私の月月割分が無料通話として使えることになるので家族の総支払額は同じか低くなる計算です。
私の体験ですが、お祭り気分も味わえるのでAppleストアで並ぶのが一番良いと思います。
書込番号:15119423
0点

こんにちは。
このキャンペーンは、9月30日までに予約すれば、実際の手続きが10月以降になっても大丈夫です。
私も、iPhone5の予約時に、家族無料キャンペーンも一緒に申し込みました。
予約が遅かったので、おそらく入荷は10月に入ってからだろうと言われています。
書込番号:15119427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月30日までの予約でもOKになったのですか?
私は21日に家族無料キャンペーンが復活しているの発見し(17日くらいから19日くらいまでHPから消えていたはずです)157へ連絡したところ、最初は予約できていればOKと言われました。
安心して電話を切りオンラインで予約を済ませて安心していたら157から電話がかかってきて「30日までに機種変更が完了していないと本キャンペーンは受けられません」と言われました。
その時は「20日までに予約した方は1日以降でもキャンペーン対象です」とも言っておりました。
オンラインで21日以降に予約して30日までに来なかったらどうなるのか?との質問には「現時点ではご契約できません、ただお客様の状況で契約できないのは矛盾がありますので本部に連絡します。」
「しかし、現時点では契約できるとは申し上げられないのでお店等で探してください」
と非常に低姿勢に言われました。
そんな殺生な!と思いましたが仕方ないのでAppleストアへ行ったわけです。
結果的には早く入手できましたが。
予約者が10月以降に家族無料キャンペーンが使えるようになって本当に良かったです。
書込番号:15119483
0点

えー!?そうだったんですか?
私が予約したのは19日です。SoftBankショップでしたが、その時は予約時点で家族無料キャンペーンを申し込めば10月以降になっても大丈夫です、ということだったんですが、その後変更になったのでしょうか?
情報が古くてすみません。
私もまだ届いていないので、少し心配になってきました…。
書込番号:15119655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
私が157に確認した時点で、発売前に予約してれば10月1日を過ぎてもキャンペーンは適用されると言ってましたから安心して良いと思いますよ。
これから予約される方は157に確認した方が確実です。
運用が変わってるかもしれませんから。
書込番号:15119865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様いろんなご意見ありがとうございます。
明日、157で確認してそれから念のためその旨をショップにも伝えてから予約しようかと思います。
書込番号:15120593
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iphone5をsoftbankオンラインショップで買い届いてアクティベーションしました。
今まで使っていたiphone4は下取りに出さず、wifiでネット用に使おうと思っています。
その為、以下のようにしたいのですがどのようにするのが一番良いか教えてください。
■2台とも端末の名前は同じにしている(マリのiphoneなど)
基本iphone5をふだんメイン使いで同期して、それと同じ内容を4にも入れたい。
その場合、iphone5で同期してitunesのiphone5のアイコンから右クリックでバックアップをいちいちして、「自動的に同期」のチェックを外してiphone4を繋いだ時はいちいち復元するしか方法がないのだろうか?
5が親で4が子のようにしたい。
毎回復元するのもなんなので、上記の目的でもっと簡単な方法があったら教えて欲しいです。
同じようなことをしたい人は多いと思うんですよね・・・
(別々の端末名にしても、AppleIDが同じなら今まで買っていたアプリを4に入れられる、と言うところまではわかったのですがその考え方でたとえば端末名を変えることで良い技があるかまではまだ思いつきません。)
かわりばんこに同期すると、もちろんぐちゃぐちゃになりますよね、
それともいつも最後に書いた情報を判別して、頭良く両方を同じにしてくれるとかあるのでしょうか、
基本親の情報だけメモやカレンダーを書き換えて、子はブラウジングぐらいしか使わない予定です。それで子を見たときにいつも親のカレンダーとかの情報が来てるのが一番ありがたいのですが・・・
一番書き換えるのはメモがtodoリストになっているので、それが反映されるとよいなぁと思います。
もちろんいつどちらを繋いでも、頭良く双方の内容を日付で判別した最新になっていれば一番素晴らしいですが、怖くてそれは実験できていません。
(そうだったらいつでも適当に繋ぐだけで良いはずですよね、でも5と4なので5にできて4にできないこととかどうなるんだろうと思います)
知っている方教えて頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
1点

端末名に関係なく、複数台を管理できるのでアプリや音楽は別々の内容にできます。
あとはiCloudを利用すればメール、連絡先、カレンダー、ブックマーク・・・などが
iCloudで管理できます。もちろん同一Apple IDの場合です。
クラウドで同期されているので、例えば4で書いたメモが5でも同じ内容で見ることができます。
書込番号:15118539
1点

そうですね、iCloudを利用するのが一番良いかもですね。
私の周りでもiPhone使いは多くなってきましたが、そのほとんどがiPhoneのみ所有という事もあり、iCloudの便利さを良く理解していない人が結構多いです。(他のAppleデバイスを所有していないがためにiCloudによるデバイス間のデータ同期を体験した事が無い人が多い、という事)
お試し下さい。
書込番号:15118578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2つの端末の内容を同じにするためには...
[メモの同期]
例えば、iCloudを利用して複数端末を常に同じ内容にしたい場合
(1つの端末で行った修正が即座に他の端末に反映される)
すべての端末で以下の設定にします。
設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントのiCloud>メモをON
iCloudではなくGmailやi.softbank.jpのアカウントでメモをONにすることもできます。
(iCloudとGmailなどのように複合させて使うこともできます)
[カレンダーの同期]
メモと同じように設定できます。
iCloudを利用する場合
設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントのiCloud>カレンダーをON
iCloudではなくGoogleカレンダーやWindows Liveカレンダー(? 正確な名称を失念しました)などと同期させることもできます。
参考ページ;
「カレンダー、連絡先、メール。いつでもみんな最新です」Apple
http://www.apple.com/jp/icloud/features/#ccm
また、1つの端末で購入した曲やApp、ブックを他の端末にも自動的にダウンロードさせる機能(iTunes in the Cloud)もあります。
ちなみに複数端末を同じ名前にした場合、トラブルなどで復元するときの選択画面でミスをする可能性などがあるかと思いますので、別名にすることをお勧めします。(それで不都合は生じません)
書込番号:15118805
2点

皆さんありがとうございます。
iCloudはいいなーと思って使っていたら、あっと言う間に容量が満杯になり、追加料金が掛かる事がわかりまして、
それ以来使っていないんです。
でもやっぱりiCloudが良いのですか・・・
確認なのですが、ひとつのitunesにはひとり分のデータしか入れられないという事でしょうか、
つまり、4と5と今同じ名前の端末なのですが、
どうも5を使ってみたら、対応していないアプリが沢山出てきて
(画面サイズも違うので、写真編集系とかも縦横比がゆがんだりとか)
これはまだしばらくios5も残しておいた方が良い、と思い、
以下のようなことをしとこうかなと思いました。がこれは不可能でしょうか。
■1,
ios6をインストールしたiphone5の情報をバックアップしたitunesがある。
ここに、「今は5と4と端末名が同じ」だが、4の端末名を変えてバックアップして、4を繋いだときはそれまで4が使っていた情報で同期できて、
4とは別名の5を繋いだ時はios6の内容でバックアップが取れる。
つまり、端末の名前を変えれば
それぞれOS含め別の内容をバックアップできるのか、
■2,
そうではなく端末を変えても、ひとつの内容しかバックアップ・同期できないのか。
(おそらくこちらが正しいような気がする)
つまり、「4も5もバックアップ別々に認識されてるよねー」とios5のままの4をバックアップした途端に、5のバックアップ内容は消えて死亡・・・なのか
(おそらくこうなると思うのですが)
■3,
もしそうだとしたら、誰かが書いていたようにwindowsで別のアカウント作って
そこからitunesに入ったら、情報を保存するフォルダが別になり、別の端末に別の内容で情報をそれぞれやりとりできる、とチラ見したのですが、
このへんについてはどうなんでしょうか、
■4,
ちょっとはじめの質問からは離れた内容になってきましたが、合わせて確認したいです。どうぞよろしくお願いします。
しばらくの間は4はios5のまま使い、ios6にアプリが対応してきたら、その時どうするかもう一度考えて、
最後は5を親機として4はいつも5の内容に追随する、みたいにできたらいいかなと思います。
改めてよろしくお願いします。
書込番号:15119692
0点

> 端末の名前を変えればそれぞれOS含め別の内容をバックアップできるのか
できます。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100637701#100637701
書込番号:15119815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)