端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年9月21日 00:54 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月20日 20:57 |
![]() |
57 | 13 | 2012年9月21日 08:49 |
![]() |
3 | 18 | 2012年9月21日 02:24 |
![]() |
193 | 37 | 2012年9月21日 18:47 |
![]() |
6 | 7 | 2013年6月19日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
@その際、sim出しはYAMADA電機では不可能でしょうか?
やはりauショップへ持ち込まないとでしょうか?
LTEへの機種変で事務手数料3150円て高いですよね…。
AもしいつかiPhone5からガラケーに持ち込み機種変しようとしたときも、また事務手数料発生でしょうか…?
よろしくお願いします。
書込番号:15095370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、追加質問です。
B機種変32Gなのですが、実質19000円分だけ現金で払い、且つポイント使っての支払いは可能ですか?そんな都合よくいかないでしょうか…。
書込番号:15095399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダで予約する時にポイント使用について質問しました
結果は、問題無く使えると言ってました
sim出しはauショップ以外でやった事ないので確証できませんが
ヤマダぐらいの大手ならauの端末が有ると思います
書込番号:15095832
0点

Aについては新規(MNP含む)でも機種変更でも今回は3GからLTE回線になるので契約事務手数料が発生します
しかし、LTE機種からLTE機種への機種変更の場合は同一回線種ですので3150円の手数料は掛かりませんが
LTE機種から3G回線機種(ガラケーを含む)へ機種変更をする場合は回線種目変更となるので契約事務手数料が発生します
もし、2年後にLTEとは異なる新しい通信規格が採用されていたらその時にも今回と同じように契約事務手数料が発生するでしょうね
Bについては実質19,000円というのは毎月割を適用して24ヶ月で計算した場合ですのでヤマダ電機のポイントで
購入する場合は一括払いでのお支払いとなります そのため一括払いの携帯機種代金分のポイントが必要です
書込番号:15096532
2点

@ちょこさん、さぬきのやいちさん ありがとうございます。
@はとりあえずYAMADAで聞いてみます。
Aは致し方ないですね…。搾取されるしかないですね。
Bに関してなのですが、私の書き方がわるかったです。YAMADAのポイントではなくauのポイントでした。
なんとかauのポイント使えないかなーと。使うなら一括で買うしかないのかな??
書込番号:15097095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
初代ipadは使用してますが、iPhoneは初心者です。
AUショップから受け取った時点で基本搭載のアプリは使用できるでしょうか?
自宅のPCが調子悪いもので、直ちにアクティベートする必要があるのか知りたいです。
よろしくお願いします。
0点

iOS 5からは、PCに接続しなくてもアクティベートできます。
iPhone 5はiOS 6ですので同じように、アクティベートするためにPCに接続する必要はありません。
箱から取り出して、SIMカードを入れて、スイッチをオンにした後、表示される手順に従えば使用できるようになります。
心配ならば、ショップでやってもらえば良いと思います。
書込番号:15095357
0点

Hirobee.Fさん、ありがとうございます。
なるほどiOS5からクラウド上から出来るのですね。安心しました。
A4 256MBからの進化が楽しみです。と言っても2年半しか経ってないですけどねー。
地図だけはiOS6なので仕方がないですが。
どうせ住宅地図データがないので、ゼンリンとライセンスを交わすでしょうけれど。
書込番号:15095537
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iPhone4からiPhone5に機種変するんですが買ったらまず何をすればいいんですか?
イケメンの人教えてください
iCloudにバックアップとってます
書込番号:15095235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません
ググれカスとかそんな事もわからない奴はiPhoneを持つな とか言わないでくださいね
精神的に弱いので
書込番号:15095242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん、
「イケメンの人」
ってギャグですかね?そのまま捉えてしまえば人種差別ですよね。
私はイケメンではないので、教える資格が無いようなのでこれ以上は黙っておこうかな。
書込番号:15095424
19点

iTunesでバックアップを取ってから機種変したらいいと思います。
書込番号:15095463
6点

俺もイケメンでは無いので教える資格は無い様です。
書込番号:15095477
18点

イケメンなんでお教えします。
まず箱をあけます。
それから........
書込番号:15095542
5点

iTunesでバックアップとって新しい方のiPhoneを同期すればいいんですか?
書込番号:15095567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iCloudにバックアップとってるなら、はじめてスイッチいれたときに、
iOS6って画面が出てきて
そこでIDとパスワード入れれば電話帳とかブックマークとか各種設定はバックアップされます
僕なら音楽とかアプリは整理の意味も込めて手動で入れ直しますね〜
書込番号:15095609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バックアップされます→バックアップから同期されます
書込番号:15095648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自称イケメンです^^;
買ったらまず、満充電しましょう!
書込番号:15095650
4点

アクティベーションを第一にしましょう
その後はバックアップからの復元ですね
書込番号:15095886
1点

設定→iCloudでアプリ毎にバックアップon/off設定可能ですが、onになっている事を確認しておいた方がいいです。offだとiCloudにバックアップされてませんから。
書込番号:15096630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1番手っ取り早いのは、iTunesで旧端末のバックアップを取って、新端末を接続して、バックアップから復元でしょう。
同期ではなく、バックアップから復元です。
書込番号:15096978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イケメンの皆さんごアドバイスありがとうございます
バックアップ→復元で挑戦してみます
満充電も忘れません
書込番号:15097925
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
連絡が来ないかなと思ってたら来ました。
14日の夕方6時30分頃にauショップにて26人待ちで予約しました。
多分、私の前にも予約した人はかなりの人数だと思います。
IS11CAからの機種変更で、黒の64GBです。
機種代が、多分、25000円ほど負担するようです。
だけど、アンドロイドは懲り懲りです。
自分が勉強不足なだけかも知れませんが…
早く連絡が来るといいですね。
書込番号:15095288
0点

iPhone4でしたが、発売当日に買えることができました。
お店によって、違うんではないですかねぇ
書込番号:15095534
0点

兵庫県の人口5万人の町に住んでいます。市内に一軒だけあるauショップで14日16:30ごろに訪れ、数人順番を待って17:00過ぎに予約完了状態でした。昨日(19日)17:30に電話がありました。明日21日の13:00に行って来ます。ドコモからのMNPで32GB白です。
書込番号:15095565
1点

大きく明暗分かれましたね
auショップでも未だ入荷日、数量未定の所もあれば初回入荷分確保、次期入荷調整に入っている所
まあどちらがいい悪いと言う訳ではないが
消費者に対してより正確な情報を与えられる企業が望ましいですね
恐らく18日から在庫確保してお客に連絡をしている店舗等は少なくとも20日になっても入荷日、入荷数さえ把握していない店舗より何らかの努力はされていることでしょう
当然私が予約した店舗では19時50分時点で入荷日、入荷数未定で御座います
書込番号:15095622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京都内、城南地区です。
自宅から自転車で10分位で行けるauショップ3件の中、店舗が一番、小規模な所で黒16Gを予約しました。
予約の日時は14日の17時位で整理券番号26です。
連絡は本日の15時にあり、21日に引渡し可能とのことで時間は予約者順に来店できる時間を聞いて店側で整理している模様です。
私は11時になりました。
入手できたら真っ先にLTEがどれ程か?確認したいと思ってます。
書込番号:15095805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、午後4時頃にauショップより入荷の連絡がありました。明日21日の引き渡しが可能との事ですが、引き渡しの時間帯が合わないため、明後日22日の13時に行きます。ちなみに、静岡の地方都市のauショップで、9/15の10時の予約でした。
書込番号:15096015
0点

auショップ(都内23区で人が多いとこ)で15日の午前中に予約して、
店員さんからその時点での予約者200名弱と伺ってたのですが、
まぁ200台位当日入荷するっしょ!と思ってたのですが、連絡来ませんでした。
たった200台が入荷出来ないって事は初回出荷分は結構数少ないんですかね。
書込番号:15096071
0点

大阪市内、某大手家電店で14日に予約。
予約が1番なので当然ですが明日21日にゲット出来ます。開店と同時に突撃予定w
書込番号:15096261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

田舎のauショップで14日16時に15番目で予約しましたが、21日の引渡し不可の連絡・・・32G黒です。
かなり入荷が少なかったと言ってました。
娘の4Sの時は余裕だったので、大丈夫だと思っていたのですが、残念。
書込番号:15096310
0点

田舎のauショップですが、2番予約で連絡なし 32G黒
書込番号:15096422
0点

川崎市のauショップで、14日の5時頃予約しました。80人以上は予約受付したらしい(不確実)ので、第一波に乗れず、数か月先かもと思っていたら、今日、確認と案内の電話を受けました。ソフトバンクのテザリング発表で、キャンセル多かったのかな?
留守電に入っていたので、ソフトバンクiPhone 4からかけたら、電話代がかかるのですぐにこちらからかけなおしますので、一旦お切りくださいととても良い対応でした。
21日入荷分に入っているが、混むので22日以降で、22日の晩は避けてほしいと言われたので、22日10時に受け取りに行きます。
明日、ソフトバンクからのMNPの手続きしておこうっと。バックアップとかいろいろ忙しくなりそう。
書込番号:15096425
0点

こんばんは。
自分の場合は予約したauが忙しかったみたいで、仕事帰りにauに確認したら発売日の18:30に来て下さいと言われました。4S買ってる方も多かったですね。
書込番号:15096426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auはなんか大風呂敷広げた割には、初期出荷少ないみたいですね。
とくに32GBあたりは需要高なんでしょうか。
なんか冷めてきました。
書込番号:15096592
0点

横浜市中心部のauショップにて14日に予約。本日13時に連絡がありました。
明日21日の10時半に受取りの予約をしました。64G黒です。
書込番号:15096696
0点

自分の利用してるauの話では16G、32Gの人気があり64Gはいがいと予約は少ないらしいです。
書込番号:15096719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cypherunknownさん
同じく、初日に手に入らないならいっか…つーか4Sで十分な気がしてきた
って感じで急激に冷めてきました(笑)
でもまぁ実機見たらまた物欲沸くだろうな…
書込番号:15097280
0点

ジャパンディスプレイ、LG、シャープが液晶のサプライヤらしいですが、何処も歩留まりが悪くて、(特にシャープ)十分な量を供給出来ないという情報もあるので、インセルタイプの液晶がiPhone5生産のボトルネックのかも・・・
Apple的にもCPUと液晶がネックとなると予想していたようですが、インセルタイプの液晶が予想より悪く、CPUが予想よりも歩留まりが良い状況らしい。どの液晶になりますかね。初期ロットは基本は東芝系の流れをくむジャパンディスプレイのものがほとんどみたいですけど。
書込番号:15097316
0点

奈良の家電量販店ですか14日の一番に32G黒を予約し、昨日20日の夕方16時頃、入荷連絡きました。
トータルで15台入荷らしいです。
書込番号:15097327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#15079020
Re=UL/νさんがおっしゃるようにほんとに混んでてつながらなかったらしいです。
社長が記者会見したのもあまりにもMNPが多いので「なんとかしなければ」って事でやったらしいです。
来月の契約者数発表が楽しみ(^^♪
みなさんソフトバンクに失望していますか?
3点

HN御指名のようなのでw
電話する事3日目の昨夜にやっとつながったよw
iPhoneではダメでauガラケーを並行して呼び出してたらつながった。
でも失望してって訳じゃないです。
単に予約時の料金プランがMNPした方がお得だったから。
それと家族もauなので通話料からauの方が良いとの判断。
まぁ最初のプランでの判断としてはMNPが妥当だったでしょう。
書込番号:15095218
2点

してませんよ。
回線がすいている分、ユーザーとしてはらくらく使える事になります。
あなたはソフバンスレに毎回煽りに来られているようですが、
そんなレベルのユーザーがいるのはauの特徴なのですかね?
auの回線が良くてもユーザーの質は良くないみたいですね。
書込番号:15095223
29点

>auの回線が良くてもユーザーの質は良くないみたいですね。
携帯4社すべて契約しています。(外国の会社も一部契約してます。)
だから公平に見られるの。
書込番号:15095260
4点

4社契約しているとかそんな事関係ないですよ
わざわざ書き込んでる事自体、恥ずかしいことです。
ほんとアチラのスレは見ていて情けなくなってきます
向こうで吠えてるだけでは満足できないのかしら?
書込番号:15095296
25点

スレ主さんお見かけしますが、上にも指摘ありましたが、あまり気持ちの良い書き込みではありませんね。
書込番号:15095325
26点

やはり、auがテザリングを解禁したのが大きいのでは。
それで慌てて、SoftBankも追従した。
初期に購入する人って、そういう部分を重視しそうだから尚更だったのでしょうね。
今日、携帯ショップを数件回って聞いた話だと、SoftBankの方で予約する人の方が多いらしいですよ。
私自身はまだ失望していないのですが。
料金プランを比べると、このままSoftBankに居るより、auの方が月々1000円位安いから乗り換えようかなと7割くらい傾いています。
それに下取りも、店員からよくよく話を聞くと、うさんくさい状況のようですので、価格的な魅力が全く無くなったのは残念なところ。
書込番号:15095333
7点

auの回線て、良いんですか?
どんな風に良いんですか?
auのユーザーの質って、どういう風に悪いんですか?
疎いので教えて頂けますか。
書込番号:15095365
6点

auユーザー全員が質悪いわけではもちろんございませんよ。
あくまで比喩のようなものです。
一度au版板に行ってもらうとわかりますが、本当に契約して使ったことあるのかってぐらいソフトバンクのアンチレスが大量にありますよ。
使ったこともないのに、知ってるような振りしてレスしている人も少なくともいるでしょうね。
そういう人って、現実の方でも嫌われてるんでしょうね。
書込番号:15095406
11点

主さんの一番最初の契約者の数が楽しみとありますけど、
これって直接的にユーザーとは関係ないですよね。
株とかの財政的な問題は少なくとも社内に出てきそうですが、
ユーザーにすぐに被害が来るわけでもないですし。
書込番号:15095443
4点

スレ主さんは単にMNPの流れが凄そうだと言ってるだけなのに、無意味に批判的なレスばかりですね〜(笑)
僕は実際のところはわからないけど、予約段階でソフトバンクになんらかの焦りがあってそれが、テザリングの解禁とか下取り価格の上昇につながったみたいですね
ユーザーとしては、競争ウェルカムですね〜
これでauからソフトバンクへの流れが大きくなったらauも何か対策するのかな?
ん?どうなの?(笑)
書込番号:15095461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>これでauからソフトバンクへの流れが大きくなったらauも何か対策するのかな?
ん?どうなの?(笑)
誰宛に当てたコメントなのですか?
すみません、煽りとか反論とかではなく純粋に気になりました。
このコメント自体煽りに感じる用でしたら無視してください。
書込番号:15095499
0点

auの方もSBの方も言い争いがお好きですね
契約者数とか正直どうでもいいです。
それよりバッテリーが長く持つか、通信が本当に速いかとかが気になります。初めてiPhoneに買い替えたもので
不愉快な事言ってたらすいません。
書込番号:15095724
7点

いちいちレスしなくてもいいと思うけどな…
書込番号:15095872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きょう仕事帰りに近くのSoftBankショップ前を通りましたが、
ショップの駐車場が満車なの初めて目撃しましたよ^^;
書込番号:15095896
1点

FUSION-77さん
携帯ショップでソフトバンクの予約が多いのは、掛け持ち予約じゃないですか?
auは予約するのに制限がきついので余り出来ないので
書込番号:15095908
0点

アップル以外でこういう比較あまり聞かないですね。某社のXperiaの方が繋がりやすいとか(^^)
お財布、ワンセグなくても賑やかですね。
私は携帯を始める前からソフトバンク好きなので携帯もソフトバンクです。au好きではないので予備のXperiaはドコモですが。
書込番号:15095951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の孫社長の会見もこれから申し込むひとには引き留め効果があるかもしれないし、前回auだった人には経済的には美味しい話だったとおもいます。
が、一旦予約した人があれでわざわざキャンセルするかというとしないだろうな。
そういう意味では先制パンチを出せたauは有利ですよ。
書込番号:15096044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなさんソフトバンクに失望していますか?
いえ、むしろKDDIの孫さんの記者会見に対する下記リンク先の対応コメントの方が、私としては失望を禁じ得ない (^^)
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-35022015-cnetj-sci
『LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。』って、どう云う意味でコメントされたのか、コメントを考えたKDDIの広報担当にお尋ねしたいものです
これじゃあ、まるで『4G LTEは都会の人間が使ってこそ生きるんだから、取り敢えず地方の人間は3Gでデータ通信は出来るんだからそれで満足してなさい』と云ってるも同然!
じゃあ、地方のユーザーがiPhone 5を契約する時には、今までの3Gデータ通信料で契約..... が通るんですかね?
料金だけは4G LTEデータ通信を前提にした金額を徴収しながら、『設備工事は、都市部、特に東京都内画終わってから』が、まかり通るとでも思ってるんでしょうかね? (^^;;
書込番号:15096073
11点

>でぢおぢさん
別スレでも書き込みましたがデータ通信料に変化有りますか?
制限ができて高額と思うならご自身はどのくらい使用されているんですか?
そして それが一般的だと思われる根拠を示して下さい
LTEで先行しているドコモはほとんどの人が3GBで住んでいると発表し新プランを発表しています
書込番号:15096150
2点

色んなところで繋がるからとKDDIにした人もいると思うのに寂しいですね。ココロが繋がってないなあ。
書込番号:15096175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
800mHzや1.5GHzに比べて
使えない場所やつながり難い場所って多くなるんですか?
iphone5だけ専用の2GHzって設備を後回しにされませんか?
iphone5はなぜ2GHz帯を選択したのでしょうか?
なんか初心者ですいません…
書込番号:15094832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>800mHzや1.5GHzに比べて使えない場所やつながり難い場所って多くなるんですか?
ソフトバンクの現状を考えれば想像はつくと思いますが、屋内や地下などは比較すれば繋がり難くなると思いますよ。
>iphone5だけ専用の2GHzって設備を後回しにされませんか?
急ピッチで展開すると言ってますから、それを信じるしかないと思います。
>iphone5はなぜ2GHz帯を選択したのでしょうか?
なぜなんでしょう?
appleが800MHz対応させてくれれば、auとしてもユーザーとしても万々歳だったのですけどね。
書込番号:15094857
0点

>iphone5はなぜ2GHz帯を選択したのでしょうか?
全てのiPhone 5が2GHz帯ではないですよ。
http://www.apple.com/iphone/LTE/
お国の事情というか・・・キャリアの事情というか・・・
書込番号:15094879
2点

LTEは2GHzのみでの対応となっていますが、LTEのエリア以外では
800MHz対での3Gで繋がるようなので、自分はあまり気にしてはいません。
将来的にLTEのエリアが広がるのを日々体感できるのを楽しみにしています。
質問の答えになっていなくて、すみません。
書込番号:15095230
0点

一応大阪市内が活動圏ですが、外でヘビーに使うことは少ないのでLTEにはさほどこだわってません。
意外と早く広がるんだろなぁとは期待してますが。
個人的には3GがWinハイスピードの9.2Mbpsに対応してくれただけで充分です。
書込番号:15096299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都内在住、勤務地、横浜です。
通勤に地下鉄をつかってますが駅構内でフィールドテストをすると殆どの場所が2.1Gで繋がっています。
というか、800で掴んでいるところは今のところ私の行動範囲ではあまり見たことがありません。
800のほうが繋がり易いとは思いますが、意外と2.1Gで繋がっている所が殆どですよ。
なので、2.1GでのLTEですが、結構、屋内でもいけるはずと期待してます。
書込番号:15096311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>通勤に地下鉄をつかってますが駅構内でフィールドテストをすると殆どの場所が2.1Gで繋がっています。
最近はどこのキャリアも地下鉄構内で繋がるように整備してきていますからね。
そういった局所的な場所では遠くまで飛びすぎる800MHzではなく、2GHzで電波飛ばしていると思います。
そういった整備はされていない場所での話ですね、僕が屋内や地下に弱いと言ったのは。
たとえば、地下の飲食街とか、ビルの中とか。
ただauには、2GHzでもきちんと整備すればこんなに繋がるんだよ、と示してくれることを期待しています。
書込番号:15096588
0点

>2GHzでもきちんと整備すればこんなに繋がるんだよ
96%詐欺で契約させて設備投資をケチるとこんなに通信障害がおきるんだよ
と、なってしまいました。
過去投稿はほんとうにおもしろいですね。
書込番号:16272627
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)