iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

auの板でなんですが、docomoのユーザーさんもたくさん見に来ておられるようなので・・・
docomoのテザリング対応機種でXiの契約をしている方に質問です。

実際、帯域制限って引っかかりますか?7GBってアッという間ですか?

既に帯域制限のある契約でテザリングを使用されている先駆者のご意見を伺いたいです。
ライトユーザーからヘビーユーザーを自負する方まで幅広いご意見を求めます。

LTE網の整備進捗の違いは圧倒的だと思いますが参考までにお聞かせ頂ければ、と。
宜しくお願い致します。


書込番号:15086281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/18 22:24(1年以上前)

ライトユーザーだと自分では思ってますが、7GBはとてもいきません。
テザリング自体、外出先での会議時や書類作成時にしか使用しないので多量に使いませんので。
考えようによっては、スマホとパソコンで画面が違うだけで見てるものはあまり変わらない。よって、さほどテザリングのあるなしで通信量って変わらないと思うのですが。

書込番号:15086338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 22:29(1年以上前)

前スレ閉めてないみたいだけど、あっちどうすんの?
まぁいいや、スレ主は動画見たいんでしょ?3GやLTEで。
俺は職場でWiFi経由でユーチューブとかニコニコ動画とか自宅の録画番組を見てるけど
現時点で10GB超えてるよ、WiFi経由が殆どだけどね。
スレ主がどの程度の頻度で動画見るのか判らないから俺の例が参考になるかわからんけど。

因みにユーチューブで高画質の番組10分で30MBぐらい、
ということは1日2時間ぐらいみてると300MB、10日で3GB、30日で9GB、単純計算だけどな。
他にもウェッブブラウジングとか、SMS、その他諸々アプリで通信するでしょ?
結構すぐだと思うよ、7GB。
そんなに見ねぇーよ、ってなら問題ないだろうけどさ(w

書込番号:15086369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 22:40(1年以上前)

現在のデータ通信量を調べてみたらいかがですか。

積算量を使用月で割ったら、自分がだいたい月どの程度使っているか分かりますよ。

私は15ヶ月で21GB程でしたので、7G枠には心配していません。

書込番号:15086439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/18 22:42(1年以上前)

>うみのねこさん
さっそくご意見をありがとうございます。
私もテザリングの用途はうみのねこさんと同程度です。
心強いご意見でした。

書込番号:15086456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/18 22:56(1年以上前)

>ディープブリランテさん
さっそくのアドバイスありがとうございます。ほとんどWi-Fi通信で動画をご覧になっていると言うことは、帯域制限にはかかった事はないという理解で宜しいでしょうか?
私は特に動画をたくさん見たいという訳ではありません。実際3G回線で動画を見るのは週2〜3日で一日当たり約15分程度です。
私はここに集う様々な職業の方がWi-Fi通信も含めた日常使用で実際に帯域制限にかかった事があるか聞いてみたかったんです。
まわりのdocomoユーザーで帯域制限にかかったという話を聞いた事がないので・・・

あ、前スレは後で閉じておきます。

書込番号:15086549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 23:01(1年以上前)

なら問題ないよ、
ぶっちゃけた話、他の人のレスでも書いてあるけど
7G制限なんて普通の社会生活営んでる人間ならまずありえないし(w
あ、別にそういう人間貶してる訳じゃないんで先に謝っておくね♪
俺みたいな自営業なら自宅や仕事場に固定回線引くからね。
スレ主や周囲の反応は至極まともだと思うよ。

書込番号:15086592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/18 23:03(1年以上前)

参考ページ。あくまで参考に。
http://a.excite.co.jp/News/apple/20120918/TouchLab_2012_2_4445.html
http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/7gbauiphone-5.html?m=1
> iPhoneユーザー 〜〜〜
> 約44%のユーザーが1ヶ月あたり1GB未満 。
>1ヶ月7GB未満のユーザーは全体の約86%。
> 上位約10%が通信量全体の52%を使用。

http://yarukiclub.blog130.fc2.com/blog-entry-413.html
> Docomoの発表によると、利用者の98%は 7GB未満であり、
>残り2%の超ヘビーユーザーが7GBを超えて いるとのこと。
↑4月掲載時時点?


自身、Xiで月に1G〜2GBしか使ってません。

一日、何時間も通信で動画見ると一気に行きます。
テザで家庭用ネット回線の代用しようとしても、たぶん無理です。一気にいくでしょう。

書込番号:15086603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 23:07(1年以上前)

HD画質10分だと100MB超えると思います、アップした容量確認すると30分で500MB程度ですけど。

とりあえず1ヶ月使ってみて考えるのが良いと思いますけど。人とは同じじゃないから使い方は。

書込番号:15086649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 23:16(1年以上前)

2%程度のヘビーユーザーで制限かけないとパンクするようなもろい設備なの?
それってスマホ環境が整ってないのを棚に上げた言い訳でしかない。ヘビーユーザーを悪者にしてるだけ。

書込番号:15086693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/18 23:29(1年以上前)

>ヘビーユーザーを悪者にしてるだけ。
帯域を食いつぶすヘビーユーザーは悪者。

書込番号:15086785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2012/09/18 23:46(1年以上前)

iPhone4sのパケホーダイフラットとXiのデータ通信を使用しています。
休日は自宅のWifiを使用している状態で、iPhone4sは平均2G位、Xiは平均4G位でした。

Xiについては職場では、複数人で使用していていました。そのため、実際はもっと少ないと思います。

書込番号:15086907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/18 23:46(1年以上前)

SPモードトラブルはトラフィックでなくシステム(サーバ?)問題だったかな。
ともかく、たくさん使ってる人はたくさん払ってもらわないと。
というわけでドコモさん、Xiパケホーダイスーパーライト3980円ぐらいを早く作ってください。

書込番号:15086912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/18 23:58(1年以上前)

フェイスタイムがどのくらい食うかですね。
高速回線なら実用度は上がるかもしれん。
外でフェイスタイムを常用する人(歩行中は危なそうだが)はSBMの方がいいかもね。

書込番号:15087005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/19 00:12(1年以上前)

cypherunknownさん

ご意見ありがとうございます!
私のiPhone4Sの利用データ量を調べたら、2011年10月26日から本日までで送受信合計で8.5GBでした!
皆さんから比べたら超ライトユーザーって事ですね。

私の使用の場合、テザリングを除いたら全く問題ない、という事が分かりました!

書込番号:15087070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/19 00:19(1年以上前)

>ディープブリランテさん
ご返信ありがとうございます。実は私はiPhone3Gから約5年来のiPhoneユーザーです。またテザリング用として約1年前からEVOを併用しております。
上記の体験から私自身は正直、「7GB制限なんて引っかかるか?」と思っていた人です。

しかしながらあちこちの板で、この7GB制限をめぐって争いが起き、一部の方々は口汚い言葉で罵りあっている
のを見て、「じゃあ実際に帯域制限のあるdocomoユーザーに聞いてみよう。」と思ったのです。

せっかく皆が楽しみにしているiPhone5の情報共有の場で口汚く罵りあっているのはとても嫌でした。

当然の反応、と仰って下さってちょっと安心しました。ありがとうございます。

書込番号:15087116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/19 00:23(1年以上前)

>甲・乙・丙さん
貴重な情報をありがとうございます。一部はネットのニュースで見たような気がします。
甲・乙・丙さんご自身も当然帯域制限なんてかかりませんよね。

我が家は固定回線としてはauひかりを導入しており、テザリングを固定回線代わりに、とは勿論考えておりません。

書込番号:15087134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/19 00:26(1年以上前)

>さちこはなこさん
貴重な情報をありがとうございます!
私もEVOと2台持ちですが、両方合わせても月7GBなんて到底いきません。

要はごく一般的な会社員が限られた時間の中で使用する分には帯域制限なんて無縁、って事でしょうね。
ありがとうございました。

書込番号:15087151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/19 00:29(1年以上前)

>ひなたさん
そうですね。そういえばiOS6からFaceTimeが3G/LTE回線に対応するんでしたね。
auやSBは対応するのか、公式アナウンスは出ているのでしょうか?

私は海外在住の両親との連絡手段としてFaceTimeをよく使うので興味深いです。

書込番号:15087161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/19 00:34(1年以上前)

帯域制限は当然スマフォ単体での使用分とテザリングでの使用分を含みます。
私の場合は、今年の3月までxi対応のLC-09C(モバイルルーター)を仕事で利用していましたが(客先で客先回線が使えない場合が多いので)、荷物を減らしたいので以降はGALAXY-S3でテザリング使用しています。
平日は5時間位はテザリングしっぱなし(WEB、メール、PPのメール転送等々)で、半月あれば、docomoから帯域6G行ってますメールが来ます。ですから7Gをスマフォ単体でオーバーするのは結構大変ですよ。当然平日の行き帰り、休みの日も使っていますので。。
それよりも、AU(AUも使っていますが)の帯域制限の方が辛いです。直近3日で制限掛かって
128Kに抑えられてしまいますから。。docomoも今月いっぱいは帯域掛からない事と、
料金も据え置きですから良いですが、来月からは。。。ですね。

書込番号:15087187

ナイスクチコミ!1


roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/19 00:34(1年以上前)

機種不明

現在Xi対応機種のXperiaSXを使用しています。
1日から今日(19日)までの時点で、データ通信量は「584MB」でした。
月1GB超えるかどうかだと思います。
出先で使い続けると、バッテリーがすぐ減るというのもありますが、基本出先ではメールやgoogleリーダーでニュースを閲覧する程度です。
無線LANがないカフェでテザリングを使った事もありましたが、わずか7MBしか使っていなかったようです。
自宅でYouTube等を閲覧しますが、無線LANがありますしく〜すけ872さんの想定する使い方なら帯域規制は気にする事はないと思います。

書込番号:15087188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5_40.html

キャリアが対応すれば、より精細な音声を伝えることができるそうですが
auは、どうなんでしょうか?

また、
マイクが、前面、背面、下面と3つとあります。
下面はわかりますが、前面、背面はどこにあるのですか?

書込番号:15085819

ナイスクチコミ!0


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/18 21:32(1年以上前)

背面は、カメラとFLASHのあいだ。
前目は、どこでしょうね?。

書込番号:15085939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 21:47(1年以上前)

> マイクが、前面、背面、下面と3つとあります。下面はわかりますが、前面、背面はどこにあるの
> ですか?

http://matome.naver.jp/odai/2134745975015194101/2134747226316450903

書込番号:15086050

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

pointつかない店ばかり?

2012/09/18 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

近所の大手家電量販店の携帯電話を取り扱うところを一通り行ってきました

しかし、どの店も一括購入でもポイントがつかないのです。

つまり、auの店舗で分割で買ったのと同じということです。

以前購入した際は5〜10%のポイントがついていたのですが

その店は今回は何もなしで、違う店にて「当店は500円の商品券と周辺機器を10%OFFです」

と自信満々に言われました。

周辺機器も高額なものを買えばそれなりの値段になるのでしょが、とりあえず今必要なものはありません


皆さんの予約された店舗ではいかがなものでしょうか?

書込番号:15085146

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 20:44(1年以上前)

大手家電量販店って場所貸してるだけで店のポイントと関係ないんじゃ?
携帯電話ってポイント付かなかった気がする。

書込番号:15085655

ナイスクチコミ!0


スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

2012/09/18 21:12(1年以上前)

私が以前購入した家電量販店では現金一括で10% カード一括で8%

のポイントをつけてもらえましたが、今回は無いとの事でした

経験済みなのであらぬ話をしているわけではありません

iPhone5から出来なくなったのでしょうか?

ポイント等の還元により得をした方いらっしゃいますか?

書込番号:15085817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/18 21:25(1年以上前)

4Sの時は10%くらい付いたと記憶してますが、その時もまさか付くとは思わなかったし、今回もポイントのことなんか忘れてました。
私が予約してるのは大手家電店で、近くに競合店もあるから、もしかしたらつけてくれるかも?くらいにしか思ってないです。

書込番号:15085898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 23:05(1年以上前)

近所の量販店Nは現金一括で5%、クレジットカード3%つくって予約の時にききました。
店員さんの間違いでなければ。

書込番号:15086633

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 23:23(1年以上前)

利益出ないiPhoneを量販店はできることなら売りたくない。
付属品販売で利益とるために販売しているだけです。

書込番号:15086732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2012/09/19 02:48(1年以上前)

私も経験あります。
ヤマダ電機LABI1難波にて、一括購入で20%ポイント付与を条件に契約しました。
iPhone5では、規制が厳しくなり、できなくなっているものだと思われます。
私も、ヨドバシカメラ梅田にて、iPhone5の一括でポイントがつくのはない旨伝えられました。

書込番号:15087527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/25 13:28(1年以上前)

有楽町のビックカメラでは、5%のビックポイントが付きました。発売から少し時間がたったからでしょうか?割賦よりは一括でポイントつく方がお得ですよね。

書込番号:15389519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

ソフトバンクのWi-Fiスポットって暗号化されてなかったり、WEPの暗号化だったりするけど大丈夫ですか?

暗号化されてなければ、市販の(数千円)パケット抜き器でパケット抜き放題。

MailアドレスとパスワードとMailの内容、銀行口座とパスワード、ゲームサイトのIDとパスワード等々抜かれ放題なんですけど・・・

ソフトバンク使っている人のそばにいるだけで簡単にデーター抜けます。

WEPのパスワードも数分で解析できるし、こんな危ないシステム使えますか?

又、個人宅等にも置いてありますけど、Wi-Fiと電話回線の間にPC挟めば、これもデーター抜き放題。

ソフトバンクって3Gの電波が弱いから、どうしてもWi-Fi使っちゃいますよね?

みなさんはこんな危ないWi-Fi使ってますか?ってか、使えますか?

書込番号:15084660

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/18 16:59(1年以上前)

初めからiPhone5の話題じゃないのね・・・
auも同じだけどね。
多分無線の暗号化については一般的には良く知られてないから
一般的には皆使ってるんじゃないの

書込番号:15084690

ナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/18 17:04(1年以上前)

街中のWi-Fiなんて滅多に使わないけどね(笑)
ポップアップが鬱陶しいから外では切ってます。

書込番号:15084705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/18 18:14(1年以上前)

大丈夫ですよ。

「漏れようと改竄されようとどうでもいいアクセス」
「端末とサーバと第三者認証機関でガチガチに守られているアクセス」

このどちらかに使う限りにおいては。
3Gで大容量な通信はしたくないですからね。
前者はYouTube、後者はiTunesストアが代表でしょうか。
私は便利に活用してますよ。

なおネットバンキングやショッピングサイトは後者に属します。

警戒しないといけないのは、中途半端な認証を行っている会員登録型サイトへのアクセスですね。
パスワードを平文で流すようなところだと抜かれたら終わり、なりすまされ放題ですから。

もっとも今時そういうサイトは後者、即ち「どうでもいいアクセス」に括るべきだと思いますが。
漏洩箇所は無線に限ったわけではありません。
もしそんなふざけた認証スキームで重要な個人情報とか金銭授受とかやってるサイトがあるなら、
有権無線暗号有無等一切問わず、どんな通信経路からでも利用すべきではないでしょう。

書込番号:15084956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 18:15(1年以上前)

このスレの魚拓を警察庁 サイバー犯罪対策に送れって事?w

書込番号:15084964

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/18 18:37(1年以上前)

しょうもない事ですが書き間違えました。

>後者、即ち「どうでもいいアクセス」に括るべき

前者、の間違いでした。

>有権無線暗号有無等一切問わず

有線、の間違いでした。

#有権通信てなんだよ自分?(^^;

書込番号:15085053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/18 18:54(1年以上前)

そもそも公衆無線LANでセキュリティ性を求める通信をおこうなうのが間違えだと思ってください。

例えDocomoがWPA2などのセキュリティ性が高い公衆無線LANを提供していたとしても、銀行などにアクセスするのは危険だと思います。確か公衆無線LANは情報の安全性までは保証していなかったと思います。

まず、企業やサービスに文句をつける前に自分で改善する姿勢はどれにおいても必要だと思います。

書込番号:15085124

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/18 19:06(1年以上前)

>銀行などにアクセスするのは危険だと思います。

いやいや、そんな事ないですよ。前にも何度か書いてますがパケットスニファリングごときで破られるほど
インターネットバンキングのセキュリティはヤワじゃありません。
#実際、無線LANの漏洩から破られたなんてニュースは聞いたことないでしょう?

バンキングに関して言えば、(これも前に書きましたが)もっとも恐れるべきはフィッシングでしょう。
こればかりは回線がどんなにセキュアでもユーザが注意しないと防げません。

あとはモバイル機器ならではで言うと端末強奪かな。
銀行のパスワード入れて振り込みしようとした所を狙って奪われるとか←無いとは言えんです。

書込番号:15085183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KShinさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/18 23:28(1年以上前)

と言いますかそもそもSoftBankの電波ってそんなばかみたいに悪いわけではないと思いますけどね。3GSが最新だった頃からSoftBankを使っていますが、3GSがデザイン上電波を拾いにくいというのもあり、電波は最悪でしたが機種変した今は電波で困ったことは一度もありません。ソフトバンクWi-Fiスポットも一切使った事無いですね。使わなくても十分事足りてます。

他のキャリアに比べれば会社としてまだ浅いのもあり若干劣る面もありますが、目くじらを立てるような内容ではないと思いますがね。それに、銀行決済はもともと通信が暗号化されていますからスポットが暗号化されてるかどうかという点はそこまで重要ではないような気もしますが…

書込番号:15086773

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphoneの内蔵メモリについて

2012/09/18 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 0916kiyoさん
クチコミ投稿数:56件

iphoneにMNPを使ってdocomoから乗り換えを考えていますが、
内臓メモリのサイズはみなさんどう考えているのでしょうか?

外部ストレージが使えない以上、クラウドと本体にしか保存がきかないと思うので、
16GBでは不安です。
64GBでは24か月で2万強価格が違うことも考えると、
すっぱり64GBにする余力もありません。

みなさんの意見をお聞かせください。

ちなみに使用用途は音楽はもちろん自炊した書籍データも入れたりするので、16GBではぎりぎり何とかなるかなと思うくらいを使おうと考えています。

書込番号:15084659

ナイスクチコミ!2


返信する
koztaさん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/18 17:33(1年以上前)

私は現在iphone4 16Gを使用して約2年たちました。

用途は主に音楽とアプリ程度です。
音楽はmacからその時の気分で、入れ替えしています。
アプリも同様に入れ替えしています。

写真はほとんど、そのままiphoneに入っています。
icloudにもデータはありますが…

そうすると16Gのうち半分くらいしか使用していません。
母艦のmacとの入れ替え手間を考えれば、16G有れば十分余裕です。

書込番号:15084785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/18 17:49(1年以上前)

64GBでも足らないので128GB出て欲しかった。
つまり人それぞれ、財布と相談してください。

書込番号:15084853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/18 18:04(1年以上前)

私はauの4s64G使っています。
現在、音楽約900曲、ビデオ23、アプリ約230、写真約2200枚程度で、25G位使用中です。
私は面倒くさがりやで、容量を気にしたくないので64にして、いれたい放題です。バックアップはiCloudです。使い方によりけりですが、容量を気にしたくないなら、大きい方がいいと思います。
ただ、64は予算もかかるし、確かに使いきれないかも。
よほど、ゲームアプリを沢山入れる人でなければ。
ゲーム好きなら64、普通に容量もまずまず使いたいなら32、こまめに管理できるなら、16ではないでしょうか。
参考ですが、息子が以前ゲームばかりいれていたらあっという間に32いっぱいになりました。
容量は増やせないので、予算も含めてゆっくりご検討下さいね。

書込番号:15084915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


血圧計さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/18 19:17(1年以上前)

大は小を兼ねるが、無い袖は振れない

自ずと答えが出てくるのでは?

私が聞いた店舗では全てが32GBの白が一番人気でした

書込番号:15085228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/18 19:31(1年以上前)

私は音楽をAIFFで保存してるんで64GBじゃ到底足りない…

書込番号:15085284

ナイスクチコミ!2


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/18 20:42(1年以上前)

たぶん既にご存じだと思いますが、アプリを使うだけなら。まぁ、16GBで十分です。
ただし、iPhone標準アプリでは、音楽、ビデオ、縮小した写真位しか保存できませんが、様々なデータを溜めておける鞄のようなアプリが沢山ありますので、様々なデータを持ち運べます。

ご自分のデータをどれだけ持ち歩きたいかですね。アプリ以外にデータを持ち歩きたいなら、最低でも32GBをお勧めします。

人によっては、音楽だけで64GBで足りない人もいるでしょう。外出前に、持ち歩くデータをこまめに選別して、削除したり、入れたりする人なら、32GBでいいかもしれません。
ものぐさな私は、音楽、ビデオ、写真、その他のドキュメントをできるだけ入れて、外出先のその場で選んで楽しんだり、出会った友人にその場で選んでビデオや写真を見せたりするので、256GB位欲しいところです。クラウドにといっても、いつも通信できるところにいるとは限らないし。

なので、64GBを予約しました。iPhone 4の32GBから64GBになるので、少し苦労が減るかなと思います。それを考えると安いものです。(更に、脱ソフトバンクでアンテナが5本立っているのに会話がまともにできない苦労が減るかな^^?)

書込番号:15085643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/18 21:03(1年以上前)

ていうか間とって32GB買えばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:15085775

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/18 21:09(1年以上前)

私の場合、最初のiPhone 3Gが16GBモデルで、次のiPhone 4が32GBモデルと、2年毎の機種変更ごとに内蔵メモリは倍に増えてきてます

今回も、2年ぶりの機種変更でiPhone 5に変更する予定ですが、今回も内蔵メモリは倍増で64GBモデルを選ぶ予定

大体『2年毎の機種変更時に、内蔵メモリを倍に増やしていく』と云うのは、丁度、アップルのモデルチェンジとかみ合ってる感じです


内蔵メモリ128GBモデルの登場は、個人的な予想ですが、『来年出るであろうiPhone 5Sで実現される』と云うのが、スケジュール的には堅いところでは?

因に、2年毎に新しい契約の機種の内蔵メモリを倍にしていってる理由は、ビデオ系のファイルを持ち出すのが増えてきてるため
2時間もののDVDソフトを、iPhone用のファイルに変換すると、大まかには800MB程の容量に仕上がりますが、年々この手のビデオファイルを持ち出すのが増えてくるので、『2年で倍増』は丁度具合が宜しい (^^)


書込番号:15085805

ナイスクチコミ!1


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/19 03:59(1年以上前)

NASを購入して、プライベートクラウド風にすれば容量は増やし放題ですよ(^^)

書込番号:15087585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/19 06:45(1年以上前)

それならNASの価格分をiPhoneに当てた方がよいのでは・・・?

書込番号:15087770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/19 08:40(1年以上前)

こればかりは、人それぞれ使い方が違うので何ともいえないと思います。
私は今Androidのスマホに32GBのmicroSD挿して使ってますが、実際には23位しか使ってないので、今回は32GBの白を予約しました。

自分の用途を整理したら、適切な容量が判るのではないでしょうか?

書込番号:15088046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/09/19 12:27(1年以上前)

●2時間もののDVDソフトを、iPhone用のファイルに変換すると〜
2012/09/18 21:09 [15085805]

くだらない質問です。他の機種ならツッコミがあったと思われるのですが指摘がないので。
iPhoneはデジタル版権モノを複製し視聴は許される機種なのですか?

※『市販DVD』とは明記していないので、私の深読みしすぎなのかしれません。

書込番号:15088713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/19 12:55(1年以上前)

キシュカンケーナイネ、ユーザーノモンダイ

書込番号:15088860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeについて

2012/09/18 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:25件

皆さんはじめまして。現在docomoのアンドロイドを使っておりますがiPhoneに興味があり職場の同僚のSOFTBANKのiPhone4Sを扱わせてもらいました。しかしYouTubeの画像がブロックノイズだらけでガッカリしました。iPhone5でもこんな画像なら‥‥
普段YouTubeをかなり見るのでとても重要です。だれか詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:15084316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 15:23(1年以上前)

その用途を排除するために7GB/月を超えると速度制限をかけざるを得ない
状況なんですがw
排除しないとその他のユーザーがつながりにくくなる特性なんで。
遠慮してくださいね。

書込番号:15084345

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 15:40(1年以上前)

もともとソフトバンクの回線は脆弱だから
動画なんてみんながバンバン使うと回線がパンクしちゃうよ。
だから規制をかけてるんだとおもうね。
自宅とかの固定回線経由のWiFiで視聴してみたら?
ちゃんときれいに観られるよ。

書込番号:15084407

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 15:48(1年以上前)

Softbankにかかわらず、Docomoもauもパンク寸前のギリギリな運用だから。
Docomoの基地局がパンクしたのも記憶に新しいしね。

同じ基地局にぶら下がってるユーザー全員に迷惑をかけてる行為だと
早く気付くべきですね。

書込番号:15084433

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2012/09/18 15:59(1年以上前)

見たいものは見たいので‥‥でも理屈は何となく解りました。ありがとうございます。

書込番号:15084464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

2012/09/18 16:00(1年以上前)

ソフトバンク回線だから!
ソフトバンクは通信速度最悪です。
家の中で県外あり。
そのような事はauではあり得ない。

書込番号:15084473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2012/09/18 16:06(1年以上前)

>OKNW+さん
ありがとうございます買う決心が少し固まりました。

書込番号:15084499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/18 17:54(1年以上前)

>しかしYouTubeの画像がブロックノイズだらけでガッカリしました。

もしかしたら、HQ画質じゃなくて低画質のYouTubeだったのではないでしょうか?
iPhoneのことはよく知らないのですが、3G回線でYouTubeを視聴する場合、基本的に低画質になるみたいです。
設定を変えればHQ画質で視聴出来るようになるかもしれないですが、WiMAXやLTEのような高速回線でなければ読み込みに時間がかかってストレスになるかもしれないですね…。

どうしても気になるようなら、デモ機で確認してからの方が良いのでは?

書込番号:15084876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/18 18:16(1年以上前)

ドコモから移るなら、auの方が後悔しませんよ。
現在、私がau4S、主人がSOFTBANKの4ですが、同じ場所で、youtube見て、私のは普通に見れますが、主人のはガクガクかでみれません。これからSOFTBANKも徐々に良くなると思いますが、ここ2年間はauの方が良いと思います。
電話も、SOFTBANKはエレベーターホールで、ぶちっと切れます。

書込番号:15084972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/18 18:18(1年以上前)

auは存じませんが、ソフトバンクのiPhoneだとプレインストールアプリでYouTubeを見た場合、
3G回線とWi-Fiとで画質が大きく違います。Wi-Fiだととても綺麗ですよ。

書込番号:15084980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/18 18:23(1年以上前)

アイリ散歩中さん、
外出中にiPhoneでYouTube動画を視聴したいなら、皆さんが仰る理由を考慮して、ポケットWiFiルーターを使って下さいね。

書込番号:15084999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/18 18:38(1年以上前)

せっかくのLTEなのにわざわざポケットWi-Fiってのも何だかな〜

書込番号:15085060

ナイスクチコミ!4


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 18:47(1年以上前)

キャリアがネットし放題と言ってユーザー集めた訳だから、制限しないといけない状況になることはキャリアの怠慢でしかない。

発売後、様子見してから変更でよいのでは?

書込番号:15085100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/18 19:12(1年以上前)

他の利用者のことを考えて 回線利用を控えろ! って意見を吐いてるヒトってアタマおかしいの?

震災時等の場合なら 同意見は理解できる。
しかし平常時は キャリアと利用者が契約に基づいて利用しているのだから、回線逼迫しない状況をつくるのは
キャリア責任で 利用者同士が調整すべきこととは思わないが。。。

単純に他利用者を脅かして通信を控えさせて 自分さえ良い環境になればイイ、という心理なのかなぁ。。。

書込番号:15085213

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/18 19:22(1年以上前)

>アタマおかしいの?

そうかなぁー。 大量データ通信する人は、フツーにポケットWiFiルーターを使ってると思うんですけど。

書込番号:15085241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 19:29(1年以上前)

ん?

YouTubeを出先で見るなってことになると、スマホのYouTubeアプリは何のためにあるの?ん?
家では僕はあの小さな画面で動画を見る気にはならないね〜

大丈夫です
いちいち他の人に言われることを気にしないで好きなようにYouTube見ていいのです
お金を払ってるんですから

人並み以上の知能がある人ならわかりますよね?今のシステムだとちょっとした使い方で帯域制限かかります
大丈夫ですか?
制限かかると、クソ遅くなってたとえ他の人に迷惑をかけたいという悪意があっても何もできないくらい遅くなります

通信各社は性悪説を前提に運営して大丈夫になるようにしてます

書込番号:15085274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/18 19:34(1年以上前)

そのためのWi-Fiスポットだと思いますが。

ソフトバンクもauも、今や犬も歩けば電波に当たる状態でしょ?

書込番号:15085304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/18 19:53(1年以上前)

>そうかなぁー。 大量データ通信する人は、フツーにポケットWiFiルーターを使ってると思うんですけど。

今まではそうでしょ?
でもこれからはテザリングでルーター要らず、LTEでHD動画もサクサクだぜ!ってのが売りじゃないんですかね?
せっかく高い金払って買いかえてもこれじゃーねー

書込番号:15085406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/18 19:57(1年以上前)

始まってもいないLTEを過信するのはいかがなものかと。
ソフトバンクの「プラチナバンド」と一緒でつながらなければ意味がない。
ま、docomoやauにとってはプラチナでもなんでもない周波数帯域ですけどね。

また、「頭おかしい」とか「フツーに」とか
過激な言葉や人それぞれの環境を否定するような表現も場が荒れるだけですから
控えたほうがいいのではないでしょうか?

あと、WiFiスポットは、施設のスポットと端末は高速でやり取りできても
施設のスポットとキャリアをつなぐ回線がADSLだったりしますから
全てが必ず高速でつながるわけではないです。

私は、モバイルルーター(au-iPhone4sとUQWimax)を使っていますが、
大容量データをやり取りしたいからではなく
通信費の削減が出来ると共にテザリングできる事が理由で使っています。
Youtubeはもちろん滑らかに再生されますよ。

au-iPhone5はLTE+テザリングですから魅力ですが、
実際つながるかどうかはこれからですので様子見します。


書込番号:15085415

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 20:13(1年以上前)

まぁ金払ってんだから私は神と自分を持ち上げる人には
馬の耳に念仏なんでしょうねw

そういう人が増えると近い将来7GB速度制限では済まなくなって
完全従量制になるだけだから。
そんときにグダグダ言い始めても遅いって事だョ。

既にキャリアはそっちの方向に向かいかけてる空気を読めば済む話なんだけどね。
Softbankはそうならないようにって危惧しながら動いてるようですが
どうなる事やら・・・

書込番号:15085501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/18 20:53(1年以上前)

>そういう人が増えると近い将来7GB速度制限では済まなくなって完全従量制になるだけだから。

僕は7GB以内なら、個人の自由。それで回線逼迫されるのはキャリアの責任。というスタンスですが、
VERIZONのようなプラン(月額30ドルで2GBの通信、それ以上なら1GBあたり10ドルが追加で課金。)なら完全従量制ってとてもいいと思いますよ。

あまり使わない人間は安くなるし、大量に使う人間は高くなる。
とても公平だと思います。

僕自身はあまり使わない人間なので、是非キャリアには完全従量制導入してほしいですね。

書込番号:15085701

ナイスクチコミ!6


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)