iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信34

お気に入りに追加

標準

予約したけど何か冷めてきた

2012/09/16 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

巷の話題に乗り予約したのですが、予約に満足したのか何か冷めてきました。
別に急いで購入する事もないので。
私と同じ考えの方いますか?

書込番号:15072239

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/09/16 10:23(1年以上前)

私は予約すらしてません。物欲を抑え込んだって感じですが。(笑)
4&更新月だったら、auに乗り換え即決でしたけどね。

書込番号:15072281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 10:31(1年以上前)

どうなんでしょう、
うちの近所のSoftBankショップは混雑していないようです。

"ツイート 9月14日
いまならシステムも安定して即受付可能です♪ 待ち時間もありません。"

4や4Sから5への実質無償機種キャンペーンがあれば、違った状況かも。
それと、テザリング開放を打ち出したauが優勢かもです。

書込番号:15072312

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/09/16 10:31(1年以上前)

迷うくらいなら、いらないんじゃないですか。
どちらにしても、まずきちんと調べる。それで欲しければ買う。すぐいらないなら様子を見る。
ろくに調べもしないで世間に流されるから、あわてて予約して迷うのです。
人がどう思うなんて関係ありません。こんなところで人の意見を聞く前に、自分の考えを持つことです。

書込番号:15072313

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/16 10:49(1年以上前)

アップルの製品発表の翌日、早速、近場のソフトバンクショップへ行って、念のため今使用中の『iPhone 4の契約更新月』を確認して来ました (^^)


今月末の請求が最終請求月と云うことで、10月に入ったらiPhone 5への変更の申込をすることになりますが、ここへ来てauへのMNPを本気で検討中..... (^^;;

その理由は、iPhone 5では4G LTEの計約になる訳ですが、『果たして、どちらの方が回線整備が速そうか?』と云うのと、auが発表している『4G LTEは2GHz帯を使った専用サービスになる』と云うのが主な理由

それ以外に、ティザリング対応とか、通常の通話回線の繋がり易さ(特に地方都市部で)と云ったことも有りますが、iPhone 5の通信会社の契約では、一番気掛かりなのは『4G LTE回線の整備の進捗』でしょう


正直、ソフトバンクにはiPhone 3Gの使用開始以来、4年間、この手の『回線整備の進捗状況』に関しては泣かされ続けて来ましたから、今回のiPhone 5への機種切り替えは、ソフトバンクとの腐れ縁を切る良いチャンスかと..... (^^)


書込番号:15072408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 10:56(1年以上前)

>ソフトバンクとの腐れ縁を切る良いチャンスかと..... (^^)

また一人、auに転出されるんですね、ばいばーい.....(/_・、)/~~

書込番号:15072433

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件

2012/09/16 10:58(1年以上前)

いろいろとレスを読ませていただきましたがauへの移行を検討している方が多いのに驚きです。
何か情報一つで「一喜一憂」している様子ですね。
「腰を据える」「様子を見る」という言葉は皆無の様子ですね。
私は孫さんがこのまま策をこうじないとは思いません。
何かしらのプランを発表すると思いますよ。
docomo、au、SMBとどこが一番ビジネスに執着心があるか…
私は孫さんだと思っています。
場違いなレスでしたら申し訳ありません。

書込番号:15072439

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 11:14(1年以上前)

最安値で買う象!さん、

>auへの移行を検討している方が多いのに驚きです。

auにMNPで優遇される。
auのiPhone5はテザリングができる。
auのLTEの回線品質の方がSoftBankのLTEよりも期待できる。
などの理由からでしょう。

>私は孫さんがこのまま策をこうじないとは思いません。
>何かしらのプランを発表すると思いますよ。

SoftBankのLTEテザリング開放はもっと先のことになると思います。
4と4Sをそれぞれ8,000円、12,000円の"下取りプログラム"を設定されたこと、
iPhone5に機種変更する"iPhone かいかえ割"の対象にiPhoneを加えたことから、
もう、これ以上の新しいプラン(プログラム)の期待は儚いかもです。

書込番号:15072505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/16 11:22(1年以上前)

発売日は午前0時から窓口が開いて、並んでる人たちが異口同音にカウントダウンしたりするんでしょうか。

APPLEの新型iPhoneだからこそここまで熱狂的な事態になってると思うのですが、
もしこれがAndroidの新機種だったら、「防水なし おサイフ機能なし ワンセグなし 赤外線なし」→今どき?、などと言われるのではないかと。

そういう意味では、ガラケー機能なしでもここまで高く評価されているiPhoneはすごいと思います。

いずれにせよ、周囲の神格化発言や宣伝文句に釣られずに、自分の必要性をよく考えて購入しないと後悔しそうですね。

書込番号:15072535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/16 11:34(1年以上前)

スレ主さんと同じ状況です

3GS持ちなので機種変更はするつもりですが、コストを考え4Sの検討し始めました
他の板にも書いたのですが、結局「画面の大型化とLTEへの先行投資」かなと感じ始めました

auであれば+αはありますが、2年縛りの割引が多いく、2年以上の継続の可能性がある私にとっては合っていません

結局 ベースコストアップ分(\1000前後)をどう考えるかって感じですね

書込番号:15072586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/09/16 11:36(1年以上前)

一喜一憂というか、、、キャリアなんて土管屋でOKです。孫正義氏に何の義理も感じてないし。

ISPのように好きに乗り換えできる世の中になって欲しいと思ってるだけですね。

書込番号:15072599

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/16 11:50(1年以上前)

あくまでもファッション性という事に拘る
であれば、iPhone 5は魅力的ですが、
いざ中身をみれば今更の機種に過ぎません。
どうぞ冷静にお考えになって、選んでみて
下さい。

書込番号:15072670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2012/09/16 11:57(1年以上前)

発売日までにはSOFTBANKが一番安くなるでしょうね。
私はau一筋のため説得力ありませんが、SOFTBANKは価格だけだと思います。
基本的にYahoo!BBの時から毎度詐欺的なサービスのうたい文句を使ってます。いわゆるサービスがよいのに価格も安いと思い込ませてます。
プラチナバンドもLTEもそう。こんな電波範囲で宣伝してはダメ。詐欺に近い。だから安いんですがね。
会社の利益率も尋常じゃないくらい高いですし。業務改善・経費削減のレベルではないですね。

こんなこと書くと批判浴びますが、SOFTBANKはappleと企業体質がにてる感じがします。





書込番号:15072700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2012/09/16 11:59(1年以上前)

サフィニアさん

コメントありがとうございます。
私の携帯キャリアが東京デジタルフォン&#10145;JーPHONE&#10145;vodafone&#10145;ソフトバンクモバイルと
きているものですから今更MNPというのもどうなのかな?という感じなんです。
まぁ「ミラクルを期待する」これしか言えませんね。

書込番号:15072708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/16 12:01(1年以上前)

オーランチキチキさん

auでいう毎月割のことでしょうか?それならau版は本体価格がsoftbankに
比べて高く設定されているので2年トータルではどちらも変わりません。

softbank:本体価格安 割引少
au:本体価格高 割引多

書込番号:15072726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 12:05(1年以上前)

最安値で買う象!さん

>まぁ「ミラクルを期待する」これしか言えませんね。

"ミラクルプラン"かぁ^^;

書込番号:15072738

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/16 12:19(1年以上前)

私も様子見ですね。
ケーブルはもう届きましたが(笑)
去年は3GSのバッテリーもパフォーマンスもかなりひどい状況だったので初日に予約しにいきましたけど。

昨日京都のヨドバシ見てきましたが昼間でも両社とも列は全く出来てなかったですよ。

書込番号:15072803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 12:32(1年以上前)

>昨日京都のヨドバシ見てきましたが昼間でも両社とも列は全く出来てなかったですよ。

予約してないけど何か冷めてきた

書込番号:15072862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/16 12:38(1年以上前)

如月生まれさん

>auでいう毎月割のことでしょうか?

LTE通信コストです

現在SMBですので、auの詳細は判りませんが、MPN利用しても2年後以降は・・・。

書込番号:15072885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/16 13:36(1年以上前)

オーランチキチキさん

2年以降は割引なくなりますから、どうせなら機種変更したほうがお得ですね。まぁ、それはどこのキャリアでも同じですが。

書込番号:15073149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/16 14:22(1年以上前)

ミラクルプラン盛り上がってきたーっ!!!



…って俺だけかよ(汗)

書込番号:15073356

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

800MHz帯 LTE

2012/09/16 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html
の記事に
iPhone 5は、KDDIの800MHz帯をサポートしているQualcommのLTE対応チップだそうですが、
800MHz帯LTEがiPhone 5で使えない理由は? との問いかけに
田中社長は、
「詳細は話すことができません。確かにQualcommのチップは800MHz帯をサポートしています。これは他にサポートしている端末があるのですから、否定しません。ただ、モデムチップだけでなく、周辺のアナログ回路やソフトウェアを含めた“モデム全体”では、まだKDDIの800MHz帯はサポートできていないということです」

「周辺のアナログ回路や…」からだとハードウェア的に対応してないように思いますが、

「詳細は話すことができません。」といあたり、ソフトウェアアップデートで対応でするとも取れるのですが、実際のところどうなんでしょうか?
他社製品、特にアップルの製品について詳細なこと(800MHz帯LTE対応できないこと)は言えないのか?

800MHz帯LTEに対応すると
屋外では、2.1GHz帯LTE。屋内では、800MHz帯LTE。LTE圏外では、3G WIN HIGH SPEED
そのうえ、LTEでも3GでもテザリングOK!
最強のiPhoneだな!

書込番号:15072152

ナイスクチコミ!0


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/16 10:41(1年以上前)

将来的には800MHz帯LTEに対応するかもかな。
確かに対応されれば、最強でしょうね。(^_^)

現状では2.1GHz帯LTEが、iPhone5専用になるのだから、SoftBankみたいに3Gと4Gを2.1GHz帯で
ごっちゃにされない分、auは良い環境を用意したと判断すべきでしょうね。

書込番号:15072361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/16 11:01(1年以上前)

私もauの4G LTEのサービスが『2.1 GHzでのiPhone 5向けの専用サービス』と云うのが気になって、本気でauへのMNPを検討し始めてる所 (^^)

今のソフトバンクとの契約が今月末で満了となるので、21日以降のauユーザーの方からのレポートを待って、どちらで契約するか決める予定です


そう云う意味でも、21日の販売開始が何とも楽しみでしかたがない..... (^^)


書込番号:15072451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 10:25(1年以上前)

高い周波数のWiMAX(2.5GHzか?)で、エリア内なのに屋内では切れ切れ…という苦い経験のある私にも、800MHz帯でLTEができることに期待が大きいです。(逆に言うと、2.1GHz帯のLTEでは、客先の屋内でテザリングをする私には魅力半減です。)

★★★★★
この、将来800MHz対応の可能性についてですが、これは、今買ったIPhoneの電話機でも、通信環境が対応すれば800MHzで通信できるということなのでしょうか?それとも、将来(マイナーチェンジして?)800Mhz帯に対応した新たなiPhoneの個体でないと、将来的にも2.1GHzのままということでしょうか?
★★★★★

それによって、発売直後に購入するか、しばらく待つかを考えようと思っています。

横からの質問でスミマセン、ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

書込番号:15077710

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/09/17 11:59(1年以上前)

すべて推測です

・iPhone5はハード的に800MHzをサポートするが、KDDI内の何かしらの理由で見送られている
(おそらく既存回線への干渉)

・800MHz帯LTEへの投資(すざましく)から、2.1GHz帯LTEの投資(さらにすざましく)に切り替わる。
(伝統の飛ばし記事?)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1404O_U2A910C1000000/

PHSのガードバンドで使用不可だった5MHz幅をLTEに、さらに2014年までに20MHz幅をLTE化。
ただし、8月の2.1GHz帯LTE局数はKDDI:約3,500/全国に対し(中国・四国は0に等しい)、SBM:約9,300/全国
エリア狭い・バッテリーに厳しいといわれるXiでも約13,000強/全国です。
(出典元:携帯・PHS関連@Wiki 8/4日)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/201.html

技適を再通過させれば800MHzでの利用は可能なはず。
上記をすべて考えると行わないと考えるのが普通です。

既存の800MHz帯LTE局があるのでどこかで変化するはずですが、現在の設備投資先、現在3Gのトラフィックを考えるとしばらくはないと考えます。

現状はテザリングがどう? というレベルではなさそうです。
劇的に変化するのは2013年〜14年あたりじゃないでしょうかね?

書込番号:15078071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 14:06(1年以上前)

Jailbirdさん
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、800MHz帯を過度に期待するのは時期尚早かもしれませんね。
私の場合、発売直後に飛びつかずに、しばらく様子見をした方がいいかもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:15078605

ナイスクチコミ!0


スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

2012/09/18 20:28(1年以上前)

auのiPhoneが2.1GHz帯と800MHz帯LTEに対応されちゃ 大敗を喫するってことで
ソフトバンクが圧力をかけて800MHz帯LTEをサポートさせなかったってことはないですかね?

書込番号:15085573

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/09/18 22:57(1年以上前)

圧力といっても絶対的優位にある会社じゃないですからね、ないです。

とりあえず現時点の局数だけ見れば、SBM優位ということになる(はず)なのですが、前に書いたとおり非常に下位の争いなのでどっちもどっちなんです。

KDDIは何故か800MHz帯でLTEの整備を進めていましたから、唯一の見込み違いなのか、あるいは他に理由があるのか…。

逆にSBMはずっと2.1GHz帯を使っていたので設備的にも楽なはずなのですが、そこからLTEの帯域を取ることが難しく、割合まで判らないですが水平にしか電波が飛ばないコン柱局の多さも気になります。

KDDIは用地や設備投資に時間の問題があるのですが2.1GHz帯は空いていますので、とりあえずユーザーをそちらに流して800MHzの整備だと思います、ボーダーが2014年前後。
ただ9/21日以降何か起こるはず、auとSBMの契約は実態を考えれば酷いと思いますね。選択肢がないですから。

試作機だと言われているものでドコモはトライバンド機があり、KDDIはデュアルバンド機だったと思います。
これも実態とは逆なんですよね、世の中分からないことが多い。

書込番号:15086560

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

事前登録は済ませましたか?

2012/09/16 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 64GB auの満足度4
別機種

予約票の下にある事前登録の注意書き

皆さん

au iPhone5の予約をShopで行ったと思いますが、予約票に『事前登録をお済ませ下さい。』と
書いてませんか?
Shopのみでの予約では完了ではないようです。
私もそうですが、ShopでiPhone5の予約受付して予約票を発行してもらった方でもあてはまりますので、後からでもauHPで事前予約登録を済ませておく必要があります。

http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5au.html
ShopでのauHPの事前登録案内

http://www.gizmodo.jp/2012/09/post_10891.html
auHP事前登録の内容と進み方
※予約した機種をここで変更できるようです。変更した後はShopに再度予約申請も必要らしい


http://www.au.kddi.com/iphone/reservation/?bid=we_au_iphone_5001
事前登録がまだの方はこちらの店頭で予約後、事前登録を行うをクリック

Shopの中には事前登録は不要と言われるところもあるようですが、特段の説明が無ければ或いは
予約票に注意書きがあれば実施しておいた方が無難です。

書込番号:15072104

ナイスクチコミ!0


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/16 10:37(1年以上前)

多分ですけど、事前登録を不要としているショップでも、出力される文面は統一さた内容だから、
「事前登録して下さい」と文言があるのだと思います。
説明が無かったのなら事前登録が必要かもしれませんし、説明忘れの可能性もあるかな。

私はヨドバシで予約しましたが、その際に事前登録は不要となりますと説明されましたが、
渡された書類には「事前登録して下さい」と記載がありますよ。

書込番号:15072340

ナイスクチコミ!1


ginda9さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 11:48(1年以上前)

私は事前登録すませましたが、料金プランなどは当日でもさほど難しくないんですが
最後の重要事項説明書3通がハード。

恐らく販売日の当日に神経質な人があれを長時間念入りに読みだされたらお店終わっちゃいますよね。

書込番号:15072657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/16 13:43(1年以上前)

私も直接ショップで予約しましたが事前予約の事はなにも言われませんでした。
別件でお客様センターに電話したのですが、iPhone5予約済みとなっていたようなので、ショップによって事前登録要否が変わるんでしょうね。
店員さんも混乱してるし気になるなら皆さんご確認したほうがいいですね。

書込番号:15073173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/16 13:50(1年以上前)

やらなくてもいいけれど、やっとけば受け取り当日の手続きが多少は早くなるかと。発売日当日は混むでしょうから、ちょっとだけセルフでお願いねってトコでしょう。

書込番号:15073201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ginda9さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 14:00(1年以上前)

私は都内の混雑店その時間帯で常時60名並ぶ で予約をしたんですが、
発売当日も同じ位混むといわれました。

順番に渡してもひどい場合は2時間位待つと言われたので、事前登録はしていったほうがいいと思います。

店によって違うとおもいます。

書込番号:15073250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/16 18:40(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
いろんな意見を聞かせてもらえて、参考になりました。

kenkedesさん
>私はヨドバシで予約しましたが、その際に事前登録は不要となりますと説明されましたが、
渡された書類には「事前登録して下さい」と記載がありますよ。

量販店は、auHPの事前登録も同時にするようですね。それで不要といわれたのでしょう。
PWも設定されたと思うので、HPで登録内容変更してもOKでしょうが、再度予約になる様です。
予約分の量をAppleに伝えてから、店舗に応分量が納品されるので、変更すると一度キャンセル扱いになり、再度予約し直すことになるそうです。auShopの店員さんとau iPhone担当が言ってましたよ。その分受け取る日にちも延びるの変更は慎重にした方が良いですね。
書類に関しても統一の物が使用されていますと言ってましたが、不要であれば二重線を引くなりする様にauShop 量販店のau関係者に指導してるそうですよ。

ginda9さん

>料金プランなどは当日でもさほど難しくないんですが最後の重要事項説明書3通がハード。

そうなんですよね。これがあるから時間懸るとauShopの店員さんも言ってました。
それを、スムーズにして間違いないこと確認してから、購入契約に入る様です。
ここで質問攻めされても、自分で選んだんでしょう。となり、購入キャンセルで再予約する
方法になるようですね。店員さんも言ってましたが、慎重に確認して解らないことは纏めておいてくれれば答えやすいと言ってましたね。

>私は都内の混雑店その時間帯で常時60名並ぶで予約をしたんですが、発売当日も同じ位混むといわれました。
順番に渡してもひどい場合は2時間位待つと言われたので、事前登録はしていったほうがいいと思います。

そのとおりですよ。それをスムーズかつ迅速に受け渡し・契約取り交わし・分割審査を進める為
来店の日時を指定した連絡をくれることになっているんですが、時間が必ず守られる保証はないですからね。先行して契約をした顧客への対応により時間は変動するでしょうから、ある程度は覚悟
しておいた方が良いでしょう。なんなら、時間を確認して番号札をもらって空き時間は喫茶などで時間潰ししてるしかないかもですね。

ナニワの黒タヌキさん

>別件でお客様センターに電話したのですが、iPhone5予約済みとなっていたようなので、ショップによって事前登録要否が変わるんでしょうね。
店員さんも混乱してるし気になるなら皆さんご確認したほうがいいですね。

auShopで専用の店舗予約受付システムで予約完了になっているのでしょうが、契約の内容を受取日に行う等、当日にあれこれ選択していたら、時間かかるので事前登録システムで契約プランまで決められることにしたんでしょう。でも、事前登録でプランを決めても本予約ではないと、最後に
注意文がホップアップするので、Shop予約票と事前登録した登録番号をメール配信されますから、
それらを両方持っていけば契約内容は事前登録番号で確認して、iPhone5購入の本予約は予約票の予約番号で確認すれば、これで間違いないですね?とShop側は確認の上、iPhone購入契約を取り交わし(分割or一括)使用契約書取り交わしをして、iPhone5の受け渡しをスムーズにしようとしているのでしょう。それでも、先行で訪れた顧客で時間がかかる場合もあるから、見込んでいた方が良いですね。
Shopの店員さんに充分な説明がされてないと、混乱させますね。4Sの時に懲りてるはずなんですがね。auも.....

レプトさん

>やっとけば受け取り当日の手続きが多少は早くなるかと。発売日当日は混むでしょうから、ちょっとだけセルフでお願いねってトコでしょう。

そうなんですよ。迅速かつ適切にiPhone5の受け取りと契約を進めたいことから、事前の策ですよ。どんな企業でも、契約を伴う取り決めは時間をかけるものなんですが、事前に決めとけば早いよ。なんです。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:15074353

ナイスクチコミ!0


ginda9さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 20:13(1年以上前)

今回auやソフバンのサポートに電話したり、量販店のスタッフに質問した印象としては

とにかく、

情報がまだあがってきていません
どうなるかはっきりとはいいきれません

この2つでした。

Iphoneって世界販売の世界規模のベストセラー製品なので
末端のスタッフまで確約した情報を伝えられないんだと思います。

私はとくに新宿という世界で一番電車の乗降客の多い駅近辺の店を回ったので
その他の皆さんとは見てきたものがちょっとずれてるのかもしれません。

Iphoneを扱ってる店舗が多数あるにもかかわらず、たかだか電話位のことで人が行列になって店の外にまで大挙してる状態がかなりいびつな状態に見えました。

本当たかだかネットが使える電話っていうだけで、しかもアンドロイドだって何十種類もあるにもかかわらず、1社の1種類の電話にあれだけ多くの人が動員されるのって怖いですね。

ネット予約だってできるのにわざわざ店舗にきて、翌日に予約をするための予約の順番待ちができてました。←ビックカメラ新宿西口店
異常ですよね笑

あの光景を見てアップル信者がいるのがちょっと理解できました。

しかし、ソフバンの列はだいたい4分の1から5分の1でした。
最後に落ちをつけてすいません笑

書込番号:15074738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

各ショップの入荷状況の把握

2012/09/16 02:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 respect93さん
クチコミ投稿数:196件

私は14日の16時に奈良県のJoshinで一番乗りで32Gブラックを予約しました。
機種変更です。
一番乗りだから発売日にゲットできると信じてるのですが、Joshinの店員は確約できませんと言うてました。
前日におそらく入荷するのでそれまではどれが何台入荷するとか分からないということでした。
ですが、別の量販店で予約さらた方は発売日に渡せますとか言われた人もいるんですが、何故ショップによって入荷状況がすでに分かってたりするのでしょうか?
近くのauショップですら入荷状況は分からないと言うてました。
32Gは人気みたいなのでショップで一番に予約しましたが発売日に手に入るか心配です。
発売日に手に入るのを前提にスケジュールを組んでるので。
予約された皆さんは発売日に確実に渡せるとか言われたでしょうか?

書込番号:15071384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 08:48(1年以上前)

俺も32GB予約しましたが、人気なのは16GBと言われました。(たぶん安いから一番人気)

4sのときは64GBが1番早く渡せたそうです。


ちなみに店舗によって発売日渡せますと云われるのは、大手量販店等は台数が入ってくるのが当たり前になってるからだそうです。

俺はau、softbank併売店で1番予約しましたが、必ず発売日に渡せるかは確約出来ませんと云われました。

なお、16GBでしたら1番予約が多いので発売日に必ず1台は入るから発売日に絶対欲しければ16GBにするよう勧められました。

書込番号:15071923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/16 09:27(1年以上前)

昨日の午後ふらりと立ち寄ったauショップにて、待ち時間なしであっさり予約が出来ました。
場所は仙台市の中心繁華街です。
そして受取を最短でお願いしたところ、21日発売日の14時になりました。案外あっさりと予約が出来ましたよ。
ちなみに32GBブラックでガラケーからの機種変です。
しかしさらにびっくりしたのが月額のお安いことw
auスマートバリュー適用+テザリング無料などで、今より同額かそれ以下とはホント恐れ入りましたよww

書込番号:15072037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/16 11:37(1年以上前)

昨日夕方、大阪市内の某auショップで予約しましたが同じく確実にお渡し出来ないので前日に連絡します、とのことでした。
32GBが一番人気、次が16GBだそうで、私が60番目ぐらいでした。
16GBなのでおそらくお渡しできるはずですと言われましたが
契約日は21日は満杯なので22日にして下さいと言われました。

書込番号:15072605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 respect93さん
クチコミ投稿数:196件

2012/09/16 15:26(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
やはり、16Gと32Gが人気なんですね。
そして、店舗により発売日に渡せるとか分かってるんですね。
大都市部のショップはやはり入荷が多いってことなんですね。
4Sの時は予約日から3日後に今回と同じJoshinに予約して、その時はおそらく発売日に渡せますと言われました。16Gを予約したんですが、当日32Gのキャンセルがあったのでそっちに変更してもらいました。
僕は奈良県でも奈良市の次くらいに大きな都市なんですが、奈良市のケーズデンキでも、入荷状況はまったく分からないと言うてます。
今回は一番乗りで予約したのでいくら人気のある32Gでも最低1台は入荷するだろうと思ってるんですが、今回はauのiPhone 5も4Sの時と違ってかなり人気みたいなので本当に発売日にもらえるか不安です。
私より後に予約した16Gとか64Gが先に入荷するってことあるんでしょうか?
Joshinに聞いたところ予約した順に入荷すると言うてたのでそれはないだろうとは思うのですが…。

書込番号:15073591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本体価格について???

2012/09/16 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:11件

アメリカ本国で通信会社と2年契約で64Gが399ドルで販売されているのに、
現金一括で購入しようとすると、日本国内では倍以上の価格になるのでしょうか?
為替レートからすると3万円台で購入出来そうですが!!!

書込番号:15071162

ナイスクチコミ!0


返信する
roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/16 01:42(1年以上前)

こんな高性能な端末を3万円だいで購入できたら最高ですねぇ
その金額は2年縛りの価格です。もし縛りがない場合、AT&Tの場合ですと
16GB $649.99
32GB $749.99
64GB $849.99
となります。

書込番号:15071237

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/16 01:46(1年以上前)

カナダのサイトでは899ドルです。

書込番号:15071246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/09/16 01:57(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございました。

書込番号:15071271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/16 08:00(1年以上前)

じゃ海外版のSIMフリー機だと最初は10万くらいですかね。

書込番号:15071781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/16 14:45(1年以上前)

原価167.50ドル(円換算で13,000円程)らしいですから粗利はすごそうですね。
でもApple製品は元から高いから仕方無いですね。

書込番号:15073452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

プラチナバンド?LTE?

2012/09/15 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件

iPhone4S 64Gソフトバンク持ちです。

家族の古いソフトバンクの携帯が壊れかけていまして、数ヶ月前から私の4Sを家族無料狙いで
あげるからと待っててもらっていたのですが、料金プランを知って躊躇しています。

そもそも私の生活圏は繋がりにくいのでプラチナバンドに期待していたのですが、
LTEは2.1GHz帯と公式HPにあるのでどうなっているのでしょう?
しかも値段が高くなっていますし。iPhone5に3Gプランは無いですよね〜?

4S追加で手元の4Sを家族へなんて出来ないでしょうから、
家族にかいかえ割でとなるんでしょうかね。


とにかくプラチナバンドとLTEの関係がよくわからなくて、
どなたかご教示いただけますと助かります。


書込番号:15070704

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/15 23:33(1年以上前)

下のほうの書き込みで紹介されていた記事ですが、
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/
を読めば、多少は理解が深まるかと思います。

書込番号:15070769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/15 23:55(1年以上前)

プラチナバンドのLTEは、2年後の2014年度です。

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

ただし、iPhone 5はそれには対応してないと思います。LTEではないプラチナバンドには、もちろん
対応してますけど。

2年後もソフトバンクがiPhoneを扱っていたら、2年後の機種は対応するのではないかと思います。

書込番号:15070867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 09:10(1年以上前)

そのような状況なら、SoftBankショップに相談すると,
"iPhone 家族無料キャンペーン"(ご家族のホワイトプラン(i)基本使用料が2年間無料、
毎月のお支払い額(機種代金含む)6,755円〜)をすすめられてしまうと思います。

書込番号:15071985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/16 11:53(1年以上前)

iPhone5はLTEにのみ対応している訳ではなく、既存の3G回線でもそのまま
使えますのでプラチナバンド対応が意味がない訳ではありません。

ただ、ソフトバンクのプラチナバンドの周波数帯ではLTEのサービスは行って
いませんし、iPhone5側もソフトバンクのプラチナバンドに対応した周波数帯
でのLTEはサポートしていないため、LTEだけに限ってみればお互いプラチナ
バンドは活かせないとも考えられますが。

書込番号:15072684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 12:14(1年以上前)

>LTEだけに限ってみればお互いプラチナバンドは活かせないとも考えられますが。

プラチナバンドを活かせるのは、iPhone4Sまでということになりますか・・・

書込番号:15072779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/16 13:03(1年以上前)

> プラチナバンドを活かせるのは、iPhone4Sまでということになりますか・・・

違うでしょう。プラチナバンドでのLTEが始まってない現状においては、

 プラチナバンドを活かせる = 3Gでプラチナバンドにつながる

です。その意味において、iPhone 5は4, 4Sと同じです。

書込番号:15073019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/16 13:06(1年以上前)

できることが同じなのに料金が上がるのは改悪だ、という意見には同意します。

書込番号:15073036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 13:12(1年以上前)

飛行機嫌いさん、

>プラチナバンドを活かせる = 3Gでプラチナバンドにつながるです。

理解しました、ありがとうございます。

>できることが同じなのに料金が上がるのは改悪だ、という意見には同意します。

料金値上がりは、LTEに対するお布施のように思えます。
どうせお布施するなら、テザリング開放して欲しいですわ。

書込番号:15073056

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件

2012/09/17 00:29(1年以上前)

皆様

いろいろ教えていただきありがとうございます。
なんとなくインフラ側の混乱状況が掴めてきました。

今回ばかりはauが優位に感じますので、きっと孫さんは
何か手を打ってくるだろうと期待して1〜2ヶ月くらい様子を見てみます。

余談ですが、上戸さんから剛力さんにバトンタッチと報道されていて
てっきりAppleがSBMからau重視に方針転換したのかと勘違いしておりました。(笑)

書込番号:15076330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件

2012/09/23 00:57(1年以上前)

先日の新プランの発表を受けて、さすがは孫さん男だねぇ〜あたしゃ惚れ直したよと、
まる子のセルフを口ずさみつつ、本日ソフトバンクのお店へ予約をしに行って参りましたが、
見事消沈しての帰宅となりました。(涙)

まず家族無料プランですが、お下がりする方は例外無しに新規扱いなんですね。
過去にVodafone→3S→4Sのどちらかの時、機種変更は出来なく、
新規のみですが番号はそのま引き継げますからと2年縛りのホイトプランに
強制的に変更させられたのを家族も憶えていたのですが、今回は無理とのこと。
で、勧められたのが4Sへの機種変更。これ、何のキャンペーンの得も無いですよね?
と店員に聞いたらそうですねとのこと。ありゃりゃ。
ちなみに家族無料は3Sの下取りと併用が出来ませんよと親切な助言もあり。

次に店頭のデモ機がなぜかwifiになっているので、いやな予感がしつつ設定から
offにしましたら、なんと、LTEが入らず3G表示。えっ!県庁所在市ですよ。
しかも、その横にはLTEの大きなポスターが・・・。店員の責任では無いので
気づかなかったふりをしつつ、もしかしたら屋内だからかなーと駅徒歩圏内のヤマダ電機へ。

おっ、何とか2〜3本ですがLTEでアンテナ立ってるじゃんとweb閲覧。
ひっかかると駄目だが、読み込み始めると速い!まぁこれなら大丈夫かなぁと
すぐ脇のauをみたらこちらはバリ5本で目が点。webが、さくさく開く。
あれっ!確かauは地方切り捨てとか批判されてたはずではー??。

ということで、自分は4Sを使い続けますが、家族には正直MNPでauへ
いった方が合理的だと言って本人任せにしましたが、もう少し様子をみるとの事。
なんてけなげな我が家でしょう。(笑)

書込番号:15107015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)