iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:178件

電源ボタンを長押しして、電源オフが画面に出たら左から右へ画面をなぞって電源オフにした後、電源オンにした時にリンゴのマークが出ますが、その後「iphone」と表示されるのは、買って初めて電源を入れた時のみですか?

それとも、電源オフにして、起動すると毎回「iphone」の表示が出ますか?

初iphoneでして、たまたまyoutubeを見ていたら起動した後に画面に「iphone」と出ていたので、私のは出ないけど、いいのかな?と疑問に思い質問しました。

書込番号:15189869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/11 15:35(1年以上前)

スレ主様のiPhoneは正常ですよ。心配要りません

動画サイトに使われているのは展示用iPhoneだと思います

書込番号:15190102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/10/11 18:58(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
安心して使用したいと思います。

書込番号:15190705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

待ち受け時間

2012/10/10 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:36件

AUの社長のインタビューの中で気になった箇所を。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

MNPでどうなったとか、もうそういうのはどうでもいいです。
待ち受け時間のことなんだけど、Appleの公表が225時間。AUが260時間。
理論値とはわかっていながらどんな設定をしたらLTE環境下でこんな数字がでるの?
通信全部OFFにして位置情報もOFF。液晶画面は真っ暗で……。11日間弱!
通常の設定ではどれくらいなのかなぁって思います。
ちなみに自分のは通常の設定でLTE環境下でほっておくと検証はしてないけど24時間はもたないと思います。

ただ、LTEでのテザリングで8時間ってすごいと素直に思いましたね。

皆さんのSoftBankのiPhone5はどれ位持ちますか?
あとSoftBankが12月にテザリングを開放したらAUのように「Wifi共有」のON/OFFボタンってどうなるのかなぁ。


書込番号:15183809

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/10 04:27(1年以上前)

SoftBankはau調べだと同条件で160時間しかもたないみたいですね。差が100時間とはこりゃまたスゴイ!

自分はSoftBankなのですが、正直メーカーやキャリアの公称の時間をあまり信用してはいません。
これはガラケー時代からです。

docomoのsc-03dという機種も持っているんですが、カタログスペックはLTEで待受250時間ですが、結構無駄なアプリはない状態でも、バッテリーミックスで見る限り、触らないでも調子良くて48時間、通常だと24時間で完全に電池がなくなります。差が1日もありますが、それ位同じ環境でも差が出るときがあります。常に電波表示はMAXですり。ただし3g回線。

そんな自分がiPhone5買っての感想なんですが、とにかくスリープ時の電池の消耗が非常に少ないです。
自分の家はLTEが入らないのでちょっとスレ主さんの要求とは違いますが、
夜に寝て、朝起きた時にだいたい8時間で5%くらいですかね。
(これ計算してみてビックリしたんですが、au報告のSoftBankの持ち時間160時間と一緒www)
なかなか正直でよろしいwww

ちなみに設定はLTEをOFFにはしてないで、通知センターはいらないものは切ったりしてますが、それ以外は特になにもしてません。あと電波表示は常に5本表示(3g)。

これがLTEだとどれくらい悪化するかはわかりませんが、触らなければ以外と持つな〜と言った印象です。

auとSoftBank両方持っている方もいるかと思いますが、ほんとに100時間も変わる程違いがあるのか、今後の為にもユーザーの方からの生の声も聞いてみたいですね。

地震速報の件については記事をみる限り素直にauが羨ましいです。
備えとしてはあまりこの設定は切りたくないですし。

書込番号:15184125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2012/10/10 06:53(1年以上前)

Seven★Stars さん

回答ありがとうございます。
理論値とは言え100時間も差があるんですね。

入手した頃はスリープ中でもみるみる減ってきてびっくりしましたが、最近はまるで慣らし運転が終わったかのようにもつようになってきました。
特に設定等はいじってはいません。

ヘビーユーザーじゃない自分としては普通に使っていて24時間くらいもてば満足です。

書込番号:15184275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/10 07:05(1年以上前)

バックアップから復元した方は
最初はスポットライト検索をスムーズに行う為の辞書的なものを再構成する為、スリープ中でもかなり動作しているみたいで、最初の2,3日は電池の消耗が激しいと何処かの記事を拝見した事があります。
それが終わると嘘のように電池の持ちが変わるみたいですよ!

これだったかもしれませんね(^-^)

書込番号:15184300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/10/10 07:25(1年以上前)

Seven★Stars さん

情報ありがとうございます。
これですね!
了解、納得しました。

書込番号:15184340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 16:32(1年以上前)

au版にしました。
4Sでソフトバンクから乗り換えたんですが、4Sの時点でソフトバンクより電池持ちが明らかに良くなったのを実感しました。

さらに5に機種変更しましたが、auの4Sより、さらに電池持ちが良くなっています。
ソフトバンクは4S→5で電池持ちが悪くなったようなので、現状ではやはりauのiPhone5のほうが圧倒的に電池持ちがいいのは事実でしょうね。

auのiPhone5にしてから、電池持ちを気にすることがなくなりました。
充電できなくても家に帰るまでもつので。

書込番号:15185894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/10 18:46(1年以上前)

携帯・AV・家電マスター さん

レポートありがとうございます。
そうなんですか結構違うもんなんですね!

電池の持ちはいいに越した事はないですからね(^-^)
家族も含め、自分の周りがSoftBankが多かったので、今回はSoftBank選択したんですが、いろんなキャリア試してみた方が良いかもですね。

書込番号:15186336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 19:37(1年以上前)

「携帯」は単なる道具なので、やっぱり「総合的に一番使えるかどうか」で買いたいですよね。
費用対効果も含めて。

私の場合、長電話をする相手は友人が中心で、さらにWi-Fi環境下にある自宅で長電話する事が多いので、ViberやLINEを使うことで他社への通話料の問題はクリアしました。
今後LTEのエリアが拡大すれば、外出先からでもViberやLINEを快適に使えるようになりますし、そうなれば他社への通話料はますますクリアになると思いますね。
FaceTimeもWi-Fi環境以外でも使えるようになりましたしね。

キャリアには縛られず、単純にいいものを選んだ方がいいと私も思います。

書込番号:15186522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/11 00:05(1年以上前)

キャリアに縛られずにいいものをって考え方はものすごく共感できます。

わたしは鉄筋コンクリート製の部屋に住んでいるのですが3Gの電波でさえ1,2本になっています。窓際に移動するとLTEが拾えるので、基本LTEもONしてあるのですが、100%の状態で6時間程度放置すると90%〜88%まで減少していました。

電波状態はもろバッテリーに響きますね。

書込番号:15187963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/10/11 01:12(1年以上前)

皆さん、いろいろは情報ありがとうございます。

自分が入手したのは発売日初日の金曜日の夜。
金土日は初iPhoneということで触りまくってました。この時は燃費悪かったですねぇ。まぁ、当然ですが。
月曜日に始めて持参した時は一歩家を出れば3G環境下。会社内はLTE環境下。この環境で朝100%が午後2時には20%にまでダウン。(昼休み少しいじったけど)だから会社に充電ケーブル必要となったのです。
けど、その後みるみるLTE環境がすすんできてほとんど快適に使えるようになってきました。
Seven★Stars さんが仰るように立ち上げ時の洗礼を乗り越え、&#160;kakaku.com.jp さんが仰るように電波状態でかなり違うことがわかってきました。今は快適に使っています。
12月から始まるであろうテザリングがどんな影響がでるかですかね。
だからWifi ON/OFFの設定はほしいですね。

書込番号:15188242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/11 01:40(1年以上前)

タスポッポ さん

インターネット共有の項目は利用開始にあわせてauと同じように出てくるはずですよ!

無線の親機と子機モードは同時使用は出来ないので、あの切り替えスイッチがないと困った事になります。

書込番号:15188320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/10/11 06:39(1年以上前)

Seven★Stars さん

返事ありがとうございます。
まずWifi ON/OFFって誤記してましたね。Wifi共有 ON/OFFの間違いでした。

サービスが始まったら設定が出てくるというのはSoftBankのユーザー向けにアップデートされるんですかね?
しかもテザリングオプションに加入した人のみとか。全く素人発言です。

書込番号:15188616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/11 12:26(1年以上前)

たぶんアップデートするはずなんですけどね。どうやるのかはちょっと想像がつきません。

遠隔操作で可能のなのか?
はたまたSIMカードをアップデートするのか?
ショップ行かなきゃいけないとかだとちょっと面倒ですね。

書込番号:15189504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度4

2012/10/11 16:24(1年以上前)

連休を利用して48時間待ち受け試験を実施しました。
SoftBankはLTE待ち受けアンテナ4本、auはLTE待ち受けアンテナ3本です。

結果目減りした分からの換算値は
SoftBank:200時間
au:250時間
でした。KDDIの発表値よりSoftBankが長めですが、アンテナ表示が4本なのが
要因なのかも?LTEの電波状況がよければカタログスペックの時間に近い値に
なると思います。

SoftBankの場合は、
逆にLTEが圏外になったり圏内になったりする場所ではLTE設定をOFFにすることで
長持ちしますね。
ちなみに、auと同じ待ち受け方法(LTEおよび3Gサーチの方法)は、簡単に基地局
装置に設定が可能なのでSoftBankがやる気があれば、お金と1ヶ月の期間もあれば
変更可能です。特にiPhoneのキャリアアップデートは必要ありません。

書込番号:15190239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/11 16:52(1年以上前)

nagesida さん
非常に貴重な情報ありがとうございます(^-^)

電波がよければSoftBankでもアップルのカタログスペックくらいはいくと言うことですね!

また技術的なご説明も非常に分かり易かったです。ユーザーとしては設備投資で電池持ちが良くなるのであれば是非やっていただきたいところなんですがね。
どうなんでしょう(^_^;)

書込番号:15190341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/10/11 17:56(1年以上前)

LTE電波がある地域から移動しなければ、そういうことになるでしょうね。
ケイタイ電話の場合そういう訳にもいきませんし、実際の結果は違うかもしれません。

書込番号:15190528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5のカバー

2012/10/10 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:25件

みなさんはiPhone5にカバー付けますか?

自分はデザインが好きなので外しました!
傷が付くのが心配ですが、やっぱりカバー無しが心地良くて(^^)

書込番号:15184950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/10 11:35(1年以上前)

ですね〜
傷つけたくない気持ちもありますが、カバーなんかつけたらせっかくのデザイン、質感、薄さが台無しです。
その点、4、4Sは裸でもほとんど傷がつかなかったので、この点に関してスペックダウンしたのがちょっと残念です。

書込番号:15184993

ナイスクチコミ!2


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/10 11:43(1年以上前)

iPhone5を使い続けて20日間がたちました。私は本体購入後即ケースを装着しました。
今、ケースをよく見てみると細かいキズが無数にあります。これは毎日持ち歩くものですからしょうがないことです。もし本体を少しでも長く綺麗な状態で使用したいならケース装着は必須です。外観が気に入ってるならクリアハードケースがお勧めです。薄くて軽くて、ほぼ何もつけていない感覚だと思います。クリアだとメールなどの着信を知らせるフラッシュもケース全体に光って綺麗ですよ。また、アルミバンパーを装着して裏面には保護シールを貼るのもかっこいいと思います。

書込番号:15185018

ナイスクチコミ!3


hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/10 12:14(1年以上前)

当方もケースはつけない派です!
薄さ軽さ、デザインが損なわれるからです。

ケースを付けるか付けないかの議論について面白い記事を見つけました、添付します。当方は深く賛同でした↓

http://a.excite.co.jp/News/apple/20121010/Gizmodo_201210_iphone_401.html

書込番号:15185108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/10 12:19(1年以上前)

必須と書きましたが、私的には必須、という意味です。

書込番号:15185132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 13:15(1年以上前)

メカキングギドラさん》やっぱり傷は付けたくないですよね!
デザインが良いだけに尚更です^^;1年経てば気にしなくなるんでしょうけど笑

書込番号:15185371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 13:16(1年以上前)

TeeeeeYさん》確かに、アルミバンパーに裏の保護シートは良いですね!バンパーを視野に入れて探してみます!

書込番号:15185378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 13:20(1年以上前)

hry vcさん》おぉぉ!同じ人が居て安心しました笑 逆に変なカバー付けてダサく仕上げてる人のiPhoneを見るとガッカリした事も多くてですね笑
リンクのサイトも実に興味深いですね!
海外ではカバーしてる人は少ないと聞いた事があります!

書込番号:15185394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/10 14:29(1年以上前)

iPhone5が未入荷なのですが、自分はこの辺を検討中です。
値は張りますけど、安物だと逆に装着キズがつきそうなので奮発しようかなと。
本体が手元に無いので色が選べない状況です。w
http://deff.co.jp/news/2012/10/cleave-aluminum-bumper-for-iphone5.php

書込番号:15185588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/10 14:59(1年以上前)

私はずっと革ケース。

やわらかくて、丈夫で、ショックに強い。

今まで数回落としてますから・・・。絶対落とすまいと誓ってますが、やっぱり落とす。

ソフトバンクセレクションの革ケースは、人工皮革で縫い目があるのが難点ですが、
安い割に良いです。SGPからでたら、そちらに乗り換えるつもり。SGPのほうは、
本物の革で、薄く、縫い目がない。非常に高級感があります。値段もちょっと高め
ですが。

書込番号:15185642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/10 15:05(1年以上前)

記事はなかなか興味深く、なるほど!と思う部分もありますね。

私も「傷は付けたくない」と云う思いと「使えば傷がつく」との思いがあります。

就職祝いに貰った牛皮の小銭入れは20年使ってますが
良い風合いが出て来て未だに現役です。

それを思えば傷ついたiPhoneも自分史の証かな?とも思いますね。


でも私は一目ぼれでブルーをポチってしまいました。
http://www.gilddesign.com/goods-iphone5.html

書込番号:15185656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 15:21(1年以上前)

私も絶対ナシ派です!!

予約して2週間、先日からやっと実物を手にすることができましたが、
これにケースはやっぱりつけられない。
液晶保護フィルムだけは絶対貼れと友人に言われて貼ってもらったんですけど。

入手する前にケースは必須なのだろうかと不思議に思い、
以前こちらで質問させていただいたことがあるのですが、
やっぱり私は傷より軽さとデザインを取ります!

でも習い事で両手が汚れてるときでも写真を撮りたいときがあるので、
そういうときは汚れてもいいネックストラップ付きのケースをしておくと
便利かなぁと思っています。

あと、バッグの中では迷子になりやすいので、
スマホ用ポーチみたいなものに入れてます。
バッグのポケットはキーケースやらフリスクやらあめちゃんやらで
いっぱいなので(笑)

書込番号:15185693

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/10 15:49(1年以上前)

機種不明

自分はカバー付ける派ですね。
昔から雑に扱ってしまう方で携帯を落としてしまう事も多く、iPhoneもケースに入れていて助かった事多数です。
ガラケー時代も割った事2回、スマホは1回(W-ZERO3)、iPadもケースが付けていなかった為に1回…。
もうデザイン云々より自衛です。AppleCare+も加入しています。
iPhone 5も発売日前にTPUケースを購入しました。
取り合えずiPhone 5もコンクリの床に1回落としてなんとか無傷です。(^^;

書込番号:15185758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/10 15:55(1年以上前)

私は3GSまでは裸派でしたが、4Sからは横持ちで支持すると角が指に食い込んで痛いと思うようになりました。

4Sでは純正バンパーを愛用していましたが、5はないので、適当なプラスチックのケースを使っています。

液晶保護シートは絶対にうまく貼れないのと、ガラスが美しいので貼らない派です。

ただ、ホームボタンが凸型になるシールは好きです。

書込番号:15185778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/10 16:50(1年以上前)

DeFFのアルミバンパーが比較的デザインを損なわない感じがします。
(http://item.rakuten.co.jp/deff/c/0000000322/?scid=af_ich_link_txt)

書込番号:15185942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:06(1年以上前)

Re=UL/vさん》素敵過ぎますね!ずっと愛用できますね! Amazonで少し値下がりした時にポチッといきたいと思います(^^)。。。セコイ?

書込番号:15185988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:08(1年以上前)

デジタル系さん》僕も前に革ケース愛用していました!物によっては厚みが増しますよね笑
でも、落下には頼もしいです!

書込番号:15185993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:11(1年以上前)

Yellow Magicさん》青良いですね! 僕は、ブラックが好みです。僕は白のiPhone5なので合わせやすそうです!

書込番号:15186001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:14(1年以上前)

まかまかろんろんさん》知らぬ間に傷が付くのは嫌ですよね^^; 後はちょっとした防水対策が出来れば。。。急な雨とか今まで経験あってiPhone守るのに大変だった経験があります笑

書込番号:15186009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:16(1年以上前)

Nisizakaさん》僕は不注意で道路で擦った経験があり、裏が傷ついた事があって^^; ケースの有り無し悩みますね。でも、安全第一ですよね?笑

書込番号:15186017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:35(1年以上前)

クエン酸サイクルさん》凸型のシール愛用してます!僕は世界の国旗をモチーフのシールです!

書込番号:15186078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/10 17:38(1年以上前)

SONY&#8226;BLUEさん》フレアレッドが欲しいです!笑 バンパーはiPhoneを引き立たせますね。やっぱり、バンパーですね!

書込番号:15186086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/10 18:35(1年以上前)

>家電好きばいさん

DeFFのアルミバンパー
レギュラー仕様で約8000円と、たかがバンパーくせに大変高価。
しかし、デザインを見ると、確かに巷の安物とは違います。
私もシルバーを注文しました。

美しいデザインのiPhoneは、裸で使用するのが理想ですが
事故が気になる方は、せめて四隅をガードするバンパーで身を守りましょう。

書込番号:15186291

ナイスクチコミ!1


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/10 20:11(1年以上前)

SONY・BLUE さん
紹介していただいたバンパー。
かなり高価ですが、写真見るだけでも欲しくなりますね。
ストラップは、何でもつくのかな。?

電波の干渉の影響は最小限に抑えているとの事ですが。
その点が気になります。
実際にどうなるかのリポートをいただけると、ありがたいです。

書込番号:15186666

ナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/10 21:55(1年以上前)

カバーは私も悩んでします。これまでの傷防止に、iPhoneではカバーを付けていました。ずっとブラックなんですが、元デザインが分からないほど隠れてました。まぁ、ブラックとの周囲のシルバーの淵が気に入らないこともあったんですけどね。

今回、ブラックのiPhone 5の黒淵のデザインが美しく、それを隠したくないので、カバーの存在感のないクリアカバーを買ったんですが...

iBuffaloのクリアカバーをiPhone 5の入手前日に購入。でも、厚みが厚く、また、電源ボタンがとても押しづらい。ブラックにクリアカバーは、なんか余計にカッコ悪くなりました。ホワイトならよかったかもしれませんが。

Defense 360 のクリアカバーを購入。これは全面背面ともクリアカバーで覆うもの。カバーはハードだけどとても薄い。全面も透明カバーの上からタッチするもの。電源ボタンは、カバーが薄いため、それほど押しづらさはなかったんですが、液晶の保護シールを張ったままかぶせたためか、なんか、タッチに違和感がある。ホームボタンが引っ込んだ感じになりホームボタンが押しづらい。また、結局、ブラックにクリアカバーだとなんとなく、今一つカッコ悪いですね。

全面と背面の傷防止のために保護シート買ったら、淵のカバーはあきらめて、カバーなしで使おうかと思案中です。

書込番号:15187201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/10 22:00(1年以上前)

皆さんのコメント読んでて、気がついたのですが、みなさん傷予防のためのケースなんですね。

私は落として壊れるのが嫌なので・・・ということで事情が違うのかもしれません。

しかし、正直驚き・・・。落として壊すことは考えてないんですよね。
いつの間にか時代が変わってしまったのか・・・。私は10回までは
いきませんが、結構落としてます。壊れてませんけど。

書込番号:15187225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/10 23:30(1年以上前)

デザイン、素材感、操作感、iPhoneの良さを最大限生かすなら、迷わずむき出しですね。
私は革の袋状になったケースで携帯して使用時に取り出すという使い方をしています。
そのケースは内側がスウェードなので、出し入れで汚れが自然に拭き取られて常にピカピカです。

書込番号:15187763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/11 00:38(1年以上前)

>しかし、正直驚き・・・。落として壊すことは考えてないんですよね。
いつの間にか時代が変わってしまったのか・・・。私は10回までは
いきませんが、結構落としてます。壊れてませんけど。

別に以前から落として壊すなんて滅多にないと皆さん思ってるんじゃないですか?
自分は5年以上で使って来てそれこそ落としたことは無数にありますが、壊してしまうような事は一度もないです。
最初の1年くらいはケースに凝ったりしましたが、そのあとはずっと裸族で通してます。
もしこの4年間でケース何個も買い替えたら、それこそ修理代の一回や二回は賄えるでしょう。
少なくとも、何年に一回あるかないかの為だけにケース着けることには合理的意味は見出せません。
保険やフィルムに関しても同様です。
まあ、気分の問題もありますから、結局好き好きって事ですけどね。

書込番号:15188111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/11 07:32(1年以上前)

家電好きばいさん、こんにちは。

iPhone5にカバーをつけるかどうかは、その使う人の仕事場やシチュエーションによって様々だと思います。

例えば水場の多い職場で使う所が多い方、立ったりしゃがみ込んだりする動作が多い職場、私などはニックネームの如く、黒芝犬を飼っていまして、毎日のように石ころの多い河原に散歩に行きますが、いつ職場から緊急呼び出しがあるか判らない職業で、すぐに電話にでなければならないので、iPhoneを咄嗟に取り出すことがありますが、その際、慌ててiPhoneを落とすことも考えられ(実際、ガラケーでは石ころの上に落としてしまい、破損してしまいましたが)、iPhone 4にしてからは、OtterBox Defenderを使用しています。

iPhone 5もOtterBox Defender for iPhone 5 にしています。防水ではありませんが、各コネクター、電源スイッチ、ホームボタンもシリコンラバーで覆われ、液晶前面もプラスチック?で保護されていますので、安心感があります。iPhoneの美しさは全く失われますが(かなりゴツくなります)・・・・。ただ、液晶前面もプラスチック?(私の場合、保護シールも貼ってありますので)で覆われているため、メールなど書く場合、多少、強めに押さないと反応が鈍いですが、慣れれば問題なく使用できています。

特殊な職業や場所で使う場合にはお勧めです。




書込番号:15188703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/11 14:31(1年以上前)

完全に個人の見解です。

バンパー系のケースは、画面を下においたとき1ミリ弱浮く形になりますので、まあまあ破壊防止にもなっている、という理屈ですね。
やわらかいケース、バンパーは、変形によって力積を稼ぎますから、本体への衝撃も小さくなるでしょう。

私は金属バンパー、ケースは自分で使わないと思います。
というのは、装着する瞬間に気をつけていないと傷をつけてしまうし、硬いので上に書いた衝撃吸収が弱い?からです。
また、大きく、重くなるので好みません。

革ケースは衝撃吸収性、軽さは理想的なのですが、見た目がいわゆるiPhoneとはまったく違うものになってしまいますね。
また、フラップで表面を覆うタイプや、スリーブから取り出すタイプは、機動性に欠けるので、しょっちゅう触りたい私の用途には合いません。

3GS時代にあった、透明のプラスチックで、カプセル式で全体を(表面も)覆うタイプのものがあれば、機動性も保たれ、衝撃吸収も期待でき、見た目もiPhoneらしさを保つと思うんですが、あれは無理な企画だったのか、トンと見かけませんね。

書込番号:15189909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信21

お気に入りに追加

標準

ドコモからauへMNPの場合

2012/10/10 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

地方在住ですが、10/3、ドコモからauへ家内とMNPでiPhone 5の予約手続きしてきました。32Gを欲しかったのですが、MNPの場合、auの店員さんから16Gも32Gも64Gも実質同じ無料とのこと(意外?)だったので、無条件に64Gにしました(家内も64Gの意味も知らず)。この特典はau独自のものですか?

書込番号:15183883

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 02:20(1年以上前)

独自かどうかわからないですけどそれはすごい!
SBMだと確か64GBは毎月850円くらい高いはずです

書込番号:15184024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/10 02:25(1年以上前)

私もdocomoからauにMNPしましたが、16が0円、32が月420円、64が840円。二年縛り。
これは全国共通じゃないんですかね?ちなみに私は64で、月に840円を二年払う契約です。

書込番号:15184031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 02:31(1年以上前)

ツンデレ☆さん
私はSBMですがやはり840円×24回プラスでした!

いっちゃんCOMさん
よいお買い物をされましたね おめでとうございます。羨ましいです。

書込番号:15184036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 02:35(1年以上前)

auのHPをみれば分かりますが、au共通は実質0円は16GBだけです。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html

間違いの可能性が極めて高いでしょう。
店によってはキャッシュバックをしているところもありますが、
今の時期に実質2万円引きなら事件です。

書込番号:15184040

ナイスクチコミ!8


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/10 02:50(1年以上前)

>今の時期に実質2万円引きなら事件です。
確かに。!!
オーダー待ちをこれだけ抱えているのに、値引き販売とは、ちょっと考え難い。

実は、なんて事にならなければ良いのですが。

書込番号:15184050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 02:58(1年以上前)

でも
MNP絡みだと地方では何でも有りなのかもしれませんね

書込番号:15184061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/10 03:31(1年以上前)

多分、毎月割(-2,570円/月)と女子割・男子割(-980円/月)を合算して実質無料と説明していただけかと。

auの女子割・男子割は、980円の割引を実施するのに対して、ソフトバンクの場合は、基本料が無料になる割引なので本体代金分を相殺して割り引く実質無料は出来ませんね。
ソフトバンクの割引は、基本料には適用出来ない仕組みの為、基本料を無料とする処置になっています。
適用の仕方が異なるだけで、最終的な割引自体は同じですけどね。

書込番号:15184086

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/10 05:23(1年以上前)

全種実質無料なら購入者全員が64GBを買うでしょうねw

書込番号:15184160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/10 06:00(1年以上前)

1〜2万のCBはちょこちょこ出始めてるらしいですよ

書込番号:15184195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/10/10 11:34(1年以上前)

間違って説明しているケースがあるんじゃないかと.
僕の場合店から手書きで金額説明されたのですが,
基本料 0円
LTE NET 315円
LTEフラット 5460円
合計5775円-毎月割3550円=2225円+端末代と説明があります.
今見返して気付きましたが,毎月割が間違っているんじゃないかと・・・・

書込番号:15184989

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/10 12:11(1年以上前)

毎月割3550円というのは、毎月割2570円と男子割/女子割980円の合計です。
MNPの方はこの割引額です。

64Gは月3430円ですから実質無料とも言える。
容量によって本体価格は違うので総額は同じではないですが。

書込番号:15185093

ナイスクチコミ!0


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/10 19:38(1年以上前)

>今見返して気付きましたが,毎月割が間違っているんじゃないかと・・・・

その計算をされるなら、下記が正解かと。
基本料 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5460円
合計6755円-毎月割3550円=3205円+端末代+通話料

書込番号:15186525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/10/10 22:01(1年以上前)

皆さん色々コメントありがとうございます。
契約内容は以下の内容でした。

私(MNP)64G:5775円 + 通話料
家内(MNP)64G:5775円 + 通話料
長男(新規)16G:6775円 + 通話料

長男の新規は当然適用外でした。
ちなみに私の住んでいる地域は、eo光及びJCOMがきておらず、
auスマートバリュー対象外でしたが、今後整備され加入すれば
その時点からauスマートバリュー(2年)の適用をしてくれるそうです。

書込番号:15187228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 22:43(1年以上前)

スレ主さん

間違いないんですね。今だに信じられませんが事実ならびっくりです。
これが事実で、今、ドコモを使いながら長男さんの新規契約はもったいない・・・。
ドコモ2in1、MNPが使えればもっとお得に・・・。

書込番号:15187483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/10/10 22:59(1年以上前)

たくみん5293さん
コメントありがとうございます。

長男は中学生で、携帯(スマホを含め)が初めての契約でした。

>ドコモ2in1、MNPが使えればもっとお得に・・・。

色々やり方があったのですね。

書込番号:15187575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 23:28(1年以上前)

予約だけで契約までしてなければ多分まだ間に合います。
ドコモ2in1手続きや長男さんのキャンセル、再予約など多少の手間はかかりますけど。

書込番号:15187749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/10/10 23:55(1年以上前)

たくみん529さん

アドバイスありがとうございます。
できるだけ安く購入したいですが、
再度の諸手続きを考えると早く入手したいため今回は諦めますが
今後色々勉強しておく必要がありますね。
でも実質、家内とで約4万円のキャッシュバックはありがたいです。
(家内の64Gはオーバースペックでほとんど無意味ですが・・・)

書込番号:15187906

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/11 09:16(1年以上前)

auホームページに記載されてる料金・割引プラン、機種代金と違う契約を交わしてる場合
間違ってる可能性もあるので確認しないと、後でトラブルになるかも。
キャッシュバックでの割引なら店独自なので問題ないでしょうが
料金プランで値下してる事は考えられませんので。

書込番号:15188964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/10/11 12:03(1年以上前)

Re=UL/νさん

色々な方からのコメント・アドバイスで心配になり、
お店に確認したので大丈夫だと思います。
ちなみに、本日そのauショップの前を通ると、
ウインドウに「MNPに関する手数料は全て当店が負担します」
と大きく掲載されていました。
私が予約した時は掲げていなかったのですが・・・
契約の時に対応してもらうように言ってみます。

書込番号:15189425

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/11 12:23(1年以上前)

auショップと言っても販売代理店ですから、auとの実契約では変わるかも。
auの直営店は名古屋と東京の2店舗だけなので。

au公表額は
5,775円+通話料が料金プラン。
そこから本体一括の場合はココから毎月割2,570円を引いた金額。
分割払いの場合はそれに更に3,430円を足した金額が月額になるはずです。

実質5,775円+3,430円ー2,570円
これはKDDIとの月契約なので各販売店では値下げ出来ないはずなので、
他の商品券などでサービスするのが通常です。

月額に本体代金が加算されてないので、それで契約出来たら正に事件です。

書込番号:15189486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/11 12:32(1年以上前)

いろんな場所で報告が上がっている中で、一番といってもいいぐらいの好条件なのでぜひどこのauショップか教えていただきたいです。
CBがMNPで付くぐらいのが現段階では最高でしたが、端末代が無料であれば、CBより好条件といえます。

書込番号:15189525

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモするとメールが送られる

2012/10/02 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

自分で何を設定したのかわからないんですが、
最初から装備されている、メモパッドにメモをするたびに自分のGmail宛にメモ内容が送られます。
そのためバッテリーの消費がちょっと早いきがします。どうすれば止められますか?
またsiriさんを呼び出しても毎回電波を使う状態になっているみたいです。これも止められますか?

書込番号:15153319

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 23:07(1年以上前)

>またsiriさんを呼び出しても毎回電波を使う状態になっているみたいです。これも止められますか?
siri はアップルのサーバーにアクセスして答えを得るんで、無理ですよ。
ちなみに 機内モードON等 通信不可だとsiri は使えません。

書込番号:15153399

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 23:08(1年以上前)

> メモパッドにメモをするたびに自分のGmail宛にメモ内容が送られます。
> そのためバッテリーの消費がちょっと早いきがします。どうすれば止められますか?

これかな?

 http://kengo.preston-net.com/archives/004587.shtml

書込番号:15153407

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/02 23:14(1年以上前)

以下が参考になると思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/omama_ojami/folder/184130.html

書込番号:15153450

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/03 12:30(1年以上前)

同期だったんですね
他にもとめましたありがとうございます

書込番号:15155293

ナイスクチコミ!1


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/03 19:48(1年以上前)

解決したとおもったんですが、
今日見てみたらメモが全部消えてました。数にして50個近く。
昨日教えて頂いた作業と逆の手順で、Gmailでメモをonにしたら戻って来ました。
いったいなにが起きたんでしょうか?

書込番号:15156702

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/10/03 23:11(1年以上前)

iCloudだろうがGoogleだろうが、同期の設定をしていればクラウド上にデータがあるはず。
複雑になるのでiCloudのメモをオンにしておけばいい。

書込番号:15157914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/03 23:17(1年以上前)

主さん

あなたのメモがGoogle上に記録されてるだけです。
だからGoogleアカウントのメモをオフにして表示されないのは当然の結果です。
Googleに記録したくなければ、それ以外のIMAPアカウントのメモをオンにして(ezweb.ne.jp、iCloudどれがメインか分かりませんが)今後はそちらにメモしましょう。

書込番号:15157941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 23:26(1年以上前)

これまではメモをGmailと同期する設定にしていたため、作成したメモの実体はGmail側にあり、
iPhone内にそのコピーがあるためメモが読めるけれども、Gmailとの同期設定を解除すると、
iPhone内のメモのコピーが消えてしまい読めなくなるのではないでしょうか。

同期設定を解除した後に作成したメモは、実体がiPhone内にあるのでiPhoneで読めると思います。

書込番号:15157996

ナイスクチコミ!5


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/04 00:39(1年以上前)

んー仕組みがさっぱり理解できません。。
回答くださった用語調べをしてみます。

メモがオンライン上にあると思ってませんでした。端末の中に保存されているものだと。
バックアップとかのためだとしたら、1日1回とかにしてほしいですね。例えばItunesにつないだときだけとか?

バッテリー消費が激しいのもこのためなのかな?

書込番号:15158352

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/04 01:02(1年以上前)

設定>メールからすべてのアドレスのメモをオフにすれば本体だけに保存されます。
ほかの端末から見ることがないなら、それの方がいい。

バッテリー消費は何と比べて早いんでしょう?

書込番号:15158427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/04 01:47(1年以上前)

> バックアップとかのためだとしたら、1日1回とかにしてほしいですね。

バックアップのためもありますが、デバイス間での情報共有のためでもあります。たとえば、iPhoneと
iPadを使っている人が、どちらも同じところ(GmailとかiCloudとか)と同期するように設定すれば、
どちらかで記入したメモをもう一つのデバイスでも読むことができます。電車の中で思いついたことを
即座にiPhoneのメモアプリに記入すれば、家に帰ってiPadのメモアプリを起動するとそれが読めます。

メモだけではなく、スケジュールやリマインダーや連絡先やWEBブラウザのブックマークや撮影画像や
一部のアプリのデータでも、そういうことができます。たくさんのデバイスを使い分けている人には、
大変便利な仕掛けです。

書込番号:15158541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 20:57(1年以上前)

iOS6だと、ユーザー辞書もデバイス間で同期できるのだそうです。

 http://www.appbank.net/2012/09/26/iphone-news/483703.php

書込番号:15169731

ナイスクチコミ!1


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/11 00:00(1年以上前)

ありがとうございます
設定を見たんですが、メモが2つあります。
メモを本体だけに残してicloud上に残さないようにするにはどうすればいいんでしょうか?

書込番号:15187940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/11 00:06(1年以上前)

grffgさんのコメントの通りです。[15158427]

書込番号:15187967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/11 00:30(1年以上前)

スレ主さんは、同期は切りたいけれど、これまでのメモが読めなくなると困るのではないのでしょうか。
Gmail上にある過去のメモを、簡単にiPhoneに移せる方法があればいいのですけど。

書込番号:15188077

ナイスクチコミ!1


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/11 00:34(1年以上前)

ありがとうございます
現在の設定がGmailがメモのところがオンでicloudのメモのところがオフになっています。
Gmailのメモのところをオフにしたら、メモなしとなってしまいます。
もとに戻すと、メモも元にもどります。
どうすればいいでしょうか?

書込番号:15188092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/11 11:19(1年以上前)

>Gmailのメモのところをオフにしたら、メモなしとなってしまいます。
>もとに戻すと、メモも元にもどります。
>どうすればいいでしょうか?

繰り返しますが、あなたのメモは現在Google(Gmail)上に存在します。
そのGmailアカウントのメモをオフにすればメモが無い状態になるのは正常なのです。
購入時からGmailアカウントは設定されてないんで、自分でGmailのメモの設定をし、書き込む対象としてGmailが選択された状態に気付かず使用していたただけの話です。
別の視点で言えば、IMAPのアカウントの数だけメモを設定することもできるんで、用途別にメモを使い分けるということも可能なわけです。

どうしてもローカルだけにとどめたいなら、1つずつコピペしていくか、以下のような手順を踏むしかないかと(以下Outlookの例、他に簡単な方法があるかもですが取りあえず)

1. iPhoneの設定→メール/連絡先/カレンダー→Gmailのメモをオフ
(iPhone上ではメモなしになるが、Gmail上にあるので関係ない)

2. Outlookで対象のGmailアカウント(IMAP)を設定する
(Notesフォルダの中にメモが格納されている)

3. メモを選択し、右クリック→フォルダへ移動→メモ
これでOutlookの個人用のメモ内に格納される
※1つずつ移動する必要あり(複数で移動すると1つにまとまってしまう)

4. iTunesでデバイス→情報→その他→メモを同期にチェック、Outlookを選択
詳細→このiPhone上で置き換えられる情報:→メモにチェック
これで同期すると、ローカルにメモが格納されるはず。

主さんが言ってるバッテリー消費はメモはほとんど影響しないと思うんで、
iCloud等IMAPアカウントのメモを使った方が簡単だし良いですよ。
この場合、PCメーラー上で各アカウントのNotes間でメモのコピー/移動がドラッグ&ドロップでできます。

書込番号:15189304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

酷い販売店

2012/10/06 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

今日 名古屋ビックカメラでiPhone5をMNPで予約しに行きました
いざ 予約しようとすると店員から「購入時にフルオプションに入ってもらいます」と言われました
(多分Wホワイト iPhone基本パック iPhoneあんしん保証)
「強制ですか?」と聞くと「お願いです」と言われたので
必要ないオプションに入りたくなかったので嫌だと言うと「当店では契約する事はできません」
と言われました 実際的には強制と言う事ですね

値引きなど一切無く契約者に一方的にオプションを押し付ける販売店をどう思いますか?
既に購入された方も同様の内容だったのでしょうか?

情報をお願いいたします

157に確認した所ソフトバンクでは、その様な販売方法を強制しておず
販売店が強制した場合はその場で157に電話して欲しいと言う事です

書込番号:15169005

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 18:10(1年以上前)

で、予約はされたんですか? されてないのであれば、ソフトバンクのアドバイスの通りになさってみては如何ですか?

私なら、他に大きな理由がない限り、他店に行きますけど...

書込番号:15169044

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/06 18:13(1年以上前)

自分の場合は、関西系の家電量販店で「iPhone基本パック」、「あんしん保証パック(i)」を加入して下さいと言われましたね。
契約条件で指示されているとの事で最初の30日は無料なので翌日以降に忘れずに解約して下さいと申し訳なさそうに言われました。
なんだかなぁと言う感じでしたが、30日は無償なのでその条件でOKして、翌日ちゃんとオンライン上で解約しました。

書込番号:15169060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/06 18:39(1年以上前)

販売店員のノルマ稼ぎなんでしょうね・・・

書込番号:15169157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/06 19:04(1年以上前)

強制でその対応は頭にきますね。

でも強制加入は30日無料だから翌日に解約すれば大丈夫です。

書込番号:15169243

ナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/06 19:05(1年以上前)

ヨドバシカメラも強制はしないものの加入前提で話が進みました。
解約の説明もありましたね。

書込番号:15169244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/10/06 19:19(1年以上前)

販売店の方にも客を選ぶ権利があるっつーだけで、特段酷いとは思いませんけどね。
契約の途中で後出ししてくるとかなら問題ですが。

書込番号:15169290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/06 19:29(1年以上前)

鋤焼やのんさん

モチロン予約なんかしませんでした
他で(LABI 名古屋)で聞いても同じ内容だったんですよね

なので東海地区だけかと思ってスレを立てました

書込番号:15169341

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/06 19:31(1年以上前)

Nisizakaさん

気になるのは
>契約条件で指示されているとの事
これって量販店(代理店)での指示なんですかね?

書込番号:15169351

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/06 19:33(1年以上前)

サフィニアさん

店員のノルマ稼ぎとは言え
Wホワイトは日割りじゃないので確実に980円多く出費してしまうんですよね

書込番号:15169362

ナイスクチコミ!2


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/06 19:38(1年以上前)

wifi次郎さん

オプション加入が条件でそれ以外は、販売しないって所が問題だと思うんですよね
ドコモでも頭金と言う極悪なシステムが有りますが指定オプション入らなければ
その分支払えれば良いだけで販売自体はします

無料のオプションだけならまだしも有料オプションWホワイトはね〜

書込番号:15169378

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/06 19:39(1年以上前)

ひなたさん

ヨドバシも加入前提ですか?
でも加入しなくても販売自体はするんですよね?

書込番号:15169388

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/06 19:43(1年以上前)

のぢのぢくんさん

そうですか?
これを一般的と受け止められる感覚が私には理解できませんけど

書込番号:15169410

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/10/06 20:33(1年以上前)

一般的かどうかは知りませんが、珍しい話じゃないでしょう。
好きなトコを選んで契約する自由があるんですから、気に入らないならスルーすればいいだけの話。
品薄で売り手市場のうちによい条件で売っときたいってのも販売側からすれば至極普通の事です。
すぐに飛び付くから足下見られるんであって、どうせしばらくすれば叩き売りが始まるんですし。

書込番号:15169622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/06 22:55(1年以上前)

先日ヨドバシで機種変更した時に、
一ヶ月間は無料だから云々と基本パックを付けようとしたので
「機種変更しに来たのであって、プランの変更に来たのではないから
 余計なオプションは一切必要ない」と言って断りました。

iPhone 5は、購入希望者が殺到している事に便乗して不必要なオプションや
フォトビジョンの様な商品を抱き合わせ販売ようとしてくるので
はっきりと意思表示をしましょう。

iPhone 4の時は、頭金(実際には頭金ではない)と称して
本体価格や事務手数料以外に上乗せして数千円を徴収しようとした事例もありますから
手続き時、相手に丸め込まれない様に気を付けた方が良いですよ。

書込番号:15170230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/06 23:23(1年以上前)

ぴらネコさん

今回のiphone5専用SIMの種類が大きさ、LTE対応になるので、別途発行手数料は掛かりますよね?
嫁のを予約にしに行ったとき、それは言うてた気がするんですが…。
このショップだけではないですよね?w

書込番号:15170387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/07 00:47(1年以上前)

ワイフが4s買った時も、一切オプション付けなかったら、”つけないんですか?”
と店員がびっくりしたような声を出しましたよ。オプションなんていらないでしょ.
Apple Care +はあったほうが良いと思いますけど。

AUも、紛失オプション付けなかったら、”確認ですが、本当にだいじょうぶですか?”
などと念を押されましたよ。中身を見たら、2万円の補助金が出る、というだけの
ものだったので割高なのでやめました。

ま、こういうところで稼がないと黒字にならないかのかもしれませんね。みんなが
賢くなると基本料金あがったりして・・・。

書込番号:15170701

ナイスクチコミ!0


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/07 00:50(1年以上前)

はっきり書きますが、僕も梅田のヨドバシでWホワイトと安心パック入れて契約させられました。
これが基本契約となっていて、後から157で解除できますので・・・と言いう感じで。

ソフトバンクは好きですし、孫さんも応援していますが、ショップのこういう対応だけは何とかして欲しいです。

ちなみに、後日157で解除したのですが、その際の女性オペレータの対応は話も早くて好感が持てるものでした。

書込番号:15170709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/07 01:44(1年以上前)

私も横浜のソフトバンクで購入の際
「一ヶ月は無料なので少し経ったら157に言って辞めていただいて結構です。
うるさいことも言わないと思います」という説明がありました。
だから二日して MySftbank から解約してしまいました。

確かに店員さんは説明不足だったと思いますが…

書込番号:15170852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/10/07 15:10(1年以上前)

一括購入だと5%のポイントが付与されるのでビックでもよいのですが、分割であれば他店へ足を運んだ方がよいと思いますよ。

書込番号:15172691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/07 17:52(1年以上前)

SoftBankは知りませんが、docomoならドコモショップでも
各店舗でオリジナルで強制加入プランありますよ?
勿論キャンペーンなど割引はありますけど
店舗事でその様な取り組み(オプションのノルマ?)あるそうです

なのであるのはおかしい事ではないけど、
割引もなくあるのはおかしいな
量販店ならポイントが割引みたいなものかな?

書込番号:15173264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2012/10/07 21:36(1年以上前)

コメント頂いた皆さん本当にありがとうございました

やはりソフトバンクでは一切値引きが無いのにオプションを付ける事を強要するショップがほとんどだと言う事が
よく分かりました

これなら端末を定価で購入する場合は、オンラインショップ、iPhoneならアップルストアで購入した方が良さそうですね

書込番号:15174348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/07 23:09(1年以上前)

iPhone4Sのときですが、
ヤマダ電機でもオプション加入が条件でした。

即解約だと本部にバレるので5日程度過ぎたら解約してください。
との店員の説明でしが、
もちろん即日解約しました。

あとWホワイトはスレ主のおっしゃるとおり。
結局1度もお世話にならなかった
オプションに980円取られるのは
頭にきますね。

書込番号:15174870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/07 23:12(1年以上前)

本部にバレるって・・・
確信犯ですよね。

最近大手家電量販店の売り上げが格段に落ちてるとかいってますが、そんなクソみたいなことする上に、売ってるものも高い量販店でなんか潰れて当然ですね・・・

書込番号:15174885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/11 10:59(1年以上前)

ちなみに自分の購入した家電量販店のソフトバンク担当の方は胸に家電量販店の入店証(家電量販店の社員では無い)を付けていた事、料金プラン等の混乱で「うちの会社はいつもこうなんですよね…」と行って文句をずっと言っていました。
多分、ソフトバンクモバイルの契約社員か社員の方かと思われます。

実際にソフトバンクモバイルの販売契約社員の募集を見ると
「家電量販店内のソフトバンクモバイルのコーナーorソフトバンクショップで、
iPhone、iPadといった話題商品・最先端サービスをご提案するお仕事。」
と書かれていますし。

ソフトバンクモバイル(株)/ソフトバンクBB(株)
[契]SoftBank Crew (量販店・ソフトバンクショップでの販売職)
http://froma.yahoo.co.jp/s/p/shain/F13010Ss.jsp?edition_cd=15&st=50&rqmt_id=28968987&bk_cd=10020S1

多分他の方の書いた「本部」とはソフトバンクモバイルの事と思われます。
契約社員だとバレると成績が下がって、契約更新の確率が下がるのではと。

書込番号:15189246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)