端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年10月6日 09:07 |
![]() |
33 | 13 | 2012年10月6日 08:24 |
![]() |
4 | 5 | 2012年10月6日 08:11 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月6日 03:14 |
![]() |
15 | 11 | 2012年10月6日 00:56 |
![]() |
18 | 11 | 2012年10月6日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
今回、初iPhone持ちとなりました。SoftBankガラケーからの機種変です。
ここで初歩的な質問があります。おつきあい下さい。
1.プラチナバンドを掴んでいる場合、画面表示上でなにか表示でわかるのでしょうか?
http://ichitaso.blogspot.jp/2012/07/platinum-band.html の方法しかないのでしょうか?
けど、この説明にあるような「UMTS Cell Environment」が表示されないのですが。
2.AU版ではできるみたいだけど、MMSをメールアプリで受信できないのでしょうか?
どうもメッセージにはなじめなくって。かと言ってキャリアメールアドレスも使いたいし。
以上、よろしくお願いします。
1点

> この説明にあるような「UMTS Cell Environment」が表示されないのですが。
LTEをオフにすれば表示されるようです。
http://honjukun.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
> MMSをメールアプリで受信できないのでしょうか?
できません。将来は可能になるかもしれませんが。
書込番号:15166896
2点

1.>UMTS Cell Environmentが表示されない
LTEをオフにして3Gの状態にしてから試してみてください。
設定→一般→モバイルデータ通信→LTEをオンするをオフ
書込番号:15166902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飛行機嫌い さん、 michu-vellfire さん 回答ありがとうございました。
LTEをOFFに設定したら確認できました。
結果はプラチナバンドは掴んでいませんでした。
LTEはかなりのスピードで拡大しているようなのですが。
私の行動範囲では、3G表示よりLTE表示の方がよく見ます。
書込番号:15167300
0点

あじゃ〜
michu-vellfire さんの名前が文字化けしちゃいました。失礼しました。
書込番号:15167327
0点

気にしないでください!iPhoneライフを楽しみましょう(^^)
書込番号:15167411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
今日、入荷しました。
二週間かかりました。
妻のSoftBankも同時に。
僕の方は、LTEをオンにしてあるにもかかわらず、
3Gです。
めちゃくちゃ遅い。
妻のSoftBankの方はLTEでめちゃくちゃ早いです。
それに、テザリングもIPDでWIFIが見つかりません。
これって、どうなんでしょうか?
地方はAUはSoftBankに比べ、こんなにひどいんでしょうか?
機種変のSoftBankの4sの方が早かったです。
よいアドバイスをよろしくお願いします。
かなりショックです。
皆様方どうでしょうか?
5点


スレ主さま
地方とはどこにお住まいですか?ある程度の地域は示さないと、同地区の方からのアドバイスを貰えないですよ。
それから電波については、auのアプリで電波改善要望が出せますので、auに問い合わせたらどうでしょうか?私はまだ4Sですが、通話通信とも安定してます。YouTubeもほとんど止まりません。
ちなみに福岡市内です。
書込番号:15162177 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

テザリングに関して、
IPDと書かれてあるのが iPod なのか iPad なのかわかりませんが
当方の iPad で試したときは テザリング開始後、
PCには wifi一覧にすぐ現れるんですが、iPad だと一覧に現れるまでにかなり時間かかってました。
ただ ここまで待たされるのはおかしいんで バグだと思いますけど、
あくまで SBM auといったキャリアの問題ではなく ios のバグだと思うんで
アップルからのアップデータ待ちでしょうね。
待ちたくないのであれば 接続にすれば 今でも待たされずにつながります。
書込番号:15162316
1点

>待ちたくないのであれば 接続にすれば 今でも待たされずにつながります。
BT接続なら です
書込番号:15162382
2点

ウチも地方でLTEはまだ使えませんが、3Gでも使えています。また、テザリングも家のWi-Fi環境は一切使わずにiPhone5本体のみでテザリングしましたが、普通に出来ましたょ。テザリングするにはiPhone5本体側と言うよりはPC側でiPhone5の情報入力が必要にはなります。
書込番号:15162456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地方は愛知県です。
○はついていません。
今日も3Gです。
LTEもなぜ、SoftBankはつながるのに。
LTEの接続方法はあるのでしょうか?
書込番号:15163209
1点

>LTEもなぜ、SoftBankはつながるのに。
単純にauがエリア外なだけでは?何か問題なのかな
書込番号:15163227
8点

>地方は愛知県です。
『4G LTEは都市部への重点設備を進める』auですから、同じ愛知県でも名古屋市内の様な都市部と、それ以外の地域では事情が違ってきそう..... (^^;;
書込番号:15163265
2点

愛知県と言えばauのお膝元ですから、普及は他より早そうですが
現状は東京23区内がau、その他はSoftbankが先行していると見られてます。
(Softbankの会見での主張に近い状況)
場所によってはWIN High Speedもエリア外ならば遅い可能性は否めません。
書込番号:15163318
0点

愛知県はauも健闘しているようですけどね。
http://web.meet-i.com/news/?p=149465
http://web.meet-i.com/news/?p=149549
書込番号:15163346
0点

スレ主さま
愛知県では地域が広すぎです。名古屋市とか豊田市とか…。auのLTEは通信の混雑してる地区から設置している状況ですので、SBより遅れぎみの話題は既出です。
auは速度よりも、ツナガリを優先しているようです。中国九州の高速道路、電車上では確実にauがツナガリます。ただし、自宅であまりにも遅いようなら(1Mb以下)auに電波調査依頼されるべきですよ。出来れば2Mb以上は欲しいですよね。
LTEプランの料金を払ってる以上、それなりのサービスをauへ要望してください。
改善されることを祈ってます!
書込番号:15163358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

四国でauが繋がるのが高松市と高知市だけってのがちょっと衝撃(汗)
発展途上とは言え、この偏り方は早急に何とかするべきでしょう。
書込番号:15167001
1点

> Harley davidsonさん
まだ利用するエリアでLTEサービスが開始されていないだけですね。
都市部から優先的に整備しているので工事情報等をみてLTEの開局を待ってください。
4G LTEサービスエリア
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
> メカキングギドラさん
四国の整備状態は正直酷い…。
ちなみにソフトバンクは四国の多くの平野部で既にLTEサービスが開始されている様子です。
書込番号:15167294
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
4S64Gを売ろうと思っています。
まだ、残高が残っています。
3万円ちょっと、一括で払えるのでしょうか?
SoftBankショップに言ったところ、157に
電話してくださいと言われました。
SoftBank下取りにするか、他のお店に売るか悩んでいます。
買取には、分割が残っているとだめみたいです。
皆様方どうしていますか?
よいアドバイスをよろしくお願いします。
0点

自分は売却の経験はないですが、そんなにハードルは高くないようですよ(タイトルはちょっと大袈裟ですが)
去年の情報ですがご参考になさってください。
http://www.ex-it-blog.com/archives/10316/
実はもう一つリンク貼ろうとしたんですがエラーが出て無理でした(汗)
価格コムのブラックリストに載ってるのかな?
書込番号:15166717
1点

こちらのお店はどうですか?
http://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/_/id=kt00083/-/sid=1&scmp=kt_top360_00083
書込番号:15166999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月までだと、ヨドバシが、36000円で充電用のケーブルさえあればOKで、
状態のチェックも甘かったので良かったのですが、もうやってないのかな。
書込番号:15167087
0点

しっかり、清算してから売却するのが常識だし、赤ロムを作らないでください
書込番号:15167181
1点

> Harley davidsonさん
一括の完済は可能ですが、店頭での完済が出来ない場合は、次の支払い請求で一括請求する仕組みと思われます。
割賦の支払いを完済しないと、ショップは基本的には買い取りはしてくれません。
ソフトバンク側のステータスは、一括請求の引き落としが完了した事をソフトバンク側が確認した後になるのでしばらく後になります。
この為、【ソフトバンク 4S 買い替え】キャンペーンの利用は期間的に無理と思われます。
書込番号:15167253
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

気にして見た事ありませんが、角度によってはバイブの振動にラトルが共振して音が鳴ったりするかもしれませんね。
書込番号:15166901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
auは来春までに18000箇所のLTE基地局を予定していますが、それは全てiPhone5対応の2.1GHzなのでしょうか?
それとも800と1.5の混合でしょうか?
SoftBankとイーモバイルのLTE基地局は全てiPhone5対応と最初からわかっているのですが、どなたか詳しい方がおられましたらご教授お願い致します。
書込番号:15165191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

込み込みだった記憶が?
書込番号:15165303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エクストレイル2011さん
18,000箇所がどうかは不明ですがauが公表している2012年度末に実人口カバー率約96%については、KDDIお客様センターから以下の回答をもらいました。
======================================
LTEエリアについて、ご案内いたします。
弊社のLTEは弊社の保有する周波数帯の中で2GHz帯のみを使用しております。
そのため、実人口カバー率約96%につきましては、2GHz帯での数値と
なります。
======================================
書込番号:15165421
5点

LTEの三つの周波数帯の免許数を合計したら、8/18時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html
でも、
13899 + 2409 + 4516 = 20824
と、すでに20000以上あります。
7/21時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/200.html
での三つの周波数帯の免許数の合計が
13032 + 2361 + 2397 = 17790
と、約18000なので、もしかしたらこのことでは?
書込番号:15165536
0点

皆さんありがとうございます。
と言う事はauが来春設置予定のLTEはiPhone5で使用可能と言う事ですね。
SoftBankが来春にイーモバイルの電波と合わしてLTEが3万本と言っていますが、auは18000本でも1本あたりのエリアがSoftBankの3倍と言われているので、イーモバイルを買収してもやっぱりauの方がLTEは上と言う事ですかね?
SoftBankは1セルでauは3セルらしいので。
これについてもご教授お願い致します。
書込番号:15165741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 実人口カバー率約96%につきましては、2GHz帯での数値となります。
下記を見ると、そうは思えないのだけれど、KDDIがそう言っているのなら、そうなのでしょうね。
http://www.kddi.com/corporate/ir/individual/message/tanaka.html#para07
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1204/25/news082.html
書込番号:15165764
1点

> auは来春までに18000箇所のLTE基地局を予定していますが
って、どこに書いてあるのですか?
書込番号:15165772
2点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
に
具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を
出しますし、完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のように
エリアが広がっていくのを実感できると思います。こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、
利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います
とあるので、auは基地局数の予定を公表してないと思っていたのですが、どこかで公表されているのでしたら、
教えてください。
書込番号:15165901
0点

情報源はこちらです。
嘘ですかね?
http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/fdd-lte-iphone5-au-kddi-vs-lte.html?m=1
書込番号:15166227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

800Mhzと1.5GhzのLTEは、iPhone5では使えないですよ
書込番号:15166363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出典先の「2013年3月末予測」は、誰がどうやって予測したのか不明。(書いた人?)
嘘ではないかもしれないけど、この「検証」は良いとは思えない。
・日本のiPhoneで使えるLTEは、ソフトバンクもauも、2GHz帯だけです。
・免許は申請しても、開局した(する)とは限らないので、免許数は当てにならない。将来のおよその推測には使えるかも。
・人口カバー率が高くても、自分が使用する地域で使えないと、数字は意味を持たない。
以下を読むと、auが有利かと"憶測"もできますが、まぁ、まだ始まったばかりなので、なんとも。
・auは、800MHz帯を以前から持っており、2GHz帯にLTEを増設中。今のところ、2GHz帯のLTEはiPhoneのみに使用(KDDI社長談、ITmediaかケータイWatchかの記事)
・ソフトバンクは、今年の夏に漸く900MHz帯を手に入れ、2GHz帯の回線を900MHz帯に移し、2GHz帯の空いたところに、順次LTEを増設中。(ソフトバンクのITmediaかケータイWatchかのインタビュー記事)
人は何かと数字に目が行きがちですが、使っている人の実感の方が自分にとっては重要です。
数字や統計って、人を欺くのにとても便利。「このデジカメは画素数が多いから画質が良い」とか。「消費者満足度98%」とかも同様。数字は嘘をつきませんが、数字から結論への説明者の飛躍が大きい場合が多いので、数字から連想する結論が事実と異なることが多いです。また、数字は信じ込みやすいので、数字で説得されようとしたら、まず、信用しない方が良いです。
書込番号:15166596
2点

> 情報源はこちらです。
> http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/fdd-lte-iphone5-au-kddi-vs-lte.html?m=1
上記の8月18日現在の数値は、私が引用した
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html
のものですが、2013年3月末予測の方は、出どころが分かりません。auが公表した数値だとはどこにも
書かれてないし、予測の根拠も全く分からず信頼性が判断できないので、この数字を基にどーのこーの
考えても、時間のムダだと思います。
書込番号:15166638
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
こんにちは。
iPhone5入荷待ちの者です。折り畳み携帯から、スマートフォンデビューです。
iPhoneユーザー様、単純に、iPhone5にして、何が良かったですか?何が良いですか?
簡単な感想を、お聞かせ頂ければ幸いです。
待つ、楽しみにしたいです。
2点

レスポンス
画面
LTE
アプリ
かな
書込番号:15164755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラケーからiPhone3Gに変えた時は、大失敗!2度とこんなもの使うか!!となりました。
携帯電話として考えると、携帯専用サイトは見れない、文字入力のレスポンスが悪い、全体のレスポンスも良くない!なにせ当時はコピペも出来ませんでしたから!!w
こんな糞な機械は絶対に他人に勧めることは無い!!と思いました。w
ネガティブな事が多数ありましたよ。
しかし、付き合っていくうちにiPhoneってこういう物かとなり、使えば使うほど味が出てきましたね。アプリ、音楽、画像、動画、ガラケー以上に愛着が沸いてきました。
現在はスマフォ環境が整ってきているのでガラケー専用サイトも少数になっていますから、随分と環境は良くなっていると思います。
iPhoneにして良かったのか悪かったのかは、スレ主さんがiPhoneに何を求めているかによります。
ガラケーとは別な機械です。ガラケーの延長と考えるならAndroidの方が良いかもしれません。
お財布、赤外線はiPhoneにはありません。
QRコードリーダー(バーコードリーダー)も標準装備してません。Widgetの様なギミックもありませんから、画面のカスタマイズも限られたことしか出来ません。
ネガティブな事を書きましたが、機械ですからスレ主さんがどう付き合っていくかです。
良かったと思うか、悪かったと思うかはスレ主さんにしか判りません。
書込番号:15164894
6点

レスポンス
エリア内なのでLTEの恩恵に預かれる
書込番号:15164949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も待ち組ですがiPhone4ユーザーです。
助言として携帯電話を忘れて下さい。固定観念を捨てて下さい。
iPhoneは携帯電話では無いというところから入りましょう。
固定観念を真っ白にしてから触りましょう。
モバイル情報端末に通話機能が付与されてる
まったく新しいものと思いましょう。
そうすれば、携帯電話の便利さから劣る部分への不満が多少緩和されます。
書込番号:15164952
4点

4年前にiPhone 3Gを入手して、外出先でWEBを見るためにノートPCを持ち歩かなくてもよくなった、
と思いました。私はもともとガラケー機能は使ってなくて、ガラケーでPC用のWEBサイトを見ようと
して挫折してノートPCを持ち歩くようになっていたので、iPhoneを理想のデバイスだと感じました。
その頃は、iPhoneは話題にはなっていましたけど、使っている人は今ほど多くなくて、カフェとかで
iPhoneを使っていると、iPhoneどうですか、って知らない人によく聞かれました。そのときは、これは
携帯電話ではなく小さなパソコンです、と答えてました。
書込番号:15165022
3点

ガラケーからの違いだと
メリット
アプリを入れて自分に合った使い方が出来る。
同じスマホのAndroidと比べ、アプリとの相性不具合が少ないので安定している。
簡単な作業だとPCが要らなくなる。
デメリットとして
良いと思えるアプリは有料が多い。
バッテリーの入れ替えが出来ない。
バッテリーがもたない。
書込番号:15165155
1点

皆さま、色々な、ご回答ありがとうございます。 ガラケー、初めて聞いた言葉です。ガラパゴス携帯の略なんですね。調べてわかりました。
赤外線、スイカが使えなくなるのが残念と思っています。二台所有出来る余裕があれば。。
書込番号:15165275
0点

赤外線、スイカが使いたいのなら、その他の日本仕様スマホが良くないですか??
例えば、ドコモのOptimus G L-01Eとか。(10〜11月発売)
http://kakaku.com/item/K0000411664/
代替手段は色々ありますが
コメントの一番最初にこの話が出るというあたり、満足感の点でかなり不安です。
書込番号:15165702
0点

>赤外線、スイカが使えなくなるのが残念と思っています。
Androidのスマホにしたほうがいいですよ。
流行の波に流されてiPhoneにするときっと後悔しますよ。
書込番号:15166018
0点

買って良かったです
通話が出来る iPod touchだと考えれば
とても便利で使いやすいと思います。
書込番号:15166333
0点

4からの機種変ですが、思っていた以上に電池の減りが早い
それ以外は大満足です。mapはアプリの問題だし。
書込番号:15166418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)