iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

電話して聞いたら

2012/09/25 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:266件

今、家電量販店に問い合わせたら、64Gホワイトは一台も入ってないと言われました。
どうしてなんですか?と聞くと。
液晶がシャープで間に合ってないからといわれました。
ショックです。

書込番号:15118783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 13:20(1年以上前)

RetinaディスプレイはSHARPの物って事ですか?

書込番号:15118795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/25 13:25(1年以上前)

64Gホワイトの液晶はシャープなので間に合わないと読めますが、モデルによって液晶メーカー決まってるって事でしょうか?

書込番号:15118812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/25 14:07(1年以上前)

ぢゃ、16と32は他社の液晶なのですか?

店員の言う事を鵜呑みにしてはいけません。

書込番号:15118918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/09/25 14:35(1年以上前)

そんなもんじゃないでしょうか。

ガラスだって、某国産メーカーのガラス屋さんのもんですよ。

書込番号:15118992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2012/09/25 14:45(1年以上前)

そうなんですか?
シャープではないんですか?
そうなると、入荷はいつになるやら。
ちがうauショップで予約しようか悩みます。
もし、1ヶ月ぐらいかかったら、予約の意味が。
5日経っても1台も入荷してないとおもうと、
Y量販店はB量販店につぐ大きな量販店なのに。
地方だからっといって、0はないと思います。

書込番号:15119022

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/25 15:33(1年以上前)

貴方の予約分も私の予約分も
FedExの配送所から身動き出来んのかもw
http://taisy0.com/2012/09/24/9716.html

因みにauは重複予約出来んと言ってた(auショップで)
auオンラインでもそうだし。

>au取扱店等店頭でご予約されたお客様がauオンラインショップにてご予約された場合、auオンラインショップでのご予約はお取消しとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

書込番号:15119142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2012/09/25 15:51(1年以上前)

そうですか?
待つしかないんですね。
重複予約はダメなんですね。
知らなかったです。
わかってしまうんですね。
電話番号で!
仕方ありません。
このFedExの中にあったらいいなと思っています。
ちなみにFedExってなんですか?

書込番号:15119182

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/25 15:59(1年以上前)

FedEx=国際運送屋
http://www.fedex.com/jp/

アップルは、事前予約分の大半はすでに出荷されたものの、それでもなお多くの出荷が10月になる見通しだと明らかにした。
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTJE88N00M20120925

自分はAppleストアにも予約してみた。ダメもとで。
因みに日曜日のAppleストア銀座、渋谷でもau版の在庫はゼロだった。

書込番号:15119208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/25 17:21(1年以上前)

SHARPの遅れは確かなようですね。
液晶自体はLG,JDI,SHARPの3社らしいですが、
まともに出荷できたのはJDIだけで、
LGはやや遅れ気味でなんとか出荷できたものの、
SHARPは数週間遅れでやっと出荷できた有様だとか。
初回ロットの特に製造番号の若い物ならJDI製の液晶でしょうね。

これまで主力だったSAMSUNGを外した影響もあるんですかね。
さすがにプロセッサからは外せなかったみたいですが。

なんて噂です。

それにしてもSHARPは落ちましたね。
かつては高歩留が売りだったのに、今では低歩留でフラフラ・・・。
Apple依存は良くないとか言ってるレベルではないですね。

書込番号:15119443

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/25 18:09(1年以上前)

私は32GB黒を17日に予約したので、月末かなと思っていましたが、
10月過ぎになりそうです。

電話で確認したのですが、現状14日の人も処理が終わっていなく、
自分は現在12人目との事でした。

auショップの入荷も少ない状況と伺いました。
ショップ曰く、10月弱ではないかと言ってましたね。

アップルも戦略かもしれないけど、ある程度の確保と生産体制が出来てから、
予約開始すれば良いのに…。

今までの経験上である程度分かるはずなんですけどね。
MNPの予定だから再度取り直さないといけない。

16GBならもう少し早かったかもしれないですけどね…。
4の16GBのときは予約が少し遅かったですけど、当日購入できましたからね。

数が少ない64GBはそれより少ないかもしれませんね。

書込番号:15119603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち

2012/09/24 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

4からの機種変なんですけど、LTEが使えるようになってスピードは凄く速くなり満足しているのですが、朝出社前100%で15時過ぎで40%以下位なんですが動画再生などはせずネット観覧1〜2時間位。
4の時と比べると持ちが悪いようです。当方サービス業で一日中走り回っているので電波がころころ変わるのも影響しているのも原因のうちでしょうけど皆さんの持ちはどうでしょうか?
充電ケーブルがどこにもおいてないので早く社外品が普及して欲しいです。半年後には100均にもありそうですが。

書込番号:15114724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/24 16:28(1年以上前)

私も同様です。
「ええっ、もう●●%」って思うくらい早く感じます。

自宅周辺はLTEですが、電車通勤中はほぼ3G、
会社の周りはLTEですが、社内は3G。
結構切り替わりが発生します。

あと画面が4とくらべると「明るくない」「黄ばんでいる」ような気がしていて、
明るさを上げているのも原因のひとつかも・・・。
予想外に、バッテリー持ちませんね。

ちなみに「ウワサ」ですが、ライトニングコネクタには「認証用チップ」
みたいなものが組み込まれており、サードパーティーは「承認」を受けないと
そのチップを搭載できないらしいです。
なので100均には出回らない可能性がありますね。

書込番号:15114816

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/24 16:30(1年以上前)

本題じゃない部分ですが、
>半年後には100均にもありそうですが。
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/24/016/
という情報もあるので、将来的にも100均では手に入らないかもしれません。

バッテリーに関してはLTE基地局の検索でかなり消費するという話があるので、LTEネットワークが点ではなく面でカバーされるようになるまでは厳しいかもしれません(LTEをOFFにするという方法もありますが、LTEの速度メリットはがなくなると意味ないですよね)。

書込番号:15114823

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/24 16:45(1年以上前)

使用方法変えずに
一日LTEオフで試してみたらどうですか?

書込番号:15114872

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度3

2012/09/24 16:51(1年以上前)

横から失礼します。

iPhone5は持っていないので良くわかりませんが、

バッテリーの持ちに関しては、iPhone5だからとか

LTEがどうのというよりiOS6の弊害ではないでしょうか?

4SをiOS6にしてからバッテリーの減りが異常に早いです。

書込番号:15114896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/24 18:11(1年以上前)

>4SをiOS6にしてからバッテリーの減りが異常に早いです。

確かに、過去にも『iOSをアップデートしたら、バッテリーの消耗が激しくなった』と云うこともありましたから、iOS 6自体の問題の可能性もありますね (^^)

ところでiPhone 5に変更された皆さん、『iPhone 5が、4G LTEに繋がってないか?』と、頻繁にスリープを解除して画面を見てません? (^^;;
スリープを解除する度に、iPhone 5のCPUは電力を消費し始めますし、画面を明るくするにはLED照明も点灯しちゃいます
これらは、全て『バッテリーを消耗させる原因』になる様に思えるんですが..... (^^;;



書込番号:15115162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/09/24 19:00(1年以上前)

もしかしたら、
位置情報やiCloudのバックアップオプションで、オンに設定されているアプリが多すぎなのが原因ではないでしょうか?

私も初日はバッテリーのありえない減りにビックリしましたが、オン設定が不要なアプリをオフにして改善しました!

書込番号:15115351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/09/24 20:52(1年以上前)

とりあえず明日はLTEオフって様子みてみます。
面倒ですがケーブル会社に持ってくことになりそうです。標準品のケーブルくらいすぐ注文できても良さそうですが。

書込番号:15115865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/09/24 20:55(1年以上前)

Appleで買えるんですね。1880円で
高い!!

書込番号:15115889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/24 23:54(1年以上前)

私は4Sからの機種変更ですが、スレ主さんよりはるかにネット閲覧したりメールしたりしてますが、夜寝る前で約30%の残りです。もちろんLTEは常にONでWi-Fiも常にONです。iCloudやその他位置情報関連も概ねONです。

都内の勤務ですが当然3GとLTEが頻繁に切り替わります。自宅はLTE圏内で職場は常に3Gです。

気をつけていることといえばバッテリー残量が20%台ぐらいになったら充電というぐらいでしょうか(あまり頻繁に継ぎ足し充電しないという意味です。)

書込番号:15117022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/25 01:37(1年以上前)

softbankだからでしょう。
auの技術の方のインタビューを読むとsoftbank&docomo陣営の問題点が
浮き彫りになってます。
基地局からのLTE情報提供があるか、ないか、の差でしょうね。

書込番号:15117362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2012/09/25 13:21(1年以上前)

AUですが、自分もLTE、iCloudオン(WiFi、Bluetoothオフ)状態で朝100%で
出勤しても午後2,3時くらいは30%くらいになります。
ちなみに品川近辺オフィスワークで一日場所は変わりません。

アンテナのとなりにLTEと3Gの表示はまったくなく、
代わりに○がでています(これってなに?)。

LTEや明るさ、自動更新等の状況を変えてまたいろいろ試したいと思います。

書込番号:15118803

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/25 14:46(1年以上前)

>代わりに○がでています(これってなに?)。
http://www.appbank.net/2011/10/17/iphone-news/314013.php
「丸表示の際はcdma 1x(最大144kbps)につながっている状況」

書込番号:15119026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

設定項目で

2012/09/22 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:23件

嫁のiPhoneは
設定→一般→情報のところに
ネットワーク KDDI
回線 KDDI
となってるのですが、
自分のは
回線 KDDI
の項目がありません。
これはなにか機能に差し支えがあるのでしょうか?
みなさんのはどのようになっていますか?

書込番号:15106119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/23 00:23(1年以上前)

au版だから当然KDDIとなっています。

書込番号:15106857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/09/23 00:39(1年以上前)

電話かけられません。

書込番号:15106930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/23 02:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

au iPhone5の設定項目画面一覧

au iPhone4Sの設定項目画面一覧

右(au) 左(SB)のiPhone4S設定項目画面一覧比較

>サンシンホマレさん

こんばんは

>嫁のiPhoneは
設定→一般→情報のところに
ネットワーク KDDI
回線 KDDI
となってるのですが、
自分のは
回線 KDDI
の項目がありません。
これはなにか機能に差し支えがあるのでしょうか?

まずは、奥さんのiPhoneは5であると理解し、スレ主さんのiPhoneが4Sであるとこの時点で
解釈できますね。
そこで、これから本題なんですが、KDDI(au)のiPhoneでも現在使用しているモバイルデータ通信の回線が違う為、この様なことが発生するんです。

@奥さんのiPhone5は通信事業者はKDDI(au)ですが、LTEと言う高速モバイルデータ通信回線
 が、CDMA2000対応の通信回線ではありません。
Aスレ主さん使用のiPhone4SはCDMA2000EV-DO Rev.A対応のモバイルデータ通信回線で3G通信
と、CDMA2000x1の電話対応低速パケット通信(2G)回線で通話しています。
B奥さんの使用しているiPhone5もLTE通信しない時は、CDMA2000EV-DO Rev.A (通常の3G通信)  Rev.B(Win High Speed 高速3G)で通信しますが、通話が入ってきた場合は3Gである場合に
 CDMA2000の3G通信は待機状態になり、(早い話通信が停止します)通話モードのCDMA2000x1に
 なり、通話優先で電話アプリに呼び出し画面がホップアップします。
CLTEはGSM/UMTS/HSPAの上位規格であり完全な互換性があります。
CDMA2000とは互換性はありません。その為、iPhone5ではGSM/UMTS/HSPA(3G)を使用する
docomo SBと同じ項目が表示されているのです。
従いましてLTEは通信を行っているau iPhone5はCDMA2000EV-DO Rev.A Rev.B のネットワーク
から離れてGMS/UMTS/HSPDA
DLTE通信中(テザリング・メール送受信・Web中)も同様の動きになりますが、着信しても
 相手と通話が成立しない弱点があります。LTEには通話の概念がなく着信して応答しても、
 相手の声がまったくと言っていい程聞こえません。これはdocomoのXi・auの4G LTE SBのLTE 4G
全て同じです。
※何故この様なことが発生するか?ですが、iPhone5だけではなくLTEができるスマホは通信チップ
 をLTE用と3G用を共用している為、LTEが通信が確立しチップが動作すると、3G側のチップは電源
 を、供給されなくなり停止する仕組みになっているからです。Xiを早く導入したdocomoはスマホ
 で使えるIP電話を利用することを検討しており、2013年中に電話ネットワークをVoIP-LTE対応
 にする予定にしているそうです。auもLTE-Advancedでさらなる高速化と同時にVoIP-LTEの導入
 検討する様です(あくまで予定です)

iPhon4Sの通信規格の違い(参考)
 http://bcnranking.jp/news/1112/111201_21532.html

書込番号:15107235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/23 02:28(1年以上前)

スレ主さん

申し訳ないです。質問の趣旨を勘違いしたレスをしました。
てっきり、4Sと5の項目の違いと思い込んでしました。<m(__)m>

設定の一般にキャリアと回線の表示がありましたね。
ひょっとすると、スレ主さんのiPhone5に設定が反映されていない部分があるからではないでしょうか?
明日、auShopで確認してもらうことをお勧めします。早急な設定のやり直しをする可能性もありますのでね。

書込番号:15107264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/23 09:46(1年以上前)

僕も同じ現象です。

iPhone5を渡される時にはありましたが、
今は設定 》キャリア
がなく、僕も不安になってた所です!

僕は、明日にでもauSHOPに行く予定です!

お店の人が、設定のキャリアをむやみに触らず、変更しないで下さいと
説明があったので、確かに最初はあったと思われます!

書込番号:15108154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/23 13:21(1年以上前)

自分もショップにいって聞いて見たいと思います。
仕事で週末までいけそうにないですが、結果わかり次第報告したいと思います。

書込番号:15109111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/23 19:02(1年以上前)

今日気づいたら回線の項目が表示されるようになっていました。
特に何もしてないのですが・・・
不思議です。

書込番号:15110550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 13:52(1年以上前)

私の端末もキャリア項目が出たり出なかったりします。
最初は4Sのデータで復元したのがいけないのかともおもいましたが
出たり出なかったりするので、原因は別かと思っています。

使用上問題は無いので無視して使用していますが、ちょっと嫌ですね。

書込番号:15118881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/25 14:30(1年以上前)

au単独LTEエリアの場合は表示が消え、SBMなど他のキャリアのLTEの電波が受かると
表示されると思いますが。
はっきりは、判りませんのでサポートの回答待ちで正解だと思います。
実状支障がないので、気にならない方はほっとくのが一番かと。

データの国際ローミングも
引用はじめ
「海外ダブル定額の対象エリア(132の国・地域)において自動で定額対象事業者に接続されます」
引用おわり
と有るように設定しなくても自動切換えするそうです。

書込番号:15118982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最安運用

2012/09/25 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

現在iPhone4Sをドコモ回線で月額680円で使っています。(メール放題プラン+請求書の郵送無し)
当然パケット契約はしていませんが、自分の日常の行動範囲はほとんど無線LANエリアなので、月に1〜2回の外出用にIIJmioを使っています。

さて、SoftBankとAUでiPhone5が販売されていますが、基本料金のみの契約はできるのでしょうか?HPをざっと眺めてみたんですが、"可"とする記載が見つからないもので。。。

私の住んでいる地域はLTEの電波は届いておらず、この先5年くらいは来なさそうな田舎町です。
なので、無駄なパケット解約はしたくないんですよね。

私のような使い方をしている人いませんか?

書込番号:15118130

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/25 11:32(1年以上前)

>基本料金のみの契約はできるのでしょうか?
少なくとも、現時点ではau/SBともにできません。

書込番号:15118431

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/25 11:57(1年以上前)

auは、基本料金「LTEプラン」980円とインターネット接続サービス「LTE NET」315円は必須の様子です。
パケット定額は、「LTEフラット」を契約しない場合は0〜21,000円の「従量プラン」となります。
「LTEフラット」を契約しない場合は、毎月割等の割引は受けられません。
この為、最低維持は980円+315円で1,295円となります。(端末代金、ユニバーサル料を除く)

ソフトバンクは、基本料金、インターネット接続基本料「S!ベーシックパック(i)」、パケット定額サービスの契約は必須です。
ただし、月月割(従量制の「パケットし放題 for 4G LTE」時は1,710円)は受け取れますので、
「ホワイトプラン(i)」980円+「S!ベーシックパック(i)」315円+「パケットし放題 for 4G LTE」2,100〜6,510円−月月割1,710円で最低1,685円となります。(端末代金、ユニバーサル料を除く)

書込番号:15118494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/25 12:06(1年以上前)

こんにちは

3Gでも構わないと言われるのであれば、今のiPhone4sのようにな使い方をiPhone5でもするのが、最安だと思いますが…

ただ、docomoが正式にnanoSIMをだしていないので、お勧めは出来ませんが、simフリーのiPhone5を入手して、いまお使いのSIMをカットしていまの契約のまま、今のように使うという具合ですね

書込番号:15118525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2012/09/25 13:01(1年以上前)

>皆さん

返信ありがとうございます。
パケット契約をしないのであれば今回もまたSIMフリーを購入して使うのがベストなんですが、ドコモ回線だとFOMAプラスエリアが使えないらしく、逆にエリアが狭くなってしまうような気がするんですよね。
「いざっ!」というときのドコモなのに、それが不安を抱えるキャリアとなると。。。

書込番号:15118738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/25 13:38(1年以上前)

そうですか…

正攻法ですと、Nisizakaさんが言われてる方法ですが…

あとは、auにdocomoをmnpして、LTEプランを二年間無料にする方法ありますが、この場合、LTEフラットを選択しなくてはなりません

そうすると

LTEプラン  0円
LTE-NET 315円
LTEフラット 5460円
ユニバーサル料 3円
毎月割り−2570円

合計 3208円になります
但し、本体一括購入となりますが

書込番号:15118840

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MMSメールでBCCがない

2012/09/25 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件
機種不明

本当に初歩的な質問で申し訳ありません
今ezwebのメールアドレスを設定して友人などにメールアドレス変更などを伝えようとおもったんですが、新規作成を押すと宛先と、件名しか表示されません。
ネットなどを見てもやり方がわからないんですがどうすればいいでしょうか?

書込番号:15118629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/25 12:51(1年以上前)

メッセージではBCCは使えないですよね?
『+』で追加していけば複数の相手に送れますが、BCCではありません。
ezweb.ne.jpはMMSでもメールでも使える訳ですから、メールを使うと良いでしょう。

書込番号:15118687

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2012/09/25 12:56(1年以上前)

品格コムさんレス早いな〜w

ってことでメッセージアプリ(MMS)ではBBCは使えません
メールアプリなら可能ですよ””

書込番号:15118711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2012/09/25 12:58(1年以上前)

ちょっと板お借りしますが・・・
ところで品格コムさんは5買いました?

書込番号:15118725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/25 13:20(1年以上前)

あたしゃぁ様子見です。懐事情も含めて w

書込番号:15118798

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

itunesで2台を同期するには

2012/09/24 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:174件

iphone5をオンラインショップで買い届いてアクティベーションしました。
今まで使っていたiphone4は下取りに出さず、wifiでネット用に使おうと思っています。
その為、以下のようにしたいのですがどのようにするのが一番良いか教えてください。
■2台とも端末の名前は同じにする(マリのiphoneなど)
基本iphone5をふだんメイン使いで同期して、それと同じ内容を4にも入れたい。
その場合、iphone5で同期してitunesのiphone5のアイコンから右クリックでバックアップをいちいちして、「自動的に同期」のチェックを外してiphone4を繋いだ時はいちいち復元するしか方法がないのだろうか?
5が親で4が子のようにしたい。

別々の端末名にした場合、今まで買っていたアプリを4には入れられなくなると思うのです。
上記の目的でもっと簡単な方法があったら教えて欲しいです。
同じようなことをしたい人は多いと思うんですよね・・・

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15116758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/24 23:20(1年以上前)

別々の端末名にしても同じアプリを入れられますよ。
私の家はiPhone3台、iPod、iPadに共通のアプリが入っています。Map Fanとか。

Apple IDさえ同じなら大丈夫です。

書込番号:15116848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/24 23:21(1年以上前)

Apple IDを同じにすればデバイス名を変えてもアプリは双方で使えますよ。

書込番号:15116853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2012/09/25 11:42(1年以上前)

なるほど、Apple IDさえ同じならアプリについては大丈夫なんですね。

そして重要なことに気付きました。ソフトバンクのを買ったのに、auの板にスレを立ててしまいましたwwwww

と言うわけで、この件ソフバン板に引っ越しますね。
皆様大変失礼いたしました( ´Д⊂

書込番号:15118447

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)