iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 始めてのiPhoneでの質問です。

2013/09/17 02:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。今回始めてiPhoneを購入いたしました。
そこで初歩的な事で申し訳ないのですが、いくつかお聞きしたくこの場をお借りさせていただきました。
1、Wi-FiをつなげるとWi-Fiの電波はでるのですが、その隣にLTEの電波も出たままなのですがこのままではWi-FiとLTEと両方繋がったままという事でしょうか?
2、着信音などは内臓のものしか設定できないのでしょうか?iTunesでダウンロードしても選択肢に出てこなかったのでσ^_^;
3、Androidの時のようにウィルス対策アプリなどは入れなくても良いのでしょうか?
4、こちらの掲示板でもいくつか拝見したのですが、タッチパネルの反応が悪くたまにまったく押せなくなりますが、これについては仕様なのでしょうか?みなさん交換されてる方もいるようなのですが、やはりAppleStoreに持ち込むべきでしょうか?
沢山の質問申し訳ありませんが、どなたかご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:16597443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 03:33(1年以上前)

ごめんなさい
自分はソフトバンクなのですが
1についてはwifiの横にauの文字が出ているだけではありませんか?wifiに繋がってます。電話の着信用に携帯も
拾ってます。
2についてですが、初心者の方は着信音を入れるのは難しいです。アプリがあっても裏技に近いようなやり方をし
ないと入りません。
3については基本的にiosにはウィルスソフトはありませんが感染しないとは言い切れません。
4は見てもらった方がいいと思います。でも自分も設定などのON OFFは上手く右左に動きませんが

書込番号:16597490

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 04:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
Wi-FiにするとWi-Fiの電波とKDDILTEの文字といつもの電波の表示もでております。
着信音とウィルス対策については理解いたしました^ ^
タッチパネルの件はもう少し様子をみて見る事にします。
ありがとうございます。

書込番号:16597506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 04:18(1年以上前)

すみません!
LTEは消えていました。
いつもの電波→KDDI→Wi-Fiの電波になっておりました。
ではこちらでWi-Fiのみで繋がっているということでしょうか?
なるべくデータ使用量を超える事なく控えたいのでσ^_^;
混乱を招き大変失礼いたしました。

書込番号:16597518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 04:25(1年以上前)

OKです。パケットはほとんどしてません。基本的には0です。全く0にならない日もありますが
30とか40です。

書込番号:16597522

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 04:28(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました(^_^)

書込番号:16597526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 04:30(1年以上前)

iphone 着信音 で検索すると やり方は出てきます。自分はシステム的なものを
いじるのは嫌なのでやってませんが。3Gの頃は、やりましたが

書込番号:16597527

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 04:33(1年以上前)

了解いたしました。
もう少しiPhoneに詳しくなったら色々と試してみたいと思います^ ^

書込番号:16597529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/17 05:47(1年以上前)

タッチパネルの反応が気になるならスタッフに見てもらったほうが気分的にスッキリするでしょ。
欠陥品ならその場で交換してもらえるよ。


https://locate.apple.com/jp/ja/

上記ページの「サービス」をクリック(もしくはタップ)すると最寄りのAppleStoreか正規代理店を検索できるから、様子をみてモヤモヤしてるより、ささっと解決しちゃいましょ。

書込番号:16597570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/17 06:48(1年以上前)

1. Wi-FiをONにすると優先されます。パケット通信はWi-Fiになります。
2. 着信音/通知音ともにiTunesで購入出来ます。(iPhoneでだと解り難いけどありますよ)音楽からの作成も出来ます。
3. iOSはクローズドソースなので感染し難いです。iOS向けのウイルスがほとんどないので感染しても発病しません。また、感染した報告がありません。マルウエア等のセキュリティはOSに組み込まれてます。
4. タッチパネルの反応は12か月使用しても、すこぶる反応が良いですよ。
悪いなら不具合の可能性もあります。たまに、タッチパネルとの相性が良くない人がいるようです。(静電容量式なので)
スタイラスペンやタッチ対応手袋を常備してる人も居ます。特に冬場は乾燥するので。

書込番号:16597642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/17 07:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めまして。

私からは、着信音について紹介させていただきます。

確かにiPhoneはその本体だけでは着信音設定ができません。パソコンはお持ちですか?
ちょっと面倒ですが、慣れればそんなに難しくもないと思います。

やり方は希望の着信音を見つけたら、その着信音ファイルをメールに添付して、パソコンへまず送ります。
そしてその着信音ファイルをiTunesの中の着信音に取り込みます。
最後にiPhoneをパソコンに繋いで、着信音を同期させます。
すると、写真の様にサウンド部分に着信音が入るので、選ぶだけ。

着信音は、自分の音楽ライブラリーを使って自作できるアプリもありますよ。
着信音をダウンロードするアプリもAPPストアでの検索で、着信音と検索すれば幾つかでてきます。
無料のものも多いみたいです。
あと、スマートバリューを契約していれば無料で着信音がダウンロードできるサイトがあるので探してみて
ください。
各アプリやサイトで、やり方についても記載があるので、ちょっと一手間ありますが、時間のある時にやって
みてくださいね。

また、電話の着信音だけならアドレスから個別になりわけ設定も可能です。
私は、主人と子供たちは、自分の作った着信音で、鳴りわけしています。
尚、標準メールのなりわけは基本できません。デコメーラーというメールアプリを使えば出来るかも。

最後にウイルスですが、ウイルスソフトは無い様ですが、イレギュラーな事ができない分、ウイルスにかかる
可能性が低いのがiPhoneの良いところです。



書込番号:16597676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2013/09/17 07:21(1年以上前)

> ayu_koさん「着信音などは内臓のものしか設定できないのでしょうか?」

iPhoneの着信音作成は、至って簡単です。パソコン上にiTunesがインストールされていればOK。
大ざっぱな手順は次の通りです。詳しい具体的な手順は、ネット上を検索してみてください。

パソコン上のiTunesに曲を登録 →曲中の利用したい範囲を選択 →「AACバージョンを作成」にて拡張子m4aファイルを作成 →m4aファイルを、iTunes用のフォルダから別のフォルダに移動 →拡張子をm4rに変更 →iTunesに改めて登録 →iTunesとiPhoneを同期。

書込番号:16597688

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 08:19(1年以上前)

みなさま貴重なご意見の数々ありがとうございます。
タッチについてはやはり様子を見て相談しに行ってみたいと思います^_^
着信についても是非挑戦してみたいと思います^_^

ありがとうございました^ ^

書込番号:16597809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/17 09:45(1年以上前)

タッチパネルに関しては、他の方も書かれていますが、指との相性があると思います。
私もときどき操作がしにくいときがありますが、そのときは人差し指ではなく、中指を使ったりします。
それでも駄目なときはタッチペンを使います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130723/1050945/?rt=nocnt

書込番号:16597966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/17 10:18(1年以上前)

> なるべくデータ使用量を超える事なく控えたいので

スリープ中にWi-Fiが切れることがあります。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=13864453/#tab

Wi-Fiが切れている時は、3GやLTEで通信します。スリープ中なので、大量なデータ量ではないでしょうが、
OS等がある程度は通信しているので、多少のモバイルデータ通信は発生する可能性があります。

通信量は設定アプリで分かりますので、通信量が気になるなら、時々チェックすることをお勧めします。

 http://www.appps.jp/archives/1993476.html

書込番号:16598034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 18:41(1年以上前)

皆様ご教授いただきありがとうございました^ ^
詳しく知ることができて感謝しております^ ^

書込番号:16599268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/09/17 19:45(1年以上前)

スレ主さん

着信音の作成方法はyamato nadeshikoさんとNoriBayさんの方法を参考にしてもらうとして、メールの着信音の振り分け方法をお伝えします。
これau版iPhoneのメリットの一つだと思ってます(^_^)

auはMMSのアドレスが@ezweb.ne.jpとなっていて、標準メールと同一のアドレスとなっています。
MMSはメッセージアプリを使うのですが、そのメッセージアプリは着信音の振り分けが出来ます。
標準メールアプリは出来ません。

ではどういったことかというと、「メッセージの通知を標準メールの着信通知に使う」です。

メッセージに送られてくるメールは標準メールアプリでも受信できますので、着信通知を知るということであれば、着信音を個別に振り分けることが出来ます。

書込番号:16599491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/09/17 21:13(1年以上前)

もうすでに解決済みですが、

着信音について、

元になる曲の長さは40秒未満

37秒くらいが安全なところでしょうか、
それ以上長いとiTunesで同期できませんので着信音にできません

書込番号:16599828

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayu_koさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/17 22:43(1年以上前)

その様な方法などもあるのですね^ ^
色々お聞きできてよかったです。
アドバイス等もありがとうございました^ ^

書込番号:16600330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:16件

いつも拝見させて頂き的確なアドバイスに感激しています。

皆様ご自慢の、ケースやバンパーの写真を見せて下さい。また、使用感やアピール点などあればお書き願います。

今、探している所です。参考にさせて頂きたく宜しくお願い申し上げます。

分かれば、価格情報も頂けると幸いです。

書込番号:16597594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/17 06:33(1年以上前)

どんなの探してるの?

見た目重視でゴリラのドラミング宜しくモテまくりたい!
とか
端末保護が最優先!ケースでこすれて本体に傷が付くなんて言語道断!
とか、いろいろあるでしょ。
ある程度の希望は書いとこうよ。

目的、用途を明確にしとかないと答え辛いよ。


あと、自称電波博士がやってきてアルミバンパーにケチがつくのは毎度毎度のお約束だから要注意ね。

書込番号:16597625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/17 07:59(1年以上前)

別機種
別機種

んなの
100円ショップのクリアケース
でええわ。

無駄に高いケースよりも、接続部分をきちんと成形とカットしてる。
TPU素材は角度によっては高級感すら感じる。
(⇔弱点は黄ばむ。100円なんだから買いかえればヨロシ。)

書込番号:16597762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/17 10:57(1年以上前)

機種不明

ケース:楽天 合皮&プラ 750円+送料80円
http://item.rakuten.co.jp/yamaei-zakka/i061/

充電スタンド:amazon belkinドックスタンド 2196円 送料無料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AAS8QJO/ref=oh_details_o05_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

ケースは千円程度のものを適当に使っています、あまりご自慢じゃありません。
今までいろいろ使ってみましたが、アルミバンパーは重いし厚みがあるので充電スタンドを選ぶし
ポリカ、プラ系は持つと滑るしで、なんとなく今はコレです。
○ 表面がザラザラしてるので滑りにくく持ちやすい、軽い
× カメラレンズの穴に埃がたまりやすい、レンズを拭きにくい

スタンドはいい感じです、純正ケーブルを接続しますが、ある程度の厚さのケース、バンパーなら
装着したままで充電できます、これはお気に入りです。
シルバーの台とブラックの本体はマグネットでピッタリくっつきます。

書込番号:16598129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/17 17:30(1年以上前)

ぼくはこれです。
http://www.gramas.jp/products/412/index412.html
ふたを閉じる時に二つ折り携帯を思い出します。
ふたと本体をつなぐ部分の側面のゴムの部分が弱いです。まぁ頻繁に開け閉めしてるとしょうがないですね。
本革なので質感もいいですし、無機質な携帯が落ち着いた感じになるので良いです。

書込番号:16599074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/09/17 21:40(1年以上前)

皆様、詳しく教えて頂き感謝、感謝です。とても参考になりました。

そして、写真の撮り方がお上手ですね。


お時間を割いて頂き、ほんとに感謝致します。

書込番号:16599929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MNP 64GB 0円ありますかね?

2013/09/15 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

題名通りなんですが、大阪市内か北摂地域(ざっと大和川より北)で、ないでしょうか?(^^)

書込番号:16588691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/15 12:58(1年以上前)

64GBゼロは見ないね。東京でも無い。一部店舗であったけど有料アプリてんこ盛り。ゼロ狙いなら32GBがベスト。

書込番号:16589039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryomocaさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/15 13:02(1年以上前)

カメラのキタムラへGO!

書込番号:16589052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/15 13:32(1年以上前)

関東まで来れば64GB一括0円 CB付きが結構ありますよ。

キャンペーン特価!auの5(リンゴ)16GBがMNPで一括0円の30,000円CB!!32GB2万円、64GB1万円CB!!条件:二年契約・au OP・テルルアプリ・フラット・有料4つ これだけ♪ 近隣店舗よりもCB額多いです♪【調査済】#au #テルル #リンゴ5

こんな感じで関東には沢山あります。

大阪ですと、32GB一括0円までですね。

書込番号:16589169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2013/09/17 16:01(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
ヤマダ電機ラビ千里
au 16 32 64ともに、MNP一括0円になってました!
16で商品券30000円みたいです。

書込番号:16598876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

4Sユーザーはどうするの?

2013/09/16 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

皆様こんにちは!
さて自分はauの4Sユーザーですが5Sに乗り換えるか悩んでおります。

■4Sを継続。無料通話もありこれが一番なんですが月々の料金上がりそうで。。今の4000円代がキープ出来る方法はありませんか?なければ5Sへ。
■5SにMNPでドコモへ。au機種変より月々料金が安い。ただ無料通話など実質の月々料金は上がるかな。安いプランってなんですかね?

auでの機種変は割高、SBは嫌いでこの二つは考えてません。

ちょうど2年縛りが解ける4Sユーザーは結構いると思いますが、是非皆様の意見を教えて下さい!

書込番号:16593219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2013/09/16 09:56(1年以上前)

古巣のドコモへMNPを考えたが、固定回線もauひかりのためスマートバリューの恩恵が受けられるauの5sに機種変更することにしました。

書込番号:16593287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/16 11:39(1年以上前)

au4S、64Gを使ってます。
私も11月で毎月割が終わり、来年2月にはスマートバリューも2年を迎え、割引が減額されるので現在の4千円台から、
6千円台に金額が上がります。

最近auからクーポン、本日もショップから直接10500円割引のメールも来ました。
現在auにほかのクレジットカードからポイント移行してauポイントとして集めていますが、クーポン使って
頑張ってもやはり、今よりは高くなってしまいます。

機種変だとこうやってちまちまポイントなどを集めて割引させるか、今の機種を下取りに出せばもう少しは
安くなりますよね。
例えばスマートバリューを2年たっても減額させないとか、SoftBankの様に買い替え割引で、毎月1000円割引の
特典があれば良いのですが、ダメなんでしょうね(;_;)

結局、安くするなら今は乗り換えしか大きな割引はないですね。

とはいえ、家の電話がauなので、自宅割やau携帯への自宅から発信が24時間無料。家族分け合いコースなんかを
含めると他社へ行く気がしません。番号やメルアドも変えたくないし。

うちは家族でauで、ほかの家族回線に無料通話をつけているので、その無料通話分を使えるから、特にLTEプラン
になっても問題ないので(現在もプランZだし)時期を見て機種変するつもりです。

もし、簡単に乗り換えできるなら2年ごとに3社乗り換えると機種代はお得ですよね。








書込番号:16593723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2013/09/16 13:45(1年以上前)

私もスレ主さん同様、auの4S使用中です。
#64GB、スマートバリュー適用
#一括払い、月額費用=3,116円/月

このままauで機種変更した場合、auサイトの料金シミュレーターによると、一括払い=88,200円で購入し、毎月の料金が3,570円/月になるようです。
#スマートバリューが2年超で減額されるので、4,070円かな?

docomoのMNPした場合、一括払い=95,760円で購入し、
[基本使用料]タイプXi にねん=780円/月→0円
[インターネット接続サービス]spモード=315円/月
[パケット定額サービス]Xiパケ・ホーダイ for iPhone=5,460円/月
[月々サポート]16GB=3990円 /32GB=3570円 /64GB=3150円
なので、2,625円/月となり、こちらのほうがずっと安くてお得と考えています。

端末題が高く付きますが、確かauのiPhone4S-64GBは78,000円だったように思いますが、当時よりも円安になっていますし、こんなものかな?と。

書込番号:16594259

ナイスクチコミ!0


g-akiさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/09/16 14:10(1年以上前)

無料通話がある4sが良かったな と5にした自分はちょっと後悔してます

料金が格段に上がったし   3Gだって十分早いし レスポンスも変わらない

5sも同じ感想をもつかもしれないなあ

書込番号:16594350

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/16 14:19(1年以上前)

冬の間はソフトバンクのiPhone5へMNP転出し、春になったらauのiPhone5sへMNPでかえる割というのは?
名付けて「出稼ぎ作戦」。

書込番号:16594381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eer33さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/16 14:23(1年以上前)

今、4s 16GBを使っています。
11月で2年経過するので、その時に5s 16GBに機種変更するか、iPhone6まで待つか、迷っています。
判断材料にするために、月々の支払い額を計算してみました。


現在の支払額:5,972円

 割引OP:誰でも割、ISフラットキャンペーン、スマートバリュー
 課金OP:AppleCare


12月以降も4sを継続使用する場合:5,174円

現在の本体代が月々2,140円。
ISフラットキャンペーンで1,667円割引されて、差し引き473円が実質の本体代。
2年経過でAppleCareも期限が切れるので、このまま4sを使い続ける場合、12月からは

5,972円 - 473円(本体代)- 325円(AppleCare代)= 5,174円

が月々の支払いになります。


5sに機種変更する場合:5,735円(料金シミュレーターで計算)

割引OP:4s 16GBの下取り(15,000円)、割引クーポン(10,500円)、誰でも割、毎月割、スマートバリュー
課金OP:AppleCare


結果としては、

5sに機種変すると・・・

・今の支払額より237円安くなる。
・4sを継続使用した場合より561円高くなる。


4s継続使用すると・・・

・今の支払額より798円安くなる。


2年の保証付きで、正真正銘4G LTEが使える最新機種を今より-237円で使える、と思うべきか・・・。
4sで何も困ってないんだから、月額798円も安くなって万々歳、と思うべきか・・・。
4sの保証は切れたから、壊れたら買い換え・・・でも、その時にお得なキャンペーンがあるかどうか・・・。

11月30日まで悩む日々が続きそうです。(笑)

書込番号:16594406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/16 17:00(1年以上前)

私も、4Sユーザーの一人です。まだ、終了期間までは猶予があるのですが、おのずと
皆さんと同じ境遇に立つことなります。

いろいろ考えているのですが、料金優先で考えると、今の4Sをガラケーに変更して
(無料通話を継続)して、スマホの2台持ち(ドコモからAUに一括0円でMNPなど)で
スマホをドコモ<->AUの交互で。EZWEBのISNETならスマホに転送で、スマホから発信。
AUのスマホならAUのガラケーで転送できるの、スマホで受信。ガラケーの番号で通知したい人のみ
ガラケーから発信。

ちょっと不便になると思いますが、価格は維持できるかな。

書込番号:16594996

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2013/09/16 18:25(1年以上前)

> ダンニャバードさん
4Sに関しては、同じ状況です。また、5S/64GBを一括支払いで本体購入した際の毎月の支払いも、計算していただいた通りだと思います(au:3,570円/月、docomo:2,625円/月)。

けれど本体一括購入の場合、 下取り分を単純に加味した実質初期費用は、docomo へMNPする方が、au で機種変更するよりも大変高いです。
docomo:本体(95,760円)ーiPhone4S/64GB下取り(10,000円)+MNP転出転入手続(5,250円)=91,010円
au:本体(88,200円)ーiPhone4S/64GB下取り(19,000円)ークーポン(15,750円)=53,450円

従って実質初期費用+毎月の支払いをトータルすると、au の方が安く済むと思えますので、私は au にて 5s/64GB に機種変更しようと考えています。

書込番号:16595392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2013/09/17 05:42(1年以上前)

NoriBayさん

なるほどです。
MNP転出手数料が必要でしたね。
また新規手数料が2,100円ほど必要でしたか...
忘れていました。(^^ゞ

旧機種は下取りには出さず、据え置きのオーディオプレイヤーに接続しっぱなしとなるので、下取りの差は関係ないのですが、auはクーポンもきていましたね。
そのあたりを考えるとほとんど差はないですね。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。

書込番号:16597561

ナイスクチコミ!0


eer33さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/17 07:23(1年以上前)

4s継続使用の場合の計算が間違っていました。
結果として、4s継続と5s機種変を比較すると、81円UPするだけなので、5sに機種変しようと思います。


現在:5972円


4s継続使用:5654円

本体:473円→0円
AppleCare:325円→0円
ISフラットキャンペーン:-480円→0円

本体代とAppleCare代は消えますが、ISフラットキャンペーンの割引が無くなるので、その分はコストアップです。


5s機種変:5735円

4s継続⇔機種変 差額:81円

書込番号:16597692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/17 15:42(1年以上前)

2台持ちすりゃええやん。

書込番号:16598825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Softbankでの機種変更

2013/09/16 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

初めまして。
現在、Androidのスマホを使用中でiPhone5に機種変更を考えております。ただ、まだ後1年程分割が残っているのでiPhone5を一括購入出来ればと思っています。容量は問いませんので大阪府近郊での情報を教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16594954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2013/09/16 17:31(1年以上前)

機種変はどこでもHP通りの価格でしょう、16GBだと40,320円。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/device/

書込番号:16595138

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 17:36(1年以上前)

発売直後は、既に発表されている全国一律価格のとおりでしょう。

書込番号:16595167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/16 17:39(1年以上前)

エメマルさん
返信ありがとうございました!
他の方のスレッドで機種変更一括14800円で購入したと言う旨の書き込みを見つけ、質問した次第です。
同じ関西の情報だった為もしかしたら…と思いまして。。

書込番号:16595181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 17:53(1年以上前)

ハローキティ86さん。すいません。
5sと勘違いしてました。申し訳ない。

書込番号:16595261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/16 18:15(1年以上前)

ARROWS NXさん
いえいえ、返信ありがとうございました!

書込番号:16595357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/16 19:19(1年以上前)

カスサポに電話して MNP予約番号をもらってみる。引留め策で ポイントをくれるかもしれない。
『何か特典があればMNPせずに機種変更してSBのまま継続したいんだけど・・・』的なことを言うのだ。
くれなかったら 番号を15日間 放置すれば無効になるだけだから問題ナシ。

書込番号:16595637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/09/16 19:52(1年以上前)

トラ×4さん
返信ありがとうございます!
そんな裏技が…。。でも実際、番号さえ変わらなければauでもいいかなと思っていたのでアリかもしれませんね。

書込番号:16595758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/16 20:09(1年以上前)

> 番号さえ変わらなければauでもいいかなと・・・

au_iPhone5 だと MNP一括¥0-でCB3万 なんてのまで あるようだから、
生活圏での電波環境さえ悪くなければ アリ でしょうね。

au_iPhone5 利用者が近くにいれば リサーチ必須ですね。

書込番号:16595828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/09/17 00:39(1年以上前)

トラ×4さん

確かにそうですよね。
一度リサーチしてみます!

書込番号:16597227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度3

2013/09/17 08:08(1年以上前)

5に機種変されるのでしたら
価格はさて置き、19日までに機種変される事をオススメします。
それは20日からパケットし放題for 4G LTEプログラムが改定され、テザリングの有無に関わらず7GB制約が付きます。
19日までですとテザリング契約を付加しなければ7GB制約無く利用できます。

書込番号:16597787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/17 08:38(1年以上前)

やまpeeeさん

返信ありがとうございます!
7GB制限…現在は半分もいかない程度ですが、iPhoneに変わって使い勝手が良くなればたくさん使うかもしれませんね。
考慮してみます!

書込番号:16597840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

3GからLTEへ

2013/09/15 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

auのiPhoneは3GになるとLTEエリアに入ってもなかなかLTEに切り替わってくれません。
LTEエリアが狭いぶん頻繁に3Gになるので毎回、機内モードを使って手動でLTEに切り替えてます。面倒です。

SoftBankではどうですか!?

書込番号:16589947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 17:59(1年以上前)

この情報は僕も知りたいです

ちょうどauの4Sを使っていて5が0円+キャッシュバック40,000円でした

5Sが出たらまたauに戻ろうと思っています(5S入手まで1ヶ月くらいSB)

違約金払っても一旦5にしておいた方がお徳かなと思っています。

書込番号:16590146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2013/09/15 19:37(1年以上前)

バッテリーの消費も激しいのでLTE切っておくのが幸せになれるかも

書込番号:16590593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度3

2013/09/16 18:45(1年以上前)

SoftBankのiphoneは意外に早くLTEに変わります。
ただ他の方がおっしゃる通りバッテリー消費が多くなりますが…
auの場合、LTEoffしても快適なんでしょうが
SoftBankの場合、場所にもよりますがLTEと3Gの速度ギャップが激しく、LTEで使ってたら3Gなんてとてもじゃないが使えたモノでは無いのでLTEはoffできません…

書込番号:16595469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


cu0702さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 22:57(1年以上前)

auのiPhone5からSoftBankのiPhone5に変えた者です。
私もauのLTEと3Gの切り替えにストレスを感じていたため、SoftBankに変えましたがSoftBankでは切り替えがスムーズでストレスは一切ありません。また、auでは一切LTEが入らなかった場所でもSoftBankではLTEがバリバリ入ります(笑)
ちなみに千葉〜東京エリアです。首都圏ではSoftBankの方が優秀かも^^

書込番号:16596756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

2013/09/17 02:48(1年以上前)

cu0702さん
たぶん5s/5cでも変わらないんでしょうね。
auのiPhone5は3円で寝かせて他の番号でdocomoにMNPします。ありがとうございました。

書込番号:16597461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

2013/09/17 02:52(1年以上前)

やまpeeeさん
auも3Gは酷いです。日本通信やOCNの速度の遅いSIMのほうが快適です(笑)

ありがとうございました。

書込番号:16597466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)