端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2013年9月16日 22:41 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年9月16日 18:40 |
![]() |
6 | 8 | 2013年9月16日 09:56 |
![]() |
35 | 21 | 2013年9月15日 10:04 |
![]() |
6 | 6 | 2013年9月15日 06:51 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年9月15日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
SB iPhone4sからau iPhone5に乗り換えたのですが、
今までパソコンにつないだことのない4sのバックアップを取って5に復元しようと思ったのですが、「新しいiPhoneへようこそ」が出てきてバックアップが取れません。。
サイドバー表示中のデバイスのiPhoneを右クリックしても「取り出す」しか出ません。。
自分はやってしまったのでしょうか。。
どなたか助けてください!
2点

とりあえずiCloudでバックアップとってから復元して、ゆっくり解決方法を探しては?
書込番号:16596243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「バックアップからの復元ができません」ってことですか?
書込番号:16596246
0点

早速の返信ありがとうございます。
>「バックアップからの復元ができません」ってことですか?
いえ、バックアップができないんです。。
書込番号:16596296
0点

4S も手元にあって、「新しいiPhoneへようこそ」が出てくるのは、 4S の方ってことですか?
書込番号:16596345
0点

パソコンに繋いだ事のない4SのバックアップをiTunesでバックアップを取る為に始めて繋いだのであればようこそ、、、と表示されるのは普通ですので新しいiPhoneの方を選択すればバックアップが取れます。
その後5を繋ぐと同じように始めてそのデバイスを繋ぐのですからようこそ、、、と表示が出ますので今度はバックアップから復元の方を選択して4Sで取ったバックアップを選択してあげれば4Sの内容が5に復元されます。
ただソフトバンクからauに変更のようですので復元後5の端末で一括設定やメール設定などやり直し、通常バックアップではWi-Fi設定やAppleIDのパスワードなどは再設定が必要になるかと思います。
書込番号:16596350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>4S も手元にあって、「新しいiPhoneへようこそ」が出てくるのは、 4S の方ってことですか?
はいそうなんです。
分かりにくかったですね。申し訳ありません!
書込番号:16596362
0点

>新しいiPhoneの方を選択すればバックアップが取れます。
「新しい〜」を選択すると、、今までのデータが消えて初期状態になるということではないのですね!?
書込番号:16596368
0点

新しい、、、の方にしても初期化されるわけではありません。
iTunesでは複数のiPhoneやiPadを一括管理できますので新しく刺された端末が例えば夫婦でiPhoneを持っていたら中身のデータが違いますよね。なので別々に管理する必要がある為新しい、、、かどうかを聞いて来ているだけです。
今回は機種変なので4Sと5の中身は同じにしなくてはいけないので4Sでは新しい、、、を選んでバックアップをとって外して5を接続してバックアップから復元を選択して4Sのバックアップを選択すればいいです。
4Sはこの作業をしてもデータは全く消えませんのでそのまま使う事はできますし5に復元し終わってから5で様子をみていて不都合が出た時に4SのバックアップがiTunesからなくなってしまった時でもまた4Sのバックアップを取ることもできます。
初期化はiTunesでもできますが、4Sの端末上で初期化を行った方がいいのでは??
書込番号:16596442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぶる2さん
ほんとにありがとうございました!!
無事バックアップ取れました。
今から5に復元します。
かつて、3G→3GSの時に初期化になってしまったことがあり、トラウマ的にびびってました。
皆さん忙しい中返信いただき、ほんとに感謝致します!
書込番号:16596673
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
20日からの契約でテザリング有無にかかわらず7Gこえると速度制限がかかるそうですが 今私はテザリングを契約してますが19日までに解約した場合7Gこえた場合に速度制限無しでこれからいけますか?
書込番号:16589686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングを外しても無制限での利用は出来ません。
契約時にテザリング無しで契約した時のみ。
またはテザリングを後からつけて、やっぱり必要が無いからと言って外しても元の無制限での利用は不可です。
書込番号:16589768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクに聞いた所速度制限大丈夫みたいです。すみません
書込番号:16590175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいえ!
そのような事はありません。
20日以降の機種変や新規に適応されるだけで
20日以降も5で契約変更など申し出なければ
現行の7GB制約無しのまま継続できます。
4Sの人が19日までに機種変契約すれば7GB制約無し…
20日以降は7GB制約つきます。
5の人が20日に発売される5C、5Sに機種変したら現行パケットし放題プログラムは廃止になり、新パケットし放題プログラムに移行し
テザリングの有無に関わらず7GB制約つきます。
書込番号:16595444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今回、乗り換えて【LTEフラット】と【LTE NET】も外してモバイルルーターで運用しようと企んでいますが、
この場合、mmsで送信された場合、相手側はこちらに届いていないことは分かるのでしょうか?!
ソフトバンクの場合、送信エラーとかが出ず困っていました。。
よかったら教えてください!!
1点

かえる割の適応は先月で終了しますが良いんですか?
書込番号:16590178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ezweb.ne.jpあてにMMSで送られたものなら
標準メールアプリでも受信できまず.
つか,なにもしなければ最初は標準メールアプリで送受信する設定になっています.
最初のメール設定はwifiじゃ出来なくてauの回線が必要だから気をつけてね
他のau端末を通したテザリングでも大丈夫みたいだけど.
あとimassageならwifiでも送受信できるし
駄目なときはsmsで送受信されるはず.
ソフトバンクみたいにmms専用のアドレスはないからね.
書込番号:16590654
0点

早速の返信ありがとうございます。
>ソフトバンクみたいにmms専用のアドレスはないからね
そもそも電話番号での送信では文字数が多くてもmmsにはならないのですよね!?
ezアドを教えなければ解決できそうです。
ありがとうございます!
書込番号:16591964
0点

>かえる割の適応は先月で終了しますが良いんですか?
そうなんですよねぇ。
フラット限定になったことと、auのパケが0円〜にできるということに気付いたのが、9/3でした。。
でも、SBではパケが約2000〜ですので、2年で4.8万
使ってたiphone4 32Gを売り、5 32G一括0円のCB1万を考えると乗り換えた方がいいですよね!?
先月末に気付いていれば、980×24お得だったことは悔やまれますが。。
書込番号:16592007
0点

>そもそも電話番号での送信では文字数が多くてもmmsにはならないのですよね!?
LTEネットを外してる時点でMMSは使えない気がします。
書込番号:16592900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 電話番号での送信では文字数が多くてもmmsにはならないのですよね!?
下記によると、設定でMMSをオンにしているiPhoneは、SMSの最大文字数を超えるとMMSになり、
相手がauのiPhoneなら送信できるようです。
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5/service/message.html#title_sms
最大送信文字数を超えて本文を入力した場合は、...
設定でMMSをオンにしている場合は、MMSに切替わりますが、auのiPhone宛以外はエラーとなります...
なので、au のiPhoneからは、スレ主さんのiPhoneの電話番号宛にMMSが送信される可能性があると
思います。
送信時または送信した後に、送信側にエラーが通知されるかは、auユーザーでないので分かりません。
書込番号:16592982
0点

>auユーザーでないので分かりません。
iPhoneからLTE NETを解除してるiPhoneへMMSを送信してみましたが未配信となりました。
解除しているので、MMSと言っていいのか?わかりませんが、宛先は電話番号です。
書込番号:16593151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホビギナー戦士さん
ありがとうございました!!
すっきりしました。
本日auショップ巡りをしてきます!
しかし、ソフトバンク同志だと未配信にならないんですよね〜
ほんと厄介でした。
J-phone時代からのお付き合いでしたが、今日でサヨナラです。
書込番号:16593286
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
タイトルの通り、3GB制限のXiパケ・ホーダイ ライトの様なプランはソフトバンクからは出ないですかね?
私はdocomoからは出ないと信じ込みiPhone5SのタイミングでNMPしようと考えていた愚か者です。
自宅ではWi-Fiを使うので3GB制限で十分であり、Xiパケ・ホーダイ ライトを使用してます。
下記の点でdocomoとソフトバンクで迷ってます。
@名古屋と岐阜が行動エリアなのでソフトバンクの電波では不安があります。
A乗り換えればNMP割引等でお得に買えるかも。
BXiパケ・ホーダイ ライトの月額4935円が魅力と圏外になりにくい安心感。
C機種変は金銭的に損をする時代になってしまった。
みなさんのご意見を参考に検討したいのでよろしくお願いします。
0点

あれこれ悩むのが楽しいのもわかるけど、まだ情報が出揃っていない、と言うか、出てすらいないので。
フライングし過ぎ。
ウェイト。
書込番号:16561036 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

質問が難しすぎて
アタイには返信する能力がないかも知れないけど(;'∀')
一応レス(笑)
3番!
>BXiパケ・ホーダイ ライトの月額4935円が魅力と圏外になりにくい安心感。
これが一番大切なところではと思いました。
やっぱり、繋がることが一番でしょ〜♪
機種変が損するとか、お得に買えるかもとか
あっしには関わりのねぇ〜事でござんす( `ー´)ノ
ちなみにアタイもXiパケ・ホーダイ ライトだよ!
書込番号:16561075
1点

ライトってそんなに魅力的ですかね。
そりゃ、必要ないモノは100円だって安い方がいいとは言え、半分以下の容量でたった1000円ポッチの値引きですからねぇ。
せめてもう1000円安くして3980円、出来れば1Gプランで1980円くらいのが出来ればそれなりに魅力的だとは思いますが、今の内容ならパケットボッタの域を出ないと思います。
尤も、他社と違って1000円とは言え安く上げる選択肢がある事自体はまだマシなんでしょうけどね。
書込番号:16561123
3点

>ライトってそんなに魅力的ですかね。
WiMAX持ちの意見としては正しいと思うけど、手荷物を端末一つで済ませたい人にとってはたかが1000円程度の価格差でも魅力的なんだろうな、、、とは思う。
書込番号:16561187 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
Q./名古屋と岐阜が行動エリアなのでソフトバンクの電波では不安があります。
A./次期新型iPhoneが『AXGP(TD-LTE)対応』になると話は変わります。高周波帯域の設備投資はSoftbankは早くから行っているので,9/11発表でどのLTE規格,どの周波数帯域で戦略変わりますよ。
↓サイト結構参考になります。
ttp://wnyan.jp/3542
Q./乗り換えればNMP割引等でお得に買えるかも。
機種変は金銭的に損をする時代になってしまった。
A./まだ料金体系発表されてませんが,今までの経緯を考えると同一キャリアで機種変更より別キャリアでMNPが一番効率且つ安上がりだと思います。
Q./Xiパケ・ホーダイ ライトの月額4935円が魅力と圏外になりにくい安心感。
A./Softbankの電波エリア次第でしょうか。周囲のSoftbankユーザーにヒアリングして問題あるかどうか数人にアンケート実施すれば一番確実かもしれません。
参考までに。
書込番号:16561227
0点

どうしてもiPhoneじゃなきゃと言うのなら別ですが、私ならauのAQUOS PHONE SERIE SHL22 辺り
にNMPするかな。夏モデルなのに既に一括0円だし、キャッシュバック付きの店もあるようだし。
それに、docomoからiPhone出たら、今後auのAndroid機がエリア・通信品質において優位になる
だろうし。
書込番号:16561272
3点

パケホーライトはXiキャンペーンの名残り的なところがあります。Xiを5000円くらいにしてキャンペーン終了時に値段据え置きでライトを出しました。動画をよく見る人はライトでは足りないかもしれませんが、普通の人は3G使い切ることはほとんどないと思います。
それにライトを更に安くすると機種の月々サポート適用外になるかもしれません。
最近のMNPは異常なところもあって安くなることも多いようですが、短期間でキャリアを変えるのも面倒な面があろうかと思います。
今のキャリアに不満というよりそのキャリアでない機種やサービスを利用したいというのがなければMNPはあまり得でもないような気もします。
書込番号:16561277
0点

>どうしてもiPhoneじゃなきゃと言うのなら別ですが
>>docomoからは出ないと信じ込みiPhone5SのタイミングでNMPしようと考えて
>MNPはあまり得でもないような
かなりお得。
四則演算できるなら理解できるはず。
書込番号:16561345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MNPがお得と言いますか、むしろMNPじゃないと話にならないくらい割高ってレベルだと思いますよ。
番号を変えずにキャリア変更出来るって本来はユーザー側のメリットの筈で、MNPは逆に割高でも仕方ないくらいなのに不思議な話です。
書込番号:16561372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今の孫さんの勢いからして、それはないでしょうね。
周りが、ソフバに流れているから。
もし、ソフバから逃げる輩が多くなったら、仕方なく考えると思います。
何年か前に、豆腐屋になりたいって孫さんいってましたから(笑)
もうなったと思いますね。
書込番号:16561445
0点

名古屋市と岐阜市でしたらソフトバンクを断然お勧めします。
私も同じ名古屋地区が活動範囲で、スマホが趣味でdocomo、au、SoftoBankのLTEをそれぞれ複数回線使っていますが、docomoのXiの遅さとパケ詰まりは酷いですよ! 朝夕はSoftoBankの3Gより遅く、1〜2Mbpsしか出ないなんてざらです。
電波の繋がりやすさは3社とも変わりません。むしろ岐阜の山奥なんかではソフトバンクの方が良く入ることもあります。
と言うのも、ソフトバンクは前進の東海デジタルフォンの時代から中部地区は重点的に基地局が良く整備されていて、他の地区とはちょっと条件が違います。
私の実感ではSoftoBank>au>docomoですね。
書込番号:16561962
8点

トヨタのお膝元、東海地方はauは強いのでは?
新iPhoneが800MHz対応だったら、auでスマートバリューなどの割引を利用したほうが得なような気がします。
書込番号:16562700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それから、モバイル・ナンバー・ポータビリティの略は「MNP」です。
書込番号:16562705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は WiMAX持ちなので、どうしても複数台持ちを考えてしまいますね
でも、もしWiMAX を持っていないなら、どういうプランにするかと言うと
docomo
FOMAタイプシンプルバリュー (割引50%) + キャリアメール+ユニバーサル料+消費税=1098円
こちらはあくまで電話専用、これでインターネットは一切しない
もし自宅のプロバイダが、フレッツ光(西日本/東日本)の場合
光ポータブルLTE サービスで、月 315 円で LTEのルータがレンタルできる
これに、U-mobile の格安の通信SIMをさして利用するとして
U-mobile * d 、これで docomoのXiエリア対応 1GBまで月額 714円 1GB〜 2079円の2段定額
(3GB〜速度制限ありだが値段は 2079円のまま)を利用する
ここまでで、
携帯基本 1098円+通話料
ルーター 315円
通信SIM 714円〜2079円
合計 2127円〜3492円 +通話料
これに、年内発売のうわさの次世代 iPad を購入して楽しむかな
自宅でNTT西日本/東日本のプロバイダに入っていない場合は、
ルーター購入で LTEなら2万円くらいかかります、念のため
書込番号:16565320
0点

連投すまぬ
先の投稿訂正
合計 2127円 〜 3492円 +通話料
合計 2127円 or 3492円 +通話料
です、どうでも良い話
softbank NMPの場合
スマホタダ割りで基本使用料無料
S!ベーシックパック 315円
パケットし放題フラット for 4G LTE 5460円
月々割り適用 で −2140円
合計 3635円
自宅のプロバイダが Yahoo BB なら
スマホBB割で、 −1480円
合計 2155円
まぁ、先ほど書いたような複数台持つ必要は無いので
こちらも良いですよね
docomo で Xiプランはお勧めしません
金額的におはなしになりません
書込番号:16565475
0点

いろいろな方からのご意見ありがとうございます。
ついに今晩ですね!
ご指摘の通り、料金プランが発表されてからじゃないと検討しようも無いですよね。まだドコモから出ると決まったわけでもないですし。
>名古屋市と岐阜市でしたらソフトバンクを断然お勧めします。
>トヨタのお膝元、東海地方はauは強いのでは?
東海地区はソフトバンクとauの方が電波いいのですか?
私の生活環境で補足します。
自宅のインターネットでフレッツ光を利用しているので、スマートバリューや WiMAXは利用環境に適しません。
書込番号:16567780
1点

ドコモの参入に加えて、iPhone5Cまで発売するんですね!
私はiPhone5Sを購入予定なのですが、ソフトバンクは周波数対応で少し不利になりそうなのでしょうか?
料金プランは発表されていないのでわかりませんが、少しの間は様子見た方が良さそうですかね?
書込番号:16572753
0点

そう、その通り。
もうちょっとウェイト。
書込番号:16572773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後悔を人生の糧と考えられるひと
人生は博打だと諦めているひと
上記以外のかたには茸をお勧めします
書込番号:16580072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ20日の発売日までにキャンペーンとか追加されそうな気がしますが、今のところ3社とも似たり寄ったりですね。
ドコモの解約金を払う事を考えると機種変しても差があまり無くなってしまう。
個人的に気に入らないのはXiパケ・ホーダイ ライトが適用できない事!
あと、ドコモだけ機種代がバカ高い!(一括購入派なのでポイントはたくさんもらえますけどね笑)
少しの差でも乗り換えした方が良さそうですね。
書込番号:16588318
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
5の残金現時点 33410円 月額使用料金7280円(スマートバリュー使用で実質5800円) 機種変更した場合、下取24000円、機種購入代14160円 で機種変更代は 33410+14160ー24000=23570円になります。私の場合ポイントが12000ありますので実質11570円で機種変更できます。
本題です。5s 固定セット割で月額5800円(3年から6300円)と発表されています。
ちなみにdokomo月額6555円、SB 月額5800円(3年から6755円) au有利ですね。
大きな疑問、5より5sは月額料が安くなる?機種変更しないと損をすることになる。
料金よりも5sの魅力がある。チップA7、指紋認証、バッテリーが新しくなりかつ10%向上、カメラ向上、プラチナバンド対応等である。
ちなみにプラチナバンドはdokomo 0.2万局 au 3.2万局 SB 未対応である。
さて、5sは品薄なのであろうか? 焦らず出回る様子を見て機種変するつもりである。
0点

>5sは品薄なのであろうか?
噂では、iPhone5cの方が出荷数が多く、iPhone5sは弾が少ないらしいです。
でも、あくまで噂なので、20日になってみないとわからないですね。
書込番号:16583796
0点

7〜8月頃に
機種変更時に10500円引きの封書が来ませんでしたか?
もしくは、auマイプレミアショップ登録してたら
機種変更時に10500円OFFのメールが届いてます。
同じメールに下取りも書いてあるから同時OKだと思うので
>33410+14160ー24000=23570円になります。私の場合ポイントが12000ありますので実質11570円で機種変更できます。
ここから10500円引きになれるんじゃないかと思います。
ショップで確認してないので確実ではありませんが・・・。
書込番号:16583871
2点

ショップに行って、クーポンの10,500円と下取りを併用できるか確認してきました。
併用できるそうなので、64GBを使っている自分は38,500円引きですね。
機種変更までに、今使っているiPhone5を壊さないようにしなきゃ。
書込番号:16584530
1点

今回は変えないつもりでしたが、キャンペーンや下取り策を考えると
変更しようかと思いますが、
新機種へ機種変更をすると、今までの機種代の毎月割は解除になるのでしょうか?
また継続ならば、期間のスタートは以前機種変更した時期か、今回の機種変更の時期の
どちらでしょうか?
書込番号:16587133
0点

機種変更をすると、機種変更した月をもって今の毎月割は終了します。
書込番号:16587308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変前の端末での毎月割は機種変更した月の前月分までで終了ですね。
以下のauのHP、※の上から4番目に記載されています。
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5/ryokin/maitukiwari.html
つまり9月に機種変の場合、機種変前の端末での毎月割は8月分までで、
機種変後の端末の毎月割は契約した翌月からなので、10月からになります。
書込番号:16587729
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今日チラシに入ってたんですが、これはわりと得な方でしょうか?
いまdocomoを使っているのですが、乗り換えるかそのままdocomoでiPhoneに変えるか迷ってます。
ぜんぜん携帯の事は分からないんですが、待つべきか乗り換えるか困ってます。
乗り換えてかなり月々が安くなるならアドレスは変わっても仕方ないと思ってます。
みなさんどう思われますか?
書込番号:16579757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラはキャッシュバックの条件があって、フラット必須でキャッシュバック時まで維持しなければならないので注意です。3ヵ月後なら3ヶ月フラット契約しなければならないのでキャッシュバック5,000円とあまり変わらないね。普通に使うなら関係ありませんが、私ならパスします。
書込番号:16580394
2点

tankuro2001さん
そもそものところ、このチラシは「5S」でなく「5」ですよね。
ドコモでは5は売ってませんから比較にならないかと。
条件になる「おまけの契約」は、キタムラでも店によって違うようです。
別にも書きましたが近所のキタムラでは5をMNPの客限定で「一括0円」で売ってました。
16GB 32GB 64GBとも一括0円でした。
「一括0円」と「実質0円」の違いは分かりますか?
ランニングコストを抑えたいなら、MNPで端末代払わず月々割をうけられる
「一括0円」で5を買うのもありです。
いまお使いのものがスマホでなく普通の携帯電話であれば、
iPhone含むスマホにしたら毎月の支払いは上がると思います。
MNPだと基本料金が2年間無料になったり種々の特典が設けられていると思いますから
5sがいいのなら、ドコモ、ソフトバンク、auそれぞれの条件を近くの店で聞き、
目先の条件ではなく「2年間のトータルコスト」を総計して比べたらいいと思います。
書込番号:16580549
2点

私の地域ではこんな割引情報が1か月ほど前から公開されています。キタムラで買う人は少ないのでしょうか?
それとも在庫がそんなに残っているのか?
私なら当然一括0円に流れますが20万円還元に進む人もいるのでしょうか(一括より還元の方が宣伝回数が多い)
書込番号:16580863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、スレ主さんに補足です
うちはわけあって家族がsoftbankで自分だけauでした。
6を待ちたいけど待たずに今5にするのはauの更新月がこの9月だったからです。
今回は家族の紹介によるMNP(スマホ紹介割)ということで家族の基本使用料も1年無料になります。
家族割は同居以外でも組めますから、ご実家などがソフトバンクであればご実家もちょっと得します。
MNP優遇策はあれこれありますから、繰り返しですが実際に近くの店でじっくり聞いて比べるのが一番ですよ。
>>スマフォー貧乏さん
「実質」と「一括」の違いをあまり意識してない方もおられますからなあ。
キタムラは、ソフトバンク自体の割引に始まりカメラ店本業のサービスまで金額に上乗せしてますから、
数字だけみて中身を理解しとかないと「おいおい…」ということになりかねない。
もらったサービス券も、使わないから子どもがいる家にあげたりしてますし。
もっともうちのようなショボイ地方都市では、いい対応してくれるのでとても重宝してます。
書込番号:16581284
1点

みなさん、いろいろご意見いただいてありがとうございます。
正直なところ一括0円も実質0円も全く意識してなかったです(笑)
ガラケーの時はこんなに複雑じゃなかったような…
今使ってるギャラクシーの電池持ちがとんでもなく悪いのでiPhone5か5Sのどちらかに変えようと考えてるのですが、もうちょっと調べてから考えてみようと思います。
※一週間後ぐらいに沖縄の離島に行くのですが、そこが電波あんまり入らないらしくて、今すぐソフトバンクに変えるとちょっとまずいことに気がつきましたので…(笑)
書込番号:16581911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tankuro2001さん
うらやましい。
むしろ電波なんか入らないほうが幸せかもしれませんな…。
お気をつけて−。
書込番号:16584159
1点

慶ヨロさん
ありがとうございます!
たぶんいらん電話はほとんどかかってこないと思うんですけど、
やっぱり地図とか見たいし宿にも電話するんで、電波ないのは痛すぎるのです・・・(笑)
書込番号:16587252
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)