iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:254件

皆さん、こんにちはチュードルっ子です。私も夏の連休に家族全員で念願のアイふぉ〜〜んに。
色々イジリ倒しながらようやく使いなれてきた所です。

写真も綺麗に撮れるので、アイフォンとPC(ウインドウズ7)間で写真のやり取りの為、
同期させようと思い先日、PCにicloudコントロールパネルをインストール。
ブックマークバーの同期にチェックを入れたまま同期させたようで。

アイフォンへIEのお気に入りが全てコピーされていました。(ちょっと驚いたよぉ〜〜)
とりあえず必要ないの、削除しましたが、ブックマークバーフォルダーが削除できない。

ブックマークバーの中身もたいした物が入っていないので中身も削除。
現在殻のブックマークバーフォルダーが残っています。

削除方法をPCで色々ググッてはいますが、いまいち理解できず・・・

自分はPCとアイフォンで写真のみを同期したかったので
現在ブックマークフォルダーを消したい病にかかっています。

ブックマークバーフォルダーを有効に活用出来るなら残しておいてもいいのですが。
必要ないのでできれば消したいと思います。

現状の環境

ウインドウズ7

アイフォン5 16GB

icloudコントロールパネルインストール

IEとクロームを使用。

アイフォンのicloud同期設定は全部ONになっています。
※アイフォンのサファリとの同期を外すとブックマークバーフォルダーは表示されませんが(当然かぁ〜)

PC版サファリを使用しての削除方法もあるみたいですが、DLできず。

IEを使用しての削除した方も居られるみたいですが、内容が理解できず。

初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが、先輩方お願いいたします。






書込番号:16739355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2013/10/22 19:33(1年以上前)

> ※アイフォンのサファリとの同期を外すとブックマークバーフォルダーは表示されませんが(当然かぁ〜)

現在、ブックマークは空で、PCのブラウザはSafariを使ってないんですよね?
お書きの通りSafariとの同期を外しておけば良いのでは?

使っていないSafariとブックマークを同期させておく必要ってあるんですか?

書込番号:16740772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/22 22:00(1年以上前)

パソコンのブラウザとブックマークを同期させたままiPhone側で削除すると、パソコンのブラウザの
ブックマークも削除されてしまいますが、それは大丈夫なのでしょうか?

質問の回答ではありませんが、気になったもので。

書込番号:16741471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/22 22:17(1年以上前)

ふしぎつぼさん

> PCのブラウザはSafariを使ってないんですよね?

> 使っていないSafariとブックマークを同期させておく必要ってあるんですか?

WindowsにiCloudコントロールパネルをインストールした場合、ブックマークを同期できるブラウザは、
Internet Explorer、Firefox、Chromeです。

 http://support.apple.com/kb/DL1455?viewlocale=ja_JP
 http://www.appbank.net/2013/10/11/iphone-news/682167.php

スレ主さんは

> IEとクロームを使用。

と書かれていますので、そのどちらか、あるいは両方とブックマークを同期させたのだろうと思います。

書込番号:16741566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2013/10/23 12:32(1年以上前)

ふしぎつぼさん、飛行機嫌いさん返信ありがとうございます。

アイフォンにできてしまったブックマークバーフォルダーをどのようにして使うのか
今は空の状態で放置。

先ほどサファリを探し当て何とかインストールしました。
一度サファリも使いよければサファリと同期させて使ってみようかと考え中です。

やはりサファリと同期させて使うのが一番良いのでしょうか。



書込番号:16743707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/23 22:26(1年以上前)

> サファリと同期させて使ってみようかと考え中です。

 http://support.apple.com/kb/DL1455?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP



 Windows の Internet Explorer、Firefox、Google Chrome のブックマークを iPhone、iPad、iPod touch、
 Mac の Safari のブックマークと常時同期することもできます。

と書かれているので、MacのSafariとはブックマークが同期できますが、WindowsのSafariとは同期できないと
思っていました。勘違いしていたのかな。iCloudコントロールパネルのブックマークのオプションの選択肢に、
Safariは含まれていますでしょうか?

書込番号:16746125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/26 14:49(1年以上前)

Internet Explorerの“お気に入りバー”

 http://www.wanichan.com/beginner/internet/ie/9/18.html

か、Google Chromeの“ブックマークバー”

 http://www.google.co.jp/dekiru/products/tips/products_chrome_tip2.html

か、どちらか(あるいは両方)と同期しているフォルダかもしれません。

試しに、iPhone側で“ブックマークバーフォルダー”内にどこかのブックマークを追加したら、
Internet Explorerの“お気に入りバー”かGoogle Chromeの“ブックマークバー”の中に同じ
ものが自動的に追加されませんでしょうか?

書込番号:16757267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2013/10/26 20:10(1年以上前)

飛行機嫌いさん、お返事遅くなり申し訳ありません。

おっしゃるとおり、ウインドウズサファリとは同期できないかも。

一度、アイフォンのブックマークバーをいじってIEとクロームがどうなるか
やってみます。

書込番号:16758347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

家族で5台iPhone 5を購入したら、

2013/10/21 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 gan2006さん
クチコミ投稿数:11件

fonルーターというものが5個送られてきました。
これって5台も繋げるんですか?
家では市販のルーターを使用しているので必要ないと思うんですが、
これって無料配布ですか? 利用料を料金からマイナスされて無料に
みせてるとか? 返品できますか?

書込番号:16737236

ナイスクチコミ!3


返信する
しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/21 22:07(1年以上前)

私は、置いといても邪魔になるだけなので子供の学校のバザーに出しちゃいました。

書込番号:16737354

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/10/22 18:47(1年以上前)

> これって5台も繋げるんですか?
既に市販の無線ルーターを使っているなら不要です。
家の各部屋に有線LAN配線されているなら、各部屋ごとの無線LANルーターとして使えないこともありませんが…。

> これって無料配布ですか?
条件に該当していれば無料です。

> 利用料を料金からマイナスされて無料にみせてるとか?
Fonに利用料はかかりません。

> 返品できますか?
自分で申し込みをしていないのならクレームを言って、着払いで返送しましょう。
自分で申し込みをしたのなら、新品のままソフトバンクへ返送して「申込を取消」したほうがよいと思います。

iPhone5でパケットし放題フラットの契約があれば、無線LANルーター(Fon)は無料で貰えますが、契約者が申し込みをしない限り、発送されることはありません。
iPhone5の契約時に間違って申し込みをしたか、ショップの店員が勝手に記入したのでしょう。
http://www.softbank.jp/mobile/service/wi-fi/settings/wi-fi_router/

書込番号:16740577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/23 05:56(1年以上前)

これって確かiPhoneを解約する時にお返しするものだったとおもいますが、
紛失ならともかく、転売や譲渡は禁止のはずではないはのかな。
利用は無料ですがフレッツひかりライトのプランなどは料金が発生します。
不要ならばお近くのソフトバンクショップに返す事をお勧めします。

書込番号:16742631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/23 08:21(1年以上前)

市販のルーターがあれば必要ありませんね。

書込番号:16742893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fall lineさん
クチコミ投稿数:67件

2013/10/24 17:27(1年以上前)

返却する義務などありません。
ただの販促品です。

不要なら捨てれば良いし、もちろん転売もOKです。

書込番号:16748890

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/10/24 20:42(1年以上前)

自分の意思で申し込んで不要になったのなら、その後にどうしようと勝手だと思いますが、申し込んでもいないのに送られてきたものを勝手に処分するのはマズいでしょ。
ソフトバンク側の履歴には申し込みをした記録が残るので、今後、もっとよいルーター等が提供されるときに対象外になる可能性もあります。

ちなみに、中古ショップへ売ったところで二束三文の品なので、素直に返したほうがよいと思います。

書込番号:16749679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gan2006さん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/26 17:02(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。
最終的にソフトバンクショップ(購入していないショップ)にもっていきました。困った顔は
されましたが、処理してくれると言ってくれ、預けて帰りました。
1、購入した所に聞くと、返却の義務がある(?)が、うちでは引き取れない。コールセンターで聞いてくれ。
2、コールセンターではショップへ持って行って返却してくれ。
と言われたので、変更手続き等をしてもらったショップでお願いしました。
1,2、共によくわからない返事ですが、返却処理はしました。

書込番号:16757673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Web上の動画再生について

2013/10/16 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:6件

iPhoneのYouTube公式アプリで再生すると、その動画がHDに対応していれば、1080p、もしくは720pできちんと綺麗に再生されます。しかし、SafariやChromeでYoutubeを再生(HQはオンになっている)しても、せいぜい360p程しか出ていません。公式アプリに比べると少し粗いです。同じWi-Fi環境下で同じ動画を再生しているのにです。

他の動画サイトでもそうです。HDのボタンがあり、それをオンにしてもHDとは言えない画質です。

Safariでの動画再生を、HDで再生することは可能なのでしょうか。

どなたかご教授頂ければ、幸いです。

書込番号:16712700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/16 13:17(1年以上前)

Wi-Fi環境で視聴してますか?

動画ソースのそもそもの画質もありますが、
Wi-FiやLTE、3G回線により画質は変わりますね。 ベターなのはもちろんWi-Fiです。

個人的感覚ですけどm(_ _)m

書込番号:16713402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/16 13:31(1年以上前)

4sでios7にアップしてから動画再生の画質が悪くなりました。
ios6の時はクリアな画質で見ていた動画がアップしてから良くありません。
ios7が悪さをしているのかもしれませんね。

4sのスペックがios7に対して不足しているのかなとおもってたんですが、5sに機種変後も4sほどではないにしろハイビジョンと言えた画質ではありません。

ちなみに動画以外、5sでも文字入力やゲームの画像処理等々同じようにメモリ不足のような挙動をします。

書込番号:16713451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/10/16 19:33(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

YouTube公式アプリで見ると、細部までシャープに最高の画質で見ることができます。
しかし、ブラウザの動画ですと極端ではないにしろ明らかに粗いのです。

もちろん共にWi-Fiで見ています。

先程、公式アプリのアップデートが配信されたので更新したのですが、画質が選べるようになりました。

その選択肢にある、720p、360p、240p等が選べるのですが、ブラウザではどうやっても360p程の画質しか出ません。HQがオンになっているのにです。

iOS7が発表されるずっと前から疑問に思っていたんです。どうにかならないものでしょうか・・・。

書込番号:16714735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/16 22:45(1年以上前)

あれ?ほんとですね?

Youtubeアプリ
iPad retina iOS6 で再生すると

1080pが選べるのに


iPhone5 iOS7では 720pまでしか選べませんね

うーん?

Safariからも同じで どっちの環境でも720pまでですね?

ただ、iPadのほうで Puffin からだと
1080p選べます。 かなりカクカクして見れたもんでないですが(^^;;

iPhone5でも、若干モタつきますが なんとか耐えられますか

うーん(´・_・`) HQで特に気にしてなかったですけど
そんな風になってたんですねー




試したソースは

http://youtu.be/T6DJcgm3wNY

Man of Steel - Official Trailer 3 [HD]

です。

書込番号:16715732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/10/26 16:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
始めから書いているように、SafariでHQボタンを押していても、(もちろんWi-Fi環境下)少し粗いのです。

公式YouTubeアプリがアップデートされましたよね。その中で選択出来る720pが最も綺麗です。Retinaディスプレイの力を最大限発揮していると思います。

しかし、Safariで再生すれば、公式アプリのところの、360pしか出ないのです。何度も見比べましたが確かです。

逆に皆さんのiPhoneではHD画質で再生されているのでしょうか?

iPhone 5の精彩なディスプレイを最大に活かせていない画質で、それが逆に不自然になり、非常に勿体無いです。

どうにかブラウザでHD画質にて再生することは不可能なのでしょうか。

書込番号:16757564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

どうしてもLTEが使いたい。。。。

2013/10/23 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kankoumiさん
クチコミ投稿数:1件

友人のアンドロイド機種が我が家でもLTEが使えるのを目の当たりにしてしまいどうしてもLTEを使ってみたくHTL21の白ロムを購入しようと思っています。(別のLTE対応機種でもいいですが。。。)

この場合この場合iPhone 5 はオークションで売却しても問題はないでしょうか?分割の支払いは終わっています。

iPhone を売却する場合回線自体も解約すべきでしょうか?

書込番号:16745843

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/23 21:44(1年以上前)

端末は売却しても大丈夫ですよ。
念のため、ネットワーク利用制限で確認をして
○だったら特に問題ありませんね。
SIMは、物理的にサイズが違うから基本的には使えませんが
自己責任でアダプタかませば使用できます。
この部分はネットで検索して御自分で調べてください。
解約は必要ありません。

書込番号:16745905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/10/23 21:44(1年以上前)

下取りキャンペーンを使ってiPhone5sか5cは?

売却に関しては無問題ですよ。
回線契約を解除する必要はありません。

先々週にじゃんぱらでau iPhone5 16GBの買取り金額を聞いたら最高30,000円と言ってました。
今はいくらなんだろう?

書込番号:16745908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/23 21:49(1年以上前)

>この場合この場合iPhone 5 はオークションで売却しても問題はないでしょうか?分割の支払いは終わっています。

分割も終わっているということで全く問題ないです。

>iPhone を売却する場合回線自体も解約すべきでしょうか?

解約しなくても大丈夫ですが、LTEの機種を検討されているなら、普通に機種変されても良いですし、MNPで他キャリアへ移るのも良いかと思います。
もしandroidスマホにされるのなら、docomoにMNPされることをお勧めします。機種問わず最新機種が実質0円で購入できます。

書込番号:16745936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/23 22:04(1年以上前)

今なら機種変更でもHTL22が3万円ちょっとで購入出来ます
防水 ガラケー機能にこだわらないなら良い選択だと思います
問題はサポートの金額が下がり月々の支払いが増えること 
紫カメラ問題
赤色の在庫が無いことです

売却については皆さん方が書かれているように問題ないです

書込番号:16746027

ナイスクチコミ!3


momocan70さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/23 22:27(1年以上前)

紫カメラを認めないAU・・・
森三中大島を使っての写真撮影に特化した「HTL22を使用した」CMを未だにやってるAU・・・

XPERIA ULに逃げて正解だったかなw

書込番号:16746138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/23 22:37(1年以上前)

そのULにさえ無理やり追加したアンテナの為にフレームが歪み液晶が浮くと言う
不具合が多発していますね

ちなみに私のHTL22は紫カメラ問題も無く順調に使用できています

要はキチンと対応して貰える購入先を選ぶか運任せって事ですね

書込番号:16746190

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/10/25 05:35(1年以上前)

リコールしないのが不思議
どこかみたいな隠匿体質?

書込番号:16751196

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/25 07:13(1年以上前)

au iPhone5で3Gしか掴まない場所でandroid機でLTEが入るか試してもらった。
iPhone5sがLTEを掴むかの確認のために。

結果はandroidでは微妙に3Gだった。
iPhone5sに変えて微妙にLTEになった。

ほとんどの場所でLTEのままになったので、下取りキャンペーンを利用したiPhone5cへの機種変更が
安く環境を変えられる良作だと思う。クーポンが届いてるなら尚更かな。

書込番号:16751329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスを頂きたくて、書き込みました

2013/10/24 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

ここで質問して良いのか分からないのですが、MNPで購入を考えている者です

iphone5が一括ゼロ円を見かける様になって、最近は16Gがなかなかなくて、32Gがキャッシュバック10000〜15000円くらいで見かけるのですが、アンドロイドしか使った事がないので、一歩踏み出す勇気がありません。

結構皆さんの意見は「いいよ」とは耳にしますが、何がいいのかな?と言った感じなんです。
もちろん新しいOSなので、興味はあります。

@5S/5Cが出て、5Cは一括ゼロ円も出始めている様ですが、32Gのこの条件は買いでしょうか?
A今までは、マイクロSDなどがありましたが、32Gと言う容量は、普通に音楽とか入れたりするには問題ない容量ですか?
 (ヘビーな使い方は、したくても知識が伴わないので出来ません)
Bたまたま2012年冬モデルの203SHが一括ゼロ+30000円でした。何でも入りはいいなぁとも思いますが、私はテレビもお財布機能なども使ってないので、意味はないかな?とも思っています。
ただ、4Gと言った規格らしく、iphoneは4GLTE対応となってました。速度的な使い勝手や、今後の展開では、LTEを選んでいた方が良いのでしょうか?

たくさん、素人の考えを書かせて頂きましたが、何か、購入の参考にしたいと思い質問しました
よろしくお願いします。

書込番号:16748030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/10/24 12:49(1年以上前)

@iPhone5のSoftBankは弾切れになってきてますから、欲しいなら買いだと思います。
買いかどうかは、結局使うかどうか?必要かどうか?でしょう。

A音楽の入れる量にもよります。今までSDカードを使っていたのなら感覚的に足りるかどうか分かるかと思います。

B使わない機能が入っていても意味はありません。4GLTEは対応していた方が良いのは間違いないと思います。

書込番号:16748079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/24 17:28(1年以上前)

> 32Gと言う容量は、普通に音楽とか入れたりするには問題ない容量ですか?

音楽だけでしたらiPod classicは160GBで40,000曲ですから、単純に計算しますと32GBで8,000曲入ると思います。
http://www.apple.com/jp/ipodclassic/

書込番号:16748892

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/24 18:30(1年以上前)

1. SoftbankならばiPhone5sもiPhone5も通信する周波数帯域が同じなので安い方を選んでも差し障りは
少ないですが、来年4月以降はiPhone5s,5cは900MHz帯のいわゆるプラチナLTEが開局してくるので
差が出るでしょうね。

一括0円はそろそろ終焉なので、32GBで一括0円+CBなら買いかもしれません。
CBだけなら自分なら買いません。

2. 容量に関しては大は小を兼ねます。後で増やせないので多いに越したことはないですが
管理すれば16GBでも結構入ります。

3.将来的には3GがLTEに切り替わってくるでしょうし、同じ定額料なら速い方が良いですよね?
さほど、通信環境にこだわらないのなら、すぐに消えないので3Gでも良いとは思います。

スマートフォンは機種により使い勝手が大きく変わってくるので、値段やプランより先に
自身に使いやすい機種を決めてから、その機種での価格や月額コストなどを
検討した方が良いですね。
単純に値段で決めると使いこなせなくなって後悔します。

書込番号:16749103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/10/24 19:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます

音楽は、すごく入るんですね
普通にアプリも入れるので、それとの絡みを考えたいですが、音楽をそこまでたくさん入れないので、32Gで大丈夫そうですね^^

クラウドサービスとやらもあるみたいですし。

使いたいなら・・・と言うのは、そこを悩んでるところでして・・・
アンドロイドを使っていたので、iphoneがこれから二年間お付き合いするのに、普通に楽しく使って行けるかなー?って感じなんです。
特に、5C/5Sではない物で、機能面で問題ないのかな?と思っています。
漠然としてますが、特別な使い方をしたいと思ってはいないのですが、二年間と考えると、生活スタイルなども変わって、防水が良かったなぁなんて思ったりしてしまわないか、考えてしまいます。
(これに関しては、考えても仕方のない事ですし、皆さんも答えようもない事なので・・・。何となく、悩んでるニュアンスを分かって頂けたらと思って書きました。)

アンドロイドしか使った事がない人が、普通にiphoneに馴染んで、機能面やレスポンスなどに満足するのか聞きたいです。

知らないついでですが、4GLTEはiphone5以降は、全て同じ高速通信が出来る物と思っていますが、5は除外ですか?

書込番号:16749282

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 19:42(1年以上前)

クラウドサービスは色々ありますが本当に便利だと思います。動画や画像を他のスマホやパソコンと共有できますし。

5cは安くなってますが、プラスチック肢体ですし、人それぞれだとは思いますがどうなんでしょう。
私ならiPhone5の32GBで、在庫があるうちに手を打ちます。

書込番号:16749410

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/24 20:06(1年以上前)

iPhoneとandroidのどっちがというのは、それぞれの好みだと思います。

自分は小さなスマホだけで、アレもコレもやりたいと思わないし、安定性、セキュリティからも
iPhoneが発売される間は維持しようと思ってます。

>知らないついでですが、4GLTEはiphone5以降は、全て同じ高速通信が出来る物と思っていますが、5は除外ですか?

Softbankの4Gは1.7GHz(イーモバイル)、2.1GHzの2つの周波数帯が使えます。
これはiPhone5も使えます。(エリアに寄ります)
それと、900MHzのプラチナLTEが来年以降開通します。こちらはiPhone5は対応していません。

周波数は短いほど広いエリアをカバーし、障害物にも強いので隅々まで電波が届きます。
それが900MHz帯。

書込番号:16749519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 20:15(1年以上前)

>アンドロイドしか使った事がない人が、普通にiphoneに馴染んで、機能面やレスポンスなどに満足するのか聞きたいです。

元々androidスマホを使っていて、最近初めてiPhoneを買いましたが、私の場合iPhone1本では無理ですね。おサイフ機能が使いたいというのもありますが、iPhoneを使ったからウィジェットの便利さも再認識できました。
レスポンスや電池持ちは、iPhoneで満足できると思いますが、それ以外の部分の比較は難しいですね。アプリとしての機能はそんなにかわらないと思ってます。ただiPhoneのアプリは有料なものが多いですが。

書込番号:16749549

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Martha-Sさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/24 21:23(1年以上前)

8月末にドコモのAndroidから、ソフトバンクiPhone5の32Gに変えた者です。
その時は一括0円キャッシュバックは無しでした
2ヶ月弱使用してみて、特に困る事なく使えています。
Androidと比較してみた私の感想です。
操作もシンプルで分かりやすいし、戻るボタンが無いとかは慣れでどうにかなります。
それよりもiPhoneを買ってから一度もフリーズすることなく、普通にサクサクと動いてくれるのに感動してます。
Androidの時は一日に4、5回フリーズは当たり前でしたので…今の快適さに満足してます。
アプリの質も良いと思います。
Android、iPhoneに共通してあるアプリで、Android版ではフリーズして使い物にならなかったアプリが、iPhone版では普通に使えたりします。
電池持ちいいですし、充電も早いです。
Androidで本体の容量不足に悩まされたので、32Gにしました。
今のところ10Gくらいを使用。
内、音楽が5Gです。
お財布機能は要らないし、テレビは解約したAndroidで観れます。

書込番号:16749916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/10/25 00:15(1年以上前)

皆さん、丁寧に教えてくれて、ありがとうございます。

単純に電波と言っても、差があるのですね

詳細は分かりませんが、どうせなら、次世代の規格には惹かれますね

アンドロイドとiphoneの何となくの違いも分かりました。

今の気持ちは、iphoneで行こうと思います。

ちなみに調べていたら、5Cの16Gが一括ゼロ円で、15000円のCBで、32Gが一括ゼロ円で5000円CBなんてのも、つぶやかれてました。

埼玉の東大宮の携帯ショップでした。(もしもしモンキー)

既に一括ゼロ円なんてビックリしました。

せっかくだから、実機を見て、5Cか旧5に決めようと思います。

ありがとうございました^^

書込番号:16750818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:121件

*
先ほど、home spot cubeでwi-fi環境にしようと設定し、
無事にスマホのwifiマークが付いた!と喜んだのもつかの間、
ためしにsafariに接続しようとしたら、全く接続出来ませんでした。
何度かオンオフを繰り返したのですが、やはり駄目なようです。

現在NTTのBフレッツを使用中で、auひかりに変更申し込み中なのですが、
店の人が先にcubeをくれたため、
いつ新しい回線になるか分からないのをずっと待つよりは..と思って
接続設定してみたのですが..

ちなみに、cubeに接続している有線PCは普通に使えています。
cubeの説明書にもフレッツ光の場合、と載っているので対応してくれるものとばかり..

アイフォンにwifiマークが付いているのにネットに接続出来ないとは何とも不思議です。

解決策ありましたら教えてください。

書込番号:16647933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件

2013/09/29 23:04(1年以上前)

追記です。
試しにpcをwifi接続したところ問題無く表示されました。

書込番号:16647979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/29 23:20(1年以上前)

Safariだけでしょうか?
メールやオンラインのアプリは?

書込番号:16648032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2013/09/29 23:30(1年以上前)

まんまるままさん
早速ありがとうございます。

最初から入っている中で試したものですが、
天気・株価・APPstoreなど全滅でした。
メールも駄目です。 −−;

書込番号:16648080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/09/29 23:36(1年以上前)

今気が付いたのですが、
有線のpcの読み込みスピードが凄く遅くなってるみたいです。
このことと関係あるかどうかは分かりませんが..

windows7のデスクトップ型なので、普段なら直ぐにページ読み込みが完了するのに、
現在「更新」のリングがやたらめったら回りっぱなしになってます。^^;
このページでも、こうやって普通に書き込めるにも関わらず、
読み込みマークはグルグルと回ってる状況です。

無線初めてなので、どれが普通なのかがいまいち分からないのですが、
一応報告しておきます。
宜しくお願いします。

書込番号:16648108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/09/30 00:11(1年以上前)

度々申し訳ありません!

今PCの方で色々検索してやってみてるのですが、
auのお客様サポートのページで、

CUBEと接続されたパソコンからブラウザを立ち上げ、
ブラウザのURL欄に「192.168.0.254」と入力し..

本体の設定が可能、とあったのですが、

何度その数字を入れても、
「192.168.0.254 のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした」とエラーが出てしまい、
その先に進みません。

ほんとに八方塞がりです。
まさかこんなに苦労するとは思いもしませんでした(泣

書込番号:16648237

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/09/30 01:07(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/wifihomespot.html

一度上記の診断方法を試されたらどうでしょうか。
ダメなら、一度プロファイルを削除して再設定してみて下さい。

書込番号:16648406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2013/09/30 11:15(1年以上前)

#取説P34参照
cube背面のスイッチは今どこになっていますか?

AUTO/AP/ROUTER

もしROUTERやAUTOになっていたらAPにしてみてください。

書込番号:16649248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/10/01 17:17(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございました。

その後アドバイス通り色々やってみたのですが、状況変わらず、、
仕方なくPC有線を諦めてランケーブルを外し、
改めて電源を入れ直したら、やっと繋がるようになりました。

PC側か有線ポート側か?何かが干渉していたのかも知れません。
面倒ですがau光になるまでは、しばらくケーブルの抜き差しで凌ぐことになりそうです。

色々ありがとうございました。
同じ様な状況の方、一度試してみてください。^^;

書込番号:16654023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/24 13:26(1年以上前)

Home Spot Cubeのスイッチ
をルータにしてから、LTE NET for DATAのプロファイルをインストールしてみてください。LTE NET for DATAの契約手続きは不要ですね!au お客様サポートのトップにあります。

書込番号:16748213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)