端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 11 | 2013年10月1日 20:41 |
![]() |
42 | 31 | 2013年10月1日 13:19 |
![]() ![]() |
12 | 9 | 2013年10月1日 06:28 |
![]() |
36 | 13 | 2013年9月30日 22:48 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月30日 14:04 |
![]() |
15 | 10 | 2013年9月30日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
購入してから
自宅では今まで1度もLTEに繋がらず常に3G接続だったんですが、今日いきなりLTEに繋がりました。
5Sに変えて800Hzになったわけでもないのに
こんなケースはあるのでしょうか?
書込番号:16651134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
LTEは順次拡大されてますから、多分それかも。
書込番号:16651154
4点

2.1Ghz帯も整備してますので、十分、あり得ると思いますよ(^_^)
書込番号:16651156 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auはいろいろあったんで、必死こいて電波の改善を目指していると思います。
書込番号:16651167
2点

2GHz帯の拡張は続けてますから、今まで繋がってないところでも、繋がるようにはなります。
書込番号:16651168 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありますよ。
2.1Ghz帯も少しずつではありますがエリアは拡充しています。
実感として拡がってるのがわかります。
夏ころから確実に増えてますよ。
書込番号:16651173
4点

2GHzのLTEだいぶエリア広がってきましたね。
地元の横須賀では、15M化が進んでいます。
10M化は多摩川の南と荒川の北まで進んでいて、
この秋には都内も10M化が進むと思います。
これからは3社の競争が激化しそうですね。
書込番号:16651365
5点

LTE良かったですね羨ましいです。
僕のエリアはギリギリLTEエリア外で未だに3Gです。
auに問い合わせた所僕のエリアは半年間内の工事の予定はないそうですが要望は担当部署に伝えてくれるそうで遅くても一年以内には答えが出そうとの事なので気長に待つとします。
書込番号:16651598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別の階でも、LTEがフルで繋がりました。気のせいではなさそうです。
プラチナバンド対応の5Sが羨ましいと思ってましたし、5Sが出たので5のLTEエリアの拡大は全然期待してませんでしたので
嬉しい誤算でした。
全周波数のエリア拡大を今後も期待してます
書込番号:16651796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな体験してみたいですね。
エリアの情報はよくチェックしていますが、更新間隔がだんだん長くなってきてますので楽しみも薄らいでいます。
ある日、家でゴロゴロしながら何気無しに画面の左上に目をやると「LTE」の文字のサプライズ!!
オレって田舎もんやなぁ~。
書込番号:16651853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の地域も 2.1Ghz帯のLTEが2日前より入るようになりました。 2.1Ghz帯はエリア拡大しないと思っていたのに
うれしい誤算です。 ちなみに光回線も通ってない過疎地です。。
書込番号:16653551
1点

福岡県宗像市在住です、人口10万人程度の地方都市です。
9月20日に、auショップでiPhone5s 64Gを見に行きましたが、当然
在庫はなく、「まーいいか」と帰宅。iOS7にアップデートしたところ、
突然マンション室内で、LTEに接続しました。
iOSのアップデートで電波改善???と素人考えしていましたが、
2G帯のエリアが拡大しているのですね。
その日から、JR鹿児島線の博多駅から新宮、福間から赤間の列者の中でも
LTEに接続しています。
これなら、しばらくは、iPhone5sに機種変更するまでもなく、
iPhone5でいけます。
よかったです、情報ありがとうございました。
書込番号:16654801
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
iPhone5 32G au 使用中です。今日の事態(5sになってau iPhoneの通信環境が飛躍的向上)が起こる可能性は
覚悟した上でMNPしたので、その点は後悔していません。
ただ巷ではハード的にiPhone5c=iPhone5と言われています。しかも非金属製外装が利いてるのか同じ場所で5sより電波の入りが良いとのリポートも散見されます。
そこで素朴な疑問。iPhone5をソフト変更でLTE 800MHzに対応させるのは物理的に不可能なのか(一部ハード換装が必要の意)それとも販売政策的に不可なのかどちらなのでしょうか?
参考リンク iPhone 5sと5のキャリア別通信スピード比較表(盛り場ではiPhone5 au一人負け状態)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173287/
2点

2.1Ghzのエリアが拡大しても性質上、遮蔽空間での受信が難なのは変わらないしなぁ…
Wi-Fiスポット数でもdocomoやSBMとだいぶ差がある感じなので、ここらへんもなんとかして欲しい。
書込番号:16618737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二年縛りがあるので今回は買い換えないんですが、
おそらく、これ以上のLTE2100MHZエリア拡大は無いのかと
思うと悔しいですT^T
書込番号:16619248
0点

K-T-Pさん
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5/service/servicearea/area.html?ym=1309#area130918
2Gのエリアもこんな感じで頑張っていますよ。
書込番号:16619346
1点

昨日、サポートに問い合わせましたが、800MHz対応iPhoneが発売されても
エリア虚記載問題の償う姿勢はないようです。。。
こちらは約束通り料金支払うけれども、エリアは約束通り広くもならず、
機種変更も通常条件と同じという対応は私も悔しくてたまりません。
書込番号:16619601
2点

>機種変更も通常条件と同じという対応は私も悔しくてたまりません。
下取り2,4000〜28,000円
クーポン10,500円
契約も5を発売日に購入したとすると5sの毎月割は5s契約月から2年間なので、5契約から1年位延長になるので、今月機種変だとすると2,000位×12ヶ月で24,000円くらい。
しかも最新のiPhoneになるうえ、下取りは端末だけなので、ケーブルやイヤホンはそのまま使用できる。
ざっと、機種変で、60,000円分位は恩恵はありそうですが、納得はいかないものですか?
MNPをちらつかせれば15,000ポイントもゲットしたとかなんとかとスレも建ってましたが。
auへの不審はなかなか拭い取れないみたいですね。
書込番号:16619668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのLTEが期待外れだった方々は、ここで岐路に立たされてるとは思います。
MNPしようか我慢しようか時期をみて動くことは考えてると思います。
本来ならば2年間不満なく使えてれば機種変更による自己負担追加まで考えずに済んでるわけですから。
多少のクーポンと下取りでは赤字感が強いのは仕方ないかなと。
iPhone5 64GBを発売日頃に買ったとする私の場合MNPで
2,570円の毎月割と女子割980円が効いて、月額が3,205円(一括購入で)
機種変更すると3,550円の割引を放棄して、クーポンと下取りを利用して一括購入しても
月額が4,525円/月+通話料と千円以上UPしてしまいます。(2年間で3万円以上UPです)
これが悩ましい(笑)
iPhone5でゴメンナサイ割引 基本料980→0円と毎月割増額くらいして欲しいな〜っと愚痴w
書込番号:16619861
3点

そうなんですよ。
全く状況は同じで、機種代金の不足分に加えて、毎月の支払額が1500円ほど後一年間は高くなるんですよね〜。
そのお金と、LTEエリアとを天秤にかけると我慢するしかないと考えちゃいます。
騙された顧客が我慢っていうのも本当は変なんですけどね。
書込番号:16620673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様です。
昨年の9月に日本通信からauにMNPし、iPhone5を利用しています。
LTEフラット980円とスマートバリュー1,480円、16Gを一括購入しましたので、毎月割が2,520円、計4,980円引きになり、毎月の支払いは2,300円ほどです。
いくら5Sに無料で機種変更できても、LTEフラットの980円引きの残り12か月分を放棄することになるのが痛いです。
ソフトバンクだと継続して引いてくれます。
LTEエリアの拡大が見込めない中、auはもっとiPhone5の利用者にクーポン額をアップすべきだと思います。
書込番号:16621053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、MNP組の方々だったんですね。
私はiPhone4s、5とそんなに割引サービスのない状態で機種変をしていたので今回のキャンペーンは太っ腹だと思ってました。
ただ、MNPの優遇された料金と比べられると私のレス内容では納得いきませんよね。
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:16621085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、「やけに呑気だな。」と思って見てたら、スマホビギナー戦士さんは機種変組だったんだね。
なるほどやっと毎度のレスの意味が理解できました。
書込番号:16621179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?
でも、先代の4Sってスマホビギナー戦士さんの相方さんに譲ってるんじゃなかった?
SoftBankで言うところの家族にお古を使わそうキャンペーンみたいのauにもありましたっけ?
どんなカラクリですか?
書込番号:16621242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういや昔、「SIMカットに失敗して」云々のレスを見た記憶があるから大体の流れは補完できました。
書込番号:16621264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNPに限らずスマホビギナー戦士さんの計算ておかしくない?
本体代と相殺されるはずの毎月割の残り放棄することで機種変するわけで
1年延長どころか1年分マイナスが出るよね
試算したけどクーポン使っても残債払うこと考えたら今より支払い多くなる
俺の理解が足りてないのかな?
新機種にしたって今のが使えないから買い換えざるを得ないわけだし
お得とはとても思えないな
書込番号:16621300
0点

たけとしくんさん
>でも、先代の4Sってスマホビギナー戦士さんの相方さんに譲ってるんじゃなかった?
私の4sはiPod touch的に娘が使ってます。
回線契約はしていません。
嫁さんのは普通に機種変で、実質0円ってやつです。
>SoftBankで言うところの家族にお古を使わそうキャンペーンみたいのauにもありましたっけ?
なんだか、今年から始まったみたいですね。
そのキャンペーンを使う予定がないので、詳細は知りません。
>どんなカラクリですか?
なんのカラクリですか?
書込番号:16621420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貧すれば鈍すさん
>MNPに限らずスマホビギナー戦士さんの計算ておかしくない?
毎年、通常機種変してる私が毎月割でお得だなんておかしいですね。
失礼しました。
私は通常機種変なのでauにかなり払ってます。
だから、iPhone4s、5を購入した時は普通に定価購入でクーポンなど有りはしません(^_^;)
それとの比較で、5sはお得だと感じました。
あくまでも機種変でということで。
>俺の理解が足りてないのかな?
十分、足りてると思いますよ。
上にも書いた通り、iPhone4sとiPhone5の毎月割をそれぞれ1年分、捨ててますから、貧すれば鈍すさんするとお得どころか大損でしょうね。
私はau内を通常機種変でiPhoneを乗り継いできてますので、MNP組の方々とは境遇が異なるようですね。
スレ主さん
スレ違いの内容で失礼しました。
書込番号:16621429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
すまそ。ならスマホビギナー戦士さんがお古のiPhoneを相方さんに譲ったと思ってたのは俺の記憶違いでした。
今思えば廃人さんだったかな?とか。
てか俺が無知で初iPhoneを手にした頃に、個人的にすごく参考になると感じるレスをつける人は戦士さん含めみんなその顔アイコンだったから、もう誰の発言だったのか判別できないレベルです。
書込番号:16621463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけとしくんさん
いえいえ(^_^)
たしかにこのアイコンの人、多いかも。
にしても皆さん凄く情報を持ってますよね。
たけとしくんさんの投稿も勿論のこと皆さんのスレ&レスにはお世話になってます。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:16621578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん スレ主さんスレ違いの内容で失礼しました。
いえいえ一応解決済みにしましたが皆様の意見交換の場として引き続き使ってもらうのは
何の問題も無いと思いますので、どうかお気遣いは無用で。
auのLTE 実人口カバー率誇大表示の問題(意図的ではないにしても) カバー率は契約するかどうかの大きな判断材料で、この数字が実態と大きく乖離していたら普通は業者サイドの重大瑕疵として契約破棄も出来るケースだと思いますが
実際にそれを認めると大混乱が起きるという事でau経営陣としては問題の矮小化一択という事でしょうか。
やはり皆さんが釈然としないのは経済的補償以前に誠意ある説明と率直な陳謝が欠落しているからだと思います。
書込番号:16622330
3点

>モデラートさん
スレの上方では大変失礼しました。
iPhone5sが対応した800MHz帯がauのメイン周波数帯と公言し
2.1GHz帯しか使えないiPhone5は取り残される格好になり
iPhone5ユーザーは切り捨てか?
機種変更が最良改善策なら月額増とならない保護策はないものか?
拡充虚偽問題と総務省が発覚より前に改定してる
「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」に基づいた
消費者保護に関して何らかの保護策はあるのかKDDIカスタマーへ聞いてみました。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000093.html
KDDIとしても遅れた拡充問題を一気に解消出来るので機種変更してもらえた方が
有益ではないかと思うのですが
KDDIカスタマーサポートとしては、拡充が遅れてるに過ぎないと軽視してるような
お決まりの回答が返ってきました。
しかも文頭のあいさつ文は違う苗字が書かれており誰?って思うような混乱ぶりでもありましたw
>弊社では、より多くのお客様に快適にご利用いただけるサービスの提供
に努めておりますが、○○様には、ご不便ならびにご迷惑をおかけして
おり、重ねてお詫び申し上げます。
(○○に知らない名前が入ってましたw)
>お問い合わせより、「iPhone5」の「4GLTEサービスエリア」について当
窓口にてお知らせいただきました「住所」周辺についての
エリアを確認いたしましたところ、現在、「iPhone5」の「4G LTE サー
ビスエリア」は微弱になっておりますが、2013年12月末を目標にサービ
ス拡大予定のエリアになっておりますので、ご不便をおかけしていると
ころ、大変恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいますよう
、お願い申し上げます。
現時点、○○様がご利用のエリアにてご満足いただけるサービスが提供
できておらず、誠に申し訳ございません。
なお、お寄せいただきました住所につきましては、au「iPhone5」をご利
用のお客様からの貴重なお声として真摯に受け止め、当窓口より担当部
署へ報告させていただきたく存じます。
弊社といたしましても、お客様のご期待にお応えできるよう、「iPhone5」
の「4G LTE エリア」の拡大に鋭意努めてまいる所存でござ
いますので、ご不便をおかけしている中、誠に心苦しい限りではござい
ますが、対応まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げ
ます。
まぁ現時点でのクーポン+下取りでMNPよりはお得になるかも知れないので
機種変検討中ではあります。
書込番号:16622488
2点

こんな情報もありますね。
要は相手の出方によって対応が違うという事らしいです。
auのKDDI、あきれた二枚舌営業〜購入時に虚偽説明、強いクレームには特別に補償対応
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130930-00010000-biz_bj-nb
書込番号:16653456
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

うちはauのままですよ。KDDIの方が良かったのでうらやましいですw
auダサいw
書込番号:16651591
2点

家族が5ですが、アップデート後、auになってますね。
書込番号:16651601
1点

>auダサいw
確かに。
けどandroidスマホと違い、起動中にauのロゴが出ないだけましでしょうか。
書込番号:16651623
1点

返信ありがとうございます。
僕はauの方が良かったのに残念です(>_<)
書込番号:16651630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
今の所僕だけみたいですねなんでだろ(^_^;)
書込番号:16651653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
iOS7.0.2にバージョンアップ後翌日にはなってました(^_^;)
今の所僕だけなんで気になってきました。
書込番号:16651752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアアップデートで「au」表記になるとどこかで見た気がします。
最新のキャリア設定バージョンはKDDI 15.2です。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/softwareupdate.html
書込番号:16652284
4点

渋谷道玄さん返信ありがとうございます。
最新キャリアにバージョンアップしましたらキャリアロゴがauに戻りました。
渋谷道玄さん、他の方々返信ありがとうございました♪───O(≧∇≦)O────♪
書込番号:16652493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

カエル割ですか?
http://www.au.kddi.com/pr/kaeruwari/sp/
iPhone5に限定されたキャンペーンではなかったと思います。
書込番号:16631367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フラット契約が条件となったので残念ながら3円運用はできませんね。
書込番号:16631394
13点

auの改悪が今月から始まったので、3円使用(運用)はできません。
書込番号:16640653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的には983円運用でもお得のような気がしますが、どうでしょう(^^)
書込番号:16649718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

983円運用はどのようにしたらできるのでしょうか?
書込番号:16650625
0点

LTEプラン以外全部外しちゃうんですね
auのキャリアメール使わなければアリなのかな?
いずれにせよ 今はできないですよね?
9月以前の契約者限定
書込番号:16650912
0点

やっぱり今はできないですよね。
フラット必須で毎月割適用+LTE NETかかりますよね。
書込番号:16650961
0点

他社からの乗り換えで適用になるauにかえる割は、LTEプランの980円(誰でも割適用時)が2年間0円になると言うことだと思います。
この0円にするための条件に、LTEフラットの加入が加わっただけで、LTEフラットを解約すれば980円の請求がくるだけだと思っていました。
LTEフラットの解約には解除料はかかりませんが、LTEプランの解約には解除料がかかるので、2年間980円と3円を払えばいいのでは?と思っていました。
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:16651203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃぶどうさんの認識で合ってると思います。
auにかえる割適用条件に
他社からの乗り換え+LTEプラン+LTEフラットの加入となりました。(9月1日より)
http://www.au.kddi.com/pr/kaeruwari/?bid=we-ipo-fifs-0500#comment
auにかえる割未設定にするとLTEプラン+ユニバーサルサービス料は可能なので
980円+3円が最低料金プランです。ただし、本体代金は別ですし、毎月割もありません。
今までは他社からの乗り換え+LTEプランだったので基本使用料0円
LTE NET、LTEフラット未加入でユニバーサルサービス料3円だけが残るって
変則プランが可能となってましたが、一括0円+CB+3円運用というぼろ儲けが成立してしまうので
変更となったようです。
書込番号:16651262
0点

ちゃぶどうさん。ご説明ありがとうございました。
書込番号:16651265
0点

基本料2年間0円にする条件ってだけであって
Wi-Fiもってりゃ フラットはずすのもアリで
さらに、全部外しちゃって
iPod化して持った時の最低維持費ですもんね、
9月以前は3円だったのが
以降は983円ですよって話ですね。(^^;;
書込番号:16651586
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
LINEの通話の件で、教えて下さい。iOS7にアップデートした後のことですが、無料通話をしようとしたら、「マイクを許可するかどうか」選択する表示が出ましたが、誤って許可しないをタップしてしまいました。
そのせいだと思いますが、通話で相手が出ても相手の声は聞こえるのですが、こちらの声が相手に
聞こえない状態になりました。設定を確認しましたが、どこを直せば正常に戻るのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ有り難いです。
0点

「設定」⇒「プライバシー」⇒「マイク」でオンオフができますよ〜(^^)
書込番号:16649705
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

現在、iPhone5をお使いですか?osバージョンは?
個人的感想ではiOS7は6に比べて、動作がスムースになりヌルサク感がUPしました。
コントロールセンターも便利ですし、マルチタスクが本格的になり
切り替えが速くなりました。
Safariの機能もグッと使いやすくなってます。
気になる点は、iOS6.14よりも若干バッテリー消費が増えてるかな。
書込番号:16645502
3点

今iPhone4sを使っています
今度機種変更するので5か5sにするか迷ってるところです
書込番号:16645515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、au iPhone5を iOS7に上げてますが、動作上、重いという感覚はないので
じゅうぶん使用に耐えうるので
通信環境が現状、変わらないSoftbankでは、価格面で選択しても良いでしょうね。
MNP一括0円でSoftbankへ移動ならiPhone5がお得ですが、機種変更で料金的な差が無いのなら
新機種でしょう。
どちらを選ぶにせよ、OSの使い易さではiOS7が良いと思います。
書込番号:16645547
2点

そうですね
4sだから遅いってこともありますしね
ありがとうごさいました!
書込番号:16645560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全体的な使いやすさでは、やはりiOS7です。
不満な部分もありますが進化はしてます。
コントロールセンターが使いやすいです。
書込番号:16645570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はiphone5で現在ios7.0.2ですが
正直、これだったらios6.1.4の方が良かった!
個人的な意見ですが。
書込番号:16646563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やまpeeeさん、魔風雷丸さん へ
どの辺がUPデートして後悔していますか、私も今 ios7 にしようか迷っています。
iphon5です。
書込番号:16647006
0点

全体的な動作はそれ程問題ある訳では無いけど、ios6のより良くなった訳でも無い。
MMSの文字入力時にたまに引っかかる時がある…これはios6時には無かったこと。
MMSの新規メール作成時、送信先アドレスをガラケータイプのキーボードで連打入力では
何故か入力出来なくなった…フリック入力なら可能…
フリック入力が苦手な自分には辛い!
電波レベルがバーからドットに変わり見づらい!
英字の大文字入力がウザい…
書込番号:16647503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS6.14で待機してます。
PCには7用の壁紙まで作って有るのですがミュージック回りの不具合やメールの不具合がまだ有るようなので次まで待ちたいと思います。
書込番号:16649440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)