端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 23 | 2013年8月13日 15:19 |
![]() |
0 | 4 | 2013年8月12日 21:02 |
![]() |
2 | 3 | 2013年8月12日 16:21 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年8月11日 19:06 |
![]() |
20 | 12 | 2013年8月11日 13:45 |
![]() |
6 | 2 | 2013年8月10日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

私がMNPした条件では、スレ主様の条件プラス商品券¥20000でした。
場所は横浜のSB直営店です。
書込番号:16461943
1点

Re=UL/νさん★そうなんですね・・・お得にMNPしたいですもんね!ありがとうございます。
書込番号:16462014
1点

SARTORIALさん★えっ(゜ロ゜;
20000円キャッシュバックの他にもあったんですか??
書込番号:16462024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「デジコム」がなんだ分かりませんが、POPの内容だけだと、ソフトバンクショップで契約したほうがマシじゃないですか?
MNPだったら、本体代金一括払い0円は「最低ライン」だと思います。
書込番号:16462852
1点

ノジマ、ダメ、絶対。
書込番号:16462973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

のぢのぢくんさん★ありがとうございます!できましたら良くないところを教えていただけませんか??
ヤマダ電機がいいですかね??
書込番号:16462978
1点

0円(但しポイント20000使用で)とか0円(頭金が)等々、兎に角0円を前面に押し出した詐欺表記のオンパレードなのがノジマです。
極々稀に本当に優良な案件もありますが、99%は極悪案件ですから知識の少ない方は近づかない方が無難だと思いますよ。
ヤマダ電機がいいとは言いませんが、ノジマに比べたらまだ表記なんかは良心的に感じます。
お得な特価品やタイムセールなんかも多いですしね。
個人的にはその辺の大手家電店ならケーズデンキが好きなんですが、ここ最近価格面での魅力が激減してるのが残念なところでしょうか。
書込番号:16463052
0点

のぢのぢくんさん★そうなんですね〜(゜ロ゜;
特典ばかりかというニアンスで…
ご指摘ありがとうございます!(*^^*)
書込番号:16463070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもが写真のPOPにしたって、ほとんどがキャリアの施策なのにさぞ自店の特典の様に謳ってたり。
特典に見せかけてその中にしれっと抱き合わせのウィルコムを混ぜてたり。
ロクな体質の企業じゃない事がこの少ない情報量からでも容易に見て取れると思いますよ。
唯一の特典とおぼしき下取り40000円も、ごく一部の現行端末のみ(買取店に持ち込めば+1万円クラスの端末)ですから有名無実の客寄せですし。
書込番号:16463141
0点

のぢのぢくんさん★(゜ロ゜; ありがとうございます!(*^^*)
ケーズ電気もあるので廻ってみて、しっかり情報収集してみます!
書込番号:16463188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


一括0円なら御の字ではありますが、当社指定のー・・・の行がカラクリですので
よく計算して見て下さい。
Softbankだとカメラのキタムラが条件が良いという情報がありますね。
書込番号:16465246
0点

期間限定とのことで、プレゼント商品券が5千円アップしていますね。計1万円
指定オプションと抱合せ機種の内容次第でしょうが、
よくご存じの方は、ソフトバンクの抱合せ販売を敬遠する傾向にありますね。
スレ主さんは、"お得"という言葉に惹かれているようですが、
16GB MNP一括0円 指定オプション少なめ を狙えばどうですか。
キャッシュバックの多さに拘ると、
抱合せ販売や指定オプションの縛りにはまってしまうのではないでしょうか。
そもそも、金額的に"お得"ということだけであれば、
ソフトバンクでなくて、auという選択肢はなかったのですか。
お子さんがU22で、2台以上MNPするつもりであれば、
auならそれだけで2万円"お得"ですよ。
スマートバリューが適用されるのであれば、月額費用も"お得"です。
私は先月、au 16GB MNP*2台 U22適用で、ヤマダ電機で計6万ポイント貰いました。
指定オプションも少なめでしたよ。
今月からはスマートバリュー適用で、月額2680円〜で楽しめています。
auからのMNP検討、またはソフトバンクご指名でしたら、失礼しました。
カメラのキタムラは、抱合せ機種はないんですが、
有料の指定オプションに3〜4ヶ月加入することを誓約させられるそうですよ。
書込番号:16465281
0点

あぁ、特に勧めたつもりは無いんですがケーズのいつものやつですね。
特段にいい条件では無いと思いますが、ノジマ詐欺よりはナンボかマシと思われます。
ちなみに、ケーズの場合交渉でゴミは外せる事が多かったですよ。
ドンキホーテが近くにあれば、ほぼケーズと同じ条件で最初からゴミ無しなので、お手軽に済ませたい方にはお勧めかもしれません。
書込番号:16465374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Re=UL/νさん★ありがとうございます!(*^^*)
キタムラも覗いてみますね!
書込番号:16465393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kei.yuさん★実は…(゜ロ゜; auの…iPhoneなんです。
めちゃくちゃ電波が悪くて…一昔のボーダフォンです(笑)
お題目が職場なのですが、入りません(>_<)
書込番号:16465398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お台場が…お題目に、間違えました!
書込番号:16465409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくんさん★こんにちは!(*^^*)
ケーズ電気で、交渉してみます!ドンキーも覗いてからにしますね!
書込番号:16465411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
メモ代わりに手書きアプリを入れております。
タッチペンを購入しましたが、反応がいまいちでかなり大きく書かないと画面に映りません。
はじのほうは書くことすらできないです。
タッチペンは先端が丸くなっておりそのせいもあるかもしれないですが、
もっと先端の細いペンの方が書きやすいのでしょうか?
あるいは保護フィルムを貼ってる影響もあって反応が悪いのでしょうか?
他に書きやすいタッチペンはあるのでしょうか?
御存知の方おられましたらアドバイス頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
0点

自分もBamboo Paperなどでスライタスペンを使うことがありますが(主にiPadで)
反応は悪くないですよ。
因みに普段は生茶におまけで付いてたペンなんかも使いますが
ちゃんと反応しますよ。w
保護フィルムの影響が大きいんじゃないかな?
自分は強化ガラス保護フィルムGLAS.tを貼ってます。
ペンタブレットで定評なbamboo stylusなんかが良いとは思う。
http://store.wacom.jp/products/list.php?category_id=67
書込番号:16461700
0点

>タッチペンは先端が丸くなっておりそのせいもあるかもしれないですが、もっと先端の細いペンの方が書きやすいのでしょうか?
iPhoneなど最近のスマホで使用されている静電容量式は、指で触れる事が前提なのでタッチする対象物がある程度のサイズ(概ね直径5-6mm以上)でなければ反応しません。よって、細くしすぎたら反応しなくなります。
細いペンに近い感覚で使えるように、
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/jotjotp.html
のような商品もあります。
自分は使ってないので使い勝手はコメントできませんが、興味があったら試してみてください。
# 細かな手書きをしたいなら、保護フィルムは剥がした方が良いと思います。
書込番号:16462147
0点

Re=UL/νさん、hitcさん
どうもありがとうございます。
保護フィルムを剥がしてみましたが、使い勝手はとくに変わりませんでした。
ゆっくりと大きく書けば書けますが、複雑な漢字などは厳しそうです。
タブレットのように大きい画面ならよろしいかもしれないですが、
iPhoneの小さい画面に描くのにはきつそうです。
お薦めいただいたタッチペンがiPhoneの画面に少し細かく描いたり
するのもいけそうなら買いだと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:16462699
0点

Su-Penの細いのが良いのじゃないですか
書込番号:16463201
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
友人からメールが届いて、見ようとボタンを押したら、画面が突然真っ暗になってしまい、
電源が全く入らない状態が続き、非常に不便を感じました。
電源を入れる時も、皆さんの様にボタンを1回押せばリンゴが表示して起動するようにならず、
Dockを刺してから、電源ボタンを押さないと、起動しません(涙)。
iTunesに接続したら、アップデートが要求され、早く復帰したく、アップデートが作業中のまま、
12時間経った今も終わりませんです(涙×2)
0点

ホームボタンと電源ボタンを同時長押しで再起動。
書込番号:16427917
0点

キャリアショップで、立ち合いで同時ボタン押しをやってみたのですが、
店員さんも不思議な表情で珍しいですねと言われ、
アップルショップに持って行った方が良いと言われました。
書込番号:16427932
2点

at freedさんに、教えて貰いました操作を試しましたが、全く反応できず、
スマートフォンが1日も使えない事がストレスになり、
キャリアショップ(ソフトバンク)が、アップルショップへ行く様にと案内があり、
電話にて症状を説明し、来店予約をしてから、栄店に出向き、スタッフに現象を説明したら、
新しいiPhone5に交換扱いになりました。
at freedさんせっかく教えて頂いたのに、ありがとうございましたm(__)m。
書込番号:16462468
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今月21日までが乗り換え期間?なんですが、
今乗り換えちゃうより、新しいiPhoneが出てからiPhone5に乗り換えた方が、違約金がかかっても安くすみますかね?
新しいiPhoneじゃなくても、
安かったりキャッシュバックで得な方にしたいんですが(>_<)
書込番号:16452565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいiPhoneが出てみないと、どの位安くなるのかはわからないのが現状ではないでしょうか。
私は先月末にdocomoからiPhone5に家族4台MNPしました。
違約金などで48300円/4台かかりますが、一括0円のキャッシュバック10万円/4台ありましたので決めました。
あとは月々の支払も半分(乗りかえる割、スマートバリュー適用)になる事もあり、かなりの節約になりますので。
ただしauのiPhone5は電波の問題もありますので、この辺りも比較材料に入れた方が良いと思いますよ。
私の行動範囲ではLTEの圏内でしたので、影響は少ないですが、たまに切り替え時に○になると繋がらない時があります。
書込番号:16452637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

更新月だとしたら、MNPは今でしょ。
既に、16GBはMNP一括0円+キャッシュバック○万円なんだし、
新しいiPhoneが発売されたって、契約解除料相当額の
キャッシュバック上乗せは厳しいと思うのですが。
あるとすれば、32GB一括0円+キャッシュバック○万円でしょうか。
更新月を過ぎて、月々割、月々サポートが無くなってしまうとしたら、
月額料金も負担になってくるのではないですか。
とんぴちさんのパターンって、多いですよね。月額2,680円から
でも、2年経って毎月割、auにかえる割、テザリング無料期間がなくなり、
スマートバリューの500円減額もあると、家族4人だと結構きつくて、
もう一度MNPの旅に出ることも考えてしまいますよね。きっと。
我が家は学割が切れて、負担増に悩んでいます。(;´∀`)
書込番号:16452876
0点

昨年iPhone5発売日前に先行予約しての購入ですが、割引どころではなく
品薄で手に入れるのも大変でした。Apple銀座も並んだけどまったく手に入らなかった。
今年もApple銀座の行列祭りが近づいて来ましたね(笑)
精々MNPで基本料金が無料くらいですよ。端末はもちろん定価です。。。
書込番号:16452914
0点

スレ主様
Q./今乗り換えちゃうより、新しいiPhoneが出てからiPhone5に乗り換えた方が、違約金がかかっても安くすみますかね?
A./iPhone4S,iPhone5の流れから考えて次期iPhone販売のパターンは恐らく以下のとおり
・9月〜10月販売の可能性
・Apple公式サイトで予約開始し凄まじい予約数,当日入手できるかは一日でも早かった人勝ち
・予約が当てにならない人は販売当日分入手するため例年通りAppleStore銀座・渋谷,Softbank銀座・表参道等で下手すると販売1週間前から並ぶ人もいる。1週間前から並ぶ人はYoutubeでその様子を定期的に動画Up AppleStore銀座の行列は恒例行事,ここ数年必ずマスコミが報道しさらに行列が長くなる傾向アリ。
・販売後しばらくは予約入れても手元に来るのは予約して1ヶ月後くらい
・年内一杯在庫薄で予約しないと入手困難
・年内は黙っていても売れるので現在のMNP本体一括\0-&キャッシュバックキャンペーンは望めない可能性大
・iPhone4S,iPhone5のように秋頃販売するiPhoneを格安入手するには3月期末決算時期&入学・卒業シーズン or 新型iPhone販売前1〜2ヶ月の投げ売りセール
大体このような感じですかね。ちなみに新型iPhoneがリリースされる月は新型を一気に売って勢い付けるようにするでしょうから,旧機種の多額キャッシュバックはあまり望めないと推測されます。
よって今ならiPhone5を格安にMNPした方が個人的にお得だと思います。twitterで【au iPhone5 MNP 一括 0】で検索かければ格安SHOPも簡単に出てきます↓
twitter
https://twitter.com/
参考までに。
書込番号:16453037
2点

kei.yu.さん
確かに2年間限定の格安にはなりますね。
でもこの2年間でdocomoと比較すると30万以上安くなると家計には大きいですからね。
また2年後にキャリア、料金プランなどを考慮して決める事になるでしょうかね。
書込番号:16453182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>10万/4台
>30万以上安くなる
4台まとめてで、10万のキャッシュバックでしょ?
40万じゃないでしょ?
書込番号:16459471
0点

舞台写真さん
キャッシュバックは4台で10万ですよ。
説明不足ですいません。
30万は2年間の支払い額の事です。
今までドコモでは月々28000円支払っていましたが、auにする事で月々14000円位まで下がります。
14000円×24ヶ月=336000円
ざっくりですが、これくらい下がるという事です。
上記価格は4台での計算です。
もちろんドコモの価格は今後の変動は計算出来ないので今の金額での比較になりますが。
書込番号:16459824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新モデルが発売になれば、端末価値は下落しますがCBは増加する可能性があります。
端末売却が前提でなく自分で使用の場合でしたら、CBが多い方がトータルではプラスなる可能性は高いでしょうね。
ただ、違約金の1万円以上のプラスを簡単に得られるかと言うと微妙なところだと思います。
更新月ならそれをタイミングと割り切って決断するのも十分アリだと思いますよ。
しかし、二年縛りは仕方ないとして、二年毎に一ヶ月しか違約金無しで解約のチャンスが無いのは大問題だと思うのですが、裁判に負けようが一向に改めるつもりは無いんでしょうねぇ。
書込番号:16459874
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
SoftBankiPhone auiPhone でどのくらいエリアが違うんでしょうか?
SoftBankのが広いっぽいですけど
両方使ったことある人いますか?
auはとにかくパケ詰まりが酷いです
auAndroid>SoftBankiPhone5>auiPhone5>docomo
LTEはこの認識であってますか?
少なくともdocomoはauiPhone以下です
書込番号:16417800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両方、ソフトバンクとauどちらのiPhone5を使ったことがあります。
正直、どのくらい違うかというのは定量化して言えないです。
私の場合は、あまりパケ詰まりはなかったので、さほど酷いとは思わなかったです。
速度はソフトバンクの方が出てたと思います。
書込番号:16417865 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サービスエリアに関しては、各社のHPで見れます。
考え方の問題ですが、自分が行かない地域の、エリアを見ても、意味がありません。
その会社が、極端に狭いとしても、あなたの行動範囲に入っていれば、問題が無いと思います。
そういう意味で、自分は、EMOBILEをサービス開始から、使っています。
もし、行動範囲がエリアでなかったら、会社を変えませんでした。
書込番号:16417867
0点

auのLTEが最低だと思うよw
何故ならば、よほどLTEが強烈に入る場所でない限りすぐに3Gに切り替わる。そしてそれを維持し続ける。
メモリーの空きが少ないと3G接続になりがちなのは既出だけど、最近はメモリーをほとんど使ってない(ブラウザ一つくらいしか常駐してないような状態)でも3Gをキープされる。
機内モードにしてリセットすればLTEになるが気がつくと3Gになってる。
この状況は今年の12〜2月に発生していたが、何と無く解消してて、また酷くなったと言う印象。
あと、最近はLTE接続状態でネットワークにアクセス出来ませんメッセージが出るようなったね。7月の頭位からかな。
要はauのiPhone通信管理インフラの脆弱さが産んでいる話しなのですぐには解決しない。
そんな状況にありながら、iPhone通信インフラにAndroidを載せて来たので、状態はさらに深刻化している。
書込番号:16417882 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auAndroidとauiPhone5は全くエリアも速度も違いますよ?
iPhone5だけがだめなんですよ
この件何度もショップに言ってたけどそんなことは無いの一点張りで一ヶ月後にはauがiPhone5のエリアだけは誤記で嘘でした発表してましたね
少なくとも家だと対応エリアと称して唯一LTE入らないdocomoが最低ですね
メインで使う小田急線相鉄線沿線でも同じですし
ならばSoftBankならとエリア見たらちゃんと入ってるし
近場のショップでもauの二倍出てたのでやっぱり生活圏内ならSoftBankが最強なんですかねえ...
前にiPhone4使ってたから信じられないんですけど
書込番号:16417904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auAndroidとauiPhone5は全くエリアも速度も違いますよ?
2.1G帯は元々はiPhone5専用でしたが、いまはAndroidでも対応端末が出てます。
書込番号:16417929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あーっつ、すまぬ。iPhone5のLTEって書くべきだった。全文読み直してみるとiPhone5のLTEだってわかる表現ひとつもないですね。
先の文章はiPhone5でのお話です
書込番号:16418034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zeke000さん、こんにちは。
SBとauのiPhoneについて、パケ詰まり、回線速度(どちらも山手線沿線)を比較したレポートがあります。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/
もう拝見したりエリアが異なるので比較にならない等あるかもしれませんが一応参考まで。
書込番号:16418876
0点

以前auのiPhone5使ってました。今はSoftBankのiPhone5です。愛知県に住んでますがauの方が3Gになる確立高いです。3Gになったらauは使い物になりません。かなり遅いです。後大きいスーパーに行くとSoftBankはちょいちょいlte入りますがauは全くダメです。SoftBankの方が快適です。でも最強ではないです。最強はauの4GLTEでしょうね。地域差はあると思いますよ。
書込番号:16419892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auとSBのiPhone 5を使ったことがあります。
例えば川崎市内ですが、ビルの高層階で使用しているとauの方は3GとLTEの切り替わりが頻繁にあり不安定でした。
(3Gを掴んでいる時間の方が長かったです。)
SBの方はLTEをよく掴みますが、アンテナマークで見る限り、電波がauに比べて弱かったです。
どちらも平面的にLTEエリアに入っていますが、ビルの高層階のように立体的なエリアで見ると両社ともイマイチでした。
書込番号:16422428
2点

幾つか家電量販店見てましたが
SoftBankが5本なのにauは2本だったり3Gだったり
信じられないけどここ1〜2年でLTEならSoftBankのが優位に立ったんですかね?
最も普通の電話としたら田舎では使い物にならないんでしょうけど
書込番号:16424099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕、ドコモARROWS NX、au HTC J butterfly、SoftBank iPhone5 どれもLTE対応機器持ってますが、、
使用場所は東京都新宿区、市内等
auが1番酷いです^^;
3Gは昼間だろうが朝だろうが10分立ってやっとノロノロ読み込み出したり、LTEに穴があるのか、稀に3Gへ切り替わり。
昼間に会社(固定電話)へ通話中 ブチ切れて。僕の友人もauで通話中切れることがあるそうなので、やはり回線の質が良くないのかもです。
ドコモのLTEはマップ見ると計画がスゴイのでauが負けるのでは?
とりあえずSoftBankのLTEには感動しました^ ^ 3Gも安定してます。
au頑張れー(T . T)
ちなみにauで働いてたときにiPhone5とiPadの電波マーク眺めて思ったんですけど、LTE掴んでるのに3Gへ無理矢理切り替わることがしょっちゅうありました。
auの料金設定はSoftBankと同じでリーズナブル?ですが色々と中途半端なんですよね^^;
やるなら完璧を求めて欲しいところです。
書込番号:16458042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はSBのiPhone5使用していますが、先日AUのiPhone5を使っている後輩が通信が遅いんだけどと言うので比較した所、パケ詰まりなのかSB回線より明らかに遅かったです。
後輩は余りにも使えないので、買い換え様か悩んでいました。
書込番号:16459150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今月が解約金がかからない月なのでドコモからソフトバンクのiphone5に変えようと思っています。
いろいろ調べて千葉駅近くのテルルモバイルが一番よかったのですが
*16G 一括0円+13000円現金キャッシュバック
最初に入るオプションは有料のサイトを4つとのことで、無駄なフォトビジョンとかはついてこないとのことです。
無駄なものが付いてこないで、かつ現金でもらえるのならお得でしょうか?
お答えお願いします。
2点

スレ主様
Q./最初に入るオプションは有料のサイトを4つとのことで、無駄なフォトビジョンとかはついてこないとのことです。
無駄なものが付いてこないで、かつ現金でもらえるのならお得でしょうか?
A./下記内容を確認されて問題なければお勧めですね。
1.そのオプション契約が無料期間があって無料期間で解除できるか
2.現金は契約時その場渡しか,オプション契約終了後送付か,オプション契約を即日解除してももらえるのか
3.オプション契約にフォトTVと見守りケータイは本当に強制でついてこないか
以上再度ご確認しSoftbankで問題なければ宜しいかと。
参考までに。
書込番号:16456623
2点

カメラのキタムラ 市川/北国分店(http://blog.kitamura.jp/12/4937/2013/08/4669593.html)も 要チェック?
CB(商品券)¥1.5マソ。
CB¥1.0マソの告知もしてるので電話確認 必須!
書込番号:16456831
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)