端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 3 | 2012年9月26日 22:23 |
![]() |
2 | 1 | 2012年9月22日 21:29 |
![]() |
36 | 11 | 2012年9月22日 15:28 |
![]() |
8 | 2 | 2012年9月21日 13:04 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年9月17日 02:06 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月16日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
23日曜日にiPhone 5 予約したのですが納期2週間くらい掛かるとのことでした。
また、auでは様々なキャンペーンが行なわれていましたがiPhone 5 は対象外でした。
ですが私は娘2台、ママさん、婆ちゃんと私以外の4台があるのでそれも一気にドコモからにauに移行したら何とJCBギフト券83,000円もらえました!
ドコモの違約金とかもあるのですが、トータルではプラスでした。
ママさんは始めてのスマートフォンだったのでiPhone 4Sに!
これだけでも30,000円の商品券でした!
あとで調べたらauの21,000円キャッシュバックキャンペーンが延長されていてこれにプラスとのことでしたが。
私としてはiPhone 5 ドコモの違約金や手数料を含めても2万円くらいプラスで入手(まだ来ていないのですが)出きたことになります。
また、auショップはどこでも同じではなく、プレイステーション3か、3DSがもらえるお店もあったので、どのショップが自分の条件に合うか数店回ってみたほうが良いと思います。
長くなるので詳細はこちらに書いてます。
http://milebattle.blog27.fc2.com/blog-entry-788.html
7点

こんなスレ立てず、リンク先のブログに全部書けば良かったのに・・・
他人の自慢話が嫌いな俺には少し不快だ。
書込番号:15125199
14点

奥様のiPhone4Sは一括0円ですか?定価ですか?
娘さんの機種は何にしたのですか?
auショップにこだわりがなければですが・・・
もっとお得に買うことができたかもしれませんよ。
書込番号:15125205
0点

iPhone4Sは2年分割で差し引き0円と通常の価格でした。
娘は、F001です。
婆ちゃんはK012です。
他の方のブログでiPhone4S一括で3円とか出ていたのですが時期の問題か、数店回った中で一番安かったのがこの値段でした。
子供の携帯は5月のキャンペーン中なら基本使用料2年無料とかも待ったそうです。
ちなみに、婆ちゃんのらくらくホンは9月23日までがキャンペーンで2年間基本使用料無料でした。
ドコモでママさんもスマートフォンに機種変更するより、毎月の支払も結果安くなったので良かったと思っています。
買い替えのタイミング難しいですね。
まあ値段より私がiPhone 5 に変えたいと思ったのと、ママさんがスマートフォン欲しいというタイミングが合い、お金かからないならという条件が満たされたので良かったです。
書込番号:15125428
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
本日、茨城県のauショップで iPhone5 黒 64GB を入手しましたが
その時に5千円のキャッシュバックがありましたので報告します。
条件としてはauスマートバリューにお申し込みの方が
「 au スマートバリュー (ルーター割引) 」に申し込むと
「Wi-Fi WALKER DATA08W」が月額ユニバーサル代の3.15円で運用でき
お店のキャンペーンでJCBギフト券で5千円のキャッシュバックがある
と言うものでした。使った場合でも月額4410円とのことです。
「 au スマートバリュー (ルーター割引) 」のリンクを貼っておきますね。
2点

私は現金をその場で5000円頂きました。
5月のことです........
iPhone5の契約の時に店員さんと
私「iPhone5はスルーしようと思ってたけどテザリング出来るというから購入することにしました」
店員「iPhone4Sは良い機種ですものね」
・
・
(雑談)
・
・
私「4Sに使ってない回線が1つあるので通話だけでも出来るように4SにSIM入れしたいんですよね。マイクロSIMに変更する手数料いくらでしたっけ?」
店員「2100円ですね」
キャンペーンのWiFi WALKERの案内がカウンターの上に.....私と店員、凝視w
私「あっ使ってない回線2つだった」
店員「契約から3年間、使わなければほぼ無料ですし、2年目後の更新月であれば解約は無料ですから(汗)」
私「ですねぇ〜。また、再来年の5月に来ます(笑)」
終始、和やかに契約できました(^_^)
書込番号:15105851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
もうちょっと自分の情報出した方がいいと思います。
何から何へどうしたいか。
解除したら解除料かかる。普通だと思いますけど?
書込番号:15098391
1点

常識ですし、説明されているはずです。
約10000円です。
書込番号:15098403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Iphone4からの機種変更でも10000円近い契約解除料が取られるということですか?
契約そのものは解除しないんだから解除料は取られないという考えはだめですか?
書込番号:15098423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変すると契約解除料とられるんだね
いい商売すなー
初心者店員さんもビックリしてました
書込番号:15098428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>機種変すると契約解除料とられるんだね
少なくともiPhoneからの機種変更で契約解除料(9975円)が取られるはずはありません。
ただし、新しいLTE契約に移行するための契約事務手数料(3150円)は必要でしょう。
>初心者店員さんもビックリしてました
別の店舗で確認されることを勧めます。
書込番号:15098464
7点

ごめんなさい
初心者店員さんが再度確認したら事務手数料のみ負担だそうです
お騒がせしました
書込番号:15098525 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「ナイスコメント」があって、「バッドコメント」が無いのはなぜだろう?
書込番号:15098601
8点

>「ナイスコメント」があって、「バッドコメント」が無いのはなぜだろう?
荒れるからでしょう…
書込番号:15104322
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iphone5(SBスマフォ)へのMNP待った!!
乗り換える前に…★↓★↓★↓★
★スマ得クーポンキャンペーン★
ソフトバンクのiphone、スマートフォンに乗り換え(MNP)すると
2000円(税別)キャッシュバック!!
更に選べる4つの特典「のりかえ割」も適用されます!!
案外、皆さん知ってる?かもしれませんが…
スレに情報が見当たらなかったので投稿しました!!
間もなく、iPhone5発売されますがSBへMNPする前にコチラの手続き
をした方が2000円とはいえお得に購入できますね!!
ちなみに、SBのiphoneへMNPすると上記の特典の他にiphone専用の
特典プログラムも適用されます。(ホワイトプラン1年無料か1万円CB)
詳細はコチラのURLで確認して下さい!http://promotion.yahoo.co.jp/sbm1209_2/l_80/
その他、のりかえ割やiphoneのMNP特典に関してもSBのHPで各自確認を!!
5点

乗り換えを進めた方が、電波が空いて・・・・(・.・;)
書込番号:15098586
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
もし9月中に SoftBankにMNPするなら、¥2,000-お得になるらしい。。。って、知ってるよね?
知らない情弱の方むけに!『スマ得クーポンきゃんぺーん』
http://promotion.yahoo.co.jp/sbm1209_2/l_55/
※ちなみに iPhone 5 は 9月末までに予約して12月25日までに契約すればokらしい。
3点

ちなみに、大阪市内にある有名なパソコン専門店(携帯スマートフォンの取扱も有り)ではMNP契約+Wホワイト加入(恐らく翌月で廃止可能)で予約時に500円分QUOカード+契約後に15000円の現金キャッシュバックやってました。僕は予約開始当日にこの店で予約しましたが勿論MNPであれば対象とのことでした。しかし規定台数があるようです。私が予約した時点ではまだ規定数には達してないとのことでした。この店での予約前に近くの大手家電量販店で予約したのですが帰り際にこの店によってキャッシュバックキャンペーンがあるのを知ったのでこの店で予約後に直ぐに最初予約した量販店に行き予約キャンセルしました。更に、ソフトバンクの新のりかえキャンペーンでホワイトプラン1年無料or1万円商品券キャッシュバックもあるようなのでMNP解約予定の会社の解約金+転出手数料も十分賄えそうです。あんがい捜してみるもんですね。
書込番号:15076692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
現在はSBのiPhone4Sですが、auへのMNPでのiPhone5のランニングコストを計算して貰ったら、本体を一括で購入した場合は月額1725円(24回分割で5155円)で使えるそうです。
たまたま家の光回線がauのひかりだっかたらですが、計算上
LTEプラン980円
LTEネット315円
LTEフラット 5460円 計6755円
割引きが
MNPによる女子割/男子割 -980円
自宅のauひかりによるスマートバリュー割引き -1480円
本体購入による毎月割 -2570円 計5030円
となり、差引1725円になるそうです。
本体を分割購入で+3430円の5155円だそうですが、イニシャルコストがかかってもランニングコストを安くしたい方なので、ランニングコストが2000円掛からずに済むのは助かります。
通話はWillcomに纏めているので、恐らく合計4000円プラスで電話かけ放題、WEBし放題になりそうです。
MNPには約1万円の違約金やau側の事務手数料がかかりますが、少しするとショップによってはそれを上回るキャッシュバックなどもありそうなので、欲しい病が持ち上がりそうです。
1点

スマートバリューいいなぁ・・・
俺も端末一括を考えて悩んでます。もう予約したのですが、年末にはMNP16GB一括0円をやりそうですし、後3ヶ月待って端末一括0円で購入すればかなり安く済みそうなんで。
でも今持ってるスマホ全てオークションで売ってしまったので3ヶ月スマホ無しはキツイし・・・
欲しいと思ったときが買い時なんですかね。
書込番号:15071948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)