iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信16

お気に入りに追加

標準

パスコードを無視するバグ

2013/02/14 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件

このバグはちょっと怖い

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7410879/

書込番号:15765849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件

2013/02/14 23:52(1年以上前)

iPhoneのパスコードロック画面から電話アプリが利用できるバグが判明!!
皆さん気をつけましょう! - 2010/10/26 19:22 -
 http://www.iphone-girl.jp/iphone-news/69556.html

iOS4.1 でもありましたから、これが Apple の仕様です。
セキュリティに敏感な方は、ご遠慮ください(笑)

書込番号:15766041

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/15 00:30(1年以上前)

多少のセキュリティでも噛み付くandroider、お疲れ様です。
これですこしはすっきりしましたか?
パーソナルデータが全部漏れ漏れなandroidに対してたかが電話ができるだけ
です。
まるで鬼の首でも取ったような。

書込番号:15766205

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 00:43(1年以上前)

これくらい大丈夫です。寝ているときも肌身離さず、誰にも見せなければいいんです。

iPhone のセキュリティは、アナログな感じで守ります。さすが Apple 、意表を突いてますね!

書込番号:15766245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 06:05(1年以上前)

androidのセキュリティは、デジタルな感じでも守りきれません。
さすがandroid(*^_^*)

書込番号:15766630

ナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/15 06:42(1年以上前)

情報だだ漏らしのGoogle製の端末よりは良いかと

書込番号:15766692

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/15 06:58(1年以上前)

どっちもみっともない。

書込番号:15766718

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/15 09:26(1年以上前)

悪意ある他人の手に渡らないようにするだけで
とりあえず一安心なら大して怖くないバグですね。

片や他人の手に渡らずともオンラインである以上は
常に危険と隣り合わせな端末よりは・・・w
オープンソースだからね〜
WindowsOS並みにセキュリティホールの修正UPが頻繁で無いなら
相当気を付けた方が良いよ。

まぁ注意喚起として有りがたい情報として記憶しておきます。

書込番号:15767049

ナイスクチコミ!8


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/15 14:28(1年以上前)

Androidでもロック自体かけてない奴も居るよ(笑
宝塚線煽るなよ。こんな所で騒いで楽しいか?
楽しいんだろうなぁ・・・

書込番号:15767964

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 22:48(1年以上前)

そもそも、ロックをかけてない人は、何も怖くないと思うけどね(笑)

書込番号:15769833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/15 23:31(1年以上前)

この不具合については、apple社
も認識済みです。100%間違い
なく修正が出ますよ。
Apple社のいいところは、
不具合があれば、早急に
対応してくれるところです。
安心して使えます。
このレベルダウンの不具合は
いただけませんが・・
iphone5は、あと半年も
すれば、セキュリティバグ
以外の不具合がないほぼない
完璧なスマホになると思います。
重大なセキュリティバグは、
早急に対応してくれるでしょうしね。
今でもほぼ通常使用上の不具合
が全くないいい端末ですが・・
マップが不具合ってつっこま
いでね。これは、不具合では
なく、不備ですから。

メーカーの直接サポートが、
受けられるのが、iPhoneの
最大のアドバンデージですね。




書込番号:15770075

ナイスクチコミ!8


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/16 00:19(1年以上前)

ドイツのiFunが、パスコードのバグやExchange関連の修正をした「iOS 6.1.2」を来週早々にでもリリースするようだと
報じていますね。

●ニュースソース
http://www.iphone-ticker.de/ios-6-1-2-wahrscheinliche-freigabe-noch-vor-dem-20-februar-43915/

書込番号:15770359

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/16 21:56(1年以上前)

androidLock XTを入れてます。これは破られません。
用心したいならこのうえにicaughsU Proをinstallしたらいいかも。
まぬけな泥棒の顔を送信してくれます。

書込番号:15774639

ナイスクチコミ!4


kmrhrakさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/17 01:00(1年以上前)

何て言うか、煽り合いになってますね。
私はiPhoneを持ってますが、androidも嫌いでは無いです。
どちらにも、勝るところ、劣るところがあると思います。
ですが、自分の持ってない機種を一方的に「悪」とし、材料を見つけては煽るのは、滑稽を通り越して、痛いなぁと感じました。

書込番号:15775553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/17 10:54(1年以上前)

Androidは日本ではガラケー機能満載でまともに動かないから使い物になりません。
キャリアが土管屋に徹しないからこういうことになる。
海外ではAndroidも良いかな

書込番号:15776772

ナイスクチコミ!2


5088さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 23:22(1年以上前)

だから私はいつでもこれからもブラックベリーとガラケー♪

書込番号:15780376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/19 11:20(1年以上前)

ガラゲー機能もアンドロイドの機能である程度まで起動不可状態にまで持ち込めますよ。

全くいつまで争ってるんですか?くだらないの一言です。
どっちにも長所と短所があるんだから、それに合わせてユーザーが使えばいいでしょ。アンドロイドたがらiPhoneだからで何鬼の首とった気分なんですかね。

書込番号:15786663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ104

返信21

お気に入りに追加

標準

「iPhone 5」米国の顧客満足度で5位と低迷

2013/02/13 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:17件

「iPhone 5」米国の顧客満足度で5位と低迷
4Gの拡大でライバル端末の評価が向上、Androidの後塵拝す

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37140

それでも、 Apple の業績は絶好調。ありがたいことですね。


書込番号:15761222

ナイスクチコミ!3


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/14 07:00(1年以上前)

タダだからねぇ〜。

" 今回満足度で1位になったモトローラのアトリックスHDの端末価格は、これまで2年間の携帯電話サービス契約をすると99ドルだったが、つい最近、3年契約をすると無料になるという期間限定のキャンペーンが行われた。"

書込番号:15762411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/14 11:21(1年以上前)

ジョブズ氏がいないappleは終わった。

ジョブズ氏みたいな天才はappleにいますかね?

書込番号:15763039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/14 11:53(1年以上前)

〉〉tos1255さん

タダだからねぇ〜。


はい、日本でも無料ばらまきのiPhoneの事ですね
わかりますw

書込番号:15763135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/14 12:27(1年以上前)

別機種
別機種

日本のiPhone信仰は異様。
http://markezine.jp/article/detail/17111

書込番号:15763240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/14 12:38(1年以上前)

アンチが湧いてきてる間は注目度がまだ高いということになり
まだまだ人気者が続くでしょう。(笑)

ホンマに落ちたなら無関心になるでしょ。

書込番号:15763289

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/02/14 12:44(1年以上前)

たしかに日本のiOSシェアは際立ってるね。
最近はAndroidもかなり良くなってるし、シェアも変わってくるのかな。

いつか対応するかなと首を長くして待ってるけど、Bluetoothの電話帳送信に対応しないしなぁ…。

書込番号:15763311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/14 12:57(1年以上前)

>はい、日本でも無料ばらまきのiPhoneの事ですね

??????小学生なの?
ってか何でそんなに鼻息荒いの?

書込番号:15763363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2013/02/14 12:58(1年以上前)

いまのAndroidはどうだか知らんが、
Android 2.X世代までの国産機は散々だったからねぇ。
アレを経験してiPhoneに変えた人も多いんじゃない。

私もその一人だし。

アレがなければ、他国と似た感じになったかもね。

書込番号:15763366

ナイスクチコミ!6


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/14 13:03(1年以上前)

日本のシェアが高いのは、Nexus4をはじめ売れてるAndroid機を販売しないからでしょ?国産が売れなくなるし、いろいろガラケー機能にこだわってるし。
純粋なAndroid機なら俺も欲しいけど。

書込番号:15763378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/14 13:10(1年以上前)

ガラケー機能入の2.XXは酷かったですね。(°Д°)

書込番号:15763407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/14 13:30(1年以上前)

ガジェットLife 5.0 : iOS世界シェア2割にまで落ちる。一方Androidは70%を突破 http://gadgetlife5.com/lite/archives/24121285.html

はいはい、【去年の10月〜12月の販売シェア】ですねwww
iPhone5発売直後だから有利ですねwww

OSでは負けております

書込番号:15763467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/14 13:41(1年以上前)

アメリカ合衆国ではiPhoneがトップですか。
iPhone1機種だけで凄いですね

アメリカはiPhone
ヨーロッパはAndroid
俺はiPhone

書込番号:15763500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sinceさん
クチコミ投稿数:31件

2013/02/14 14:10(1年以上前)

アンチほどiphoneに関わりたがりますね。

書込番号:15763587

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/14 16:21(1年以上前)

まあ、appleとマイクロソフトには頑張ってもらいたいです。

Google一社独占ほど怖いものはないので、、
それこそ、囲い込みうざくなるでしょう、

私はGoogle好きですが、、

書込番号:15763953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokkiriさん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/14 18:39(1年以上前)

操作性やバッテリー持ちやらなんやら
電話機能としてはiPhoneが一歩抜き出てるのに、なぜアンチはあれほどiPhoneを嫌うのか不思議すぎる。

書込番号:15764364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/14 18:40(1年以上前)

アメリカ人の満足、安っ。
99ドル ┐( ∵ )┌フライングゲット

書込番号:15764369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/14 22:12(1年以上前)

ちょこっと本話題がらズレるかもし
れませんが・・・

iPhoneとらくらくホンの静かなる戦い

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100426/347481/

iphoneは、誰でも使いやすいをコンセプトに
作られており、直観的な操作性を重視しています。

ios6になって障害者機能もいくつか追加
されています。
iphoneは、世代問わず幅広い層に多く利用
されています。

appleは、OSとハードをプロデュース
しており、高齢者、障害者が利用しやすい
機能を今よりもっと充実させることも
可能なはずです。
OSとハードウェアをプロデュースしている
メーカだからこその社会的な責任があります。

Androidユーザは、iphoneは、カスタマイズ性
がないとバカにしますが、カスタマイズ性など
なくてもいいんです。直観的で使い易ければ・・

どうしてもカスタマイズしたい人は、JailBreak
するか、カスタマイズ性に優れた?Android端末
にすればいいでしょう。



書込番号:15765406

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/18 10:31(1年以上前)

デーモンくんさんの意見
説得力ありました。

ナイスに一票

書込番号:15781810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i7Extremeさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/19 12:30(1年以上前)

アンドロイドはタッチパネルの部分でiPhoneには勝てないだろうし、ヌルヌルな部分でも肩を並べられる端末は少ない。
ただ、iPhoneの中でその処理をしているプロセッサーはサムスンが作ってるもの。

どっちもどっちだわな。

書込番号:15786876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/21 15:07(1年以上前)

私はシェアの話は全然気になりません。
そもそも自分いがいの人が何の携帯電話を使っているかは全然問題にならない。
何かあったら聞きにくるほど親しい知り合いは全員iPhoneにさせたけど、それ以外の人は大体ガラケーのままです。
ケータイのことなんかに関心持っている人がまず少数派です。

ですが、日本でだけiPhoneに「異常な」人気があるのは確かのようで、それは興味深いと思います。

私は、docomo、富士通、東芝、シャープが勝手にコケた説です。
とりあえず日本のガラケー機能つきスマホの性能が悪く、Androidひいては「iPhone以外のスマホ」に対する信頼を失わせてしまいました。

ついにこんな記事があのドコモ大好き日経系メディアに乗ってしまいました。
「次こそiPhone…品質でつまずいたAndroidスマホとドコモの憂い」(日経BP)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/?rt=nocnt

アップルのCEOもティムに変わったことだし、今度ばかりはひょっとしてdocomo iPhoneが実現するかもしれません。
でもSPモードはともかくdメニュー、NotTV、しゃべってコンシェルは非搭載ですから、docomoはいわゆる土管業者に転職し、富士通、東芝は携帯から撤退し、ますますiPhone寡占率は高まるかもしれません。

docomoはGalaxy Sの日本版から前カメラを削除したり、Galaxy Tabから32GB版を削除したり、Xperia SO-01Bの2.2へのアップグレードを日本だけやめたり(2.1にはセキュリティホールがあるのに。。)余計なことばっかりしていますね。

SBMは自前の技術力がないからiPhoneやHTCの魅力的な端末を何の工夫もせずにボンボン出すだけですが、それがブランドの魅力につながっていますね。

外国の魅力的な機種を作っているメーカーはこれを敏感に感じて、NokiaもBlackBerryも撤退、Windows Phone 8も日本では出ないという状況ですね。
私が最も注目しているAndroid機種はMotorola RAZRですが、これも日本で出ません。

それと、アプログやカレログの問題で、Googleのあまりユーザーのプライバシーを重要視しない姿勢が見えてしまい、それに対して日本のメーカー、キャリア、ベンチャー、マスコミもあまり鋭く警告しなかったこともありますね。
もう日本のエライヒトは、どんな携帯がウケるのか、どんな携帯を嫌うのか、感じる力を失ってしまったように思えます。

日本人は自分であまり研究せず、勝ち馬に乗るところがありますね。
ここ数年ヒットチャートの上位をAKBと嵐だけが占めているとか、千代の富士ブーム、若貴ブーム、小泉ブームなどを見ればわかります。

誰もが携帯電話やパソコンについて研究する時間を費やす必要はないので、これはある意味効率的な生き方かもしれませんね。
勝ち馬に乗るからこそ、均質で安定した社会が保たれているとも言えるかもしれません。

一方docomoは、dメニューやNotTVの囲い込みを成功させることや、富士通や東芝を守ることの方が、顧客にアピールすることよりも優先事項になっているように思えます。
これも日本社会の特徴ですね。
天下りを守ることにも関係あると思います。

それを考えると、しばらくは日本はiPhoneの牙城を崩すのは難しいでしょうね。
私はオタクではないのでいろんな機種を考えるのが面倒だし、iPhoneに満足していますが、一機種があまりにも寡占している状態もマズイなと思っています。

書込番号:15796283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2013/02/21 18:38(1年以上前)

>純粋なAndroid機なら俺も欲しいけど。

tos1225さんって、男性だったんですね。
アイコンは何を使おう自由とは思いますが、
てっきり女性の方だとずっと思ってました。

書込番号:15796964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

LTEの電波

2013/02/11 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:170件

妻のiPhone5を発売日に購入し、中々LTEにつながらないと言われていたのですが、まだインフラが
整っていないと思い込んでおりました。
最近、妻の会社でバンクのiPhoe5が支給され2台を見比べるとバンクは室内でもLTEが表示
されAuの方が入らないのはおかしいと思いAuショップに確認しに行きましたが原因が分からず
アップルストアに連絡し交換の運びとなりました。
交換品はLTEがしっかりと表示され問題なく使用できております。
この数ヶ月は3Gで生活をしていた事になりますが
Auショップでは御不便はおかけしましたが使えなかった訳ではく新品にもなり
3GもLTEも料金的には差はありませんので何か問題ありますか?
と言う回答でした何か釈然としない感じです。

書込番号:15751774

ナイスクチコミ!1


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/11 21:55(1年以上前)

ソフトバンクとauは、同じLTEでも、違う基地局から発信された電波ですから、ソフトバンクでつながるからauでもつながるということはありません。

書込番号:15751822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/11 22:30(1年以上前)

auでは繋がるけど、ソフトバンクでは繋がらない、
と言った場所もあるかと思います。

書込番号:15752086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/11 22:33(1年以上前)

静鈴さんが申す通りSoftbankとauではインフラ毎、違うのでエリアが違います。

なのでキャリアアップデートせずに使用していたので
開局開通後も繋がらなかったと予測します。
端末を換えた事によりキャリアアップデート済みの端末となり
繋がったんじゃないでしょうか。

auは元々800MHzを主軸にしていて、iPhone5のLTEバンドである2GHz帯に
合わせた基地局数がありません。(一部都心部を除く)
なので全国的には整備が長くかかる認識は間違いでも無いですよ。

書込番号:15752105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/02/12 01:40(1年以上前)

誤)静鈴さんが申す通り

正)静鈴さんがおっしゃるとおり
正)静鈴が申し上げるとおり

失礼ですよ

書込番号:15752985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2013/03/19 22:00(1年以上前)

あれからアップルストアより交換した機種がLTE受信不能との見解を頂き
auサポートへ連絡し契約当初からLTE使用不能と認め、3ヶ月間の通信料全額
返金となりました。
初期ロットでLTEがつかめない機種がまだ、あると思われるので
この書き込みが参考になれば幸いです。

書込番号:15912509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

3GSのハマグリ現象は5でも起きる?

2013/02/09 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:18件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5
機種不明

三年前に買った3GSをiPodとして使用していました。気付けば、突然、モニター側がパックリ口を開け、ハマグリ状態。アップルに電話したところ、バッテリーの経年劣化で膨張するので、製品の瑕疵ではないとのことでした。有償修理が当然だそうです。とすれば、5もハマグリになるのでしょうか?また、ハマグリ現象を防ぐ方法はあるのでしょうか?

何とか、長く使用していきたいのです。

今回の現象と対応にガッカリしました。

書込番号:15739376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/02/09 17:36(1年以上前)

docomoの電池パックもふくらみますし、まぁ起こるんでしょうね。

電池の劣化を遅くするしかありません。心がけることとして、
・充電は必ず、電池がほぼなくなってから。
・充電が終わったらすぐに充電をやめる。

つまり、過放電、過充電はしないことと、充電回数をなるべく減らす、
満充電の状態で長時間放置しない、くらいが電池にとってはやさしい
ですね。

書込番号:15739433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/09 17:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2013/02/09 18:57(1年以上前)

御返信、ありがとうございます。バッテリーに優しい取扱いは十分気を付けてきました。これからも、気を付けていきます。

書込番号:15739791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2013/02/09 19:03(1年以上前)

御返信ありがとうございました。私も、今回のハマグリ現象を調べる中で、同様の記事を幾つかみました。

まだまだ、発展途上の技術であることは承知のうえで、本体機能が完全に損なう症状であること、怪我や火傷の危険性があることなどについて、不安感と不信感を感じました。

書込番号:15739820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 NIS 

2013/02/09 20:10(1年以上前)

ボーイング787のバッテリーでも話題になってますが、今や充電池と言えばリチウムイオン電池ですが、なかなかデリケートなんですよね。

ある製品に使われているバッテリーに起因する不具合に対しては、その製品の(通常1年間の)メーカー保証期間以上の保証はできないでしょう。
これはアップルに限らず、どこのメーカーでも同じですね。

書込番号:15740097

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/09 21:26(1年以上前)

Appleの対応が芳しくないだけで、立派な製品事故だ。
真っ当な企業はこういう対応をする。
http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/120424-1.html

ブラックな企業はこうなる。
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_detail&id=2012-0074

NITEが注視するとまで書かれていると言う事は、Appleが安全を担保する誠意を見せないから、企業責任を負う意思を見せないからだと考えられる。

書込番号:15740481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/10 09:08(1年以上前)

見事なハマグリだわ・・・・

書込番号:15742367

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/10 13:37(1年以上前)

2台分あるのかと思ったらこれで1台なんですね^^;
破裂するよりは良心的ではありますね。
しかし、古い端末はバッテリー交換しましょうって話ですね。
内蔵タイプも増えつつあるし。

書込番号:15743505

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/10 14:59(1年以上前)


この話題、前にもありましたよね。
アカウント名に「新」がついてるみたいですが...
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15680562/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83e%83%8A


好きですね、このネタ。

書込番号:15743822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2013/02/10 15:25(1年以上前)

前に、同様の書き込みがあったんですね。確認不足で申し訳ありません。ただ、私とは別の方のレスです。

書込番号:15743921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/10 15:34(1年以上前)

「家電が好き」と名乗るとバッテリが膨れるジンクスでもあるんでしょうかね?
もしかしたらAppleはコンピュータ製造会社だから、家電と言われるとムクれるのかも知れません(^^;

冗談はさておき。

>ハマグリ現象を防ぐ方法はあるのでしょうか?

・充電しながら使わない
・充電しながら寝ない(満充電より手前…80%か、行っても90%で充電を止める)

こういう使い方を心がけると劣化が少なく、劣化に伴う膨張も抑えられると思いますよ。
ご参考まで。

書込番号:15743958

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/10 15:50(1年以上前)

mt_papaさん、

>・充電は必ず、電池がほぼなくなってから。

これは逆効果ではないでしょうか?
リチウムイオン電池の充電回数は100%充電量に対して1回と数えますから、
50%ずつ2度に分けても基本的には同じです。

むしろ完放電付近(と満充電付近)で劣化が早まることを考慮すれば、
「まん中ら辺でちょろちょろ充電する」のが電池に優しいと思われます。

書込番号:15744017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/11 10:17(1年以上前)

iPhone のバッテリを劣化させないために知っておきたいこと。
http://www.appbank.net/2012/04/22/iphone-news/389216.php

過充電・過放電は禁物といったところでしょう。
私は、残量20%から80%で1日少なくとも1回は継ぎ足し充電しています。

書込番号:15748374

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2013/02/11 11:54(1年以上前)

こんにちは

それはそれは驚きです
携帯の場合は電池蓋がリチウムイオンバッテリーのふくらみによって
電池蓋が開かなくなる状況がありましたが
バットみかけでは2台重ねて見えました

リチウムイオンバッテリーを制御する基盤が
爆発、火災を起こさない回路を埋め込んでいます

このまま放置すると危険だと思われるのでメーカーに
修理依頼か廃棄してもらった方がいいようですね

状況情報参考になりました。

書込番号:15748858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/15 00:28(1年以上前)

iPhoneは、1年切れる前に一回バッテリー劣化理由に機種交換してもらうといいですよ
アップルケアに入ってるなら、それが切れうる前に交換してもらう。その後も8000円くらいで交換できて機会自体は交換なので、新しい物に変わりますよ。長く使うならそういう方法もあります

書込番号:15766195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

iOS6.1.1で日本の地図が改善?!

2013/02/07 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件


されるみたいですね。期待していいのでしょうか....

http://9to5mac.com/2013/02/06/apple-releases-ios-6-1-1-beta-to-developers-for-iphone-ipad-and-ipod-touch/

書込番号:15728706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/07 07:34(1年以上前)

竹島も、尖閣も、北方領土も!
6.1.1神過ぎる!

書込番号:15728732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2013/02/07 07:41(1年以上前)


地名検索などは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:15728744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2013/02/07 08:27(1年以上前)

Googleによる翻訳

>ターンバイターンのナビゲーション中に道路の改良された発音
>もっと強く狭い道路上に高速道路を好むように最適化された方向
>今すぐターンバイターンナビゲーション中に今後の有料道路を示す
>ジャンクション、インターチェンジ、オンランプ、オフランプ、及び交差点のための追加されたラベル
>トランジット駅ビル、地下鉄線、交通信号灯が追加されました指標
>緑色に高速道路の色を更新しました
>消防署、病院、郵便局を含むいくつかの場所カテゴリの更新アイコン
>東京駅、日本皇居、東京タワーなど追加された3Dの建物

>また、このベータ版は、以前のiOSベータ版とは異なり、有効期限を持っていないことだ

ベースの地図が根本的に変わらない限り、使い物にならないでしょう。

書込番号:15728858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2013/02/07 21:57(1年以上前)

地図が正常になってます。

書込番号:15731551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/08 23:12(1年以上前)

「全く使い物にならない」が「ほどんど使い物にならない」くらいにしか改善されないに3,000億点!

書込番号:15736338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2013/02/09 10:06(1年以上前)

その程度の期待であれば、嬉しい誤算となると思います。

書込番号:15737799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/02/09 13:34(1年以上前)

ならないでしょうね。

書込番号:15738523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/10 00:52(1年以上前)

ネガキャンオツ!

わざわざ新垢までとってごくろうなこったねえ、
金でももらってんの?じゃなければ相当暇でかまってちゃんなんだね。

書込番号:15741546

ナイスクチコミ!6


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2013/02/10 15:29(1年以上前)


あらら...相変わらず飲食店アイコンばっかり..
萎えるぅ〜..
http://iphonech.com/lite/archives/53892073.html

書込番号:15743940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

6.1にアップデートしましたが、

2013/02/01 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:9021件

今、iPhoneとiPadを6.1にアップデートしましたが、どこが変わったんですかね。

いつもだと、アップデート内容が表示されるのですが、今回は見当たりません。

今のところ、悪い評判はないようですが、早まったですかね。
悪いクセで、新しいOSが出ると、速攻でアップデートしてます。

LETと3Gの切り替えの部分が改善しているとうれしいですが、無理かな・・・
チップの問題みたいだし・・

書込番号:15702890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/01 22:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:9021件

2013/02/01 22:58(1年以上前)

すいません。見逃してました。

LTE関係もアップデートしたようですね。早速、ためしてみたいと思います。

書込番号:15702994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2013/02/01 23:09(1年以上前)

mapを久しぶりに見てみましたが、少しずつ改善はしているようですね。

日本の地図はどこかの会社から買ったんだと思いましたが、内容が古い。
私のマンションは、4年前に建ったのものだけど、まだ表示されない。

考えてみれば、iOS6になってから、4ヶ月くらいしかたってないから、
早急な改善は、無理なのかもしれない。

書込番号:15703056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/01 23:23(1年以上前)

自分は東北地方の県庁所在地の、市内に住んでいます。
Androidのアプリで、Googleマップは、問題がありませんが、「Yahoo!地図」で、地図表記はいいのですが、航空写真には、自宅がありません。
9年前に建てたのに。
Googleマップの航空写真で、6キロ離れた実家は、春先の雪が残っている物で、5〜6年前のを、まだ使っています。
地方は写真が、中々更新されませんね。

書込番号:15703148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2013/02/02 00:45(1年以上前)

まだ、自分自身では試してませんが、LTE、3G関連が改善したようですね。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/23396777.html

少しでも改善すればうれしい。

書込番号:15703616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 02:04(1年以上前)

純正ではないケーブルが使えなくなった

これが一番おおきいのではないでしょうか

書込番号:15703868

ナイスクチコミ!2


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/02 10:22(1年以上前)

GoogleMAPでさえ5、6年かかって今のMAPになったわけなので、そんなすぐにAppleのMAPが使い物になるはずがありません。

書込番号:15704862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)