端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全471スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年11月10日 22:56 |
![]() |
36 | 5 | 2012年11月10日 12:46 |
![]() |
51 | 33 | 2012年11月19日 03:28 |
![]() |
16 | 8 | 2012年11月9日 19:56 |
![]() |
5 | 1 | 2012年11月7日 19:41 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月6日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

逆の考えで、今在庫ありますと言えない店では次の時に予約しない方がいいですね!
もう、どこに行っても在庫ありの店ばかりなのに、在庫が持てないとは割り当てが少ないとも判断できるかも?
考え過ぎ?(^_^;)
書込番号:15321946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>考え過ぎ?(^_^;)
いいえ、同意です。
家族分を9月末に予約して6週間経つのに、入荷状況も答えられない私が予約をしたauショップ代理店は、最悪です。キャンセルして在庫のある所で購入も考えましたが、今回は欲しい旧製品のスマホも取り置きして頂いていますので、もうちょっと待ってみます。次回からは今回私が予約したauショップ代理店では利用しない様にしたいと思っています。良い勉強になりました^^
でも、次の時は同じ様な考えの人が多数いたら逆転する可能性がありますけどね^^;
情報ありがとうございました。
ヨドバシにも豊富にあるみたいですね。
書込番号:15322815
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
相変わらず口コミ件数がauの方が圧倒的に多いですね。
内容までは把握していませんが、良くも悪くもauの方が話題になっている証拠ですね。
4sの時のように最初から機能制限もないですし電波も良いとなれば
自ずとau一択になるのでしょうね。
4点

ソフトバンクのテザリング開始が遅いのもあるのでは?
スマートバリューで安くなるメリットもありますからね。
書込番号:15319533
5点

auでiPhoneを扱い始めたのはソフトバンクに比べれば最近の話しですから、iPhone初心者&au初心者が多い。
ただそれだけだと思いますよ。
書込番号:15319596
11点

SBの4からauに乗り換えましたが
やっぱり繋がるって大切ですね。
SBの時は.満足に通話出来る事は希でしたから。
書込番号:15319617
6点

特に都心部ではソフトバンクの評判が悪いので、そういうネット情報や風評に敏感な人ほど能動的にauを選び、ソフトバンク版ユーザーはそういう事に比較的無頓着(つまりあまり不自由してない?)な人が多いんじゃないでしょうか?
つまり、auユーザーの方がよりオタク度が高く、SBはミーハー度が高いのでその分au板が伸びるんじゃないかと思います。
書込番号:15320320
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
息子の3G携帯(Softbank、今年春に新規契約)をiPhone5に機種変更するにあたり、事前にauとsoftbankの料金をwebで比較検討し、softbankのまま機種変更することを決めて、softbank shopへ行きました。店頭でも、現在の契約内容を確認してもらった上で、機種代金実質0円であると説明をうけ、2週間待ちのiPhone5を予約しました。
そして、商品が入荷したので、受け取りに行きました。すると、手続きをしている段階になって、「1年未満の機種変更ですので、機種代金実質0円にはならず、毎月1000円(2年間)発生します」と言われました。
担当者は、予約時に「機種代金実質0円である」と間違って説明したことを認めました。
しかし、私は、予約時に間違った料金説明をされたことと、その新たに聞いた料金の存在自体に納得ができず、手続きを保留にしました。
家に帰って、再度、webで料金を確認しましたが、「1年未満の機種変更は、機種代金実質0円にはならない」という情報はどこにも書いていません。
そこで、お問い合わせ窓口に電話で確認したところ、「1年未満の機種変更は、機種代金実質0円にはならない」という条件の掲載がもれている(どこにも載っていない)とミスを認めました。
実質0円を大きく謳っているにもかかわらず、それが適用されない条件をweb上で、記載していないのは大きな問題ではないでしょうか?
予約時にshop店員が説明を誤ったのはもちろん問題ですが、softbankがこの条件をどこにも公表していない(?)ことに大きな疑問を感じます。
1年未満で機種変更される方も結構いらっしゃると思いますが、みなさん予約時に正しい情報を了解されているのでしょうか?
6点

ただ単に残債が、残っていただけでは
無いのですか???
残債を上乗せって事ですよね???
だとすれば... 常識的な事では
ないのでしょうか(´・_・`)
間違っていたら、すみません。
書込番号:15320875 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残債は残っていません。
この件は、残債の有無とは無関係の条件です。
残債があれば当然その分の支払いの継続が必要になりますが、その上に、1年未満の機種変更であれば、機種代金とした1000円かかる(「実質無料」にはならない)ということです。
書込番号:15321196
0点

スマート一括と新スーパーボーナスの購入方法のメリット/デメリットは理解してますか?
>1年未満の機種変更であれば、機種代金とした1000円かかる(「実質無料」にはならない)ということです。
これも理解不足で機種代金が1,000円余計にかかる訳じゃなく、月月割の上限額が減額される。
スマート一括(2年継続利用前提の本体一括0円。実質0円じゃなくてほんとに0円)で購入してて途中で機種変するなら利用期間に応じて月月割の上限額は減額しますよ。型落ちのガラケーとはいえタダ又は格安で本体手に入れてるんだから。
下記は1年未満の記載がないので実質負担額は不明ですけど、少なくとも1年以上 1年6ヶ月未満欄の実質負担額700円よりは高くなるって推定できるでしょ?
https://online-shop.mb.softbank.jp/olsf/model/doSelectModel?applType=&srvcFlg=&modelId=2079&subId=0&agncyId=sbm
書込番号:15321422
1点

スレ主殿
大変失礼致しました。
私は先日... 一括で支払っている
SoftBank iphone4s 32G から
SoftBankの iphone5 32Gに
機種変しましたが...
+1000\ という、契約内容とは
なっておりません...
何故その様な事になるのですかね?
めっちゃ不思議です....
書込番号:15321443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど書き忘れましたが....
4sは10ヶ月しか使って
おりません....
書込番号:15321448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャタピラ(かたひら)なぎささんへ
私は理解できていないのだと思います。
前機種が「スマート一括」であれば、今回の機種代金に対する月月割の上限額が減額することを理解しておくべきというご指摘でしょうか?
では、前機種をスーパーボーナスで購入していれば、機種変更後の月月割の上限額の減額がないということでしょうか?
ただ、softbank側もiPhone5の「機種代金実質0円」の説明において、webページに記載がもれていることを認め、電話では謝罪をしていました。
私は、他の条件の説明などは書いてあるので、機種変更の期間によって、月月割の減額があるという条件も記載されるべきだと思ったのですが、私の理解が違っているのでしょうか?
書込番号:15321579
0点

店員やSoftBank側の認識の甘さもありますが、根本的に今年春に新規契約したガラケーの時に24回払いの月々割の端末料金割引き(利用料金から割引き)を利用して契約していれば、仮にガラケー実質0円で購入しても、実際は24回分端末料金をSoftBank側が負担しての話しです。
1年未満で機種変更してiPhone5 16GBモデル等の実質0円で月々割の端末料金割引きサービスを受けると言う事は、極端な話し前の端末料金実際0円でも、それは24回払いをしての条件になりますから、iPhone5に乗り換えれば単純に前のガラケー24回払いから払込み分を差し引いた額をiPhone5実際0円でも前のガラケー端末残高は機種変更したと同時に別途iPhone5料金にプラスされます。
確かに分かりやすく説明をするのもSoftBank側の責務ですが、前のガラケー端末を24回払いを月々割にて実質0円なっている事実も契約する上で理解されるのも利用者の義務とも言えます。
前の端末残高があるのに、機種変更してその度0円サービスを受けていたら、旧端末中古で売り放題ですよね?
無料や0円サービスで企業は利益が出ますか?
SoftBankは24回払いと違約金での実質2年縛りと引き換えに端末料金の一部又は全部を割引きし、利用料金から割引きする訳です。
途中で機種変更は、その時点で割引きサービスは解約となるので、実際にはiPhone5の月々割サービスとは別に24回分払いでローンを組み直すか、単純に残高額をSoftBank側が負担していた分を貴方が払う事になっただけです。
こらはショップやSoftBank側の説明不足もありますが、貴方の契約や分割払いの本質を理解していなかった事による事も要因と考えられます。
この位は説明無くても想像は出来るはずです。
それにガラケーと違い有料アプリ等をDLすれば、更に利用料金は掛かりますから!
書込番号:15325300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Redeye'sさん
スマート一括のご説明を読まれてないですね?
詳しくは知りませんがざっと読んだ感じ、スーパーボーナス価格での機種購入で、月月割り適用されて安くなるのとは仕組みが違うみたいなんですよ。
機種購入費を直接補助する割引みたいです。
スマート一括購入して解約した際に、どの様な違約金が発生しますとの説明がされてないのが、今回のスレ主さんの事態になっているのだと思います。
ただ、スレ主さんがスレタイでも言われてますが、一年以上経てば無料になるのですか?
もしそうなら、後数ヶ月待てば良いだけじゃないんでしょうか?
書込番号:15325425
1点

っていうかね、このスレ続けるんなら「スレ主さんの息子さんが現状からいかに安くiPhone5を購入するか(費用も含め)」を考えた方がいいんじゃない?
お子さん、iPhone5欲しいんでしょ?
そういう細かい計算するのはココの人は好きだと思うよ。
購入まで少し期間を我慢できるなら、自分のお勧めは取り敢えずSoftBank/au共に学割の詳細が発表されるで待つ!
例年だとあと1ヶ月と少しで何かしらのリリースがあるかもしれない。
んで来年は学割がなかったらその時に考える。
書込番号:15325473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっSoftBankのホームページに1,000円高くなるならないの、記載がない事に対して腹立ってるんでしたね。
金額云々ではないんでした。
書込番号:15325549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんへ
今回の「機種代金実質0円にならない(月月割が減額される)」というのは、前機種の残債が残っているとか、スマート一括や2年契約の違約金とか、そういうのではないのです。それらは当然、解約すれば違約金が発生します。それらとは別に、新しい機種の月月割が減額されるというものです。
ですから、前機種がどのような購入方法であったとしても、2年未満の機種変更であれば、実質0円にはならないし、さらに残債があれば当然その分もプラスされるというものです。
そして、私は、Softbankのそのような料金設定に対して文句を言っているのではありません。
webページの説明で前機種の残債や違約金については理解した上で、機種変更の料金を検討したにもかかわらず、それらとは別に、前機種を契約してから今回の機種変更までの期間に応じて月月割の額が変わるという条件(webや印刷物に記載していない条件)が存在していた(それを最終の契約時に知らされた)ということについて、webでの情報記載のありかたに疑問を感じたのです。
今回、皆さんからいろいろなご意見をいただき、勉強になりましたし、いろいろな考え方や感じ方があることも理解しました。また、もしかしたら、同じような条件で今から機種変更を考えられていて、webの情報だけで今回の条件をご存じなかった方に、shopに確認するきっかけをつくれたかもしれません。
あとは私自身がどうするかだけの問題ですので、この辺で失礼させていただきます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:15326300
2点

スレ主様
私も4Sから機種変を検討してて、参考になりました。
2年経たなければ、残債は上乗せで理していたのですが、機種変後の月月割の額が減って、
実質0円にらならず、機種代が生じるのですか。もうちょっと4Sを使おうと思います。
書込番号:15327024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だから〜現在使用中の機種を新スパボで購入してて、機種変する機種も新スパボで購入したら2年未満とか関係なし。
月月割の減額なし。
スレ主は、現在使用中の機種をスマート一括っていう購入方法で買ったからこんな事になってるの。
ほんとこのスレ迷惑だわ。
書込番号:15327115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャタピラ(かたひら)なぎささん
分かりました。
私は新スパボで購入しましたので、
減額無しで安心しました。
書込番号:15327358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> webで料金を確認しましたが、「1年未満の機種変更は、機種代金実質0円にはならない」という情報は
> どこにも書いていません。
新スパボから新スパボへの機種変以外は、下記のページのルールが適用されるのだと思います。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/simulator/index.jsp
書込番号:15331587
1点

飛行機嫌いさん、情報ありがとうございます。
この表からすると、月々割の料金が機種変更前の移動機利用期間によって異なるという意味で、ただし、機種変更時点で新スパボ加入済みの場合(新スパボから新スパボの場合)は2年以上と同じ料金を適用するとうことになっています。
ですから、月々割の減額は「スマート一括」での購入の際の条件や違約金の類ではないということになります。
この機種変更の場合の表の1列目と3列目の金額が入れ替わっていて間違っていますが、
この移動機利用期間に応じて変動するという条件を、
「iPhone5への機種変更の場合の料金」のページhttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/change/
の
「端末代金 実質負担 0円※3
※3実質負担0円となるには、25ヵ月間の契約が必要です。」
のところに記載すべきだと思います。
ここには前機種が新スパボの場合だけであるとか、利用期間が2年以上の場合であるという注釈がついていませんので、そのような条件が適用されるとはわかりません。
(新スパボで購入するのがほとんどなのかもしれませんが。。。)
ただ、web上で記載されている(シミュレーションのページではありますが)ところがあるとわかり、よかったです。情報ありがとうございました。
書込番号:15332124
0点

私がよく行く家電量販店では
契約期間ごとの実質負担額が書かれてますよ。
iphoen5出たときから貼ってあったと思う。
書込番号:15332219
0点

ああそっか、ウェブに書いてないことに憤ってるんですね。
書込番号:15332228
0点

スレ主様、皆様こんばんは。
これから購入を考えてらっしゃる方もいると思いますので…
スマート一括での購入をされて際に、担当者からの説明は無かったのでしょうか??
一時期ドコモでも同じような販売方法が存在しており、オンラインで機種変更をする際、エラーコードが出て契約出来ませんでした。
つまり2年間使うことが前提で機種代金が0円になっており、当然その前に変更する際には違約金(的な)金額が発生します。
スーパーボーナスの場合、機種代金を一括で支払えば、当然分割で支払ったのと同様の対応になり、違約金はかかりません。
ただしホワイトプラン等料金プランに関しては、契約期間外での解約には違約金がかかります。
携帯キャリア各社ともに都度契約形態が変更されるので、最新の契約時には記載が無く、その前に契約した際に注意事項や確認事項としてサインをしているはずですが、いかがでしょうか??
もしその際の確認等が無かったのなら、スレ主様のお気持ちは当然のことだと思われます。
一度ご確認頂く事をお薦めします。
書込番号:15333227
0点

ガラケーからの機種変については確かな事はわかりませんが。
またauかソフトバンクかに違いはあるかと思います。
私は以前は4→4Sに機種変。4S→5へ機種変しましたが端末代は16Gであれば実質5は無料です。
4→4Sも同じ無料。
ソフトバンクは端末に二年間縛りが無いので6ヶ月以上利用していれば好きなタイミングで機種変でき解約料なども取られません。
機種変は解約にはあたらないので。
また実質0となるのは月月割ですが機種変でもパケット定額やホワイトプランなどの規定のプラン加入で最大の月月割がまた新しいiPhoneで受けられ実質0となります。
但し以前のiPhoneの月月割が消滅しますのでその分以前のiPhoneの機種代金が割引無しの金額で毎月請求されます。
実質0となるのは16Gモデルであり64Gではないのでその辺りの思い違いなどがあるのではないでしょうか。
または皆さんが言うよりソフトバンクなどでは極力端末代が0円になると言う表現を避けてるからお互いに誤解が生じてるのかもしれません。
実際には端末代は0円にはならず毎月端末代金が請求されます。その同額が毎月月月で割引されるもので実質0円となり端末代金が0円になるものではありません。
書込番号:15360346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
11/2にSBでMNPで5を買いましたがその時はapple care+の説明もなく、こちらの掲示板を読むまで知りませんでした。
色々検索したところapple care+に魅力を感じたので電話して加入できるか相談してみようと思い電話しました。
購入と同時にって話を聞いたと相談したら「こちらの電話でこのまま加入できますよ」との事で加入できました。
私のように事前情報を知らなかった人のために掲示板に書き込みさせて頂きました。
選択肢の一つとして参考にして下さい。
6点

30日以内なら、加入できるようです。
ただし、購入と同時でない場合、iPhoneに損傷がないことを店員が確認する、と記載があります。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
どうして電話だけで加入できたのかよくわかりませんが、たぶん、実際には
できるんでしょうね。
なお、Mac パソコンのほうは、購入後1年以内なら加入できます。こちらは
電話だけでオーケーでした。
書込番号:15307048
1点

> デジタル系さん
iPad 3rdが発売された3月頃は電話でも申し込みできるとWebに書かれていましたが、夏ぐらいにその記載が無くなっていました。
ただ今でもApple Storeに行く事が困難な地域の方は、その旨を連絡すれば救済処置として電話で申し込める様子です。
書込番号:15307104
2点

たった今、こちらの口コミを拝見して、早急にアップルに電話して、apple care+に加入しました。
IPHONE 5 の契約は、10月16日でした。北海道の田舎の方なので、札幌まで行かなくてならないかなと思いましたが、クレジットカード、一括払いの条件で加入できました。
電話で加入出来て、ホットしてます。
muncieさん、有意義な情報ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:15307546
1点

今まで何台も機種変更してきましたが。
水没や液晶を割った事は1度も無いです。
それ以外の故障なら、1年間は保証で直す事が出来ます。
1年以上経過して故障したら。
自分の性格だと新モデルに変えてしまうのだろうなと思います。
と言う事で、Apple care+に加入する魅力が今一ありません。
Macだと、教えてもらいたい事が出てくるので、加入はするんですけどね。
書込番号:15308072
2点

>水没や液晶を割った事は1度も無いです。
それ以外の故障なら、1年間は保証で直す事が出来ます。
1年以上経過して故障したら。
自分の性格だと新モデルに変えてしまうのだろうなと思います。
私も同じ理由で未加入です。
ただ、Apple Storeから遠距離の方はエクスプレス交換サービスを使われると思いますので、入っていたほうが何かと安心かもしれませんね。
問い合わせも気軽にできますし、一年内の保証範囲内の故障だとしても3400円は掛かってしまいますから。
書込番号:15308300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はいつ壊すかわからないのでAppleCare+に入りました。月払いなので機種変したら解約すればいいだけですし、壊れたままでは買取してもらえないし。
書込番号:15310489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

otc-nowさん
参考になり良かったです。
また他の方の意見も加入するかどうかの判断材料として有意義になるのでは?と思いました。
まだ未加入の方が加入するかどうかの参考になればと思います。
私は不良品にあたりやすい運命なので今回は加入することとしました。
皆さま、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:15310792
1点

やはり入った方がいいですね!
保険は作っときたいんで!
先日アップルストア行って、一括で加入してきました!
書込番号:15317205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iTunesでソニーミュージックの曲が購入できるようになったんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000001-natalien-musi
書込番号:15306413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小室さんがtwitterで拡散希望と一時騒がれてましたが
SONYもこんなですから仕方ないですよね
まぁ今更なんですけど、時間かかったなぁ
早いとこ全曲解放して欲しいですね
書込番号:15308365
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今日あたりからauは大半在庫あるみたいですね。
ヨドハシの在庫表見ても揃ってるようですし。
書込番号:15303885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)