端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全471スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 10 | 2013年10月12日 13:01 |
![]() ![]() |
15 | 11 | 2013年9月21日 00:23 |
![]() |
7 | 11 | 2013年9月22日 00:01 |
![]() |
9 | 8 | 2013年9月20日 17:29 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月19日 09:51 |
![]() |
74 | 57 | 2013年9月24日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
auのiPhoneご利用にあたっての注意事項に
iPhone5s、iPhone5cおよびiOS7にアップデート後のiPhone5ご利用の際は、「設定>モバイルデータ通信>ローミング>音声通話ローミング」で「音声通話ローミング」を「オフ」に変更してください。
「オン」の状態よりもauの電波に接続するまでの時間が短くなり、より快適にご利用になれます。
との記載がありました。
今回は機種変更を迷っていましたが、WEBでの予約画面で購入模擬体験をしていたら、こんな内容に気づきました。iPhone5ユーザーにメール連絡がほしいくらいの内容ですよね〜。
auとAppleの仕様調整がうまく取れてきている、うれしい情報です。
11点

こんばんは。→「音声通話ローミング」を「オフ」に変更してください。
と記載が有りますが、「オフ」にしてデメリットは何か有りますか?
書込番号:16611700
0点

ローミングは海外でiPhoneを利用する時の設定なので、普通の方は「オフ」で問題ないと思います。
iPhone5で「オン」の方が通信が安定しているとか・・・。いろいろ噂だけが先行して、確定情報がないまま「オン」で利用されている方が多いみたいです。
書込番号:16611724
0点

早速の返信ありがとうございます。なら私も、さっそく<オフ>にして使用してみます。少しでも、電波環境が良くなるといいですね!!
書込番号:16611780
0点

本当ですね〜。
電波がつながらないと、カメラですもんね(^o^)
5sだとデータ通信用の電波がよくなるのは分かっているのですが、音声通話用の電波受信能力に変化がないなら、我慢してスルーかなと、現状ではそう思っています。
うちの子供のマモリーノ2よりもiPhone5の電波が悪いので、少し山に入るとすぐに電話ができなくなって困っているもので。ちょっと様子を見て、しばらくはレビューを漁ります。
書込番号:16611864
1点

こんばんは。
5Sですが、オフにしたらアンテナの感度が
・が1個増えました。
効果は不明ですが有益な情報ありがとうございます。
書込番号:16612037
4点

こんな口コミを投稿しながらですが、iOS7へのアップデートをまだ実施していません。
ただ、アップデート前に音声ローミングを「オフ」に変更した所、全くLTEをつかまなくなったので、機内モードの「オン」「オフ」で元に戻りました。
感覚的には今までとの変化は感じませんが、iOS6ではチューニングがイマイチなんですかね。
書込番号:16626524
0点

4DR党さん
有益な情報ありがとうございます。
是非、掲載先のアドレスお願いします。
書込番号:16627609
0点

PRL(ローミングエリア情報)の更新方法も載ってますよ。
https://online-yoyaku.kddi.com/shared/common/pdf/iPhone_1309.pdf
iPhone5の時も契約時に似たような書面で説明を受けた記憶が有りますが、以前よりも項目が増えている気がします。
auの通信サービスご利用にあたっての書面にも、色々有益な情報有ります。
https://online-yoyaku.kddi.com/shared/common/pdf/jyuusetsu_1302.pdf
書込番号:16627850
1点

数日前にiOS6で音声ローミングを「オフ」にしましたが、全くLTEをつかまなくなったので、すぐに戻しました。
やっぱりiOS6では「オン」しておくのがデフォルトみたいです。
書込番号:16643726
0点

10/3発行の最新版で、ローミング設定の項目が無くなっていました。
もしかしたら、iOS7でもローミング「ON」がデフォルトか?
PRL(ローミングエリア情報)更新方法はそのまま乗ってました。
消したなら消したで、理由を教えて〜
書込番号:16696604
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
5、16G ソフバンからAUへのMNP
先程、有楽町、池袋ビック、池袋ヤマダへとはしご。35000期待して行くも、全店20000打ち止め!粘るもダメの一点張り。
ヤマダは、5SへのMNP 20000CBしてました。自分の狙いはあくまでも5なのでスルーでしたが。
ネットだと、3万4万ざらだから期待して行ったのに…
このまま在庫終了でしょうか?
書込番号:16610015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphone5自体、今あまり販売していないんじゃないんでしょうか?
オンラインでも完売、
SoftBankの5も販売してませんでしたね。
店舗や他の量販店はわかりませんが、少なからず5Sや5Cに切り替えて5は販売終了をしている可能性が高いかと思われます。
書込番号:16610088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちび太01さん
返信ありがとうございます。
池袋ビックでは、在庫黒白20づつくらいって言ってました。
昨日までに乗り換えるべきでしたかねー。
諦めず自分の中で35000以上と決めて探します。
書込番号:16610152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップ錦糸町でiPhone5MNP 0円+CB最大¥60000の貼り紙出てるけど。
書込番号:16610156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダ電機でのCBは商品券での提供だと思いましたよ。
書込番号:16610178
2点

良い条件のお店が見つかるといいですね。
中にはコンテンツとか複数加入条件でCB3万とかあるので、注意が必要ですが、抱き合わせとか一切ないところでCB3万ならだいぶいい条件ですよね。
MNPでも15000円前後ペイしても、端末0で手元に半分残ればだいぶいい買い物だと思いますね。
書込番号:16610179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みにヤマダとかは商品券が基本ぽいです。
カメラのキタムラとか、ドンキーとか回って見るのはどうですか?
書込番号:16610185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんご意見いろいろとありがとうございます!
錦糸町は、一括0でなく、機種代分CBで負担とのことなので、量販店と変わらずでした。
やはり、5S発売したんで一斉にCB金額締めた感じです。
明日からの三連休で量販店に期待します。
書込番号:16610256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

土日、連休、月末の土日、狙っていきましょう。
平日で、今日みたいに客が押し寄せてくる日は、
あまり好条件出ないと思います。
書込番号:16611436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


皆さんとても優しい方たちばかりで感謝します。色々な情報をいただき誠にありがとうございます。
確かに平日と土日だと差をつけている様子ですね←ネット情報ですが。
今日、量販店以外にも池袋のモバワンを見てきましたが、店員の印象が物凄く悪かった為、どんなに安くても、町のケータイショップでは買うまいと思った次第です。←ホストのにーちゃんがバナナの叩き売りしてるイメージ 最悪!
ビックかヤマダ 土日で再度交渉して、CB渋ったら同じCB金額で32か64Gで手を打たせます!
書込番号:16612364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週、街の携帯ショップでもある携帯ショップナンバー1仙川店でMNPしましたが、とてもいい対応の店員さんでしたよ!
今週も16Gなら商品券45,000円のキャッシュバック、32Gで35,000円です。
家電量販店でも対応の悪い人はいるから…
余計なおせっかいかもしれませんが、ご参考まで!
書込番号:16612654
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

自分のもiOS7にしてからは正規品以外は、このアクセサリは〜っとメッセージが出ます。
iOS6の時は出なかったけど、認証チェックが厳しくなった!?
書込番号:16609253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もメッセージでました。
けど、電池マークが緑色になってるので充電はできているようです。
書込番号:16609376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がドスパラで買ったケーブルは、6.1.4のときに既に使えなくなっていました。
安物買いの銭失いですね。
書込番号:16609380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに画面に表記されますが、充電自体は出来ていますね。
ただ、正規日でないので、画面に出るだけで使用自体は出来てます。
IOS7に試しにアップグレードしましたが、イマイチですね。
もう一台4SありますがIOS5のままで4Sのが使いやすいですね。
5でIOS7にしたら、レスポンス多少悪くなった気がしますね。
急にブラックアウトしたり。
書込番号:16609852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国で感電騒ぎもあったので
本体が壊れても嫌なので
非認証Lightningケーブルは怖くないですか?
書込番号:16610018
0点

基本は純正の物を使用していますが、緊急時のみ使う形ですね。
アップル純正品が一番安心ですね。
書込番号:16610058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他には「Apple社認証」ロゴのある名の知れたメーカーのものを使うしかないですね。
Wikipediaにも
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone_5#Lightning.E3.82.B3.E3.83.8D.E3.82.AF.E3.82.BF
「Lightningコネクタでは対応する周辺機器の開発にはアップルのライセンスを受け認証チップを搭載しなくてはならない点が上げられる。この制限は認証チップなどを必要とするイメージのない充電ケーブルにまで及ぶため、アップルのライセンスを受けずに生産されている充電ケーブルなどを使用している場合、OSのバージョンアップによって本体の認証チップのファームウェアが更新されることで認証を通らなくなり充電すらできなくなる可能性すらある。」(一部抜粋)
とあります。
ここまで徹底的に拘るのは品質的に結構なんですけど、価格に転嫁されると正直専用品とは言えやっぱり高いですよね(^_^;)
書込番号:16610381
0点

皆様ありがとうございましす。
一応純正は3本あるので困らないのですが
iPhone4の時みたいな表示はでるが充電は出来るパターンだと踏んでいたら
充電すら出来なくなってチョットガッカリです。
ノートに繋ぐ短いケーブルだったので結構不便です。
純正か認証ケーブルで安くあればいいのですが…
書込番号:16611425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://ggsoku.com/2013/09/ios7-unofficial-lightning-cable/
iOS7では、認証されてないコネクターはダメみたいですね。
書込番号:16612843
0点

iPhone5を購入したばかりなので、唯一の手持ちの社外品で試してみました。
モノはAndroid歴が長いのでその資財を活かしたくmicroUSB端子をLightningコネクタに変換する、多摩電子工業株式会社製の「Lightning 変換アダプタ」です。
http://www.tamadenco.co.jp/goods-main/tcm415w.html
充電専用ですけど問題無く充電出来ました。
勿論アップル社認証済みです。
書込番号:16612938
0点

iOS7にしたら5買ったときに同梱されてた純正品とソフトバンクが出したライトニングケーブル両方「このアクセサリーは・・・」って出るようになったんですけど^^;何回やってもなりますね。
書込番号:16616693
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

パスワードの要求は
設定→一般→セキュリティのパスコード要求が随時になってませんか?
書込番号:16609927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→一般→パスコードロックが随時 でした。
書込番号:16609933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PriiiiNさんどうも初めまして。
今年6月にガラ系からこれに。
実はスマホはこれが最初でして、初心者です。
>設定→一般→パスコードロックが随時
あ、有りました〜。
前バージョンでは無かったような、有ったとしたら販売店で設定してくてれいたのかな?
そんな筈はないか、それだったら必ず本人(私)の了承が要りますからね。
了承を求められたかかどうか、それも忘れちゃいました(笑)
さて、随時にしておいたほうが何処かに置き忘れたりした時は安心ではありまが、このままではちょっと面倒だしどうしよう…。
書込番号:16609953
0点

ピンクモンキーさん はじめまして。
私は随時にしておりますが正直めんどくさいです。
セキュリティを考えたら随時がいいのかもしれませんが。
ちょこちょこ触るなら短い時間で設定してはいかがですか?
ちなみにアプリインストールの時のパスコード要求もなしに出来たはずだったんですがアップデートしてからか設定から見当たりません。
書込番号:16609995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

随時じゃなく即時では?
書込番号:16610837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご指摘ありがとうございます。
即時でした。
書込番号:16610850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
こんばんは。
ios7が来ましたね!
なぜかMacのiTunesでは表示されず、iPhoneでは表示されました。
早速インストールして20日に備えて慣れておきます!
たまたまトイレに起きてラッキーでした。
4点

>起動アプリの停止はどこからすればよくなったんだろうか??
ホームボタン2回押しから出来ないですよねぇ。
→下のアイコンではなく、上に表示されてる小さな疑似ページをスワイプします。
書込番号:16606202
1点

先ほど気が付いたのですが数個アプリが消えてしまいました。
どこに行ってしまったのでしょう?
バックアップはiCloudのみです。
あまり使わないから放置でまた自然に元に戻りますか?
書込番号:16606489
1点

coolumberさん
私は7月末にiPhone5にMNPしましたので、まだそれほど保存はしていません。
確認したところでは消えているものはありませんでした。
ただOSのアップデートは個体差もでてくることも考えられますので、絶対に大丈夫とは言えないです。
書込番号:16606543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宗りん52 さま
itunesのAPPのところか、itunesストアの購入済みのところへ
雲のマーク(icloud)が付いていませんか?
最悪そこからダウンロードすればOKかと思いますよ。
ちなみに私は100くらいアプリを入れていますが、消えてはいないようです。
(気づいていないだけ??)
書込番号:16606747
2点

>宗りん52さん
もしかして別のページにその消えたアプリがありませんか?
書込番号:16606812
2点

おびいさん 関東のおやじさん
それが見つからないのですよ。
AppStreで見つけて開くを押してその時は出ていますが、アプリはまた消えてます。
今のところ気が付いたのはスピードテスト、auサービス、ドライブレコーダーが消えてました。
多分まだまだ他も消えてるのがあると思います。
書込番号:16606936
0点

ごめんなさい有りました。
便利ツールの別ページに有りました。
大変お騒がせ致しました
書込番号:16606943
0点

フォルダの表示アプリ数が16個から9個に変わったので、フォルダにページが追加されました。
2ページ以降に格納されているアプリを見つけるのに苦労しそうですね。
書込番号:16606961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS7やっぱり凄く変わりましたね。最高です
特にシンプルデザインとサファリ、写真がいい感じだす
書込番号:16607783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


aktysdさん
auサポートアプリが起動して直ぐに閉じてしまって使い物にならないですね。
タスクは生きているので、再表示するとまた消えちゃいますねw
auのアプリでアドレス帳移行ツールも同じ症状ですね。
iOSのバンドルアプリでゲームセンターはAppleIDのパスワードが入力できなくてアクティベートできまでせんね。
これはサービスインしてないだけかもしれませんが。
あとやたらアプリがマイクにアクセスする許可を求めるんで結構笑いました。
全部許可しないにしてますが、Siriで起動可能なアプリが増えたんですかねぇ。
まぁ慣れの問題でしょうけど、モノトーン基調になって殺風景な感じになりましたよ。
マイナーバージョンUPとかでテーマとかが使えるようになるといいんですが。
書込番号:16608498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auサポートアプリ、私は普通に使えてます。
書込番号:16608523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリを起動してない状態で「sysstatslite」で見るとiOS6よりメモリ200Mほど余計に使われるようになってますね。残りが350Mくらいしかありません。
書込番号:16609191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS7から純正Lightningケーブル(認証チップ内蔵)でないと充電も何もできなくなるという話を知人から聞きました。
実際の所はどうなんでしょ。
自分はまだ素のiPhone4なので検証できません。
書込番号:16612660
0点

ついでに、iOS7に更新すると位置情報サービスがデフォルトで全てONに初期化されるらしい(iOS6はそうだった)。
そのままだと電池バカ食いするから見直すことをお勧めするよ。
書込番号:16612673
1点

>ついでに、iOS7に更新すると位置情報サービスがデフォルトで全てONに初期化されるらしい(iOS6はそうだった)。
うちは大丈夫でした。任意にonにしてたAppの分だけがonでした。
書込番号:16620393
0点

iOS7でスマホサイトからでも画像のアップロードが出来る様になりました。
さっき、価格コムの運営からメールが来てました(^_^)
書込番号:16628059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスク終了、3つくらいは一片にいけますね
書込番号:16628098
0点

>スマホビギナー戦士さん
サイト側の問題だったんですね。
>seabird217さん
コツがいりますけどね。
書込番号:16628123
0点

>おびいさん
投稿出来なくなって、即、価格コム運営に要望を出しました(^_^;)
こんなに早く対応してくれるとは思いもしなかったです。
いっそ、動画の投稿と縁側のスマホサイトの設立も要望を出してみようかな(^_^)
書込番号:16628250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)