端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全471スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 14 | 2012年10月13日 19:55 |
![]() |
15 | 9 | 2012年10月10日 15:58 |
![]() |
101 | 15 | 2012年10月21日 19:18 |
![]() |
4 | 0 | 2012年10月7日 14:46 |
![]() |
37 | 27 | 2012年10月11日 01:30 |
![]() |
6 | 4 | 2012年10月9日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
先ほどソフバンからMMSで
「お知らせ
<ソフトバンクより>
「パケット定額 for 4G LTE」をご利用のお客さまへ
平素はソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。
「4G LTE定額プログラム」の提供内容変更に伴い、お客さまがご利用中の「パケット定額 for 4G LTE」は2012年10月10日より「パケットし放題フラット for 4G LTE」に変更させていただきます。
なお、サービス内容に変更はございません。引き続き5,460円/月(7GB超の通信速度制限なし)でご利用いただけますのでご安心ください。
詳細につきましては、以下のURLをご覧下さい。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/
ソフトバンクモバイル(株)
TEL:157[9-20時](一部除く)」
とありました。結局し放題プランと統合されたみたいですね。
書込番号:15181513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のとこにもメール来ました。
ところでテザリングオプションに加入しているかどうかどこで確認したらいいのでしょうか?
もしくはどこで加入すればいいのでしょうか?
発売日初日に家電量販店にて購入したのですがそんな説明あったかなぁって思っています。
MySoftBankでもそんなメニューないし。shop行くしかないのでしょうか?
同じく24時間通話定額オプションも同様。
他の抱き合わせオプションは全てサポセンに電話して解約できたのですが。
書込番号:15182483
0点

>タスポッポさん
ショップではどのオプションに入るかどうか、オプションの一覧みたいなやつで聞かれませんでした??
自分の場合はデザリングだけたのみました、ショップでもらった契約事項が書いてある紙のところに、テザリングを申し込みしました、みたいな文が書いてありましたよ。
確か、受付時の注意事項、なんて項目のところですね。
書込番号:15183586
1点

マティックさん
回答ありがとうございます。
今一度「申込内容確認書」の「受付時の注意点」を確認したところ記載ありますね。
・キャンペーン「テザリングオプション」を申し込みました。…って。これですね。
じゃ、その下に
・キャンペーン「24時間通話定額オプション」を申し込みました。もあるってことはこれも抱き合わせで入ってしまっているのか?すぐ解約ですね。
けど、ここに書く内容は一般的な注意点が書いてあると思ってました。
実際の加入状況は上の「変更後」のところに記載してほしいですね。
とりあえずテザリングオプションに関しては入っていたのでホッとしました。
ありがとうございました。
書込番号:15183675
2点

あと出しじゃんけんも否定しないSBMですから
12月15日のテザリング実施までにまたいろいろ変わるんじゃないですかね
まぁユーザーとって有益な(つまり「auより優位に立て」そうな)施策ならどんどんやって欲しいです
ところで疑問なのですが、ネット中に着信があると一時的にネットが切れるってテザリングって言えるんですかね?
アップデートなんかをインストール中に電話がかかって来たらネットは一時的にせよ切断されるということでしょう?
どうなっちゃうんだろう? 向こうの板で訊けばいいんでしょうけどね
ちなみに私はSBMです
書込番号:15184016
0点

アップデートとか重要なことは、固定回線のほうがいいのではないでしょうか
テザリングはあくまで一時的な回線だと思うので、仕方ないことかとおもいます。
書込番号:15185795
0点

>ネット中に着信があると一時的にネットが切れるってテザリングって言えるんですかね?
ええ、云えるのでは (^^)
元々、iPhone 5と云えども『ネットに繋いでデータ通信も出来る携帯電話』でしかない訳ですから、『電話の着信を優先する』のは、至極当たり前のことかと..... (^^;;
>アップデートなんかをインストール中に電話がかかって来たらネットは一時的にせよ切断されるということでしょう?
と云うか、『テザリングでネットに接続した状態でアップデートを行う』ってこと自体、俄には信じられない (^^;;
ソフトウエアやOSのアップデートなんて云う重要な作業を、『モバイル端末経由でネットに繋いで行う』って云うのが余りにも大胆と云うか、無謀と云うか (^^)
重要なアップデート作業は、『回線切断の心配の無い固定回線経由で行う』のが吉
書込番号:15186874
1点

> 向こうの板で訊けばいいんでしょうけどね
> ちなみに私はSBMです
と書かれているということは、
> ネット中に着信があると一時的にネットが切れる
はauについてのことですよね。
ソフトバンクでも、LTEで通信中に着信があるとLTEから3Gに切り換わるため、ネットが切れるはずです。
auと違い、音声通話中でも3Gでデータ通信ができるため、切断するのはわずかな時間だけでしょうけど。
なお、設定でLTEをオフにしているか、LTEのエリア外なら、ずっと3Gのままなので、ネットは切れないと
思います。
書込番号:15187299
1点

AUの社長の発言から引用。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3GからLTEの復帰ってSoftBankの場合本当に1分もかかるのかなぁ。かなり疑問な発言です。
12月中旬にはわかるでしょう。
書込番号:15188296
1点

> 3GからLTEの復帰ってSoftBankの場合本当に1分もかかるのかなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15107014/
にnagesidaさんが
auは自動的に3秒以内にLTEに復帰しますがSBMは人間の操作が無いと復帰しません、運が悪いと
しばらく3Gで通信します。
と書かれています。きっと1分待てなかったのでしょう。
書込番号:15188326
0点

飛行機嫌いさんへ
ご説明いただきありがとうございました
わかりました「LTE接続時」は両キャリアとも接続が切れる(というか3G回線に移る)
ということだったのですね
書込番号:15188396
0点

> タスポッポさん
> 3GからLTEの復帰ってSoftBankの場合本当に1分もかかるのかなぁ。かなり疑問な発言です。
自分がテストした限りは、ソフトバンク版は発信時は通話終了後から10秒、着信時は60秒後にLTEへ復帰しました。
au版は、どの状態問わずLTEエリア内だった場合は大抵1秒以内にLTEへ復帰しました。
> Thunderbirds Vさん
au版は、通話時はデータ通信で来ません。
テザリングの接続は継続されますがデータ通信は利用出来ない状態になります。
SoftBank版は、3Gでデータ通信出来ますので通信速度が遅くなるだけですね。
書込番号:15188426
3点

ソフトバンク版iPhone 5で、LTEで通信中(アプリのダウンロード中)に電話を発着信したらどうなるか、
という動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=4bmOUSD17U8
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY
音が出るのでご注意ください。
通話中は3Gで遅いですがダウンロードが継続してます。通話終了後はすぐにLTEに復帰し、やはり
ダウンロードが継続してます。3GとLTEが切り替わっても、ダウンロードは失敗せず続くようです。
Nisizakaさん
> ソフトバンク版は発信時は通話終了後から10秒、着信時は60秒後にLTEへ復帰しました。
何らかのデータ通信をしたら、上記が短縮されたりしませんでしょうか?
書込番号:15189658
1点

> 飛行機嫌いさん
遅くなりましたが、やっと実験してみました。
LTEでデータ通信して、着信させ、その後LTEに復帰するか確認した所、約2分かかりました。(^^;;;
多分、基地局等の影響を受けると思います。
動画の方の様にデータ通信しながらだとすぐ戻るという事は色々な所でテストしましたがなりませんでした。
書込番号:15199117
0点

> LTEでデータ通信して、着信させ、その後LTEに復帰するか確認した所、約2分
> かかりました。
ありがとうございます。
2分はちょっと長い気もしますが、一番大事なのは着信時やLTEへの復帰時にデータの
ダウンロードとかが失敗せずに続くことだと思うので、それがOKなら、復帰が少々
遅くてもゆるせますかね。
書込番号:15199364
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111639/
iOS標準マップに代わるマップがリリースされたようです。参考になれば…
書込番号:15180885 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

情報ありがとうございます。
最大に拡大したときに、ヘッドアップが出来ません。ちょっと縮小すれば出来るのですが。
仕様でしょうか?
書込番号:15181002
0点

他の書き込みにも書きましたが、マップの検索の出来が悪いです。
品川区でマップを表示して検索したのですが「マクドナルド」だとカナダへ、「ファミリーマート」だとフランスへ、「セブンイレブン」だと京都府福知山市へ…。
近くに何かあるか調べる様な検索では現状出来ない状態です。
ここは直してほしい所ですね。
書込番号:15181140
4点

確かに検索はダメダメですね。
機能もただ場所を指し示すだけみたいですし、ぱっと見だけって感じです。
書込番号:15181313
2点

このアプリは検索・ルートがダメみたいですよ。
このアプリに限ったことではないですが、キャッシュをアプリ内データとして溜め込んでしまうため、あんまりにも大きくなったらアプリを削除しないとダメかもしれませんね。
余談ですが、昨日から今日にかけてかiPhone5のレビュー総合点数が大幅に上がってますよね。アンチ系のレビューが削除されたかな
書込番号:15181475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ悪いよ。
中みると満足度1の書き込みはまだあるし・・・。iPhone5のレビューのみ1件で、
掲示板のほうはゼロ。
16GB版だけ極端に悪いのは、アンチとしては全部のタイプに書くわけにはいかな
いからでしょう。
携帯電話をkakaku.comの書き込みで選ぶ人がそうそういるとも思えないし、
私は援護射撃はしない。趣味の商品とか、まれな商品じゃないし、友達の
携帯見せてもらえば、優劣はすぐわかる。
書込番号:15183584
0点

これだったら、ふつうにGoogle MapをWEBでふつうに使う方がいい気が・・・
デスクトップ?にもはりつけて普通のアプリのように使えますし・・・
書込番号:15183814
1点

デジタル系さん
私も価格コムの評価では選びません。
ドライヤーとかあまり詳しく無いのは参考にさせていただくことがあります。
書込番号:15184397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これもダウンロードしてみましたがMaps+の方が良いですね。嘗てのGoogleマップに一番感じは近いんですけどね・・・惜しいなぁ。
いつの間にかデフォルトのMAPに3Dが反映されていて驚きました。気づかなかっただけなのかな?地域限定なんですが・・・
書込番号:15185493
0点

どうやらApp Storeから削除された見たです。
http://taisy0.com/2012/10/10/10362.html
作者曰く、アップルからの対応はとても丁寧だったとあることから
一方的に削除したわけではないみたいです。
書込番号:15185790
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
http://jp.techcrunch.com/archives/20121007apple-offers-up-an-official-explanation-for-the-iphone-5-cameras-purple-flaring-problem/
公式発表
http://support.apple.com/kb/TS4436
お前たちの撮り方悪いんだよ。光の射す方向くらい考えて撮れよ。
まぁ、そんな感じです。マップの件といい、相変わらずの対応。流石、 Apple ですね。
10点

でも4Sだと起こらないんですよね(笑)
書込番号:15177357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サファイアレンズでしたっけ?
その影響なんでは?
書込番号:15177376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フレアも味なもんだw
撮影時フリーズする訳でも、落ちる訳でもなく、普通に撮れるんだから良いんじゃない?
書込番号:15177456 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

んー、まあ普通の対応なんじゃないでしょうか。パープルフリンジなんて
デジカメ専用機でもよくある現象だし、それでリコールされたなんて話も聞いたこと無いですし。
ぶっちゃけ今回のがiPhoneではなくそこらのメーカー製品だったなら、
話題にすらならず「フーン」で終わる程度の不具合ですよコレ。
書込番号:15177508
18点

GALAXYなら叩かれまくるけどな(笑)
書込番号:15177673 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別スレッドでも書いたけど、50万円以上するような一眼レフでもパープルフリンジはでることが
あるよ。
普通は画像処理で消す。
夕方で電灯だけが明るかったりするところでないとでない。
昼間とか、薄暗いところでも極端に明るい部分が含まれなければでない。
レンズの性能があまり良くないんだろうけど、一眼レフの10万円クラスのレンズも
出ることがあるしなあ・・。
具体的にひどいケースがあるなら、ここにアップしてくれ。
書込番号:15177722
6点

最初は5特有とされていた問題も....
http://mobile.macworld.co.uk/ipad-iphone/news/?newsid=3400923
4Sでも同様ってことに。
明るい光源から離れて撮影を推奨って....
そこまで言われちゃうとユーザもムカつくわけね。
http://www.macrumors.com/2012/10/06/apple-publicly-responds-to-complaints-of-purple-lens-flare-on-iphone-5-photos/
まぁ〜確かにそうかも知れんがどんだけのショットに映るのやら....
まぁ〜不運なプロダクトだねiPhone5、あ〜だこ〜だ言われまくり..
話題の製品なんで、?なとこあれば吊るし上げすか。
書込番号:15177726 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4Sで試しにやって見た。
蛍光灯の光源にカメラを向け、徐々に外していくと現れますね紫のフレア。
こんなん、普通じゃねぇの?って感じ。
傷といいフレアといい、一体何なんだか。
Appleもこんなバカみたいなのよく相手にしてるね。
書込番号:15177763 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

デジ一でも起こる現象だし、携帯電話のカメラに一体何を求めてるのかと感じますがね。そんなに気になるなら専用機持てばいいのでは?
書込番号:15178486
8点

is04でも同じ様に撮ると薄く紫色になりました。
今まで気づかなかった。
書込番号:15178661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キズにしても今回のレンズにしてもちゃんと公式見解を発表するAppleはたいしたもんだと思いますよ。
裏ではきっと、いちいち細かいこといってんじゃねーよって言ってると思いますけど。。。
どれもこれもiPhone以外なら、話題にすらならないレベルの話しばっかり、、、
次は何が出てくるやら、、、ある意味楽しみです。。
書込番号:15178703 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

全く問題なし、たまに出る現象に騒ぐなんて。。。
書込番号:15225412
3点

MAP,傷,紫。。。意味のない事ばかりだ。
書込番号:15227221
2点

人によっては意味はないかもしれないが
手法があの
柔らかい銀行の孫社長のやり方に似てないか?
盛り上げるだけ盛り上げて、後出しゴメンナサイ…
ゴメンナサイで許せるiPhoneファンって器が広ぇーじゃん!!
書込番号:15234236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁわかっててやる後出しと、意図しないとこでの想定外の不都合は意味合いが違うとは思いますがね。
許せると言うよりは、どうしようもないので改善を待つしかない。
その不満を人によっては届くか届かないかわからないが、届けようとする方もいるのでしょう。
書込番号:15234370
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
発売日に4Sから5に機種変更しました。
機種変更の時点で4S(一括購入)の毎月割がなくなることは説明を受け、了承しておりましたが、
当月分の請求からもう無くなってしまうんですね。
auサポートのWEB de 請求書で確認した10月分請求金額が、契約変更手数料(WIN→LTE)を
含んでるにしても高いなと思い確認して気がつきました。
まあそういう契約ですから仕方ありませんね。
5に機種変更するに当たってLTEプランしか選べないのに、変更手数料を取るのも腑に落ちない点ですが。
そういうことはさておき、3G、3GS、4、4(SIMフリー)、4S(SIMフリー)、4S(au)と使ってきて、
途中Androidも4機種使いましたが、やっぱりiPhoneがいいですね。
iPhone5も超お気に入りです。
後はMAPの熟成と、LTEの拡大(自宅は圏外)を期待します。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iOS6のsafariにて確認致しました。
すべての端末でなるのか、そうでないのは今のところわかりません。
同じように感じていらっしゃる方がいましたら参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15170912/
3点

スレ主さん
マルチポストではないでしょうか?
このスレは″報告″としてますので微妙ですが‥。
情報はありがたいのですが、前スレも古くないのでスレ立てしなくても閲覧されていると思います。
余計なことかとも思いますが‥すみません。
書込番号:15172309 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご指摘ありがとうございますm(__)m
>価格コムの掲示板は階層になっている事を古くから利用してる
方々はご存知かと思いますが
上階層でスレを立ち上げても閲覧されていない事に気付きました。
このような書き込みを拝見し、もしかしてあまり閲覧されていないのかな?とこちらにもリンクという形で思い書き込みました。
マルチポストに関しても自分なりに気をつかったつもりです。アウトであったらならば申し訳ないです。以後気をつけます。
書込番号:15172364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
いやいや謝られることはないですよ。
ほんと余計なことを言いまして偉そうにすみません。
情報はありがたいのでスレ主さんの気持ちは凄く嬉しく思います。
書込番号:15172398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JFE さん いえいえ!
ご理解頂けて嬉しいです(^-^)
また、丁寧なご返信ありがとうございます。
まだまだ、いろいろと間違った書き込みをしてしまう事もあるかと思いますので、こういったご指摘は真摯に受け止め、改善して行く事で掲示板を楽しく活用させて頂きたいと思っております。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:15172469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> Seven★Starsさん
その症状、私も経験があります。10回中1回といったような高確率ではないので、記憶が定かではありませんが、 Safari の検索ボックスだったような気がします。
書込番号:15172478
2点

>筆タク丸 さん
そうですか!やっぱりあるんですね。
ちなみに添付画像の赤丸部分のカーソルの移動の件はどうでしょうか? 家にiPadもあるので、SafariのGoogle検索ボックスをルーペ移動してみましたが、iPadのほうは問題ないんですよね。ちなみにこちらもiOS6です。
書込番号:15172542
1点

スレ主さん
スレチですが質問をすみませんお願いします。
まだiPhoneがなく分からないのですが、iPadはiOS6にアップグレードしたら検索やサイト‥なんでもよいのですが入力途中でスリープにするとスリープ解除後にホームに戻ってしまうという不便な仕様になってしまいました。
iPhone5も何かしら入力途中でスリープするとiPadと同じようにホームに戻ってしまう仕様なのですか?
書込番号:15172715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
今試してみました。
文字入力中に画面を消す(電源ボタンを押す)と本体で設定しているスリープ時間の間は内容は保持されていますが、設定時間を経過すると、ホーム画面に戻ってしまっていますね。
また、スリープになってしまった(無操作で勝手に)なってしまった場合もiPad同様iPhone5の方でもホーム画面に戻ってしまいますね。
相方がよくTVを見ながらiPadでブログを更新しているのですが、最近勝手に文字が消えた!と発狂しているですが、自分は勝手に「OSまたはアプリが不安定なんじゃ?」と思っていたのですが、きっとこのことが原因ですね。
これが不具合では無く仕様なら、非常に困りますね。省電力の為なのかもしれませんが、文字入力中はいかなる時もスリープにさせてはならなくなってしまいますね。
ながらの文字入力も、文章を長考するにも一定時間ごとにタップ操作が必要になりますね。
そんなことしてたら逆に電池が早く消耗するという・・・。
何百文字も打った時にこれが起こった時を考えるとゾっとします。
なんか自分がスレ立てした問題よりも深刻な気がします(:_;)
書込番号:15172806
1点

スレ主さん
やはりそうですか> <
自分もiPad3で入力途中に蓋してスリープにしたら…必死になって入力した文章が消えていて泣きました。
いずれ改善はしてくれると思いますが‥早くしてもらいたいですね。
スレ立てなどして、広く知ってもらい早くappleに声が届くようにしましょー!
書込番号:15172852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://iphonech.com/archives/53800905.html
地図やキズなどの問題で隠れていますが結構騒がれているみたいですね。
早急に対処願いたい問題です。
>スレ立てなどして、広く知ってもらい早くappleに声が届くようにしましょー!
いいと思います^^ たぶん自分のように気づいていない方も相当数いると思いますので。
書込番号:15172874
2点

JFEさん
> iPadはiOS6にアップグレードしたら検索やサイト‥なんでもよいのですが入力途中で
> スリープにするとスリープ解除後にホームに戻ってしまうという不便な仕様に
> なってしまいました。
JFEさんも返信していた下記スレの内容と同じですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15128230/
> iPhone5も何かしら入力途中でスリープするとiPadと同じようにホームに戻ってしまう
> 仕様なのですか?
上記スレはiPhone 5のスレだし、上記スレのスレ主さんが
> iPhone5に限らず、またキャリアも限定せず発生している感があります。
> 共通してるのはiOS6だということ。
と書かれていますから、iPhone 5でも発生する現象だということは自明だと思うのですが。
> スレ立てなどして、広く知ってもらい早くappleに声が届くようにしましょー!
同じ内容で別のスレを作るのにどんな意味があるのでしょうか?
書込番号:15172908
3点

> Seven★Starsさん
> カーソルの移動の件はどうでしょうか?
ルーペ表示されずに、どこにカーソルがあるのか分かりませんでした。 Safari を閉じて、再起動した記憶があります。
書込番号:15172929
1点

>筆タク丸さん
そうですか、やはりそうなりましたか。
わざわざ御返答有難う御座います。
まぁ使えなくは無いので、とりあえずアップデート待ちしか無さそうですね。
書込番号:15172951
1点

飛行機嫌いさん
広く知ってもらい早く改善してもらいたいってことで、価格comだけの話しをしているわけではありませんよ。
書込番号:15173039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パソコン長年使っている人からすれば、スリープなんてあぶないから、必ず途中でセーブ
するのは常識なんだと思ってました。
ちなみに、今スリープしてみたら、iPad3, iPhone5で使っているメモもomnifocusも
問題ありませんでした。アプリにもよるのかもしれないね。
仕様からすればバグなのかもしれないけど、普段からセーブを頻回にしておく
癖をつけておいたほうがいいと思うよ。
問題を生じているアプリを書いていただけると、みんな参考になると思うよ。
書込番号:15173212
2点

JFEさん
> 価格comだけの話しをしているわけではありませんよ。
価格.comの掲示板で何の注釈も無く
> スレ立てなどして
と書かれたら、価格.comの掲示板のスレのことだと解釈するのが自然だと思います。
書込番号:15173247
2点

>問題を生じているアプリを書いていただけると、みんな参考になると思うよ。
自分が今のところ確認とれているのは
・safari(返信などの画面で文字入力中、無操作スリープ→アプリが落ちてる→再度safari起動すると強制リロードされるので入力されていた文字は消える。)
・メモ(こちらはアプリは落ちるが文字は保存されている。)
・アメブロ(公式)(ブログを書く→文字入力画面→無操作スリープ→アプリ落ちてる→最初からやり直し
確かにこまめに保存かけておくのが基本ですが、webの書き込みなどはなかなかそうはしないのが実情で、やっぱり今のままだと不便だと思います。
書込み中に誰かに話しかけられたりして気づいたらスリープ・・・というのは結構あると思います。
ブログについても写真を別のカメラで取りながら〜なんていうことをしているとスリープして消えてしまうのはこれもちょっと残念ですね。
ただ、こちらに関してはアメブロのアプリの出来自体の評価も?なので原因はそれだけとは言えませんが。
書込番号:15173436
1点

> Seven★Starsさん
いま、試してみたのですが、10回に1回どころではなく、 Safari の Google の検索ボックス内の文字列は、カーソルの移動が全くできないですね。そんな仕様とは思えませんし、バグではないでしょうか?
書込番号:15173595
1点

>筆タク丸さん
10回に1回起こるのはカーソル自体が出てこないという症状でした。(こちらは現在治った可能性が高いです)
検索ボックスのカーソルの文字移動できない不具合はこちらでも今現在でも再現率100%です。
厳密に言うと出来無いことはないんですが、文字上部のごく限られた範囲しか認識しない為、操作が非常に難しい状態です。
しかも拡大鏡が表示されても文字と指が被るので非常に見づらい。
やはりバグですよね。仕様では無いと願いたいです。
これはiOS5のiPhoneでは無かった症状なのかが少し気になります。
長いこと使ってそんななもんだと思ってしまっている方や、タッチ操作が非常にうまい方にはあまり気にならない問題だったかもしれないので・・・。
もし以前からある問題でしたら、今後も改善される可能性は低そうなので、検索修正などを頻繁に行う自分の使い方だと、ブラウザをsafariから乗り換えなきゃなぁと思っています。
書込番号:15173754
2点

飛行機嫌いさん
文章力が無かったようで‥申し訳ありませんでした。
今後は注意して書き込ませていただきますので‥よろしくお願いします。
書込番号:15173866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5のSIMを
nanoSIM→microSIMアダプターに
装着して、Android機ISW13Fに装填してみました。
結果は・・・
SIMエラーが出て使えませんでした〜
残念です
書込番号:15170535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

噂であり正確かはわからない情報ですが、
au機が使用しているSIMはauICカードを採用しており、4Sも採用していました。
ところがiPhone5になってから、GSM仕様(グローバル仕様)のSIMに中身が変わっており、GSM仕様のSIMが使えないauシリーズは、認識ができないそうです。
書込番号:15170548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kakaku.com.jpさん
情報ありがとうございます。
SIMの中身が違うんですか〜
iPhone4sで動作したという情報があったので、期待していたのですが・・
嫌がる息子のSIMを借りてのテストで、じっくり確認出来なかったので、自分のiPhone5がきたら、またチャレンジしてみます。
書込番号:15181024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>731さん
ご苦労様でした。
やはりとは思いましたが、残念な結果ですね…
しかしながら、今回の実施レポートのお陰で私は今季はAndroidに専念することが、出来ます。
非常に助かりました、言い尽くせない程感謝しております。ありがとうございました。
危うく見切り発車でiPhone5に機種変更するつもりでした8万円余計に出費せずに済みました(苦笑)
しかし、kakaku.com.jpさんの情報が確かとすると、仮にAndroidが、いつかnanoSIMに変わっても共用は無理そうにですかね〜
最も、その頃iPhoneはpicoSIMとかになってそうですが(笑)
3Gを捨てれば全キャリア共通化できるんですかね?
書込番号:15181079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 731さん
やはり無理でしたか。そろそろ週アスは訂正記事を書かないとヤバいかと。
> kakaku.com.jpさん
それって、自分の書いた推測…。(^^;
ただ、後々調べるとローミングサービスの都合でau ICカード自体がGSM規格に準拠している様子なので、純粋にキャリア情報を変更して別キャリア扱いにしているのかもしれません。
(これは、ソフトバンクでガラケー、スマホ、iPhone、iPadで相互利用出来ない等のケースと同じ)
> ACテンペストさん
LTEは料金プランの仕組みを変更した影響かもしれませんね。
書込番号:15181108
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)