iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

auショップでの納期

2012/10/03 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 ない。さん
クチコミ投稿数:58件

栃木県のauショップにて9月23日に予約したiPhone 64GBブラックが明日入荷するとの連絡が入りました。
23日現在では納期約2週間となっていたので概ね納期通りでした。(少し早いか)

ご参考までに......

書込番号:15156072

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:195件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/03 19:03(1年以上前)

ない。さん、こんばんは。
私も栃木ですが、30日時点で宇都宮では3週間待ちの状態です。

SBで予約して先週入荷したのですが、auのスマートバリューが
適用になる事を知り、キャンセルしauショップで再予約(29日)
次の日、予約表を見るとなんと名前から誤りが数カ所ありましてショップへ・・・
また予約のし直し(3週間)?と思っていたところ
店員さんが「こちらのミスです。丁度白のキャンセルがあるので如何?」となり
いきなりゲット出来ました。(希望する32Gが64Gになってしまいましたが)
結果、予約から1日でした。
本当にキャンセルかはわかりませんが
元ショップにいた友人の話では、あるところにはあるらしいです。
(不具合対応用など少しはとっておくらしい・・・です)

書込番号:15156523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ない。さん
クチコミ投稿数:58件

2012/10/04 21:20(1年以上前)

さやなつパパさん、こんばんは。コメント返信ありがとうございます。

私も宇都宮での情報です。30日では3週間後になってしまうのですね。貴重な情報ありがとうございます。

予約から一日とは......、ショップのミスとは言えそのような対応をしてくれる例もあるのですね!
SBに負けたくないという気持ちの表れでしょうか?
兎にも角にも、入手できて良かったですね。
私も64GBですが、容量が多いことに越したことはないと思いますので、大事になさってください。

書込番号:15161386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

LTEのエリア

2012/10/03 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:9件

auのHPより

4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(1,214ヵ所・2012年9月27日〜9月30日 工事分)

4日で1200箇所、このペースで行くと40日で12000箇所!!
考えが甘いですか?

土日もエリア拡大休まずご苦労様です。

書込番号:15154756

ナイスクチコミ!7


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/03 09:51(1年以上前)

その前は3日で255か所だったのが加速してますね。

エリアマップを早く出してほしいところです。
そっちの方が広がってるのが実感し易いですしw

>4日で1200箇所、このペースで行くと40日で12000箇所!!
>考えが甘いですか?
期待し過ぎるとダメかもですけど、
頑張ってほしいですね

書込番号:15154912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 09:56(1年以上前)

全部iPhone5対応の2.1GHzのLTEだったら最高なんですけど…
auにはその辺もハッキリわかりやすいようにして欲しいですね!

書込番号:15154923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/10/03 12:47(1年以上前)

機種不明

親戚の法事で、広島県広島市安佐北区三入というかなり広島市の北部郊外にきておりまして、
LTE計測してみました(^^;;

書込番号:15155362

ナイスクチコミ!1


manatuさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/03 16:13(1年以上前)

9月22日に手に入れて、9月中職場はLTEエリア外だったのですが
10月に入りLTEエリアになりました(横浜)。

着実に工事が進んでいる気がします。

書込番号:15155924

ナイスクチコミ!5


どなどさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/04 09:21(1年以上前)

2G帯の基地局数は、すでに8000以上になってるかもしれませんね。

書込番号:15159150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/10/04 11:18(1年以上前)

LTEの工事って
@既設局の使用周波数帯幅のLTE向けへの調整
A純粋な新規基地局の設置
と推測するのですが、仮に@のケースが圧倒的に多いとすると、この増加ペースも納得できます

書込番号:15159462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/04 11:21(1年以上前)

家の近所ではLTEのLの字も来てません

毎日3G→LTEにならないか首を長くして
画面を見ています。

au、家の近所もがんばってくれ!!

書込番号:15159468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 入荷連絡ありました。

2012/10/02 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 alfledさん
クチコミ投稿数:2件

64Gホワイト
29日の夕方jauショップにて予約しましたが事情によりキャンセルしました。
auショップのほうが入荷が早いようにおもいました。

書込番号:15153338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 23:10(1年以上前)

何を言いたいのかなぁ〜
本気で欲しくて予約して入荷を待ってる人に対して失礼じゃないのかなぁ〜。

書込番号:15153432

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/03 02:30(1年以上前)

「失礼じゃないのかなぁ〜。」って
はッ? 何を言ってんのこの人!

書込番号:15154204

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 06:10(1年以上前)

分割払いの審査が通らなかったとか、
色々ありますよね・・・(-_-;)

当方は、予約中ですが、
連絡来た場合、分割払いの審査が通るか心配。

書込番号:15154424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/03 10:08(1年以上前)

>押忍オヤヂさん

分割の審査ですが、基本的に以下のことを中心に確認されます。

@直近3ケ月以内に携帯料金の滞納はないか
A契約前に携帯電話で2台以上の分割支払いを契約していないか(2台以上行っていると基準で通らないことがある)
B1年以内に滞納し分割支払い不可能とされ、携帯端末を没収(赤ロム)になったことはないか(これは各キャリア及び分割支払いのローン審査会社に事故登録されます)

この3点を主に観られます。当然前提条件として、収入が確実にあると言うことが必須です。
ここが、あやふやだと......
あと、ローンの事故登録が5年間ないこともローン審査の判断材料になります。

書込番号:15154943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 11:32(1年以上前)

ihard loveさま、ありがとうございました。

書込番号:15155148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 入荷連絡が来ました。

2012/10/02 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 青筋.comさん
クチコミ投稿数:12件

9/18日曜日にLABI池袋総本店で予約をして、受付番号が1200〜1300番でしたが、本日入荷連絡が来て10/4木曜日に引き渡せると言われました。

他の方の入荷内容を参考にして、自分のは11月〜12月頃になると思っていたのでびっくりしました。
お店によって入荷数にかなり差があるようです。

ちなみに64GBのブラックです。

書込番号:15152470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
トラ木さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2012/10/02 21:11(1年以上前)

順調ですねー。やはり池袋の大手量販店は日常的にもサバく量は日本一クラスでしょうからくる数も多いのは事実でしょう。
皆さんそれを期待して予約されてるみたいです。量販店予約がやはり多いのも事実でしょう。
ちなみに今日ソフトバンクの人が16gbがたぶん1番早く手に入るでしょうといってました。いろはどっこいどっこいかなと。
また、恐ろしい話も。実は今サバけてるのは15日予約分だと笑。都内のソフトバンクショップです。そりゃ遅いなあ。

書込番号:15152652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/02 22:54(1年以上前)

32GB版は人気なので、品薄みたいですね。

私の妹は64GB版頼みましたが、10日ほどで来ました。
私自身も64GB版です。まだ、来ませんけど。

書込番号:15153303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2012/10/03 11:06(1年以上前)

購入予定の者としては、オンラインストアの入荷状況が知りたいですね。。。
どなたか、状況あげてください〜。

書込番号:15155076

ナイスクチコミ!0


bureaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 12:12(1年以上前)

わたしは、9月14日の22時ぐらいにオンライン予約をして、9月30日に届きましたよ!

書込番号:15155233

ナイスクチコミ!0


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/03 12:44(1年以上前)

>>689
>色・容量別 本申込みメール到着早見優

>黒16GB 21日 21:42 更新
>白16GB 16日 11:26
>黒32GB 16日 11:44
>白32GB 16日 11:30
>黒64GB 24日 13:31 更新
>白64GB 22日 12:28 更新

>(10月03日12時03分現在)

SoftBankオンラインショップの状況です。
32が遅れててまだ16日予約分みたいですよ。

書込番号:15155349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/03 20:27(1年以上前)

>ちなみに64GBのブラックです。

おぉ、64GB版ですかぁ、、

書込番号:15156883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

サムスンがiPhone5を特許侵害として提訴

2012/10/02 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1114件

サムスンがiPhone5を特許侵害として提訴したそうです。

http://taisy0.com/2012/10/02/10051.html

いろんな意味で残念としか言えませんね。

書込番号:15151523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/02 16:59(1年以上前)

そうですね、LTEを使用するのはAppleだけではないし、単にICの問題なら製造元の問題と思うのだけど。
単なる報復処置?

書込番号:15151638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件

2012/10/02 17:07(1年以上前)

内容が明らかになってないので、なんとも言えないですが
その可能性はありそうですよね。日本と韓国のやり取り見てても

向こう側の対応が小学生並みの行動を行なっているので、報復処理なんてのも普通にしてきそうです。

書込番号:15151667

ナイスクチコミ!19


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/02 18:05(1年以上前)

スマホ業界ではサムスンとAppleは2大メーカーですし、この世界では各社が特許紛争の応酬をするのは日常茶飯事なので、特に驚くようなことでも特別な感情を持って行うようなことでもないと思います。

ビジネスにおいては、訴えるべきことは訴え、提携すべきことは提携する、それだけ。

書込番号:15151890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/02 18:37(1年以上前)

我々ユーザーが云々言う事じゃないと思うし好きなだけやればいいと思いますよ。
結果として悪影響が有ろうと無かろうとユーザーには何の選択肢も無い訳だしね。

書込番号:15152002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/02 19:02(1年以上前)

やっちゃたかぁ......

争いはAppleと提訴側のSamsungに任せるとして、

少しLTE特許について調べた。

http://smhn.info/201209-samsung-and-htc-action-to-apple

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB

確かに、Samsungも持ってますが、比率で言うと一番少ないんだね。
どの部分なのかは不明なので、確定的なことは言えないけどこんなことばかりしてるから、iPhone iPad iPodの製品からSamsung製の部品がなくなるんじゃないの?
今回のことも、別の会社からと確定したら・・・・どうすんだ??
それと、ビジネス上最も重要なこととしてあげると、企業Compliance・PrivacyPolicyが代表的
だけど、独禁法も世界共通認識なんでそこに触れる可能性もあるんですよね。
あまり、特許と叫びすぎると..... 

書込番号:15152090

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/02 23:40(1年以上前)

サムスンとしてはやればやるほど宣伝になるし、
あわよくばクロスライセンスに持ち込めるから
やってるんでしょうね。

書込番号:15153612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/03 00:34(1年以上前)

詳しくは報道されてないのですが、今回もFRAND特許侵害を主張しているなら
サムチョンはmade in Korea全体の評価を下げる結果しか生まないと思います。

FRAND特許でやっちゃうと、もはや世界はチョン発の特許を国際標準には絶対にしなくなります。

書込番号:15153897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件

2012/10/03 03:02(1年以上前)

Pz.Lehrさん、お世話様です。

FRAND特許という言葉が初耳だったのでぐぐってみましたが、
ある企業の技術特許が標準規格として採択される場合、他社がその技術を使用する場合、公平でなければならないみたいなことですね。

今回の訴訟の件は、前々からLTEの技術の一部と言われてますが、
その特許を使って訴えた場合、世界中のLTE使用メーカーを敵に回すということになりますよね。

そんな事が起きてしまったら二度とサムスンの技術は採用されないし、されない以上は発展もなくなるということですね。

これからの動向には注目するべきですね。面白いひとりよがりが見れるかもしれません。

書込番号:15154242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

KDDI対SBM次の戦略

2012/10/02 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

KDDI対SBMの次の戦略は、やはり一日も早急に800MHzを対応するのではないかと思います。
iPhone5は800MHz対応出来たら、KDDIさんはまるで鬼に金棒のよう

日経新聞記事により、「KDDIがアップルに800MHz帯周波数でのLTE対応を求めているとされており、これが実現すれば一気に全国レベルでLTE対応エリアが広がる可能性があるからだ。」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK01038_R01C12A0000000/?dg=1

書込番号:15150292

ナイスクチコミ!5


返信する
大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 12:06(1年以上前)

電波方面に詳しくないので教えて下さい。

アップルが「800MHzのLTEはOKよ」とトントン拍子の話になった場合、
iPhone5でもメリットがあるということでしょうか?
それとも5S(?)以降の機種でメリットがあるということなのでしょうか?

書込番号:15150736

ナイスクチコミ!2


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/10/02 13:03(1年以上前)

大路郎さん

現状のau向けiPhone5 CDMA A1429は、Appleの公称ではauの800Mhzバンド18に対応していませんし、auの他のLTEバンド1.5Gのバンド11、700Mhzのバンド28にも対応していません。

最近の通信機器ではソフト変更で周波数変更可能ですがiPhone5で出来るかは???
出来たとしても現行iPhone5でAppleがするかは尚更?????

LTEバンドは世界規格ですので国際的にLTEが普及すればiPhone対応バンド増える可能性ありますが、現行iPhone5ではなく次期、次次期モデルになるのではないでしょうか???



書込番号:15150952

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 13:22(1年以上前)

kgbjapanさん
ありがとうございます!
大変勉強になりました。
バンド18が来年以降のキーワードになりそうだということですね。

ご返信を見てwikipediaを読んでみましたが、バンドもたくさん種類があって
アップルも大変そうw
当のアップルは「対応したら何万台上乗せで買ってくれるの?」という感じの要求が来るのかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

ありがとうございました!!

書込番号:15151010

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

2012/10/02 15:02(1年以上前)

下記のリンクより「iPhone 5には800MHz帯に対応するアンテナは内蔵されており、iPhone 5が採用しているとされるQualcommのLTE対応チップも、KDDIの800MHz帯をサポートしているそれなのにKDDIの800MHz帯LTEがiPhone 5で使えない理由は何だろうか。気になったので田中氏に尋ねてみたが、これに関しては「詳細は話すことができません。確かにQualcommのチップは800MHz帯をサポートしています。」


http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html

書込番号:15151295

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 16:08(1年以上前)

Rariさんのリンク先を拝見しました。

続きにこうありました。

>「ただ、モデムチップだけでなく、周辺のアナログ回路やソフトウェアを含めた
>“モデム全体”では、まだKDDIの800MHz帯はサポートできていないということです」


アナログ回路の件が事実とするならば、5でのサポートは難しいのですかね。
やはり5S(仮)以降に期待ということかな。

書込番号:15151458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/02 17:13(1年以上前)

今期は無理でしょう。

正直、Softbankに鞍替えしたくなってきた。

書込番号:15151691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 17:39(1年以上前)

仮に、iPhone 5で800MHzでのLTE対応が技術的には簡単にできるとしても、周波数帯が
変わる場合は、技適を受け直さないといけないような気がするのですけど、どうなんで
しょうか? > 詳しい人

書込番号:15151791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/10/02 18:09(1年以上前)

秋冬のAndroidは800MHzと1.5GHzのデュアルバンド対応なんですよね?

AndroidユーザーからすればiPhoneには今のままでいて欲しいでしょうね。

書込番号:15151906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/03 03:11(1年以上前)

CDMA版iPhone5にはLTEバンド5(850Mhz)に対応しているので、
技適を取る際(iphone5を販売する前に)もおそらく申請してないといけないのでは。

多分取りなおさなくても大丈夫だとは思います。

書込番号:15154252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 03:57(1年以上前)

> CDMA版iPhone5にはLTEバンド5(850Mhz)に対応しているので、
> 技適を取る際(iphone5を販売する前に)もおそらく申請してないといけないのでは。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution#.E6.97.A5.E6.9C.AC

によるとauの800MHz帯はバンド18ですが、バンド5と18は技適申請上は同一の周波数帯になるので
しょうか?

書込番号:15154299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)