iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スペースグレーがカッコいいね。

2013/09/11 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:832件

iPhone 5Sの噂の新色のシャンパンがやはり出ましたが、スレートの代わりにスペースグレーが出ましたね。

iPod touch第5世代のスレートを所有していますが、青黒い感じで気に入っていますが、スペースグレーがもしあの時にあったら絶対にこの色にしていました。
青黒さはないですが、やさしいグレーでかっこいいね(^^)

あとやや話が逸れますが、iOS7は9月18日に提供されるそうです。
あー早くアップデートしたいし、使ってみたいわ。
bataがあるが、あれを入れちゃうと保証が効かなくなってしまう(T_T)
見ているだけで楽しみになるし、ホーム画面も案外なじんでいてよかったし。カラー合わせの壁紙もクドクドしていなくて◎。今のは写真は美しいけど、どことなくクドクドしている感があるかなw

書込番号:16570017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/12 20:03(1年以上前)

わたしゃ、5Sなら、ゴールド欲しい(^-^)

書込番号:16576773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/09/12 20:12(1年以上前)

*サフィニア様

私だったらブラック&スペースグレーとシャンパンで迷うかもね。
シャンパンはホームボタン部分がかっこいいし、ちょこちょことシャンパン塗装があるから上品でカッコいいね。

でも私は残念ながらXperiaZ1のパープルを狙っていますけどね…(T_T)

書込番号:16576819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信28

お気に入りに追加

標準

WWDC 2013、ライブ中継を行うサイトのまとめ

2013/09/10 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

http://www.teach-me.biz/iphone/news/130610-wwdc-2013.html

日本時間、今夜午前2時にappleのカンファレンスが開催されますね。
サイトにによって同時通訳があるとかないとかいろいろです。
時間が時間だけに、起きていて見ようか、翌日の関連ニュースを見ようか、決めかねていますが…。

日本の各キャリアの発表イベントもここ数日中にあるのでしょうか? 
個人的には ・iOS7 ・Cと5Sの本体価格 ・auの800LTE対応 ・各キャリアの料金プラン
・docomoの動向とMNPの流れ ・孫さんの「やりましょう」 など興味があります。
私は先日5を買ったばかりですが、やはりauにはいろいろ頑張って欲しいですね。

書込番号:16566098

ナイスクチコミ!4


返信する
@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/10 10:27(1年以上前)

次期iPhoneが800MHzに対応なら、現iPhone5ユーザーの移行キャンペーンを田中社長が匂わせていますし、そちらも楽しみですね。


http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1309/02/news116.html
>既存のiPhone 5ユーザーに対しても、2.1GHzのエリアをスピーディに拡大していくことでLTEネットワークを使いやすくしていくほか、「もし800MHz帯LTEに次のiPhoneが対応するとして、次期iPhoneを即使いたいというニーズがあるなら、それなりに施策・プログラムを考えないといけない」と、移行キャンペーンの実施をにおわせ

書込番号:16566203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/09/10 12:07(1年以上前)

>次期iPhoneが800MHzに対応なら、現iPhone5ユーザーの移行キャンペーンを田中社長が匂わせていますし、そちらも楽しみですね。

マジっすか(゚o゚;;

どんな施策か分かりませんが、予約はしておこうと思います。

書込番号:16566441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/10 12:46(1年以上前)

貼り付けた記事を見ても分かるように、言い回しが非常に微妙なので、望みは薄いですけどね。
こんな話を田中社長がしていた程度にとってもらった方が良いかもしれません。

書込番号:16566553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/09/10 12:47(1年以上前)

アメリカ西海岸時間で10日だとこちらでは明日の朝方位ですかね?明日の今頃にはiOS7になってるかも知れませんね〜

書込番号:16566556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/11 00:59(1年以上前)

日本時間の午前2時まであと、1時間ほどですね。
楽しみです。
iOS7リリースはもうちょっと後になりそうですね。

書込番号:16569520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/11 02:20(1年以上前)

アップルイベント

AM1:44「ドコモ加藤社長、激写! 厳戒態勢の中、裏口から入られました」

とのことです

http://www.gizmodo.jp/2013/09/apple_iphone_event_liveblog.html

書込番号:16569702

ナイスクチコミ!0


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/11 02:21(1年以上前)

iOS7アップデートは9/18にちからみたいですね

書込番号:16569706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 02:29(1年以上前)

iOS7は9月18日リリース決定。
新iWorkモバイルデバイス版の購入者は無料配信。
iPhone5c,iPhone5発売。

書込番号:16569717

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 02:42(1年以上前)

iPhone5sに名前は決定。
CPUはA7でスマホ初の64bitアーキテクチャ化。
A6より2倍の処理能力。

書込番号:16569733

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/11 02:45(1年以上前)

確かiOS7は64bitに対応していないという噂なので、次期OSを見据えての搭載でしょうね。

書込番号:16569737

ナイスクチコミ!0


@onigiri@さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/11 03:01(1年以上前)

iPhone5Sは指紋認証搭載
iTunesStoreでの購入にも指紋認証を使用

書込番号:16569754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2013/09/11 03:02(1年以上前)

iOS7はカーネルすべてが64bitではないがっていうパターンか32bit版と64bit版が存在するって話でしょ appleの説明から推測するとTiger辺りと同じような実装では?

基本今はユニバーサルバイナリでリリースしてくれってデベロッパーにもお願い済みでは?


ちなみに今回のイベントはWWDCではない

書込番号:16569755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 03:08(1年以上前)

NTT Docomoからの発売も決定。iPhone5s、iPhone5cとも9月13日〜予約。

書込番号:16569760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/11 03:13(1年以上前)

来年のiPhone6は、大きさそのものが変わりそう。
アクセサリーも共用できないなら、このまま5を使い続け、来年まで待つもありか。

書込番号:16569762

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/11 03:13(1年以上前)

正確には「iPhone5S」「iPhone5C」ですね。

書込番号:16569763

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2013/09/11 03:23(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/

仕様も出ました

書込番号:16569765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 03:25(1年以上前)

Apple公式ページにiPhoneの画が出てきたよ。

書込番号:16569767

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/11 03:28(1年以上前)

来年のiPhoneはディスプレイが大型化しそうですね。
http://www.teach-me.biz/iphone/news/130908-2.html

書込番号:16569770

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/11 03:33(1年以上前)

すいません、「iPhone5s」「iPhone5c」で正解でしたね。

書込番号:16569778

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 03:35(1年以上前)

モデルA1532(CDMA)LTE(バンド1、2、3、4、5、8、13、17、19、20、25)

auの800MHz帯のバンド18および26が無いけど。。。

書込番号:16569782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/11 03:36(1年以上前)

来ましたね プラチナLTE対応
http://ggsoku.com/2013/09/iphone5s-800-lte/

書込番号:16569784

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 03:37(1年以上前)

au版がモデルA1453ならばLTE(バンド1、2、3、4、5、8、13、17、18、19、20、25、26)でマルチバンドに!

書込番号:16569785

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2013/09/11 03:44(1年以上前)

1453では?対応しているみたいですね

書込番号:16569793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2013/09/11 10:24(1年以上前)

期待していたのに、発表を見てがっかり。
これだったら、Xperia Z1の方が断然良さそうですね。

         Xperia Z1    iPhone 5S
ディスプレイ 1920×1080  1136×640
CPU      4コア       2コア
カメラ     2070万画素  800万画素

書込番号:16570549

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2013/09/11 10:40(1年以上前)

>Xperia Z1の方が断然良さそうですね。
別にそう思いません。
扱いやすさでiPhoneの方が良いですね。

書込番号:16570598

ナイスクチコミ!5


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/09/11 12:27(1年以上前)

流石E=mc^2だ、最初から期待してないのにサラッと嘘をつくなぁ。

書込番号:16570963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/09/11 13:17(1年以上前)

指紋認証近未来的でいいですね〜。こういうの好きです(笑)速いしAndroidにあったのより実用的っぽいですね

書込番号:16571150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/09/12 02:05(1年以上前)

ガラケーすら持てないE=mc^2(敬称略)が、安易にスマホのこと語るな!

書込番号:16574046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ116

返信48

お気に入りに追加

標準

docomoがiPhoneを売り出したら

2013/09/01 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

顧客流失超過で一人負けのdocomo。
docomoもiPhone取り扱いは、新iPhone発表の秋毎に噂されますが、今まで噂に終わっていますね。
今年の秋も今のところiPhone取り扱いはないと思いますが、来年(iPhone 6 ?)はiPhone取り扱いを始めるのではないかと思っています。

そこで・・・、もしdocomoがiPhoneを売り出したら、皆様はdokomoにNMPされますか?

書込番号:16532299

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/09/01 13:27(1年以上前)

一括0円で維持費が3,000円くらいになるなら考えてもいいかなぁ〜と思います。

書込番号:16532318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/01 14:03(1年以上前)

今まで何回も上がってきた「もしiPhoneがdocomoから出たら○○○」のスレはみんな食傷気味じゃないかな。

書込番号:16532424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5 NIS 

2013/09/01 14:34(1年以上前)

ドコモの副社長は「態勢は整った。いつ出すかが問題」と言ってますが、

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130826/bsj1308261001007-n1.htm

Appleが近いうちにChina Mobileと契約ということになれば、Appleがドコモに“譲歩”してまで契約を急ぐ理由はないですね。

個人的には絶対にあってほしくないです。(ドコモのブランドイメージはカローラ、プリウスという感じで、いけてない感が強いので)

書込番号:16532509

ナイスクチコミ!7


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/09/01 15:26(1年以上前)

>ドコモの副社長は「態勢は整った。いつ出すかが問題」と言ってますが、
それはサンケイビズが、誘導尋問で引き出した言葉尻を捉えて煽っている創作記事。ヒット数が増えてサンケイビズはほくほくでしょうけど、ドコモがいっていることはこれまでと何も変わっていません。
この程度の煽りに引っかかるレベルのメディアリテラシーでは話になりません。

書込番号:16532682

ナイスクチコミ!11


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/01 15:45(1年以上前)

Docomoかぁ〜。微妙ですね。

今までも長年の交渉はあったと思います。その度に決裂してるのでしょうから
簡単ではないですね。
準備は出来たならばDocomoが完全譲歩したのかな?
料金プランや月々サポートはAndroid機より優遇出来るのかが鍵ですね。

何かユーザーを無視した戦略だけな気がして気分的には良くないな。
戦略にiPhoneを利用するだけでの導入ならば、Docomoはバレバレになったauをよく見た方がいいね。
分散し過ぎて3社共倒れになり三国志の天下三分の計とはいかない気がしますね。

書込番号:16532747

ナイスクチコミ!2


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2013/09/01 15:50(1年以上前)

顧客流失超過超過の原因がiPhoneを販売していない事に起因するなら、経営幹部は仮にiPhoneを扱うとしたら自社からの流出を止める効果だけでなく、他社からのMNPがどれだけ見込めるか、ソロバンをはじくことでしょう。

タイトルについて、じゃあ、あんたはどうなの? と聞かれれば、私は元docomoユーザでiPhoneに魅力を感じSBにMNPしました。
今のSBのネットワークやサービスに不満はなく、チャレンジングな経営層の考えも性に合っています。
docomoがiPhoneを扱うようになっても元に戻るつもりはありません。

この掲示板やsuの掲示板でもiPhoneのためにdocomoからMNPした方のカキコミを多く拝見します。
その方々の反応に興味があってカキコミした次第です。

書込番号:16532772

ナイスクチコミ!4


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2013/09/01 16:04(1年以上前)

Power Mac G5さん、コメントありがとうございます。

>(ドコモのブランドイメージはカローラ、プリウスという感じで、いけてない感が強いので)
大いに賛同して笑ってしまいました。
白戸家に対抗したドコモ田家のCMのセンスにもいけてない感が現れていますね。

書込番号:16532817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/09/01 17:57(1年以上前)

それより、キャリアは自覚して、スマホの機能まで口出しせず、より良い通信環境をより安く構築する事に専念しろ! スマホは全てロックフリー そうすりゃ、iphoneなんてすぐ出せる

書込番号:16533239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/01 20:07(1年以上前)

キャリアのブランドイメージは3社ともイマイチだと思いますが…。
個人的にはauが一番いけてない。
ドコモ、ソフトバンクもさして変わらない。
ドコモだ家のCMは醜悪の一言だと思うけど。

書込番号:16533730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5 NIS 

2013/09/01 20:36(1年以上前)

>それはサンケイビズが、誘導尋問で引き出した言葉尻を捉えて煽っている創作記事。

あなたにはあの記事の「  」で引用された発言内容そのものが創作かどうかわかるってことだね?
メディアリテラシー高過ぎじゃない?

書込番号:16533857

ナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/01 22:21(1年以上前)

ドコモが有利になる周波数帯が採用されたら、iPhoneを取り扱うかもしれませんね。
iPhone5と同様のままなら、auは撤退するかもしれませんね。

書込番号:16534322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/01 23:21(1年以上前)

>ドコモだ家のCMは醜悪の一言だと思うけど。

激しく同意します。
SoftBankの白戸家を模倣してのCMなんでしょうけど、なんか痛々しいなと思います。
以前のマーケティングブランド「DoCoMo2.0」も失敗でしたし…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/DoCoMo2.0
当時は「ドコモに移転0(にいてん0)」なんて揶揄されましたね(^_^;)

書込番号:16534584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/02 03:00(1年以上前)

MNPな。

書込番号:16535068

ナイスクチコミ!0


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2013/09/02 06:50(1年以上前)

おびいさん、おはようございます。

>以前のマーケティングブランド「DoCoMo2.0」も失敗でしたし…。
「そろそろ反撃しても良いですか」ってやつですね。
今から考えても赤面するくらい恥ずかしい結果でした。

でも、本当にそろそろ反撃しないと、株主も黙ってないでしょうね。

書込番号:16535221

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/02 17:34(1年以上前)

>SARTORIALさん

ドコモの株主も儲けているんで今は何も言わないんじゃ無いでしょうか?
他社のように乗り換えユーザー二年間基本使用料無料やiPhoneのパケット定額料金の値引きに対抗したら、それこそ利益が減っちゃいますからね。
ドコモも本当に対抗するんなら端末だけでなく、利用料からの値引きも必要だと思います。

書込番号:16536716

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/02 19:35(1年以上前)

実際は、ドコモ本体からは売り出せないと思います。
ドコモはMNPによる転出が多いとはいえ、国内ユーザー数はいまだにダントツの1位です。

ドコモからiPhoneが出たら、SBからドコモへ乗り換える人が続出し、Apple製品に依存しているソフトバンクの業績、株価は急落。
多額の借金を背負って自転車操業しているソフトバンクは即倒産。
ソフトバンクへ融資している企業も大損失。

ドコモからiPhoneが発売された場合、国内携帯市場のApple製品の市場占有率が急上昇。
ソニーとサムスンのツートッブを抜き去って、ブッチギリのワントップ。
国内メーカーにとって大打撃で、市場から撤退し、Appleの独占状態に。

こんなことになったら、日本経済は混乱しますが、ソフトバンクの孫社長は、これを逆手にとって、巨額の借金をしまくっているそうです。
つまり、ソフトバンクを簡単には潰せない状況を作っています。
それと、ソフトバンクが破綻した場合、ドコモにはユーザーを救済するだけの回線の余裕がまだありません。
国内メーカーの反発も大きいでしょうね。
ツートップ施策から外されたメーカーは、既にジリ貧状態。
という訳で、各方面からの圧力が多くて、政治的な判断から、Apple製品の採用は厳しいと予想します。

書込番号:16537080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2013/09/02 19:55(1年以上前)

(それはどこの会社も同じですが)そもそもdocomoがNMP出が多いのは、他社よりも契約数が多くて他社のNMP入条件が
いいからでしょう。
金額的にはフラットも2段階であるし、機種変更で使う分には(割引を除いた料金では)docomoが月々料金は安いはず。

私はauのガラケーですがNMPするなら使いたい機種がその時点で存在するソフトバンクでもdocomoでも良いと思っています。機種変更でauでスマホを使うには維持費が高くなります。(現在ガラケーで月1000円なもんで)

ソフトバンクとdocomoでどっちが端末代と維持費でトータルで安いかで決めると思います。

書込番号:16537171

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/02 20:05(1年以上前)

>ドコモからiPhoneが出たら、SBからドコモへ乗り換える人が続出し

この時点でドコモのXi回線がパンクしそうな気もしないですけどね。
それに契約者数の二割とも三割とも言われているiPhoneの販売ノルマをドコモが捌けるかどうかも疑問です。
ノルマ達成のため、他キャリアと同じくiPhoneワントップ販売なんて始めたらますます日本のメーカーは割りを食って苦境に立たされるかもしれません。

書込番号:16537203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/02 20:12(1年以上前)

>>たあみさん

> ソフトバンクが破綻した場合、ドコモにはユーザーを救済するだけの回線の余裕がまだありません。

仮に ソフトバンクが破綻しても そのインフラが一瞬に消失するわけでは ありません。
事業引継ぎ会社(買収含めて)が そのインフラを使って事業継続するか ソフトランディングさせるでしょうに・・・・

> ドコモが有利になる周波数帯が採用されたら、・・

Apple は iPhone5 で夏前に「Band19」(ドコモしか使ってない?) の技適 再通過させてるので 、
ハナシが進んでるのか、あるいは Apple が docomoに 秋波を送ってるだけなのか、
色々な憶測ができます。


古事記としては 動きがあるのは歓迎でふ♪

書込番号:16537231

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/02 20:22(1年以上前)

>ドコモからiPhoneが出たら、SBからドコモへ乗り換える人が続出し

iPhone4s、iPhone5と2キャリアで発売されてきましたが、Apple銀座で行列に並んでまで
購入する人って実はSoftbankユーザーが大半で機種変更です。

Docomoから発売されて乗り換えるような人は既にauへ流出しています。
iPhoneでは意外と不動ユーザーが一番多いのはSoftbankですね。

逆にauはMNPによる流動ユーザーが多いです。
Docomoへ流れるとしたらauの方かも知れませんョ。

動く人は動くでしょうが会社が傾くほどの流出はないでしょうね。

書込番号:16537277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2013/09/02 20:26(1年以上前)

自分は特に何処のキャリアに思い入れがあるわけでも無いので
3社の電波や回線の状況、維持費など見て自分に合う所
があればそこにMNPするかもって程度ですね。

書込番号:16537292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/02 20:36(1年以上前)

> Docomoから発売されて乗り換えるような人は既にauへ流出しています。

法人、富裕層、地方に住んでる人は、ドコモから離れられず、かつ、iPhoneを使いたがっているようです。
トヨタ、京セラの関連企業でなければ、大企業(法人)は、ほぼドコモユーザーです。

書込番号:16537330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2013/09/03 06:43(1年以上前)

docomoからMNPする際、理由をしつこく聞かれました。(キッパリiPhoneを使いたいからと返答しました。)
私のMNP時はなかったですが、人によってはポイント付与の条件を出す等、引き留めが工作図られていて、簡単にMNP番号を発光してくれない事があるそうです。(SB直営店のスタッフ談)
docomoの必死さが窺えますね。

私も、docomoからiPhoneは出ない(iPhoneはハードウェアからOS、課金システムまで垂直統合が図られ、通信キャリアは単なるダムパイプにすぎなくなるから。)と思っていました。
しかし、今年の夏モデルでツートップの一角だったギャラクシーの販売が振るわなかったため、今度の冬モデルではサムスンを販売奨励から外す(断言出来ない噂ですが)という事や、盟友パナやNECの事業戦略を変えさせた事など、ビジネスに徹した行動を見るに付け、iPhone販売の可能性が高まったと思うようになりました。

書込番号:16538934

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/03 10:06(1年以上前)

MNP予約の際にしつこく聞かれるのはauもソフトバンクも同じです。
私の経験ではソフトバンクが一番しつこかったです。
ドコモはMy Docomoで予約すれば、機械的に終わります。
私の友人も長年ドコモユーザーでしたが、iPhoneを使いたいという理由とMNP特典を目当てにSBへ乗り換えました。
今ではiPhoneのヘビーユーザーですが、通信エリア(実家が茨城)には不満があるそうです。
ドコモがMNPの特典付きでiPhoneを売り出せば、私の友人のようなiPhoneユーザーは、すぐにドコモへカムバックするのではないかと思います。

書込番号:16539352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2013/09/03 11:45(1年以上前)

たあみさん、こんにちは。

>私の友人も長年ドコモユーザーでしたが、iPhoneを使いたいという理由とMNP特典を目当てにSBへ乗り換えました。
>今ではiPhoneのヘビーユーザーですが、通信エリア(実家が茨城)には不満があるそうです。
>ドコモがMNPの特典付きでiPhoneを売り出せば、私の友人のようなiPhoneユーザーは、すぐにドコモへカムバックするの>ではないかと思います。
そうですね。
docomoがiPhoneを取り扱うようになれば、元docomoユーザーのカムバックも期待出来ますね。
それを阻止するには、au・SB共にdocomoと同等以上のLTEエリア構築が不可欠になるでしょう。
元docomoユーザは、docomoに全幅の信頼を置いていますからね。

白い犬も総務省に大いに吠えて欲しいです。

書込番号:16539576

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/03 14:26(1年以上前)

ドコモは、ドコモメールの開発にも手間取ってるくらいだから、単にiOSでのソフトウェア開発に自信がないだけかも。
ドコモは、有料サービスですが、今後発売する全ての端末のSIMロッククリアを行うと言っているので、iPhoneだけ例外に出来ないはず。
(→孫社長はiPhoneのSIMフリー化を強硬に反対している)
そうすると、実質的に日本国内でSIMフリーiPhoneが流通するようになるので、キャリアの土管化が進みますね。
MVNOで十分という人もいるでしょうから。

書込番号:16540075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2013/09/04 17:08(1年以上前)

ドコモの低速LTEにまったく興味なし。auが800MHz帯に対応してくれたら、ドコモからauに移ります。ドコモのLTEはひどすぎる。ドコモはiPhone5sを扱う前にLTEの電波(エリアではなく回線速度)に力を入れて欲しいですね。

書込番号:16544331

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/04 17:17(1年以上前)

>ケンツケンツさん

>ドコモのLTEはひどすぎる。

仰る通りです。
今回、SoftBankのiPhone5にしてみて更に強く思いました。
LTEだとSoftBankの方がサクサク繋がります。
この辺りを改善しないとiPhone5Sを導入するとドコモはもっと酷くなるでしょうね。

書込番号:16544362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/04 17:29(1年以上前)

ドコモがiPhone扱っても元のユーザーはそれほど戻らないでしょうね。
iPhoneが売れる理由はMNPでの本体0円やCBの影響が相当あるでしょうから
ドコモに戻れば5000円位は維持費高くなりますからね。
ドコモが0円だとかやると思えないし、さほど業績が悪くないドコモだから
転出に歯止めをかける要因でiPhone扱うとしても、MNP安売りで転入まで狙わないでしょ

まあ私はLTE云々と言う理由ではなくドコモに戻りますけどね。

書込番号:16544397

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/04 17:43(1年以上前)

DocmoのLTE周波数帯は800MHz・1.5GHz・2GHz、これに1.7GHzのFOMAが移行追加されるようです。
で、主軸が800MHz帯。

そこが味噌で周波数帯の特性から低周波数帯は遮蔽物に強くて少ない基地局で広いエリアをカバー出来るので
つながるLTE回線が出来安いが、反し、高速通信には高周波数帯が向いているので
通話とかメールとかの軽量なものは、良く届く800MHz帯が良いけど
高速通信となると、その特性がネックとなる。

Softbankは2.1GHzが主軸でプラチナを持たせてもらえなかったのが功を奏して
高周波数帯の基地局整備が整ってる。
auもDocomoと同様に主軸が800MHz帯なので、Docomoのニノマエ、今後はDocomoの方が良くなるかも。
帯域幅も見ないと速度は判断できませんが。
音声通話もLTE回線となると800MHz帯が生きてくるよね。

と自己分析w

書込番号:16544442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/09/04 23:48(1年以上前)

携帯業界に精通している方が、昨日掲載された記事を拝見しました。

二年前にdocomoはSIMカードを変更していますね。
これってiPHONEで使用されている物。
そのころから、いつか導入しないと行けない、想定をして準備をしていたのでは・・・

最近、NTT出版からアップルに関する書物が発売されております。
何故、このタイミング?と変に勘ぐってしましますが・・・

それから、極めつけは他社の二社の最近の動向。

まず、auさん。ネットワーク障害に関する対策の説明でを発表する中で必ず次期iPHONEについて記者団から聞かれると想定していたはずです。
800Mgが仕様になれば最強と発言しているあたり、ソフトバンクに対しての発言と言うよりdocomoに対して意識的に発言されている印象を受け、
必死にアピールとイメージの定着を懸命にされている印象ですね。

そして、ソフトバンクさん。こちらは、電波のつながりのイメージを払拭して、従来からのノリ?ですか?大女優の吉永小百合さんまで起用し企業価値の向上と、docomoがiPhoneを導入した際のリスクを想定して今のうちに出来る限り、契約数を増やしたい焦りがヒシヒシと感じられますね。
2.5Gの周波数獲得でも、auとの関係の深いWIMAXに全て持っていかれたことも、これから先のLTEの通信方式の主権を握る意味で、iPhone6?や6Sなどにも今後使用される可能性も非常に高いことを考えると、孫さんのご怒りも焦りから来るものではないかと・・・

docomoも十分に足場固めは終わっているように、思いますね。
導入にあたっての、ユーザーのデメリットは、やはりメール。
SPモード、現時点のアンドロイドでも不評ですが、次期メールサービスが今秋サービスが開始予定なのも、iPHONE導入に合わせたのかと、様々な記事を拝見して今まで以上に期待させられますね。

最後に、意外とdocomoも機密事項の漏洩に対し、しっかりされてるなと、素人ながら思いました。

気長に、後、残り一週間待ちたいと思います。

長文、失礼いたしました。

書込番号:16545969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/05 02:39(1年以上前)

歴代の社長ごとに、考え変わるdocomo
ある社長は、iPhoneに興味ある発言したりある社長は、iPhoneなどいらないAndroid端末で十分だとか!docomoが、iPhone出すなら、AppleのiPhoneが、キャリアに求める年間販売強要台数230万台クリアーするキャリアなくなるような気が、iPhoneは、SoftBankにかなわないでしょう?メアド二ついらない人はauでもいいでしょうが、二つ欲しい人は、SoftBankになると思うので、au、SoftBankとのiPhone差別化して魅力あるiPhoneにしない限り、docomoにMNPで移る必要ないかと!個人的には、au党ですが、iPhoneだけはSoftBankのiPhoneを使い続けるつもりです!

書込番号:16546335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/05 12:38(1年以上前)

>歴代の社長ごとに、考え変わるdocomo

確かにそうですね(^_^;)
過去にはこんな珍社長もいましたしね。
http://www.wdic.org/w/TECH/%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E6%95%AC%E4%BA%8C

書込番号:16547364

ナイスクチコミ!1


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/05 22:11(1年以上前)

私はドコモですが、ドコモからは出ないと思ってます(笑)
いわゆる、でるでる詐欺(笑)

ドコモ田家のCMは、最悪ですよね(^^;)
もっと、品の良いCMを作って欲しいものです(-_-;)
(au は、なんだか子供っぽいし・・・)

とは、言うものの、個人的に、白戸家の CM も大嫌いです(^^;)

アップル製品は、iPod touch しか使ってませんが
個人的に、iOS は使いやすいので、Android より好きです。

まあ、今のところ、不満はないので現状維持ですが(笑)

質問とは違う回答で申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:16549241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/06 21:05(1年以上前)

power Mac G5さん

<(ドコモ のブランドイメージはカローラ、プリウスという感 じで、いけてない感が強いので)

ではSBとauのブランドイメージは車に例えると何になりますか?

書込番号:16552588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/06 22:05(1年以上前)

私はauを車に例えると親会社のトヨタしか思い浮かばないです(^_^;)

書込番号:16552834

ナイスクチコミ!0


bwsaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/06 22:36(1年以上前)

>ではSBとauのブランドイメージは車に例えると何になりますか?

au=ホンダ
理由:イメージ戦略が上手い、独自規格のクソ仕様、信者が多い

SB=売る時トヨタ、売ったら日産
理由:営業力の強さ、トップのカリスマ性、アフターサービスのクソさ

書込番号:16552993

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/06 22:44(1年以上前)

あらら、車で例えず自動車メーカーになっちゃってますね。
私が余計な事を書き込んだからでしょうか(^_^;)

>理由:イメージ戦略が上手い、独自規格のクソ仕様、信者が多い

これってソニーの事かと思いました。

書込番号:16553041

ナイスクチコミ!2


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/06 22:47(1年以上前)

>二年前にdocomoはSIMカードを変更していますね。
>これってiPHONEで使用されている物。
>そのころから、いつか導入しないと行けない、想定をして準備をしていたのでは・・・


???
2年前はmicroSIM、現在nanoSIMでは?

書込番号:16553056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/07 18:59(1年以上前)

>ドコモの副社長は「態勢は整った。いつ出すかが問題」と言ってますが、

docomoは鼻血も出ないだろ。

書込番号:16555896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/07 19:53(1年以上前)

鼻血くらい出させてあげても良いんじゃない?

書込番号:16556088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/08 00:43(1年以上前)

涎は出るかもしれないですね(^_^;)

書込番号:16557454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/08 02:31(1年以上前)

機種不明

docomoからSoftBankへの流出はiPhone4とSの時が最大でした。
よって二年縛りが解かれる時、
一気にSoftBankからdocomoへ流出すると思います。

街頭インタビューでは、
iPhoneユーザーの殆どがdocomoからの発売を
期待し長年待ち、しかたなくSoftBankへの
キャリア変更を余儀無くされました。

かなりのユーザーが戻ると思います。
理由は24時間通話無料(docomo同士)
山間部、地方、海外での繋がりやすさです。
一瞬の繋がりやすさ1位ではなく、
常に1位のdocomo。
繋がらなければただの箱です。

ですが、docomoとの価格競争がなければ、
docomoは殿様商売をまた始めるでしょう。
SoftBankも頑張りを見せて
docomoと競争してほしいです。

書込番号:16557664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/08 02:36(1年以上前)

因みに12日有楽町ドコモにて発表会
20日発売予定

書込番号:16557673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/08 15:13(1年以上前)

> SBとauのブランドイメージは
> 車に例えると何になりますか?

ドコモ→ヴィッツ
au→パッソ
SB→ムーブ

書込番号:16559293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/09/08 23:27(1年以上前)

まあ、すぐには戻らないのでは?
通信遅くちゃ、スマホは辛いと思います。

私なら数年様子を見るな。今や通話エリアの広さなんて、通信が不安定であれば意味がないと思う。。。

書込番号:16561197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/08 23:33(1年以上前)

通信の速度と安定性を混同して語られても困る。

書込番号:16561223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/11 18:39(1年以上前)

かず@きたきゅうさん
一時的な通信速度なんて、
一般ユーザーは求めていません。
安定して繋がるか繋がらないかですよ。

現実を直視するとdocomoが一番安定しています。
次にauです。
繋がらなければ、ただの光る箱です。
SoftBankにも基地局と端末も
高速ハンドオーバー利用するなど安定性を向上してほしいものです。

書込番号:16572062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

標準

新型iPhoneの予約日

2013/09/07 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:156件

新型iPhoneの予約日の情報入手です!
SoftBank、au共9月13日に予約開始らしいです!auのiPhone機種変する人は、ネットで予約出来るとのこの、SoftBankも追従する予定らしいです!
新規は、店頭予約のみです!
MNPで移る人は、どうなるか不明です!
docomoのiPhone販売は、10月にずれ込むとのこのです!

書込番号:16555874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/07 18:56(1年以上前)

もうキタムラでは絶賛予約受付中。今なら間に合う。

ところで、ソースは、特にドコモ

書込番号:16555889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2013/09/07 19:54(1年以上前)

アインシュタイン2世さん
キタムラに問い合わせしたところ、まだ予約していないとのこのです!
iPhone5の間違いでしょう!

書込番号:16556091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/07 21:03(1年以上前)

>docomoのiPhone販売は、10月にずれ込むとのこのです!

どこからの情報でしょうか?
10月になればdocomoからiPhone発売されるのでしょうか?

書込番号:16556369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2013/09/07 21:37(1年以上前)

ARROWS NXさん
情報元は、業界関係者としかお答え出来ませんm(__)m

書込番号:16556554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/07 21:40(1年以上前)

そうでしたかー。
docomoの板で、関係者の話として、docomoから出すは出すが、来年になるという書き込みがあったもんですから。

書込番号:16556575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/07 22:20(1年以上前)

魔導師みーくんさん

興味本位でお答えできる範囲で

1.何故に10月?機密保持契約反故のペナルティ?それとも電光石火でリリース決まって生産体制のロット不足?

2.仮に遅れて出る場合,色の多いやつ?それとも少ない方?やはり両方?

ダイレクトなお答えではなくともニュアンスでも結構です((^Д^))
宜しくお願いします(__)

書込番号:16556791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/09/07 22:59(1年以上前)

daredevil 3 さん
docomoの件の詳しい事は、聞いておりません。m(._.)m
業界関係者の人に、新型iPhone9月20日発売と報道されているけど、どうなんだろう?
9月20日発売なら、来週あたり予約開始だよね?と聞いた所、前スレに書いたように13日予約開始だよ!au、SoftBank共公式に予約日発表していないので、極秘情報ですがね!との話し、docomoもiPhone出すがどうなるだろうね?と聞いたら、10月にずれ込むと情報あつたと聞いただけなので、詳しい事聞きませんでしたので、ごめんなさいm(_ _)m

書込番号:16557016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/07 23:03(1年以上前)

魔導師みーくんさん

素早いレスありがとうございますm(_ _)m

またお時間あってその業界関係者の方にコンタクト取れたらドコモの件詳しく聞いて頂き,またこの板にさらりとニュアンス伝えて頂ければ幸いです(__)

書込番号:16557032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/08 02:08(1年以上前)

機種不明

12日有楽町ドコモにてiPhone発表会
20日発売予定
現在発表会発売日ともに日程の変更は入っていない。
10月とはどこの情報?

書込番号:16557639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/09/08 04:58(1年以上前)

価格知太郎さん
docomoのライバル会社の情報ですよ!
ライバル会社の情報収集している部署の情報なので、auの田中社長、SoftBankの孫社長も多分知っているかと?

書込番号:16557779

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 06:42(1年以上前)

docomoからiPhoneでるかどうかは、11日のアップルの発表でdocomoに供給するかどうか発言があると思うので、もう少し待ちます。

書込番号:16557877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/08 09:59(1年以上前)

>docomoのiPhone販売は、10月にずれ込むとのこのです!

おそらく、ドコモメールの改定時期に合わせての発売なのでしょうね。
そのための、延期だったのですと予想します。

まあ、今は携帯=メール命ですから。

書込番号:16558375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/08 10:25(1年以上前)

>docomoのiPhone販売は、10月にずれ込むとのこのです!

信じられませんわ・・・・

書込番号:16558471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/09/08 13:42(1年以上前)

私の個人的観測ですが、docomoのiPhone販売が遅れる理由について、いつdocomoとAppleの契約締結結ばれたのでしょうか?
つい最近契約締結ならば
世界中で販売のiPhoneですから、早ければ半年前から端末製造していても不思議でないので、docomo仕様の端末、SIMカードの問題!
DS及びアップルストアでの取り扱いの準備に時間かかるので、発売がau、SoftBankと同時に出来ないと推測します。

書込番号:16559068

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 17:08(1年以上前)

>docomoのiPhone販売は、10月にずれ込むとのこのです!

これだけ見ると、docomoからiPhone出るまで、キャリア問わず買い控えがおきそうな気がします。

書込番号:16559672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/08 18:01(1年以上前)

>これだけ見ると、docomoからiPhone出るまで、キャリア問わず買い控えがおきそうな気がします。

そうとも限らないのでは?
仮にauとSoftBankが9月、docomoが10月発売でも、新しい物をいち早く手にしたい人で、キャリア問わない人ならauかSoftBankで購入するだろうし。docomoに嫌気差してる人なら尚更。

書込番号:16559846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 18:24(1年以上前)

そういう人もいるでしょうね。

でもdocomoからiPhone出ないという理由で出て行った人って結構いると思うのですが、他キャリヤからMNP優遇策を再度利用して戻ってくる人も少なくないのではと思います。
docomoの場合、最新機種でもMNP新規の場合、機種問わず実質0円以下ですから。(iPhoneもそうなるかはわかりません)

書込番号:16559916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/08 20:53(1年以上前)

ARROWS NX さん

たしかにdocomoに戻ってくる人もいますね。auとSoftBankで短期MNPを繰り返して分割購入できない人とかもdocomoにMNPしそうですし。

>docomoの場合、最新機種でもMNP新規の場合、機種問わず実質0円以下ですから。(iPhoneもそうなるかはわかりません)
実質0円以下になるのは早そうですか?

書込番号:16560433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 22:07(1年以上前)

>もうキタムラでは絶賛予約受付中。今なら間に合う。

↑これも関係者からの情報でしょうか?
いい加減な情報は迷惑です
なんか関係者情報って言ってるけどガセネタばかりじゃん(笑)

せめて訂正すべきだと思いますが…
馬鹿だから出来ないの(笑)

書込番号:16564508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 22:11(1年以上前)

↑アインシュタイン2世さんへの苦言でした
スレ汚し申し訳ないです

書込番号:16564528

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/09 22:18(1年以上前)

>実質0円以下になるのは早そうですか?

予想するしかないですが、docomoのandoroidスマホの新機種は、MNPの場合私の知る限り全て実質0円+キャッシュバックですから、iPhoneの数を売りたいdocomoは、最初から実質0円+CBでいくと思います。

書込番号:16564568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/11 04:40(1年以上前)

ドコモからiPhone10月発売やら出ないやら、
なんだったんだしょうか?
明確な情報を伝えていたのですが。 
20日発売予定と。
社長は12日有楽町ドコモiPhone発売イベントに間に合うのか不安です。。。

書込番号:16569834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/11 05:49(1年以上前)

発表から発売イベント、発売までは急ですが、前々から進めていたのでしょうね。

書込番号:16569917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/11 18:29(1年以上前)

docomoは7月に正式にappleと交渉完了していたそうです。
一部情報がリークされていましたが、
誰も信じなかったので、問題なかったみたいです。
リークしてしまった人は信じてもらえずに可哀想でした。
私は信じていましたよ。
元docomoユーザーは、
SoftBankからdocomoへ戻るか、
それともSoftBankのままで地方山間部電波は大丈夫なのか?
4S二年縛り解除組は、
キャリアを見極めるときですね。
選択の自由素晴らしい。

書込番号:16572029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/11 18:33(1年以上前)

各メディアは当の前に情報仕入れてて、発表のタイミングを覗ってたんでしょうね。
先日各メディアから漏れたのはフライング?

書込番号:16572041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとiPhoneドコモに書き込める

2013/09/11 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:2570件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

価格.comのドコモ欄にiPhone5cやiPhone5sの欄が登場。書き込みはそちらへ、どうぞ。

書込番号:16571908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2013/09/11 18:07(1年以上前)

追記
au版5c、5s
ソフトバンク版5c、5sも、ついに書き込み欄が登場。

書込番号:16571955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ535

返信147

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

返信する
スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

2013/09/06 03:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 04:32(1年以上前)

そうですか。
端で見ている分にはiPhone一つの存在で鼎の軽重を答うような状況に辟易としてましたんで、そんな時代が終わることは良かったんじゃないの?というのが素直な感想ですが…

まあ、これからは純粋に通信インフラの勝負ですが、そこでまた罵り合うのかな?同じiPhoneユーザーなのにね…

プラチナバンドに対応すれば良いですね。

書込番号:16550198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

2013/09/06 04:49(1年以上前)

NHKから
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/k10014331841000.html

書込番号:16550210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/09/06 04:50(1年以上前)

ドコモからauやソフトバンクのiPhoneにMNPした人はショックだろうな。

書込番号:16550212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/06 05:11(1年以上前)

Docomoが発表した訳じゃないので、新聞でよくある裏なしの出し抜き記事っぽいなw
しかも、また日経ですか懲りないですねw
日経と朝日はお得意だから。

事実としたらDocomo関係者のリークとなりDocomoの協定違反になるし
Appleが発表会で公表する前にリークや公表はご法度。
出し抜き記事なら、否定告知をせなならん。

騒がずAppleの発表会を待ちましょうや。

書込番号:16550229

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:54件

2013/09/06 05:25(1年以上前)

ACテンペストさんの言うように、恒常的な「出る出る詐欺」を祭り上げる記事やスレが無くなるのはメリットね。

その代わり、もし発売されたらその後はiPhoneの提灯持ち記事が溢れかえりそうでイヤだけど。

iPhone、iPhoneって連日騒ぎ過ぎ。
辟易。

書込番号:16550241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/06 06:09(1年以上前)

筋肉あるあるさん

MNPだと月額の利用料金を安くすることが出来るので、
ショックを受けている人は少ないと思います。
スマホは1つのキャリアに拘る必要は無いですからね。

書込番号:16550285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/06 06:17(1年以上前)


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/06 06:22(1年以上前)

日経がネタ元だな。飛ばし記事かもw
飛ばしか?スクープか?

書込番号:16550301

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/06 06:31(1年以上前)

> 筋肉あるあるさん「ドコモからauやソフトバンクのiPhoneにMNPした人はショックだろうな。」

一つ誤解しておられるようですね。
私は、ドコモからauのiPhoneにMNPした人なわけですが、今回の記事が実現するなら大感謝です。
きっとドコモは、他社からのMNP転入者を確保すべく、何らかの優遇特典を設けることでしょう。片やauにしても、MNPによる転出を防ぐべく、機種変更者に対する特典が用意されることを期待できます。
いずれにせよ、これまではiPhoneを買うならauの一択でしかなかったわけです(ソフトバンクは検討対象外)。それがようやく比較検討をできる環境が整うことになるわけで、文句の付けようがありません。

書込番号:16550318

ナイスクチコミ!14


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/06 07:01(1年以上前)

競争はユーザー還元のいい機会ですよね(笑)

ドコモのカムバッククーポン、発売早々から一万円引きで使えるのかな?
来夏に備え、弾は装着しておかないといけませんね。
Xperiaの投げ売り等々、今から楽しみでたまらない(笑)

書込番号:16550366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/06 07:23(1年以上前)

ついさっき、テレビのNHKニュースでもやってましたから、今度は信憑性高いと思ってます。

書込番号:16550406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/06 07:39(1年以上前)

何で皆さんはドコモのiPhoneに興味があるのでしょうか?LTEの速度がダントツに遅いドコモに自分は何の魅力もないですね。ドコモが取り扱うことによりiPhoneの魅力を下げるだけだと思うけどな。800MHz帯に対応したらauは最強ですね。

書込番号:16550430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/06 07:39(1年以上前)

NHK→ドコモがiPhone
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/t10014331841000.html

でも、このタイミングっていうのが腑に落ちないけど…

書込番号:16550431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/06 07:41(1年以上前)


スイマセン、見落としてました…。
既出でしたねm(__)m

書込番号:16550435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/06 07:58(1年以上前)

>>ケンツケンツさん
> 何で皆さんはドコモのiPhoneに興味があるのでしょうか?LTEの速度がダントツに遅いドコモに
> 自分は何の魅力もないですね。ドコモが取り扱うことによりiPhoneの魅力を下げるだけだと思うけどな。

6000万の契約数を保持するdocomo、androidは難しそう・トラブル多そう と ガラケー引籠りユーザーが一気に
iPhoneにするかもしれない・・・そうすりゃ株価が一時的にあがるじゃん。
SPモードメールから ドコモメールへの切替えも同時かも・・・なんて深読みもする。
利用者目線でしか物事を見ないような幼稚な人間ばかりじゃない、小金もってる個人投資家も多いんだよ。

書込番号:16550471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/06 08:20(1年以上前)

ドコモのLTEモバイルルーター使ってるので早々には買いませんが

選択が増えるのは大歓迎です。

エリアの問題も絡みますが、私の帰省先ではドコモしか使えない状況です。

なのでドコモを使わざるを得ない状況です。

書込番号:16550523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 08:21(1年以上前)

>ドコモが取り扱うことによりiPhoneの魅力を下げるだけだと思うけどな

これってどう言う意味なんだろう。
LTE遅いドコモがiPhone扱うと魅力が落ちるって言うなら、現時点のauでも十分落ちてる気がするけど

書込番号:16550526

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/06 08:40(1年以上前)

auのiPhone5持ってましたが、評価が落ちたのは2.1GHzにしか対応していなかったからです。ですが800MHzに対応したら話は別です。ドコモはLTEで5Mもでないんですよ(大阪南部では)こんなひどいLTEでiPhoneをだすと評価は下がるでしょ(昼休みは1Mも出ない)それにくらべてauはandroidで経験しましたけど、どこに行っても安定して10M以上の速度が出るので超快適です。その快適な回線(auの800MHz帯)でiPhoneを使えると思うと、auに乗り換えたいですね。
やっぱ契約数の多い(ガラケーが多い)ドコモには限界があるのかな(その辺はよく分からないけど)

書込番号:16550566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/06 08:58(1年以上前)

もし、万が一でても今やっているSIMロックの解除のサービスは
しないのだろーな。
してほしいな。一部のデータ端末でAUのLTESIMが使えるので、
使える可能性はあったりして。まあ、出てみないと分かんないけど
まあ、来週以降の楽しみとして。

オリンピック東京に決まるのと、ドコモがiPhone始めるのと
確率はどっちが高いかな。

書込番号:16550603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 08:59(1年以上前)

何も決まっていない今何でそんなにドコモ批判なのか?
仮に800MHz対応しなかったらどうなるのauは・・・極悪って事
まあドコモから出るかも分からないけど

キャリアの回線とiPhoneの評価は別だと思うし
そういう意味でも3キャリアが扱う事は選択肢が増えていいと思うけど

書込番号:16550604

ナイスクチコミ!10


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/06 09:06(1年以上前)

期待の800MHzにiPhoneユーザーがどっと流れ込むだろう近い将来、
現時点の快適性をずっと維持できるかが今後の注目点ですよね。

まあ、どっちにしても同端末を扱ってくると次は経営陣の勝負。
加藤社長・田中社長・孫社長の手腕が問われます!
もっと安くして下さいませ(笑)

書込番号:16550619

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/06 09:16(1年以上前)

まさかとは思いますがdocomoが扱うiPhoneは5Sではなく5Cだったりするとか…。

それならスリートップも効果あると思いますが、そうでなければアップルの一人勝ち?

書込番号:16550644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/06 09:21(1年以上前)

本当に出るとして、また800MHz帯LTEに対応するとして、バンドが違うからau800LTE・docomo800LTEのどちらかしか対応しないということも考えられると…

書込番号:16550653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/06 09:24(1年以上前)

>もっと安くして下さいませ(笑)
タラレバの話をしてもしょうがないが、DocomoはLTEのフラットプランを複数持っているから、
SBM,AUも増やしてくる可能性はあるかもね。


最近の日経朝日の記事の信用度は低いが、bloombergも報じてるからそこそこなのかな。
まあ、水曜日のお楽しみですね。

予想するに、AUの4Sユーザーの10月以降の更新月のユーザーの動きが面白そうですね。

書込番号:16550665

ナイスクチコミ!2


Down_yさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/06 09:25(1年以上前)

ドコモが報道に対してコメント
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/130906_00_m.html?from=pc_rd

書込番号:16550668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 09:27(1年以上前)

800帯はバンド26での対応だと思うので
auの18とドコモの19同時に対応されると思います。

書込番号:16550672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/09/06 09:29(1年以上前)

販売しないことが真実なら、朝イチで販売のニュースを流したNHKも罪深いわね。

書込番号:16550679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 09:30(1年以上前)

ドコモのコメントが速すぎるのも怪しい

書込番号:16550684

ナイスクチコミ!6


bwsaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/06 09:40(1年以上前)

やーーーーーっと反撃開始ですか?wwwww

書込番号:16550703

ナイスクチコミ!2


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/06 10:04(1年以上前)

国内端末メーカーには更に厳しい状況に成るね

書込番号:16550752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/09/06 10:12(1年以上前)

何だかんだ言ってもdocomoが、iPhoneを販売する意味は大きいよ。

書込番号:16550774

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/06 10:16(1年以上前)

ドコモからAU iphoneへ変えました。結局ドコモでは、AUでいう
スマートバリューみたいな事はできないので、私的にはAUを選んで
しまいます

書込番号:16550783

ナイスクチコミ!8


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/06 10:21(1年以上前)

とうとうきましたね!
今日のdocomoの否定発表、朝の突撃インタビューの加藤社長のノーコメントといいますます本格化してきましたね。
サービス・インフラの戦いになりそうですね。

良い製品はキャリア問わず導入して欲しいなと自分は思ってます。

書込番号:16550797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/06 10:39(1年以上前)

言葉足らずでしたね。
バンド26対応なら両対応ですけどそうでない可能性もあるのかな、と。

書込番号:16550835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/06 10:45(1年以上前)

朝日、日経、NHKのニュースのソースはどこかしらと気になります。
フライングのペナルティもんだと思うんですけど・・・
株価操作? その「関係者によりますと」の関係者って誰?

競争で維持費が安くなるのは歓迎ですが、あと出しジャンケンばかりのdocomoに
嫌気がさしてauにMNPした私は今さら戻る気もありません。
他メーカーを卑下した夏のツートップ戦略もなんだかなぁと思いますし。

でもこれでまた出なかったら噴飯ものと思うのは私だけ?w

書込番号:16550854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/06 10:55(1年以上前)

ここまで、ドコモの「出る出る詐欺」ってこき下ろされてきましたからね。
ここでまた出なかったら、それこそ誰もドコモから出るとは思わなくなるんじゃないかな。
「いつかはドコモからiPhone発売される」って考えてたユーザーも見限る人が増えるでしょう。

仕事で田舎に行くことも多い自分としては、通話の優先度を考えるとドコモからiPhoneは有難い。
また、取引先の年配の人はドコモ率が圧倒的に高いんですよね。
Xiの通信速度は遅いけど、3Gを含めてのエリアは安定してるし、必要条件をバランスよく満たしてるのドコモ。

書込番号:16550881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 10:55(1年以上前)

>バンド26対応なら両対応ですけどそうでない可能性もあるのかな、と。

可能性は0ではないかもしれないが

逆に世界でauだけのバンド18とかドコモだけのバンド19に
対応の方が普通考えると無いのかなって

その為だけにモデル増やすことになりますからね

書込番号:16550882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/06 11:54(1年以上前)

iPhoneのシェアが20%切ってるからappleも必死だね。

書込番号:16551023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 12:31(1年以上前)

株価上がってるようですよ。

書込番号:16551113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/06 12:36(1年以上前)

おなじアフォンなら出さなきゃ損損!て、ことかな?

書込番号:16551131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/06 12:50(1年以上前)

それはそれは良いニュースですね。こんにちはキーナおっすです。
ドコモか扱う事で一括ゼロとかMNPで安く機変しやすくなります。選択肢が増えますね(SBさんゴメンなさい、もう少し様子見を)
自分の地域はauが強い地域で通話も通信LTEも満足してるし家の回線もauひかりなので出来ればそのまま残りたい希望も。ドコモから出る事でスマートバリュー割引延長とか永久スマートバリュー割引状態とかにならないかなあ。ドコモさん頑張ってください(笑)

書込番号:16551174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:275件

2013/09/06 13:07(1年以上前)

あるバンドが別のバンドを内包してるからといって必ず使える訳じゃない。

プラスエリアを内包する3Gバンドに対応する端末でも基本的にプラスエリアが使えないものが殆どだし

書込番号:16551224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/06 13:22(1年以上前)

NTTドコモ(9437)が6日発表した8月の携帯電話契約件数は6183万8800件で、新規契約から解約を引いた純増数は4万3000件(7月は17万2500件)だった。

KDDI(9433)が6日発表した8月の携帯電話契約件数は3881万2500件で、新規契約から解約を引いた純増数は20万9200件(7月は22万5200件)だった。

ソフトバンク(9984)傘下のソフトバンクモバイルが6日発表した8月の携帯電話契約件数は3379万4800件で、新規契約から解約を引いた純増数は25万300件(7月は25万4500件)だった。

一人負けは事実だけど、このタイミングにこの報道、なんかあやしい

書込番号:16551257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/06 13:33(1年以上前)

欧米だけでなく最近は中国でも(割高感で)iPhoneはシェアー低下一途なのに日本だけは今だ大人気
あるアメリカ人が日本はハイテクの国だと聞いていたのに未だにFAXが現役バリバリで活躍しているのに
驚いたと書いてましたが世界からみるとやや特殊な市場なんですね

まあ日本人は身につけて歩くものは昔からブランドと携帯性を重視しますから理解はできますが

書込番号:16551279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 13:35(1年以上前)

>あるバンドが別のバンドを内包してるからといって必ず使える訳じゃない。

確かにご指摘とおりではあるが
バンド18又は19を単独で対応するよりは可能性があるのかなって意見です。

書込番号:16551288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 13:41(1年以上前)

Androidの動作がかなり安定してきている中で今頃iPhone?と思いました。
auの場合Android 2.3の機種で不具合がいっぱいあった中でのiPhoneでしたので助かりましたけど....
カメラ性能やディスプレイ解像度などがiPhoneより上の時点でわざわざdocomoでiPhoneを選択する理由ってあるのでしょうかね。

書込番号:16551302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 13:57(1年以上前)

>docomoでiPhoneを選択する理由ってあるのでしょうかね。

MNPでドコモから他社iPhoneへの流出してるのは事実では?
それが、価格なのか、LTEエリアなのか、iPhoneの魅力なのか

まあ本当にドコモからiPhoneが出るかはわかりませんが
ドコモからiPhoneがでてもSBやauの様にiPhoneがドコモ内で大きなシェアを持つとは思えないが
MNP流出の歯止めとしてはある程度効果があるかもしれませんね。

書込番号:16551335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/06 14:08(1年以上前)

世界シェアで世界一のサムスンさえ、顧客流出の歯止めにはならなかった。サムスンもギャラクシーS4の失速で、スマホの転換期が迎えている。

ただ高性能のスマホが売れるとは限らないことを今度のツートップ戦略で証明された。

ドコモは長期契約者軽視で負けているので、いまさらi-phoneが起爆剤になりうるとは思えない

書込番号:16551362

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/06 14:15(1年以上前)

長期契約者軽視は、auもソフトバンクも同じですけどね。
MNPの理由は長期契約者軽視もあるんでしょうけど、根本はもっと基本的なことだと思いますけど。

ドコモ自体もiPhone販売が起爆剤になるとは思ってないでしょう。
そもそもiPhoneは高性能(ここでいう高性能って高スペックの意ですよね。)ではないですし。

書込番号:16551378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/06 14:28(1年以上前)

長期契約者がまたキャンペーン代金負担させられるだけならiPhoneはいらない。
iPhoneはdocomoのらくらくホンと大差ないのに。自分で吟味出来ずブームなど周りに流されてる人が大半。

韓流ブームで賑わっていた韓国や新大久保も今じゃ閑古鳥だし。

書込番号:16551417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/06 15:17(1年以上前)

iPhoneはまだまだ人気なんですね(笑)
やはりブランド好きの日本人って感じですね(笑)
ドコモで出るかもみたいなニュースがネットならまだしもテレビで流れるって(^_^;)
本当平和な国ですね☆
てかdocomoから出るのならちょっと遅いかな。
iPhoneの旨みはやはりSBだけでしたね。何でも最初に扱ったもん勝ちですね。
ユーザー的には選択肢が増えたり安くなったりで良いことではありますね!

書込番号:16551544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/06 15:34(1年以上前)

タイゼンの共同開発しているサムスンとの関係も気になる…。

docomoにとって林檎は禁断の果実?
食べてみないと結果は判らないの?

ユーザーはどう動くのか?

書込番号:16551582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/06 15:36(1年以上前)

>iPhoneはまだまだ人気なんですね(笑)
ドコモからiPhoneが出ることを根気強く待っていた人は、ようやく報われますね。
待ちきれずにauやSBにMNPした人はカムバックするのかな?

報道が事実だとすれば、ドコモにアンドロイドを納めている国内メーカーは真っ青でしょう。

来週のニュースが楽しみです。

書込番号:16551587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/06 15:54(1年以上前)

【iPhone発売報道に対するドコモ のプレスリリースPDFの作成日が 9月5日だった】
http://appllio.com/20130906-4058-docomo-pr-iphone

確定みたいですね。

書込番号:16551630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/06 16:29(1年以上前)

今から思うとドコモの加藤社長のこの発言は「お前たちが不甲斐ないからもうiPhone導入するしか
ないだろう」の意だったんですね。

「(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い。ぜひ、ツートップに入るぞという気合を持っていただくとありがたい」
 http://exdroid.jp/d/60396/

書込番号:16551721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/09/06 16:33(1年以上前)

キャリア主導で端末作らせてたのも一因のような気がしないでもない

書込番号:16551740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/06 16:41(1年以上前)

どちらかというと、最初にシステムを作ったドコモが一番悪い気がする。

書込番号:16551757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 17:25(1年以上前)

寧ろタイゼンはSBM向きな気もする。独占の利点が完全に崩壊するわけだから新たなニッチを獲得する必要があるんじゃないかな?
GALAXY出すって噂あったし。

書込番号:16551872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/06 17:35(1年以上前)

Docomoが一部報道に対してコメントを掲載しましたが、ニュースは止まりませんねw

決定した事実はございません。と告示したのに。
引く気はないマスコミw

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/?id=6089931

書込番号:16551904

ナイスクチコミ!0


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/06 17:38(1年以上前)

iPhone発売報道に対するドコモのプレスリリースPDFの作成日が9月5日だった | アプリオ http://appllio.com/20130906-4058-docomo-pr-iphone
報道される前に「一部報道がありますが何も言ってないぉ」というコメントを作っておいたわけでw 完全に意図的なリーク、さすがdocomoだw 孫さんも田中さんも怒っていいよ、ペナルティだ。

書込番号:16551922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/06 17:39(1年以上前)

>キャリア主導で端末作らせてたのも一因のような気がしないでもない
>最初にシステムを作ったドコモが一番悪い

全く同感です。いわゆる護送船団法式で創意工夫するよりお上(ドコモ)の言いなりで
携帯作っていれば安定した利益が得られた。でも通信のグローバル化の波が押し寄せたら
ガラケー仕様で世界で戦えない、更にスマホという第2の大波に対応出来ず敢え無く沈没(撤退)

日本には官庁の競争規制の元でヌクヌクと成長し、実質中央官庁の外局みたいな企業が多いですね。
東京電力、NHK,NTT一家

個人的にはMNPでau iPhoneに移ったばかりで、ドコモには移る予定はないですが3社競争で料金が下がるとありがたいですね。


書込番号:16551924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 17:43(1年以上前)

ところで、Xiマーク付くんですかね?
有る意味格好良いぞ!日本だけだろし(笑)

書込番号:16551929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/06 17:57(1年以上前)

2社が競争するとシーソー的に奪い合う価格競争になるが、3社だと逆に均衡して安定してしまうと言う見方も出来るね。
1社の動向をみて価格を下げるとか、キャンペーンを打つのは出来るが、
他2社の動きをみると容易に動けなくなる。
過去にも通話料金や通信料金はDocomoに右へならえだったので、
そうなると料金プランはDocomoに合わせてしまう懸念がw

>ところで、Xiマーク付くんですかね?
発売前夜にDocomoショップでは徹夜でおねーちゃんがシールを貼るんですよ。きっとw

書込番号:16551981

ナイスクチコミ!4


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/06 18:03(1年以上前)

Xiマークつくわけねーだろ!www
三社同じ!

これで!三社が土管屋状態になるの確定だな!



書込番号:16551994

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 18:05(1年以上前)

>最近は中国でも(割高感で)iPhoneはシェアー低下一途なのに

これじゃないiPhoneがいっぱいあるからじゃないですか?(笑)

書込番号:16552001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/06 18:24(1年以上前)

>最近は中国でも(割高感で)iPhoneはシェアー低下一途なのに

いやいや。
日本から転売されたiPhoneも相当数あるとか無いとからしいですよ(笑)
「MNP一括0円+3円」が多少影響している可能性があるのかも。
叩き売りXi端末(ギャラノート等)も人気の輸出品だったと小耳に挟んだことがあります。

来年の叩き売りはある意味楽しみです(笑)

書込番号:16552071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 18:40(1年以上前)

>Xiマークつくわけねーだろ!www

そうですか。なら、いよいよもってXiブランドの意味無いですね(苦笑)
嫌々付けさせられているAndroid陣営が収まりつくかな?

書込番号:16552112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 19:03(1年以上前)

>Android陣営が収まりつくかな

収まらなかろうがどうでもいい話では

書込番号:16552171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/09/06 19:09(1年以上前)

私はアンドロイダーですが、前から興味あったし新型iPhoneがdocomoから出るなら躊躇無く買います(^O^)
新型iPhone機種変更して、nexus7 2013はテザリングで使います♪
初めてのiPhone楽しみです。

書込番号:16552187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 19:21(1年以上前)

>収まらなかろうがどうでもいい話では

しかし、その中にはappleを強烈に敵視し、かつ今回の決定で煮え湯を飲まされるSamsungが含まれるのですよ。
腹いせに、そんな訳の分からんロゴ止めるわ。と言われたらどうします?
docomoがムリムリ積み上げてきたブランドイメージとキャリアとしての威信が揺らぎますよ。

加えてdocomoの高速通信はXiと擦り込まれた一般ユーザーにiPhoneは違うの?という疑問が生じるのでは?
その上でXiとiPhoneのLteとは一緒です。という、そもそも何のための説明だか解らないブレブレの状況になります。

いっそ、Xi言うの止めます!となったらスッキリするんですがね(笑)

書込番号:16552227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/06 19:27(1年以上前)

iPhoneを本当に出すのであれば
それなりの覚悟を決めて出すのでは

今ままでの拘りを捨てたからiPhone扱うわけだし
別に収まらなきゃXiなんて言い方辞めれば良い
いまさらそんな事にこだわる理由無いと思うけど

それに我々が心配することじゃないし

書込番号:16552245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/06 19:31(1年以上前)

docomoは高齢者ユーザーも多いから、らくらくホン持ちのジジババが「これ一番人気なの?じゃあこれちょうだい」とiPhoneに替えて「わからないよ!」「孫からのメールが来ない!」「AppleIDって何?!」「パソコンなんかないわよ!」「説明?この前聞いたけど忘れたわ・・・w」とdocomoショップが地獄絵と化すw

書込番号:16552261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 19:32(1年以上前)

せっかくかけた宣伝費用が浪費になりますね(笑)

書込番号:16552263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/06 19:51(1年以上前)

天下のNHKのニュースでdocomoから発売と言ってたわ
なんかでる気しかしないわ

書込番号:16552330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 19:59(1年以上前)

いや〜民放各社ニュースで確定事項として報じてましたよ。

これでガセだったらマスコミ総ドボン(笑)

書込番号:16552356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/06 20:22(1年以上前)

3キャリアの内、長期契約者を優遇する所が出てくれると有難いのですがね。
個人的には選択肢増加にもなりますし。人気が余り無くても実力があるスマホが安い場合何か最高ですがね。

書込番号:16552433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/06 20:31(1年以上前)

Xi=LTEってわからない人いるのか?
一般ユーザーがどうのこうの言ってるけど、アンタもただの一般ユーザーだぞ。
Xiのブランドがなんぞや?
ブランドでもなんでもありませぇーん(笑)
ただのdocomoでのLTEの呼称に過ぎない!

書込番号:16552462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/09/06 20:44(1年以上前)

>加えてdocomoの高速通信はXiと擦り込まれた一般ユーザーにiPhoneは違うの?という疑問が生じるのでは?
>その上でXiとiPhoneのLteとは一緒です。という、そもそも何のための説明だか解らないブレブレの状況になります。

単に画面上方のアンテナ表示がLTEからXiになるか
キャリア表示がdocomoからdocomoXiってなるだけで充分じゃないですか?
最悪「LTEとうい表示はXiでの接続を示しています」って紙を一枚入れるだけで解決しますよ。

書込番号:16552501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/09/06 21:05(1年以上前)

>私はアンドロイダーですが、前から興味あったし新型iPhoneがdocomoから出るなら躊躇無く買います(^O^)

それはヨカッタ。キャリアの選択肢が増えるのはユーザーにとって喜ばしい。
欲しい端末が使いたいキャリアで使える、ユーザーにとってはこれが一番。

これで通信料金競争になって、キャリア各社は不当な利益を是正するといいんだけどね。

さぁ、次はWillcomか・・・ってソフトバンクがあるか(笑)

あ、そうそう素人さんたちが拙い想像で周波数対応の事を実しやかに書いているが、周波数バンドはチップが対応していれば、ファーム上でROMデータでON/OFFするだけだから造り分けの手間はない。同じファームで組み立て後に仕向け先の指定を書き込めば全部共通のハードとファームで可能(今もそうだ)。ただし、やたらな方法で書き換えができないようになっている。au向けとソフトバンク向けだけでなく世界中、全く同じ。最後の仕向け先が違うのみ。
利益減少に直面しているAppleの最後の頼みは日本市場。すべてのキャリアそれぞれに合わせた周波数対応(ハード的に可能な範囲)をする可能性が高い。完全でなくても、今のauのiPhone5のようなことはないだろう・・・既存ユーザは残念だが、これが時代の流れ。そうでないと、オレみたいにAndoroid(ハード面ではiPhoneを凌駕している)に流れそうになる奴が本当に離れてしまうだろうから。

書込番号:16552585

ナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/06 21:15(1年以上前)

> Re=UL/νさん「決定した事実はございません。と告示したのに。引く気はないマスコミw」

ドコモのコメントを引用されておりますが、少し注意が必要かと。

すなわち、ドコモの発表文面では「現時点において、開示すべき決定した事実はございません。」となっております。
ここでとても大事な点は、「現時点において、開示すべき」との文言が入っていることであり、それを省いてしまうとドコモの真意が理解されにくいと思われます。

書込番号:16552632

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/06 21:21(1年以上前)

>Xi=LTEってわからない人いるのか?

私の回りには結構いましたけどね。
特にauがLte始めた頃はLteなんかよりdocomoのXiが良い!って散々絡まれましたし(笑)

最近でこそdocomoのLte、Xiって本末転倒な説明で誤解は解けているかもしれませんが。

でも考えて見ればSONYやSamsungには渡りに船かもしれませんね。
ユーザー請けの悪いXi表示を外して表面フイルムなりともグローバル版と共通化できますし。

書込番号:16552660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/06 23:23(1年以上前)

傾寄者さん
たらればの話ですいません(´Д`)あくまで可能性の話ですので(^_^;)
バンド26対応機種って既にAndroidでは出てる(発表されてる)んでしたっけ…
LGG2とかそうでしたかね?
まぁ前例がまだないとしてもiPhoneが初対応って充分可能性ありそうですが(^^)

書込番号:16553207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/06 23:58(1年以上前)

早ければ今月20日頃発売予定と、さっきニュースで言ってましたよ。auとソフバンは学生向き、一般人はやっぱりDoCoMoですよね。iPhone発売と同時にDoCoMoにMNPします。

書込番号:16553325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/07 00:09(1年以上前)

そうね。
SoftBankは罠だらけだしauは地雷だらけだから君みたいなお子ちゃまには敷居が高いかもね。

ま、こう言う奴がショップで店員にギャーギャー泣き喚くんだよな。
とっととdocomoに戻って二度と世間に迷惑を掛けないでほしいと切に望みます。

書込番号:16553364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/07 00:25(1年以上前)

当たり前ではありますが、世間のニュースやこのスレの盛り上がりに較べて
孫さんも田中さんも静かですよねw

もしニュースが本当ならば、docomoはMNPを呼び戻す施策を、
他社は流れて来たMNPを繋ぎ止める施策を水面下で練っているはずです。
綱引きが面白いことになりそうで、1週間前に5を買ってしまった私は俯瞰してわくわくです。

孫さんあたりはまたドーンと下取り施策なんかを出してどや顔するんでしょうか?
対する田中さんは800LTEを前面に打ち出してどや顔?
で、まぐろの握りみたいな加藤さんも「お待たせしました」とどや顔?

いろいろ想像していると面白いですw

書込番号:16553409

ナイスクチコミ!3


スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

2013/09/07 03:59(1年以上前)

興味深い記事を見つけました。

http://anond.hatelabo.jp/20130907015537

書込番号:16553695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/07 05:55(1年以上前)

>興味深い記事を見つけました。
見る価値はないんですが という注意書きを付けて欲しかった。。
iPhone導入のためにはこうしないといけないと断定系で並べ上げたあげく
最後に これは僕の妄想ですが って、なんやねんこれ。
今年一番見なけりゃ良かったページのトップにランクインされました。はは

書込番号:16553772

ナイスクチコミ!4


スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

2013/09/07 06:03(1年以上前)

関西人T様

大変申し訳ございませんでした。

悪意、他意は、ございませんので、どうかお許しください。

気分を害されて、大変すみませでした。

ごねんなさい。

書込番号:16553778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/07 06:17(1年以上前)

今Androidに入っているdocomoのプリインアプリ、iPhoneにどれくらい入れられるのか興味あります。

書込番号:16553791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/07 07:52(1年以上前)

マスコミの攻勢は止まりませんな。
フジは朝番でも特集してますね。

書込番号:16553918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/07 07:57(1年以上前)

ドコモが取り扱いするとなれば、auは周波数の問題があるiphone5からの乗り換え策として、

5所有者に特別な下取り策は出してくるんでしょうか?

現在、パケつまりや圏外が非常に多いので、ドコモが取り扱いすればMNPしようかと思っています。


ガラケーの時はどこでも電波が入るのでau気にいっていましたが・・・

書込番号:16553932

ナイスクチコミ!2


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/09/07 08:17(1年以上前)

>>今Androidに入っているdocomoのプリインアプリ、iPhoneにどれくらい入れられるのか興味あります。
後にiOS用で提供される事は有ってもデフォルトで入る事はまず無いと思いますね。

書込番号:16553975

ナイスクチコミ!3


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/07 08:19(1年以上前)

>5所有者に特別な下取り策は出してくるんでしょうか?

MNP一括0円+ヤマダポイント2万円分でもらい、現在3円維持中の者です。
特別な下取りまでやってくれるとすれば、太っ腹にも程があります(笑)
ポイント含めると実施的に超激安で5Sが手に入りますからね。

やるかな?
そこまでしてでも林檎を売りたいauだったら素敵です(笑)

書込番号:16553978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/07 08:44(1年以上前)

iPhone大手3社揃いぶみで値下げ競争が更に熾烈になると報道しているところもありますが

ただ今までは価格競争といっても初期費用のそれがほとんどで、月々の費用(特にデータ通信定額料金)は高止まり状態ですね。
月々数百万(割引適用前)のデータ通信するヘビーユーザーと数十万、十万以下(前同)のライトユーザーが同じ料金体系
というのは見直して欲しい。NTT communicationのプランを参考にデータ通信定額3000円、但し一日の限度量を超えたら
通信速度を制限するみたいなプランを新設して定食1種類ではなくユーザーの使用状況に応じた複数の選択肢を提供して欲しい。

書込番号:16554050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/07 08:57(1年以上前)

まあドコモは価格競争では他者に勝てないだろうし
MNP叩き売りなんてやらないだろうから

音声通話エリアとしては一番信頼有るのだから、
通話プランを増やすとか違う道に行って欲しいものです。

書込番号:16554092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2013/09/07 09:21(1年以上前)

田中さ〜ん。

MNPされたくなければ、iPhone 5使いの
ユーザーに、とっても美味しい条件を
期待してますよ〜。
後出しジャンケン、何が出てくるやら。
でも5Sが800対応してなきゃ駄目ですよ。

書込番号:16554169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/07 09:21(1年以上前)

docomoの冬はスリートップらしいですが、iPhoneを販売するようになれば1トップ?

報道前のデータですが、
【次期iPhoneの購入意向は58.4%・購入希望キャリアは、SoftBank版37.9%、au版30.7%、決めていない 31.4%】
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1229

せっかくスリートップに入ると言われている富士通やSHARPですが、更に厳しくなりそう…。

GALAXYの新機種が出ないタイミングで推しがAppleに変わってたら見ものですね!

auも「Android au」を売りにしてたのに手のひらを返したように止めた経緯がありますから(^^;

書込番号:16554173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2013/09/07 12:10(1年以上前)

興味深くコメントを拝読させてもらいましたが、、、キャリアなんて土管屋でいいと思ってる私にはドコモの件は朗報。Xiマークやプリインアプリなんて不要だし、たぶんAPPLEの条件として対応させないでしょうね。アンンテナ横のキャリア表示すら鬱陶しいのに。

あと、、、今更長期契約者云々って言ってる方がいるのには正直驚きです。価値観て人それぞれですねぇ。割引合戦が始まった時点で長期契約優遇なんて見切りつけたんじゃないの?(笑) キャリアなんて愛用の道具とかじゃないんだし。自分にとって魅力的なキャリアへ行けばいいだけの事と思うんだけど。(ネットのプロバイダも同様)

私は生粋iPhone信者ではありませんが、今更低スペックのiPhone云々て言ってる連中(アホ共)には失笑です。
iPhone(iOS)にはスペックに現れない魅力があるんですよ。まぁそれも価値観の違いでしょうけどね。
ゲーミングPCやゲーム機じゃないんだからむやみに高スペック(≒高燃費)化する必要ねーだろうと思いますけどね。最近の機種。いや、、、負け惜しみじゃなく。マジで。iPhone5sはそこそこスペックでいいから低燃費になって欲しいわ。

個人的にはAndroid OS、、、非常に使いにくい。強いて言えばiOSよりPCの必要性低いのだけがメリット?か。

まぁ何にしてもあと数日で分かるので、今後の展開が楽しみです。
(東京五輪なんてどうでもいいし。そんなのやってる場合じゃねーだろうと。)

書込番号:16554649

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/09/07 12:45(1年以上前)

100返信目おめでとう。
凄いね、100まで続くなんて。ある意味docomoの底力(笑)

書込番号:16554747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/07 12:48(1年以上前)

クソタレでおま!さん
そう言うあなたを生粋のiphone信者と言うのですぞ。

auのiphone5は大失態でしたからね!
5sに期待でしょー(笑)

書込番号:16554758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/07 13:41(1年以上前)

たしかに信者に見えちゃうね。
…どうでもいいことですかね。

ところで、ドコモから出るとして、キャリアメールはどう対応する気なんだろ?
MMSに純粋に対応するなら有り難いがドコモのことだから期待薄。
ドコモメールのリリースと発売を合わせるつもりかな?

書込番号:16554921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2013/09/07 13:54(1年以上前)

Docomoから発売と言うのは驚きのニュースですが、私自身ArrowsX〜NX使いで友人のiPhone弄らせてもらってもいますが、
感じることは、iPhoneは4以降大した進化が無いと言うこと。
iPhone発売当初は大変魅力ありましたが、ここ数年、期待はずれなマイナーチェンジに留まっていると思います。
Arrowsは先代Xまでは酷いものでしたが、今回のNXは発熱もそこそこだし、電池の持ちも良くかなり満足の行く製品になってきています。
他のアンドロイド携帯電話端末は店頭でGaraxyを数機種弄ってみたぐらいで、良くはわかりません、タブレットもIconiaA700を使っていますが、こちらも調子が良いです。
個人的な意見とすれば、この時期に何故iPhone?と思います。よっぽど新製品(5s?)が出来物なのかな?と思う次第です。

書込番号:16554970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/07 14:06(1年以上前)

>スペックに現れない魅力があるんですよ。

まさに良く聞くフレーズだな

>ところで、ドコモから出るとして、キャリアメールはどう対応する気なんだろ?

キャリアメール使うつもりないが気にはなりますね。
nexus(メール使えたけどね)みたいに売りっぱなしはないと思うが、
ドコモメールリリース(10月下旬)までプッシュメール非対応とかで出すのかな

何故なのか
やたらなんでこの時期にiPhone何だと言うコメントを見るが、ドコモなりに考えた答えなのでは

書込番号:16555010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2013/09/07 15:04(1年以上前)

色々掘ってみたら、iPhone5Cの存在が大きいのかも知れませんね、廉価版では有るけど、豊富なカラーバリエーション、端末単体で4〜5万の価格設定、未成年者の普及が広がっていることを考えると、見逃せない製品として、Docomoが判断した可能性有りますね。
iPhoneのネックだった、バリエーション不足がある程度緩和されますし。
ポリカベースの本体で、ブルー、イエロー、ホワイト、ピンク、グリーン等のカラー展開なら、SHOPやキャリア対応で、外装にキャラクタ印刷や彫刻も簡単に出来るでしょうし。
1ヵ月後にハローキティバージョンとか、ドラえもんバージョンとか出てきそう。

書込番号:16555159

ナイスクチコミ!2


FuQu5ukさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/07 16:00(1年以上前)

このまま価格競争とかするとまずいから、とか言って3社が裏で紳士協定みたいなの結んじゃったら嫌だな。

書込番号:16555314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/07 16:42(1年以上前)

このスレのタイトルが
>いよいよドコモからiphone5Sが発 売されそうですね。
になっていますが、docomoとAppleの合意がiPhone5Cだった…なんてオチはないのかなぁ〜。
あまりにもマスコミとかで取り上げられているけど、今回2機種発表予定なんでしょ。

書込番号:16555450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/07 16:48(1年以上前)

スペックに現れない魅力?
これって自己暗示か個人の思い込みでしかない。

流出はiPhoneだからではなく機種変よりやすいからなのと長期契約者が新規のキャンペーン代金負担させられ続けてるから。

書込番号:16555469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/07 16:48(1年以上前)

5c何て日本では売れない。

書込番号:16555470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/07 17:30(1年以上前)

> 5c何て日本では売れない。

いやいや、今のiPhone5投売り端末の買取り業者曰く『売却先は中国・・』らしい。
5c 日本で売れなきゃ、すぐ値崩れ→転売古事記が購入→買取り業者→中国、という流れで 一定期間経過後に売れます。

売れる=ヒットする、ではありましぇんけどネ。

書込番号:16555599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/07 17:32(1年以上前)

SoftBank.iPhone持ちですが、docomoがiPhone販売するに期待します。

3社競合料金面の恩恵期待!

書込番号:16555609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/07 17:52(1年以上前)

半年もすれば5Sの0円が見えてるのに5Cなんかに手を出すのかな
その前にキャリアはどのように扱うんだろうか?
しばらくは5が0円で5Cのほうが割高になるだろうし
そして半年後には5Cも5Sも0円なんて転売目的でも需要が有るのだろうか

書込番号:16555678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/09/07 20:05(1年以上前)


やっぱり最初のうちはメール、絵文字なんかがトラブるんでしょうね。
しばらく様子見の方がまし。

書込番号:16556132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/07 20:53(1年以上前)

ドコモ  携帯メーカーなんか単なる下請けと考える誇り高き土管屋
アップル 取引先の利益を最小限に追い込んで自社の利益の最大化を図る企業体質

俺が俺がの両社だからこの先不協和音がでる確率80%かと

D 良い提案があります。お財布機能を付けたら売上が1.5倍になります
A おお電話の出来るお財布ですか。ゲテモノは作りません。
 こちらも良い提案があります。秋のキャンペーンのキャッチコピーは
「iPhoneとその他もろもろ」

書込番号:16556326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/07 21:45(1年以上前)

iPhone(iOS)にはスペックに現れない魅力があるんですよって言ってる連中(アホ共)には爆笑です。
結局優劣はつけたいんでしょ?

どこの宗教の教えだよと画面の向こうで爆笑してしまいました
飯うまです

信者は行きすぎると怖いですね

書込番号:16556601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/07 22:21(1年以上前)

確かに!信者は行きすぎると目がやばいですからのー(笑)
他は何も見えてませんがな!(笑)

ところで、docomoがiphone出すのは歓迎ですが、auの電波問題の様に大失態しない事を祈るばかりですぞ。
まー!Appleには折り込み済みかのー。

書込番号:16556793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/07 22:43(1年以上前)

>黒王さん

信者かどうかは私は預かり知らんですが、ハンドルネームを揶揄して他人を誹謗中傷するのはやり過ぎですね。
規約にも抵触さますよ。

4. 他者への誹謗中傷、揶揄、攻撃又はこれに準ずると当社が判断した書き込み

そういうのはなんでもアリの掲示板にでも行ってやっておいてください。

書込番号:16556910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/08 00:12(1年以上前)

ありゃーこれまた失礼しやした。

わしはこれで失礼ざます。

どうもすんませんです!

書込番号:16557357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/08 12:46(1年以上前)

>色々掘ってみたら、iPhone5Cの存在が大きいのかも知れませんね、廉価版では有るけど、豊富なカラーバリエーション、端末単体で4〜5万の価格設定、未成年者の普及が広がっていることを考えると、見逃せない製品として、Docomoが判断した可能性有りますね。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130907-00000028-jijnb_st-nb&ref=rank
↑より抜粋
米アップルが中国最大の携帯電話会社、中国移動(チャイナモバイル)に、新たに投入するスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の低価格モデルを供給する計画だと報じた。中国移動は中国の3大携帯会社で唯一、アイフォーンを販売しておらず、苦戦する中国市場での販売拡大につながるとみられる。

ここと同じ流れだったりして ↑

書込番号:16558905

ナイスクチコミ!1


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/08 13:16(1年以上前)

docomoの情報が氾濫してますね。

加藤さんが10日にappleに行くとか、dマーケットに対応するとかメールがなんちゃらとか…
発売のニュースはもちろん、上記のことも当然のことながらappleがリークするはずはないので、
docomo内部から意図的にリークしまくりってことになります。

まだ守秘義務に関する契約が締結されてないのかしら…?
appleが「お前らベラベラ喋りすぎ!交渉は白紙に戻す」となったら総ドボンw あり得ないかw

書込番号:16558992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/08 15:33(1年以上前)

スペックに表れない魅力を購入前にどう判断しろと…と個人的には思いますね(^_^;)
まぁそういうのを判断するためにこういう場があるんでしょうけど、やっぱり実際に使ってみないことには…

書込番号:16559360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/08 15:46(1年以上前)

日経さんより
>ドコモは音楽や動画を販売する独自の電子商取引(EC)サイト「dマーケッ ト」もiPhoneで使えるようにすることでアップルと大筋合意したもよう。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDD060C5_W3A900C1EA1000/

との事です。
日経さんです。

書込番号:16559400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/09/08 16:13(1年以上前)

>appleが「お前らベラベラ喋りすぎ!交渉は白紙に戻す」となったら総ドボンw あり得ないかw

冗談とは言え、まだそんなApple信仰してるとは・・・その論理だと、中国もダメだよな。
Appleは利益減で必死だよ。信仰している一部のコンシューマ以外から見れば、単なるキャリアの下請けに等しい。
客観的に見て工業製品としてのiPhone5はすでに旧態化が完了し、Androidに大きく差を付けられている。Sが付いたところでほぼ同じ筐体/画面サイズ、少々のCPUの高速化くらいでは追いつけない。頼りはブランドイメージとiPhoneという名前、使い心地の良さ(これとてほとんどのAndroidは追いついた)くらい。それとアミューズメント性が頼りだったが、もうほとんど新規性がない。5Sに相応のインパクトがないとジリ貧は継続。だから、中国と日本の拡販しかないわけ。EUやUSでは既にApple神話は終わり、iPhoneの時代遅れは見抜かれている。
独特の不自由さ、ユーザー無視のオリジナルマップ、簡易に交換不能なバッテリー、著しく耐久性の乏しいハード(特にSW類)、衝撃に弱い筐体構造、生産上の出来の悪さ・・・冷静に工業製品/消費生活用品/スマートフォンとして見たら、重要な要件を外しまくっている。日本の品質レベルでは出荷停止になる酷さだ。それでも、iPhoneには他にない魅力があり、新型を出す度に驚きを与え続けられれば良かったのだろうが、4Sあたりで力が尽きたようだ。
楽しいけどすぐ壊れる某イタリア車、対してドイツ車が楽しくてワクワク出来るようになり耐久性も高く使いやすい・・・何年たってもそのイタリア車は改善されずに人並みのモデルチェンジに過ぎない としたら、ユーザはどういう選択をするだろうか。答えは見えている。利益を確保するためには、売り先を増やすしかない。

言い方を変えれば、iPhone5Sは多少の性能アップはあっても、新しい感動をユーザに与える可能性は低い とも見れる。AppleはiPhoneの限界を認知し、もう独創性には自信がないのかも知れない。
出て見なければわからないが・・・。

余談だが、iPhoneのボタン類の操作感はEUでは高級だと思われないし、ワクワク感を萎えさせるには十分だ(笑) そして耐久性の低さでとどめを刺している。その点、最近のAndroidは良く出来ているものも多い。

とか言いながら、出てみるまでは何とも判断できないのは事実。楽しみに待っていようっと。

書込番号:16559475

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 02:50(1年以上前)

結局わからないですか・・・。
画面サイズが大きければいいって段階で話にならない。使い心地がやっと追いついたと。。
iPhone5の耐久性に問題があるんですか?
ボタンも改善されてるし、本体を手で少し曲げても動き続けてますよ。

確かにOS的には古めかしいし、戻るボタンが無いのが欠点だと思うので、そこらへんは5SしかりiOS7に期待してます。

Androidはlinux osなのでスペックで引っ張るしかないですね。あとwebベースでやってきたGoogleのぬぐいきれなさ。

書込番号:16561725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/09 03:39(1年以上前)

>本体を手で少し曲げても動き続けてますよ。

曲げるな危険。

書込番号:16561755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/09 15:49(1年以上前)

日経の記事は、ほとんど嘘くさい(-_-;)

でも、dマーケットとdメニュー使ってる人なんて、ほとんどいないんじゃないんですか?(^^;)

個人的に、iコンシェルと、しゃべってコンシェルが使えるなら
iPhone買っても良いとは思います(笑)

書込番号:16563015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/09 21:41(1年以上前)

わたしのようなおじさんは、iPhone/iPod/iPadは使えても、GalaxyIIIは使えませんでした。

スペック?早さ? そんなん、使えてからの話じゃ!

それと、小さな事務所の総務担当者ですが、企業では、いくら安くても、回線がダウンしても何のアナウンスも無い会社や
海外ローミングがろくに出来ない会社とは契約出来ません。
だから、我慢してdocomoを使うしか無かったのですが、もしかしたら、使えるようになるのかな?
明日発表ですね(日本時間は明後日だけど)

書込番号:16564358

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/10 00:48(1年以上前)

けいごん!さん

いよいよ貴社でもiPhone導入ですか!
営業報告の電子管理を始め、様々な生産性が上がるはずです。
その先にiPadも必要になってくるかもですが、仕事上で大活躍のiPhoneになるでしょう。
総務ご担当者としては、その辺の社内の地ならしも大変でしょうが頑張って下さい。
孫社長が社内で紙禁止にした理由が分かると思います(笑)
海外ローミングしながら世界中を飛び回りiPhoneを使いこなす。
カッコイイです!うらやましい(笑)

書込番号:16565302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/10 08:39(1年以上前)

大路郎さん おはようございます

>いよいよ貴社でもiPhone導入ですか!

 だと良かったのですが・・・・
 当初、6月にはドコモもiPhoneを・・・という発表がありますよ と、うちが取引しているドコモの業者さんから
 言われ少し期待していたのですが、当然、何もなく。
 で、どうせドコモのままなら、ガラケーとWiFiモデムとiPadminiだなぁ・・・と目論んでいたのですが
 7月に本社から、ドコモの某ショップが400台まとめてスマフォにすることで結構な値引きを提示した来たから
 シャ−プのスマフォに全部切り替えるというアナウンスが。
 で、10月に切替えるというタイミングで、あのiPhoneのニュースが流れたので、すごく悔しいです。(泣)

>営業報告の電子管理を始め、様々な生産性が上がるはずです。

 そんなに簡単な話にはならないですよ(笑)
 画面より紙の方が検索が早い場合もありますし、ペーパーレスって人件費も馬鹿にならないですし、何よりセキュリティーが
  
>海外ローミングしながら世界中を飛び回りiPhoneを使いこなす。カッコイイです!うらやましい

 営業の連中は結構海外に行ってますが、OAスキルが低いので、ガラケーで頑張ってますよん(笑)

書込番号:16565946

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/10 10:16(1年以上前)

大口法人契約が多いDocomoは、iPhone導入でそこに活路が見出せそうですね。
法人だけは他社を寄せ付けないので、企業を勧誘することでiPhoneの販売数を確保出来るかも知れませんね。
http://www.apple.com/jp/ios/ios7/business/

まだまだガラケーでないと、連絡ミスに困る事もあるスマホですが、
企業もいずれかは変えなくてはならないし、ネット犯罪者が大注目してるAndroidでは
導入し辛く不安が大きいので、少なくともセキュリティーが高いiOSならば
リスクを減らせるように思います。

書込番号:16566177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/10 16:08(1年以上前)

正式発表まで10時間あまりですが、
>ドコモが今冬のスリートップ体制を見直し、iPhone発売が影響|Blog of Mobile!!〜最新ケータイ情報〜さんより
http://ameblo.jp/povtc/entry-11610542676.html

ワントップになりそうなiPhone、スリートップを見直す必要が無いくらい売れてしまうと困る?らしいので販売台数をコントロールする可能性も考えられるそうです。

ドコモiPhoneが入手困難になるのか?プレミアムが付くのか?

それとも、まさかのガセ?
後10時間あまりですね。

書込番号:16567130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/10 16:55(1年以上前)

個人的な見解ですが、ドコモはあくまでラインナップのひとつとしてiPhoneを扱うように思います。
ソフトバンクと明確に色分けできる点でしょうから、ワントップにはしないはずです。

書込番号:16567269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/10 17:34(1年以上前)

>ドコモはあくまでラインナップのひとつとしてiPhoneを扱うように思います。

うみのねこさんのこの意見に同意ですかね。
iPhone5Sを押すのではなく、ラインナップの一部として扱い
価格面でもとんでもなく優遇するとかはやらないのではないのかと

だからとんでもなく売れる事もないと思う
ドコモの安定した回線が重要で、iPhone持ちたい人がある程度契約するのかなって

書込番号:16567393

ナイスクチコミ!0


G82...!さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/10 17:39(1年以上前)

機種変より新規やMNPが安い状況ではiPhone発売しても流出は止まらないでしょ。
2年おきにMNPすれば機種変より10万円は安く2年利用できますから。

書込番号:16567408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/10 17:46(1年以上前)

>機種変より新規やMNPが安い状況ではiPhone発売しても流出は止まらないでしょ。

これは全てのキャリア同条件だと思います。
ドコモだってMNPの方が優遇されている。
あと、ドコモは契約数では純減はしていない。

書込番号:16567437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/10 17:58(1年以上前)

もし、iPhoneを発売したとしても、しばらくは色々とトラブルがあるでしょうから

冬のスリートップを見直す必要は無いのでは?

タイゼンもあることですし・・・

書込番号:16567480

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/10 17:59(1年以上前)

どんな値付けをしてくるのかも楽しみですよね。
実質負担額0円だったとしても、毎年替える前提だと高額月々サポートは美味しくないし(笑)

auのiPhone5 16Gの場合(MNP)
一括51,360円。
毎月割2,140円×24ヶ月=51,360円
実質負担額0円

Xperia A の場合(MNP)
一括78,120円
月々サポート3,255円×24ヶ月=78,120円
実質負担額0円

他機種とのバランスもあるし、ドコモはどんな値付けをしてくるんだろう。

書込番号:16567488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/09/10 18:22(1年以上前)

Appleは、iPhone用の料金プランを用意させたりすると聞いた事があります。

本当にdocomoがiPhoneを扱えばdocomo初のiPhoneですし、料金プランも優遇されるとなるとiPhoneを推さなくともワントップになるような気がします(個人的見解です)

docomoがiPhone用に新しい料金プランを出してくれてauやSOFTBANKが追従してくれる事を願います。

何せ今はパケットプランがフラット一本ですから。
無料通話付きプランもないし…。

docomoのiPhone導入が起爆剤になってくれれば嬉しいです。

書込番号:16567583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2013/09/11 03:08(1年以上前)

確定しましたね

書込番号:16569759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/11 03:53(1年以上前)

Appleはスマートフォン「Apple iPhone 5C」の詳細スペックを公開した。

型番はA1532, A1456, A1507, A1529の4種類が用意されている。

モバイルネットワークの方式と周波数は下記の通り。

■Model A1532
 LTE 2100(B1)/1900(B2/B25)/1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/850(B5)/800(B19/B20)/700(B13/B17) MHz
 W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz
 CDMA2000 2100(BC6)/1900(BC1)/1700(BC15)/800(BC0/BC10) MHz
 GSM 1900(II)/1800(III)/900(VIII)/850(V) MHz

■Model A1456
 LTE 2100(B1)/1900(B2/B25)/1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/850(B5/B26)/800(B18/B19/B20)/700(B13/B17) MHz
 W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz
 CDMA2000 2100(BC6)/1900(BC1)/1700(BC15)/800(BC0/BC10) MHz
 GSM 1900(II)/1800(III)/900(VIII)/850(V) MHz

■Model A1507
 LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/1800(B3)/900(B8)/850(B5)/800(B20) MHz
 W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz
 GSM 1900(II)/1800(III)/900(VIII)/850(V) MHz

■Model A1529
 LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/1800(B3)/900(B8)/850(B5)/800(B20) MHz
 TD-LTE 2500(B38)/2300(B40)/1900(B39) MHz
 W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz
 GSM 1900(II)/1800(III)/900(VIII)/850(V) MHz

日本においてはNTT docomoのLTE 2100(B1)/1800(B3)/800(B19) MHz, KDDIのLTE 2100(B1)/800(B18) MHz, SoftBankはLTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) MHzで利用可能となっている。

書込番号:16569803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/11 03:55(1年以上前)

5S

Model A1533*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 19, 20, 25)

Model A1453*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26)

Model A1457*: UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20)

Model A1530*: UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20); TD-LTE (Bands 38, 39, 40)

日本向けはA1453.

ドコモのB1/B3/B19, KDDIのB1/B18, SBMのB1/B3/B8に対応

書込番号:16569806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/11 05:11(1年以上前)

プラチナバンド来ましたか。

SBMはバンド8はもう使えるんでしたっけ?

書込番号:16569864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/11 05:31(1年以上前)

バンド8はソフトバンク側の問題でまだ使えませんね…

書込番号:16569892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/11 05:41(1年以上前)

ということはSBMは8プラチナバンドはまだ使えない、auは残念なことに1500Mhz(B11)を対応してもらえなかった。
ということで、帯域の上でも今回はdocomo有利ということですか…

おっと、5S板が立っているのでそろそろ遠慮しないと。

http://s.kakaku.com/item/J0000010199/

書込番号:16569906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/11 05:48(1年以上前)

au 800MHz,2.1GHz
Docomo 800Hz,1.7GHz,2.1GHz (1.7GHzは今後の拡充次第)
Softbank 900MHz,1.7GHz,2.1GHz(900MHzは来年)

と周波数帯域では一長一短で横並びではないかな。

書込番号:16569916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/11 05:55(1年以上前)

http://www.apple.com/iphone/LTE/

対応表にドコモが無いですね。

書込番号:16569923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/11 06:54(1年以上前)

もう5S板あるんだ(゚Д゚)
移動ですかね。

書込番号:16570012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)