iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信30

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク版とau版で迷ってる人へ

2012/09/16 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

購入を検討している人は、これを読んでおくと、後で後悔しないと思うよ

---------------------------
石川 温の「スマホ業界新聞」
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642
---------------------------

注)記事の中で
   ソフトバンクモバイル・宮川潤一CTOさんが「いまのiPhoneユーザーに制限がついてしまうのは良くない」と述べて
   あたかもソフトバンクのみが容量制限していないイメージを植え付けようとしていますが、実際は、制限アリです。

〜 ソフトバンクのHPより 〜

 パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、
 1ヵ月のご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。

http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/

書込番号:15073461

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/16 15:02(1年以上前)

これ以前もどこかで読んだんですが、ソースが再び見つからなかったし、誰も問題にしなかったので無くなったのかと思ってましたが、やっぱりありましたか。

まぁ、テザリングが無いので単独使用で制限かけたく無い人はどうぞどうぞ、ってことですかね。

書込番号:15073507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/16 15:38(1年以上前)

僅かながらの料金差以外は、auが圧倒的に有利という風に読めます。
私は実際そう思います、

書込番号:15073639

ナイスクチコミ!4


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/16 15:47(1年以上前)

「パケットし放題フラット for 4G LTE」、「パケットし放題 for 4G LTE」が容量無制限なのではなくて、

「パケット定額 for 4G LTE」が容量無制限なのだ、
しかもiPhone 5の【4G LTE 定額プログラム】該当期間に契約した場合だけ!という条件で。


ソフトバンクもいつ サービスプログラム内容を変更するかもしれないが。。。
ガセ スレだな(笑)

書込番号:15073665

ナイスクチコミ!5


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2012/09/16 15:48(1年以上前)

機種不明

ヨドバシカメラ新宿店に貼ってある「auとソフトバンクのiPhone5の比較表」

ネットワーク仕様などの違いにより、バッテリーの持ち時間は、なんとauの方が「70時間」も長い!


↓au VS SB iPhone5(料金、コスト比較)

http://iphone5wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=au+VS+SB++iPhone5%A1%CA%CE%C1%B6%E2%A1%A2%A5%B3%A5%B9%A5%C8%C8%E6%B3%D3%A1%CB

※記載内容に誤りがあるかもしれないので、参考程度に見て下さい

書込番号:15073671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/16 15:57(1年以上前)


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2012/09/16 16:18(1年以上前)

えっ、削除された「容量無制限」が再復活したのか???

これで、ソフバンのネットワーク網のパンクが決定か!?
なんか、孫さん必死だなぁwww

書込番号:15073799

ナイスクチコミ!2


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/16 16:25(1年以上前)

SBのパケ放題上限なしについては記載が消えたり復活したり状態なので仕方がないと思いますが、それはさておき、結局は記事等を記載する側の誘導が入りますよね。

価格はさておき、決定的な違いは

SB=通話とデータ通信が同時可能
au=テザリングOK

てトコでしょうか?同時通信可能はauも将来的には技術的に可能という意見もありますが、いつかわからんことで比較しても意味ないですしね。

書込番号:15073818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/16 16:50(1年以上前)

逆にSBMユーザー側をなだめるように弁護するなら、いつかアップデートでテザリングが解禁される可能性は残されているでしょうけどね。

私の立場からすれば、docomo版を含めて他のキャリアのことなんてどうでも良いことですけどね。

書込番号:15073914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/16 18:13(1年以上前)

>いつかアップデートでテザリングが解禁される可能性は残されているでしょうけどね。

これ、多分、プラチナバンドの設備が100%設置終わった時でないとあり得ない話と思うが? (^^)

auにしても、通常の800MHz帯を従来の3G通話/データ通信用に確保し、PHSカらの移動で空いた2.1GHz帯をiPhoneの4G LTE専用に確保する事で、何とかデータ通信量の帯域幅を確保出来てティザリングを解禁したようです


とは云え、ご存知則り、iPhoneのユーザーはネット接続もハンパないですから、通信データ量に制限でも掛けない限り、ごく一握りのヘビィユーザーの為に直ぐに回線パンクと云う事態を、想像するに難くない..... (^^;;

ソフバンのデータ通信量無制限って、ティザリングを解禁しないにしても、余りにも無防備すぎる様な気も.....


書込番号:15074231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/16 18:27(1年以上前)

みんな〜、auに移ってくれ〜!


ソフトバンクユーザーからのお願いです。

書込番号:15074303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2012/09/16 19:12(1年以上前)

↑これよくあるよね…

いい加減に気がつきなよ。多少ユーザーが移ったって劇的には変わらないよ。この記事にも書いてあるやん。点の数じゃなく面って。根本のキャリアのインフラ設備から考えてよ。

書込番号:15074467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/16 19:14(1年以上前)

4Sは、何とかSBが面目を保ったみたいですけど…
今回の5は、auがかなりの差をつけるのでは…
1年後はau65%、SB35%くらいかな…

書込番号:15074474

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/16 19:16(1年以上前)

私は関係者ではないので、一般的に言われていることですが圧倒的にsoftbankの通信網は貧弱なので、すべてのサービスを開放するのは難しいではないですかね?
SBのユーザーが減れば...と言っても単純に利用者が減る方がSB(社長)としては不本意でしょうし、キャンペーンで販促してまで契約者を増やしているんですからこのジレンマは現状は解消されないでしょうね。auだってイザとなると制限かけてきますし。

書込番号:15074482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/16 19:20(1年以上前)

>これ、多分、プラチナバンドの設備が100%設置終わ った時でないとあり得ない話と思うが?

うん、そうでしょうね。SBMユーザーはMr.ソンを頑張って応援するしかない(笑)

書込番号:15074493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/16 19:49(1年以上前)

> みんな〜、auに移ってくれ〜!

寂しい強がりでしょうけどね。

大勢いる中で敢えて孤高を気取って気を引くみたいな…

書込番号:15074614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/16 20:13(1年以上前)

いやーみんな意地悪だな。

やっぱりソフトバンクダメダメぽいけど、転出者続出だと孫社長がキレてミラクルプラン4G LTE!とか出してくれたりとか。。。しないか(汗)
自分的にはここら辺で身の丈にあったユーザー規模でインフラ整えて欲しいんだけど、品質軽視の企業体質はいかんともし難いみたいですね。
安かろう悪かろうから、ただの悪かろうになったんじゃ先行き思いやられます。

書込番号:15074731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2012/09/16 21:23(1年以上前)

孫さんは、
「auが4Sを発売した1年前、100万人の流出を覚悟したけど、販促費に300億円を注ぎ込んでそれを防いだんだ!」
と記者会見で豪語してた

うん?まてよ...
ドコモやauの年間の研究開発費は、1,000億円程度あるが、ソフバンの年間の研究開発費は、8億ぐらいじゃないか!
販促費に300億円も注ぎ込む余裕があるのなら、なぜ、インフラに設備投資をしない?大きな疑問!!!


インフラを整備する時、
ドコモやauは、停波させないで工事を行うのが常識だそうです
でも、ソフバンには、そういう考え方(技術力?)がないみたいなので、平気で停波させます

停波させると、
ケータイの意味ないじゃん、緊急時に連絡できないじゃないか!!!
みなさん、どう思いますか?

↓ソフバンの東京都のメンテナンス工事
http://mb.softbank.jp/mb/information/maintenance/search_13.html

書込番号:15075148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 00:36(1年以上前)

別にどうでもいいのでは?
緊急時にケータイしか頼りにしてないようなやつはダメだと思うし、東京ならいくつでもアンテナはあるでしょうから、ちょっと移動すればすぐに別のアンテナで通信ができると思いますよ。

そんなことの意見を求めてどうするのでしょうね?主さんがソフバンに署名のように意見を集めて送ってくれるのでしょうか?

書込番号:15076365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 00:50(1年以上前)

どっちかが差をつけてリードして欲しい
ね〜

あなた方が大騒ぎするのを僕は高みの見物とさせてもらいます

わかりますよね?
互角じゃだめなんです

差がつけば負けてる方が、企業努力しますからね〜
えぇ、僕はとにかくiPhone5を安く買いたいだけです

電波は正直、どうでもいい
だって僕はWimaxで足りてるから、iPhone5は通話以外はWiMAX使って、最低維持費で運用するからです

Wimaxやめてテザリングなしは論外ですし、テザリングできても僕みたいなノマドワーカーで7GBくらいまでしか高速通信できないのは論外通り越してありえません
はい

iPhone5楽しみですね〜

書込番号:15076429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 07:35(1年以上前)

ん?直上を見落としてた


>別にどうでもいいのでは?
緊急時にケータイしか頼りにしてないようなやつはダメだと思うし、東京ならいくつでもアンテナはあるでしょうから、ちょっと移動すればすぐに別のアンテナで通信ができると思いますよ。

あぁ、議論のすり替えですね〜
スレ主さんは緊急時にケータイしか頼りにしないなんて言ってないんじゃないの?ん?
緊急時にケータイのつながりが悪いのは問題だと思うよ
アンテナ探し回るのもいいけどね〜
そのアンテナも繋がらない、なんてことはないのかな〜?

緊急時にケータイしか頼りにしないわけじゃないけどやっぱり繋がった方がいいですよ
「しか頼りにしない」という巧妙な議論のすり替えをしてまで擁護するということはソフトバンクのファンなのかな


ソフトバンクの電波のテーマになるとなんで議論すり替えたり、屁理屈で擁護する人がいますよね

あぁ、一応、僕はソフトバンク信者の議論のすり替えを指摘はしますが、だからといって逆のau信者ってわけじゃないですよ

非論理が嫌いなだけです

書込番号:15077101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 21:17(1年以上前)

言っときますが、私もソフバンのファンじゃないですよ。

ソフトバンクのファンだと決めつける、もしくはそのような方向に勝手に考えること自体、どこが正論なんでしょうかね??

議論のすり替えとありますが、その議論自体ソフトバンクやauに届かなければ議論の価値もないと判断できると思います。
それを発言することのどこが悪いのでしょうか?

書込番号:15080864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 12:21(1年以上前)

>kakaku.com.jpさん

あなたの方がおかしいでしょう。
ちょっと歩けば電波がある?

それなら、ソフトバンクもプラチナバンドとかやらなきゃいいと思いますが。
使いたいときにどこでも電波が届いてるほうがいいわけで。
つながる場所を探さなきゃならない時点で終わってます。

キャリアによって、つながる場所つながらない場所がそれぞれあると思いますが、
現時点で圧倒的につながらない場所が多いのがソフトバンク。

書込番号:15083695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/18 18:44(1年以上前)

そのとおりですね。私が悪かったと思っています。

私はauとソフトバンク両方使ってましたが、特に差なんてなかったですね。


ただ、イメージだけでもauのほうが好印象なのは確かですね。

書込番号:15085088

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2012/09/18 19:54(1年以上前)

一部記事に誤認がありますね。
LTEデータ通信中に音声通話がある場合、当然LTEから3G音声に切り替わりますので、
通話中にデータ通信同時にはできません。
但し、通話が終了後はデータ通信は継続されます。(IPアドレスとかは保持されています。)
結果、auと同じになります。
今後、LTEアドバンスが採用されればVoIP(VoLTE)同時通信が可能になります。

書込番号:15085408

ナイスクチコミ!1


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/18 20:08(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/18/news041_2.html

 「今回、au版とソフトバンク版のiPhone 5は、ハードウェア自体が一部異なるものですが、ソフトバンク版はiPhone 4Sと構造的には変わらないので、LTEの通信中でもちゃんと音声が着信して通話ができます。CS(回線交換)フォールバックの仕組みはちゃんと作ってきましたので、データ通信をしながら音声通話ができます」(宮川氏)

LTEの通信中でもちゃんと音声が着信して通話ができると、ソフトバンクの方がおしゃってるようです。
これは、LTE通信から3G通信にして通信と通話を維持することなんでしょうか?
僕も、通話中はLTE通信できないと思っていたので。

書込番号:15085483

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2012/09/18 20:30(1年以上前)

この様な仕組みなら可能です。
音声通話が発生した時に、データ通信とセットで
3G回線に切り替えれば、現状と同じに同時通信が
可能ですね、但しスピードは落ちます。
また、通話が終了した時にLTEに戻れれば尚okですが、
上記の仕組みはかなり難しいので可能性は低いと
思います。
CSフォールバックって書いて有る時点で同時通信は
出来ない、切り替えですと認めてますね。

書込番号:15085584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 20:31(1年以上前)

> LTE通信から3G通信にして通信と通話を維持することなんでしょうか?
> 僕も、通話中はLTE通信できないと思っていたので。

1台の無線機をLTEと3Gで共有するので、音声通話中のデータ通信は3Gになるはずですよね。通話を
着信した瞬間と通話が終わった瞬間は、無線機をLTEと3Gで切り替えるのでデータ通信は途切れますが、
それ以外はデータ通信を継続できるのではないでしょうか?

ちなみに、ソフトバンクと同じW-CDMAのdocomoのXiは、音声通話中はLTEから3Gに切り替わって
データ通信が継続されるようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15068399/#15077799

書込番号:15085588

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2012/09/18 20:47(1年以上前)

飛行機嫌いさん、フォロー有難うございます。

納得です、ドコモは実現してるのですね。
遅い混んだ3Gに切り替えて維持するのですね。
エリアが未完全のSoftBankだと色々な問題が
ありそうですね、切り替え自体に失敗したり
切り戻らないで3Gのままとか?
実際に使ってみないと、使用感はわかりませんね。

書込番号:15085671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 21:06(1年以上前)

nagesidaさん

別スレのカキコミを読み返したら、Xiで音声通話が終わった後にちゃんとLTEに戻るかどうかは書かれて
ませんでしたので、そこは私の勘違いかもしれません。

下記に“音声通話中でもテザリングが可能!”と書かれていますので、音声通話中もデータ通信ができる
のは間違い無いはずです。

 http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/

docomoは。

書込番号:15085789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 21:34(1年以上前)

> 別スレのカキコミを読み返したら、Xiで音声通話が終わった後にちゃんとLTEに戻るかどうかは書かれて
> ませんでしたので、そこは私の勘違いかもしれません。

分かりました。

 私の機種はすぐには表示は戻りませんが、少し時間が立つか何かの操作をすると戻ります。
 これは機種によって違うかも知れません。

とのことです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15068399/#15085835

docomoにできてもソフトバンクにできるとは限りませんけど。

書込番号:15085960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信55

お気に入りに追加

標準

最初に書きたかったのでw

2012/09/13 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

スレが立ちました。
話題で盛り上がりましょう(^O^)/

書込番号:15058597

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/13 10:56(1年以上前)

この掲示板もRe=UL/νも早過ぎ〜〜〜^^
あとは、キャリアの発表待ちですね
SoftBankとau、どちらのアナウンスが早いか、内容は如何に。。。

書込番号:15058641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/13 10:58(1年以上前)

失礼しました
↑Re=UL/νさんですよ、もちろん^^;)(コピペしたから・・・)

書込番号:15058654

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 11:06(1年以上前)

イエイエ気にしないでください。

下町情緒さんAU板がまだカキコありません。
一番にどうぞw
自分が立てるとマルチになるので(笑)

書込番号:15058687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/13 11:16(1年以上前)

他の方に、席をお譲りしておきま〜す^^;)
サプライズなしで4sの方は見送りという方も居られるようですが
4使いの私にとっては、5ほぼ決定で〜す^^
A6チップ、(待望の)Siri、バッテリ等々。。。
LTE対応等のキャリア発表を待ち望んでいます(料金やパケ制限等)
まー、いずれにしても新しい物にはそそられますね〜^^

書込番号:15058710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/09/13 11:16(1年以上前)

いよいよiPhone発売ですね(^o^)

4sと比べて底面のデザインが悪くなった気がしますが…

書込番号:15058715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 11:24(1年以上前)

自分もiPhone4でSiriを見せつけられつつ我慢して来ましたからw
購入は確定です。
後はどちらのキャリアにするかが悩みどころ。

背面はカバーすれば気にならないと思いますが、実物を見ないと分かりません。
iPhone4なので白に憧れて次は白にと決めてたのですが
アルミ削り出しの黒いヘアラインはカッコイイですね。
これもまた悩みそうですw

書込番号:15058735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/09/13 11:37(1年以上前)

4Sユーザーですが、2年縛り中なので様子見です(^_^;A
前回のように孫さんが、残債負担やってくれたら5にするんですが無理かな…。

書込番号:15058773

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/09/13 11:46(1年以上前)

私も孫さんの英断に期待しますが、現在の4sが、まるっと1年残っているならやっぱり無理かな。でも、あの人商売人だから、3年契約でゼロ変えしてくれるかも。(^^)
だけどSBのLTEは今度はいいんだろうね。

書込番号:15058798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/13 11:58(1年以上前)

「これまでより本体が縦に長くなって画面が大きくなりましたが
厚みは18%薄くなったほか重さも20%軽くなったということです」

これって実機を触ってみると、上の数値以上の軽さ&薄さに感じると思います
薄くなったことで、意外と片手使いの際の親指の可動範囲に貢献するかも・・・
あーー、早く実機が触りたいです。。。

書込番号:15058834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/09/13 12:17(1年以上前)

5の厚さが7.6mm。
iPod touch(第4世代)の7.2mmに迫る薄さですから、実際に持った時に薄さを体感出来るでしょうね。

書込番号:15058878

ナイスクチコミ!3


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 12:46(1年以上前)

自分もiPhone4sの時のように残債負担キャンペーンを期待してるのですが
よく考えたらiPhone4発売日に買った人は支払い終わってるんじゃ?w
あったとしても前回同様、一つ前の機種は期待薄ではないかな。

Appleサイト眺めてて気が付いたんですが背面のガラス部分は
黒と白で材質が違うみたいです。
黒は着色ガラスで、白はセラミックガラスと書いてありました。

書込番号:15058993

ナイスクチコミ!3


貞春さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/13 13:14(1年以上前)

RAMの方はどうなるんでしょうかね??
4Sのときは4と同じく512MBだったので...
早く分解報告?のレポがきて欲しいですね
1GBだったら4Sから乗り換えたいと思います(^o^)
自分と同じように4Sから乗り換えたい!って人は少ないのですかねぇ(去年みたく孫さんにまたキャンペーンをして欲しいところです。)

書込番号:15059096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/13 13:16(1年以上前)

> Re=UL/νさん
週アスPLUSのレポートを見る限り、au版はテザリング機能(インターネット共有)あり、SoftBank版はテザリング機能なしという違いがあります。
SoftBank版は、既にLTEでの通信が出来ている様子。au版は3G通信でした。

この点は、au版iPhone 5にとってiPhone 4S、SoftBank版iPhone 5に対して大きなアドバンテージになりそうな予感です。
au版iPhone 5は、WIN HIGH SPEEDにも対応したので3G通信でもiPhone 4Sと比較して速度アップが予想されます。
au版は機能的に大分死角が潰された感じですが、SoftBank版は相変わらずな感じです。
あとは料金次第かな。

書込番号:15059104

ナイスクチコミ!6


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 13:26(1年以上前)

>Nisizakaさん

それが事実ならSoftbankはジリ貧な事にww
Auでも+Wimax内蔵機種以外では初テザリングとなりますね。
んーっと傾きそうw

書込番号:15059130

ナイスクチコミ!3


PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/13 13:31(1年以上前)

docomoからiPhoneに乗り換えを考えているんですが、auかSBでまだ迷っています。

Nisizakaさんが言うようにWIN HIGH SPEEDに対応&テザリングとなるとauが良いと思うんですが、皆さんはどう思います?

あとSBはプラチナバンドを利用できるのか?という点と孫さんの販売戦略が気になるところですw
早く価格発表と予約開始時間が待ちどうしいです^^

書込番号:15059150

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 13:36(1年以上前)

Nisizakaさん情報が正しいとしたらSoftbankは相当大胆なプランを打ち出さないと
勝ち目はないでしょうね。
急遽テザリング解禁くらいじゃ足りないほどヤバイですw

これで、共有での通信速度とバッテリーの持ち、料金次第ではMNP有利か。
ULTRA Wi-Fiの速度に慣れてるんで、だいぶ落ちるなら
また悩みとなるしw

書込番号:15059170

ナイスクチコミ!5


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/09/13 13:37(1年以上前)

SBのLTEをすごく期待していたのが、日経新聞の記事ではピンチだと言っていますね。テザリングも出来ないならSBのやめどきかもね。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/?dg=1

書込番号:15059177

ナイスクチコミ!7


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/13 14:24(1年以上前)

auでのテザリングこちらですね

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107213/

softbanckがLTE対応とありますが、iphoneユーザーが使えば3Gと速度は大差ないと思います。
 また、LTEの基地局の少なさから恩恵を受けられるのも政令都市ぐらいだと思います。

プラン次第では、auもありかもしれないです。

書込番号:15059327

ナイスクチコミ!3


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 15:22(1年以上前)


LTE速度測定、au勝利だたよ・・・

詳しくは週アスの記事みてね。


これでソフトバンクは値段で勝負してくれそうな予感が更に高まった。

書込番号:15059568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/13 17:11(1年以上前)

MNP申請したら、1万5000円の機種変更補助金を出すとショートメールが来ました。
ただし、パケ放題・10月末までの条件付き。

書込番号:15059913

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 19:08(1年以上前)

公式に予約開始日時の発表がありました。

14日16時〜
AuもSoftbankも同時ですね。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120913_01/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0913a/index.html

書込番号:15060346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/13 19:08(1年以上前)

15,000円台だそうですね、
意外と安いっ

他のこのクラスの価格は調べてないけど。。。

書込番号:15060350

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 19:13(1年以上前)

それはアメリカでの価格を199ドルを日本円にしただけかとw
日本での価格はまだ発表されてません。

書込番号:15060362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/13 19:41(1年以上前)

>MNP申請したら、1万5000円の機種変更補助金を出す

1万5000円の機種変更補助金だけでauへのMNPを押しとどめられるんだろうか?

書込番号:15060508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/09/13 19:47(1年以上前)

auはテザリング可能みたいですね!
通信速度は我慢すればすむ話ですが、テザリングが出来る出来ないは大違いです。明日速攻機種変の予約をするつもりでしたが、しばらく様子見ます。
1ヶ月位してSBもテザリング開放してくれなかったら家族みんなでauに乗り換えます。
j-phoneの頃からの長い付き合いでしたが。。正直残念です。

書込番号:15060531

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/13 20:09(1年以上前)

自分はシムフリー機を購入してdocomoで利用しようと思っていましたが、nano-SIMというのを忘れてました!

まあ、おいおいdocomoでもnano-SIMに対応することに期待して先に本体を買っておこうかな?

書込番号:15060648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2012/09/13 20:20(1年以上前)

iPod touchの新型はスグには出ないのでしょうか?


書込番号:15060707

ナイスクチコミ!1


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度4

2012/09/13 21:16(1年以上前)

Touchは10月って発表してました。

書込番号:15061002

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/13 21:20(1年以上前)

Apple Store オンラインでは予約注文9月14日、つまり明日より予約ってなってますね。

書込番号:15061015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 21:21(1年以上前)

貞春さん

>RAMの方はどうなるんでしょうかね??
4Sのときは4と同じく512MBだったので...
早く分解報告?のレポがきて欲しいですね

ん?分解?
分解なんかしなくても、アプリでRAMの量はわかりますよ
逆に単に分解したってRAMの容量はわかりません

しかし、512MBは論外を通り越してありえないです
最低でも1GBはないと話になりません

書込番号:15061022

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/14 00:15(1年以上前)

イヤフォンの位置が改悪ですね。
それに、HDディスプレイじゃない…。

書込番号:15061986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/14 02:42(1年以上前)

イヤホンの位置は5の方が良いです。
4Sで初めてiphone購入した時に、
なぜに上にイヤホンジャックが?と思いました。

書込番号:15062365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/14 09:15(1年以上前)

>なぜに上にイヤホンジャックが?と思いました。
iPodとの差別化(iPodは下)と思っていました(笑)たぶん内部の構造ので下に空間を作れなかったのでしょう?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1461862034
のコメントもありますが。。。

書込番号:15062931

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/14 09:36(1年以上前)

いや、iPhone5は下にイヤフォンジャックがあるんですけど…。
それに以前のiPod(classicなど)もイヤフォンジャックは上にあります。

イヤフォンジャックが下側にあると、ポケットに入れる時は本体が上下逆さまになりますね。

書込番号:15062979

ナイスクチコミ!2


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/14 09:59(1年以上前)

個人的には上下どちらにあっても問題は無い。
本体をポケットに入れるのにも上下気にした事は無いしw

それよりもSDカードやUSBなど便利なのに付けるのを嫌ってきた
Appleが何故にイヤーフォン端子だけは残すのだろうって疑問が湧く。
ワイアレスで良いよな。。

書込番号:15063052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/14 10:11(1年以上前)

〉イヤフォンジャックが下側にあると、ポケットに入れる時は本体が上下逆さまになりますね。

逆さまに入れた方が取り出したとき持ち替える必要ないのでは?

〉それよりもSDカードやUSBなど便利なのに付けるのを嫌ってきた

これってAPPLE内でのクラウドを前提に考えてるから
汎用性のあるものは付けないのでは?

書込番号:15063083

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/14 10:20(1年以上前)

イヤーフォン端子も汎用なんで疑問なんですよね。

それは置いといて本日夕刻より予約開始な訳ですが
AUもSoftbankも料金やプラン、機能的な仕様に関して
まったく公式発表がありませんね〜

自分も含めてどちらのキャリアが良いのか、これでは皆さんも判断が出来ませんよね。
SIMフリーなら本体だけ予約しとけばいいのだが
キャリア毎に本体仕様が違うのだから早く情報を開示して欲しいモノです。
考える余地を与えてもらえないのは・・・w

書込番号:15063110

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/14 10:38(1年以上前)

イヤホン端子を汎用型にしているのはiPod=音楽プレーヤとしての矜恃だと思いますよ。

こればかりは好みがあるので、そんなところまで独自の品物を押し付けられたらたまらんです。

Bluetoothも頭ごなしに否定する気はないですが、干渉、遅延、それに電池の持ちとか考えると
やはり標準(強制)にはして欲しくないですね。


あ、端子の位置は上でも下でも構いません。横だけは絶対イヤですが(^^;

書込番号:15063164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/14 11:20(1年以上前)

残債負担キャンペーンは4Sのときはソフトバンクの4S公式発表と同時でしたが、今年はなにもなし。従ってやらない可能性がたかいですね。
ここで予想外って、期待薄かな。
既存ユーザーに厳しいソフトバンク。

書込番号:15063295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/14 15:12(1年以上前)

いよいよソフトバンクオンラインショップのメンテが入りました。

書込番号:15064023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/09/14 16:02(1年以上前)

auにMNP

書込番号:15064192

ナイスクチコミ!2


涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/14 16:42(1年以上前)

サイトを確認したら、前回の残債持ちますキャンペーンはやらないようです。基本料金を小手先でいじってるだけ。
4と4Sの割賦完済扱いはありません。台数が伸び悩んで苦しみもがくがよい!

書込番号:15064332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/14 19:03(1年以上前)

単純に比較するとauですね。

書込番号:15064834

ナイスクチコミ!1


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/14 20:47(1年以上前)

auもSoftBankもLTEは繰り上げ開始ですよね
auは安定するだろうが
SoftBankは不安だな

iphone5はあんまりスペック良くないな(進化どあい)

バーコードのヤツ(poicaかな?)
は対応したがそれと相性いいNFCは非対応(type-A)は来ると思ってんけどな…

画面小せいし(汗)
薄いのは良いけど128GBは来なかったし…

書込番号:15065268

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/15 01:33(1年以上前)

>サイトを確認したら、前回の残債持ちますキャンペーンはやらないようです。

残債を払いきらないうちに変えるつもりだったんだ(^_^;

ただ、SoftBankは買取サービスをしてくれるようですよ。
http://japan.cnet.com/news/service/35021789/

書込番号:15066611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/16 11:54(1年以上前)

auのテザリング解禁に拍手!!!!
大英断です。
これで、海外から輸入しなくて済む。

書込番号:15072686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/16 16:33(1年以上前)

柔らか銀行はどうするんでしょうね?
MNP申請した人にだけ\15000プレゼントで誤魔化すつもりでしょうか?

書込番号:15073842

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/16 17:37(1年以上前)

本日、Auショップへ予約して来ました。
白の32GBにしました。

家の近くのAuショップは電話も出ないほどだったので
混雑っぷりが予測されたので車でイケる範囲の郊外のショップにしました。
ガラガラでしたよ。

発売日でもイケるかもしれませんと言われましたが
容量・色によって入荷数が変わるので、はっきり入手するとは言えないとも言ってました。
発売日は事前連絡して時間を決めるので待たす事は無いそうです。

書込番号:15074095

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/09/17 05:21(1年以上前)

いや、本当にSBはこのままではMNPで稼いだ客をすべてAUに取られてしまうのですかね。
私は今のところまだ1年の縛りがあるので来年まで我慢しますが、来年は多分AUに移りますね。そのときiPhone6などが出ていたら嬉しいですがね。^^)

書込番号:15076900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/18 09:32(1年以上前)

5ついに出ましたね〜
A6チップ、メモリ共にサムスン製にはちょっと苦笑ですが
CPUクロックは1GHzと延びてませんが、ベンチスコアは4Sの倍以上みたいですよ。

私もauにMNPを画策してる派と言うか、それしか考えられない
LTEという新しい戦場の時点で、ソフトバンクに勝機が見えないんですよね!?
2年経って基地局の整備が終わってたら、また乗り換え考えます(笑)

書込番号:15083165

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/09/18 13:55(1年以上前)

私も、LTEをきちんとサポートし、テザリングもOKというAUが圧勝と思っていたら、少し前の記事ですが、そうと決めつけるにはちょっと早いというものを見つけました。

AUのLTEの実力をしっかり見てから乗り換えてもいいのかもしれませんね。


http://www.kodawarisan.com/k2012_02/archives/2012/09/softbank_a_auaa.html

書込番号:15084016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/18 18:00(1年以上前)

そのリンクを拝見しましたが、客観的なふりをしたSoftBankのステマとしか思えない記事ですね。
rubepluさんが貼ってくれたリンク
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642の方がすんなり受け入れることができるように思います。

書込番号:15084900

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/09/18 19:30(1年以上前)

十字架さん、

こだわりさんは、Macユーザの間ではなかなか評価の高いソースなのですよ。
これまで多くの予測、Mac以外にもiPhone5などもかなり精密な予測記事を載せていました。
だからSBのステマではないです。

記事の内容は私も信じ難いですが。(^_^)

書込番号:15085282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/18 19:59(1年以上前)

Macinikonさんの貼られたURLの記事を拝見しましたが、いかにも???ですね
最後に「ズバリソフトバンク」と言い切るところが、いかにもプンプン匂います(笑)
更に、ソフトバンクの料金プランを把握していないのがバレバレ・・・・・
===以下一部引用===
一方のソフトバンクモバイルは、Softbank 4G LTEを毎月定額5985円で利用できるパケットし放題フラットを発表した
===引用終わり===
何と、一番の目玉であるはずの(容量無制限)「4G LTE 定額プログラム (5,460円)」について一言も触れていません(◎-◎)
まー、あと3日もすれば、ユーザーから嫌というほどレビューが上がってくるでしょうから
それを楽しみに待っているところです

書込番号:15085426

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/18 20:04(1年以上前)

> Macinikonさん
自分もソフトバンクのステマと感じましたね。
ソフトバンク側の問題に一切触れず、au側の問題を重点的(しかもLTEに関しては推測で)に叩いている時点で…。

予測とかは、ソフトバンク寄り、au寄り関係ない話しですし。

両方のメリット、デメリットをハッキリ出した上でどちらが良いかを書いていれば納得するのですが。

書込番号:15085462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

無料通話分はなくなる方向ですかね

2012/09/16 03:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:462件

題名の通りなんですが,iPhone5の予約に行った時点では,店の人に情報が行ってなかったのか,無料通話分付きの3Gのときの料金プランで契約できるように聴いたのですが,確定した「LTEプラン」では無料通話分がなくなり,昨日店の人から条件が変わった旨電話が入りました.

データ通信が多く,通話は固定電話にかけることが多いので,無料通話分がついていた「昔の」料金プランの方が良かったのですが.ドコモでもLTEは無料通話がついてこないみたいですし,今後はその方向なんですかね.

3Gが始まったときは,しばらくmovaのままだったので,どうだったか忘れてしまいましたが,開始当初はやはり無料通話分なかったんでしょうか?つまり,サービス立ち上げ時の過渡的な通話料設定ということだとありがたいな,と思った次第です.

ちなみに,ちょっと前にドコモのandroid(3G)にかえたのですが,androidがどうも性に合わず(リブート,電源落ちが許せなかった),iPhone5への変更を検討しています.ただ,料金プランがこの状況なので考えているところです.

今後,スマホを安く使おうするにはMVNOをうまく使うしかないですかね(おじさんの独り言みたいですみません).

書込番号:15071432

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/16 04:05(1年以上前)

ドコモが始めた?LTEプランでの無料通話分なし(auも横並び?)ですが、ドコモ社長は
「無料通話分に対する懸念の声は確かにありますので、今後、検討しなければいけないと思っています」
と言っていますので、ドコモが変えればauも、と期待したいところです。
(参考)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120713_546474.html

書込番号:15071460

ナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 04:10(1年以上前)

契約数が飽和状態なのでシェアの奪い合いか一人から徴収出来る金額増やさないと売上あがらない、今後もあれやこれやで徴収されるのでしょうね。
多分値下げなんて夢物語なんだろうなぁ。
談合みたいに各社横並び料金はいただけない、実質、通話料金値上げだし。
自社同士無料も裏を返せばdocomo以外は7割以上の相手には有料。

書込番号:15071464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@ct.comさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/16 04:29(1年以上前)

自社同士無料も裏を返せばdocomo以外は7割以 上の相手には有料

気になります。どういうことか詳しく教えてください。

書込番号:15071479

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 05:23(1年以上前)

シェアがdocomo、au、SBは50、25、25%です。
だからauは自社同士の通話相手は25%しかいません。
まぁ、確率の問題ですがこれ以外にも一般回線加えるともっと下がります。
連絡先が一社に集中していればよいですが、相手がランダムだと7割以上は他社ということです。さらにdocomo以外は24時間無料ではないし。

キャリアが損するようにはなってないので使う側が考えて使えば節約可能。

書込番号:15071512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件

2012/09/16 05:25(1年以上前)

早朝からお返事をいただきありがとうございます.

SCスタナーさん,
この記事は知りませんでした.やっぱり皆思う事は同じなんですね.3社がLTEを始めたということで競争基盤ができたので,おっしゃるように,ドコモが他社を引き離すために料金体系を変えて,auも追随する,というのがあるといいですね.早くそうなってほしいものです.

Gton.Awさん,
ガラケーの時代は値下げが進みましたが(安さでPHSを選んでいたらいつの間にかケータイの料金もならんでいたような気がします),スマホ,LTEの時代になって一気に値上げになりましたよね.家族でスマホを持つとえらいことになります.
スマホ市場が成熟して値下げ競争になるまで待たないといけないんでしょうね.

> 自社同士無料も裏を返せばdocomo以外は7割以上の相手には有料。

そうなんですよね.Xiトーク24はシェアの大きいドコモなんで訴求力があったと思うんですけれど,au, softbankはそれほどでもないように思います.或はシェア拡大のための足がかりにしたいんですかね.
私なんてauに掛けることなんてほとんどないので,全く魅力を感じませんでした.それより従来どおりの無料通話分を残してほしかったです.

@ct.comさん,
私の解釈ですが,ドコモ以外はシェア3割程度ですから,ざっくり友人のケータイのうち7割は別会社なんで,そこへの通話は有料になってしまう,ドコモは4割程度なんで,それよりちょっとマシ,ということではないでしょうか?

と考えてみると,どこの会社も過半数をとれていない訳だから,キャリア内無料っていうのはあまりおいしくないですよね.皆でキャリアに要望を上げましょう(^^;)!

# にしても,ドコモのandroidのままにするか,待ちに待ったiPhoneに変えるか,悩みます

書込番号:15071513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/09/16 05:30(1年以上前)

やや,かぶってしまいました.
シェアについては,@ct.comさんのおっしゃる値が正確ですね.失礼しました.

サークルなどの密なコミュニティでみんなでキャリアそろえようってところでもあれば,お得になるのでしょうけれど,一般的(ランダム)にはそうはいきませんよね.

書込番号:15071521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/16 07:13(1年以上前)

各キャリアとも、ARPUでの通話料の率は下がってますから無料通話の存在感は小さくなってきていると思います。
ただ、通話を多量にする人にとっては負担が大きいのも確かですからオプション等でいいものができればいいですね。
ソフトバンクのダブルホワイトとか、いいと思うのですが。

書込番号:15071662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/16 07:27(1年以上前)

私も、予約開始直後に予約し、後で無料通話つきのプランで契約出来ない事を知り、
機種変するべきか悩んだのですが、私以外の家族の無料通話分が毎月余っており、
それの分け合いで十分通話料をまかなえるので、機種変する事にしました。

ある掲示板では、無料通話のないプランでは家族での分け合いも出来ないとの
書き込みを見て、157に問い合わせ確認してもらいました。

書込番号:15071697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/16 13:50(1年以上前)

今回のLTEプランもオプションつければソフバンのダブルホワイトのように、どこにかけても半額になりますね。
無料通話の多いプランLLとか使ってた人からすれば値上がりかも知れませんが、あまり通話しないプランだった人からすれば値下がりにも繋がるでしょう。
個人的には新しいプランで値上がりするのはパケット代のほうだなぁと思ってます(^_^;)

書込番号:15073205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/09/16 19:58(1年以上前)

つまり、iPhone5では、無料通話分があるプランSSシンプル等では契約出来ず、LTEプランしか選択肢がないということなのでしょうか?

書込番号:15074645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/16 21:07(1年以上前)

えびいかトマトさん

その通りです。基本プランは一つだけ。
それに、オプションとして21時〜1時のau充て電話が無料になるもの、他社携帯や固定電話などあてへの電話が半額(30秒10.5円)になるオプションが選べます。
無料通話はないけど、通話単価の高いSSプランと比較すると、au宛てが時間限定で無料になる分、もしかしたらお得になるかも知れませんね。
結局は電話する相手が何かによりますが(^_^;)

書込番号:15075053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/09/16 23:48(1年以上前)

ナニワの黒タヌキさん

ご返信ありがとうございました!
やはり、基本プランは一つなんですね。。

よく電話をする相手がどのキャリアかを少し整理する必要がありそうです。

書込番号:15076076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/09/16 23:54(1年以上前)

うみのねこさん,みゆうきさん,

SBのダブルホワイトですか,そのプランは知りませんでした.「通話ワイド24」というやつを選べばいいわけですね.でも980円か....結構しますね.

ドコモの家族割を外れてしまうんで,家族間通話くらいを賄える無料通話があればよかったんですが,21日までよくよく考えて,キャンセルするか,えーい,と買ってしまうか,決めようと思ういます(^^;).

書込番号:15076106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/09/16 23:57(1年以上前)

失礼しました.ナニワの黒タヌキさんも情報ありがとうございました.

書込番号:15076127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/09/17 00:34(1年以上前)

スマホの通話機能はガラケーに比べるとかなりいまいちなので、自然と通話そのものが減りました。同じキャリアだからいくら話しても無料と分かっていても、途中で嫌になって用が済んだらすぐ切るようになりました。
スマホにとって通話はおまけみたいなものだから無料通話といったサービスの拡充はあまり期待できないかもしれません。

書込番号:15076356

ナイスクチコミ!0


asskyotoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 17:07(1年以上前)

 ほんと無料通話をなくして、料金あがるのと同じですね。3社ともですね。完全に談合ですね。電話、au以外にかけないてありえないですよね。他にかけたら、その分追加ですね。前は、無料通話分でいけたのに。

書込番号:15084714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

携帯番号ポータビリティ(MNP)・解約の手続きで
予約番号を得ようと電話したら混んでてつながらない・・・w

店舗の方が良いのでしょうかね?

書込番号:15079020

ナイスクチコミ!2


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 16:05(1年以上前)

私も一度かけましたが7分ほどで用事ができて切りましたw

書込番号:15079110

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/09/17 16:06(1年以上前)

実店舗だと店員との煩わしいやり取りが・・・

でも、電話でも延々引きとめられたから同じかなぁ・・・

書込番号:15079118

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/17 16:13(1年以上前)

皆さん予約番号を得るのはスムースではないのですね。
もう少し粘るか、店舗へ行くか。
まだ入手まで1週間あるからギリギリになったら店舗で予約します。
一応、転出理由はぐうの音も出ない理由には困りませんけどね(笑)
でも煩わしい引き止めは勘弁ですね。

My Softbankとかオンラインでスマートに終えられんもんかな。。。

書込番号:15079144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/17 16:58(1年以上前)

>予約番号を得ようと電話したら混んでてつながらない・・・w

転出者が多いのでしょうね。

書込番号:15079374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/17 17:02(1年以上前)

本日、電話でMNPの手続きをしましたが転出理由などは特に何も聞かれず、事務的な流れだけでしたよ
電話を掛けて担当者につながるまでの待ち時間も2分程度でした
電話に出たMNP受付担当者によると思いますが・・

以下の方法でもMNP手続が出来ますのでオペレーターとの対話が嫌な方はお試しください
すぐにつながります

●ソフトバンクカスタマーサポート(自動音声応答サービス)
 ソフトバンク携帯電話から:「157」(通話料無料)
 一般電話から:「0800-919-0157」(通話料無料)
【自動音声メニュー操作手順】 ボタン操作は4・3・1・2
「157」→「4:契約内容の確認・変更」→「3:携帯番号ポータビリティ(MNP)・解約の手続き」→
「1:携帯番号ポータビリティ(MNP)の手続き」→「2:携帯番号ポータビリティ(MNP)の予約」
【受付時間】9:00〜20:00

書込番号:15079395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/17 17:10(1年以上前)

157にかけると自動音声応答サービスにつながりますが
最終的にはオペレーターにつながるので対話は必須っぽいですね。
混んでる時の方が事務的に終わるかも知れませんね。

もうちょっと粘ってみますw

書込番号:15079426

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/18 00:53(1年以上前)

14日に連絡しましたが、繋がりにくかったです。10分ぐらい待った気がします。

担当者は事務的で、MNPの手数料かかりますの念を押されたくらいです。

書込番号:15082244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/18 06:51(1年以上前)

朝一の9時に電話したら一発で繋がり、形式的な引き留めの決まり文句のあとで粛々と番号付与されました。
まだ電話口でオペレーターのお姉ちゃんから番号を聞いてメモっている最中に番号通知メッセージが届いた仕事の早さにはビックリしましね(笑)

書込番号:15082757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/09/18 11:28(1年以上前)

TVに見とれてたら20時をまわってしまいまして、まだ完了していませんww
まぁ期日はタップリあるんで。
比較的アッサリしてるとの情報ありがとうございました。
(質問スレにするほどじゃ無いと思ったのでGOODアンサー付けられずスミマセン)

書込番号:15083503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

必読!auソフトバンク担当者インタビュー

2012/09/17 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 rubepluさん
クチコミ投稿数:49件

LTEの整備状況や電池持ち、各社のLTEの違い、アップルとの交渉、テザリング、7GB上限、基地局数、など主要論点について、auとソフトバンクの担当者からインタビューした記事があります。今乱立してるスレに対する回答が多く含まれていますので、ぜひご覧ください。
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642

書込番号:15079719

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/17 19:17(1年以上前)

auの結論。3GはWHSで9MbpsのLTEは常時75Mbps。
総合的にキャリア最速になりそうですね。

対してSBは3Gが14MbpsのLTEが35Mbpsなんだかどうなんだか。プラチナバンド普及で追っかけるのに精一杯な感じですね。

これ読む限りではSBが想像通り苦戦強いられているのが分かりますね。
というか今回のSBのLTE開始もなんだかきな臭いようにみえちゃったw
AXGP採用がアップルになかなか認められないとか言っているけど本当にLTE始めたんかいなw

auはネットワーク速度と新サービスで充実。

SBは安さ勝負一本でやばいんじゃね?

書込番号:15080070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/17 19:27(1年以上前)

ざっと読ませていただきました。
このサイトであれこれと議論されていることの内、かなりの部分がすっきりしますね。 ありがとうございます。

書込番号:15080132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 21:31(1年以上前)

来年になると差はハッキリとしてきそうですね。
5Sが出る頃にはauiPhoneが増加しそうです。

なんかドコモさんが蚊帳の外すぎる気がしますね。昔はFOMAケータイであれだけ強かったのに・・・

書込番号:15080969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/17 23:17(1年以上前)

rubepluさん、貴重な情報をご紹介いただき、ありがとうございました。
ご紹介いただいた

http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642

を読む限りでは、余裕のKDDI、焦りのソフトバンクという図式が見えますね。。 
個人的には、ソフトバンクの宮川CTOが、誇大宣伝をせず、実情を説明しながら淡々と回答しておられたことに敬意を評したいと思います。

実は、家族全員でソフトバンクのiPhone4S & 4を使っております。
インターネットに接続する場合には、主に自宅のWiFiを使用しており、また、幸い、これまで電波でさほど苦労したこともなく(自宅での携帯電波の状況は、DOCOMOやauよりソフトバンクの方がかなりよい(たぶん、近所にソフトバンクの基地局があるためでしょう)という特殊な環境です。職場や移動中での使用においてもさほど困ったことはありません。東京23区内、横浜市西区が主な活動範囲です。)、現状、何も困っていません。
また、iPhone4SとiPhone5では、LTEと液晶画面以外に大きな差を見出だせなかったため、今回、iPhone5を購入することは見送る予定でした。

しかし、別に保有していたauの相当古いデータカード(実質、お蔵入り状態)があることを思い出し、そのたまっていたポイントを充当して、横浜市内の某auショップでiPhone5(64GB 白)を新規に購入することにし、9月15日(土)の午前中に予約してきました。
予約順は、そのauショップで約100番目(iPhone5全モデルを含めた順番とのことです。ちなみに、最も多い予約は、白32GBで、その次が白64GBとのことでした)とのことでしたので、発売日に入手することは多分無理でしょう。でも、現在、iPhone4Sで充分満足している状況なので、気長に入荷を待ちます。
auでiPhone5を購入する決め手になったのは、LTEの整備方針が他社と比較してリーズナブルなこと(特に、2.1Ghz帯が実質iPhone5専用になることが大きいです)と、テザリングを解禁したことです。
今後、私自身は、au iPhone5とソフトバンクiPhone4Sの二台持ち(こんなことをする物好きな人はあまりいないでしょうね。。)になってしまい、ちょっと面倒ですが、今後、両方を使用しつつ比較し、各々の問題点を把握しつつ、家族として、au/ソフトバンクのどちらでiPhoneを使っていくかを、2013年前半には決定したいと考えています。

書込番号:15081715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初期ロット出荷開始

2012/09/17 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:25件

大変楽しみですね

http://s.news.mynavi.jp/news/2012/09/17/022/

書込番号:15080468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/17 21:26(1年以上前)

楽しみですね

でもマルウエア標準搭載なんて事はないですよね
http://topics.jp.msn.com/digital/microsoft/article.aspx?articleid=1393181

書込番号:15080932

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)