iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート

2014/02/24 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 4 SHOTさん
クチコミ投稿数:17件

ios.7.0.6のアップデートあります。

書込番号:17230805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/02/24 12:50(1年以上前)

22日のことですよ。

書込番号:17231294

ナイスクチコミ!3


K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2014/02/28 22:18(1年以上前)

私には、たった今、通知が来ました^^;

書込番号:17248808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/03/01 01:56(1年以上前)

その間、頭上に巨大な空飛ぶ円盤が滞在してませんでしたか?

書込番号:17249552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

リンゴループ

2014/02/16 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 gormiさん
クチコミ投稿数:12件

地図アプリ操作中に突然リンゴループが始まり、
iTunesで復元を実施しようとしたら復元途中にエラーとなり復元できず。
完全にクラッシュ。
サポートへ連絡したところ本体の修理を要するとのこと。

購入1年過ぎているのに。
交換修理を依頼するも、交換品が来るまで使用できず。

iOS7.0.4
落としたことも、ぶつけたことも、濡らしたことも無い。

書込番号:17201772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/17 08:24(1年以上前)

ケーブルの異常の可能性はありませんでしたか?
でも、端末自身での初期化の対応ならクラッシュしても復元できるはずですから、関連はないかもしれないですが。

書込番号:17202584

ナイスクチコミ!1


スレ主 gormiさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/17 10:15(1年以上前)

ありがとうございます。
エラーコードはケーブル異常(14)ですが、復元途中でエラーになりサポートより本体内部の異常ということでした。
サポートの回答が早く、前例があるのかもしれません。

書込番号:17202838

ナイスクチコミ!1


388さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/19 19:48(1年以上前)

ご苦労のことと思います。

Apple Storeは遠いですか?近くにお住まいであれば、それが最も早い解決策なのですが…。

書込番号:17212370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gormiさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/20 08:15(1年以上前)

ありがとうございます。
近くにはアップルストアはなく、宅配での修理交換をしました。
大雪の影響で日数がかかりましたが。

書込番号:17214302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 64GB SoftBankの満足度3

2014/02/27 16:00(1年以上前)

Appleストアが近ければ何の問題もありませんが、Appleストアが近くに無くても宅配など時間のかかる手段を使わなくても端末交換、バッテリー交換などの修理に応じてもらえる手段がもう一つあります。

Apple正規サービスプロバイダです。
私の住む近畿圏ではカメラのキタムラ…と言う量販店がそれに加入しておりそこでAppleストアと同様のサービスが受けられます。

書込番号:17243954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/27 16:23(1年以上前)

以前はソフトバンクで修理の間用に代替え機の貸し出しやってましたけど、今はやってないのかな?

書込番号:17244036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 64GB SoftBankの満足度3

2014/02/27 19:07(1年以上前)

今も修理中と申し出れば
iPhone代替え機貸してくれます。
しかし、台数が非常に少ないと思います。
私の近所のSoftBankショップは常時貸し出し中で代替え機在庫ゼロとの事です。
あと、店によれば修理中を証明するため
Appleからの預かり証のような書類提示を
求める店もあるとの事です。

書込番号:17244578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 遠い空さん
クチコミ投稿数:163件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度4

ソフトバンクには去年の9月にMNPしました。自宅では何年も前からyahooBB12M(光回線にする必要も無かったし戸建の料金があまりに高すぎる)の裏プランで2000円程度で済んでいました。

スマホBB割で1480円割引になるのは分かっていましたがホワイトBBにすると何かと面倒なので敬遠してました。
今度のスマート値引きは今までのyahooBBのADSLでも対象になるとの事でショップに申し込みに行きました。

説明を聞くとこれを適応するとiPhoneのパケット定額プログラム何とかが無くなりパケット定額代が高くなりますので実質は950円位の値引きになりますとの事。 ん〜なんかモヤモヤした気分でしたが取り合えず安くなるので申し込みはしてきました。

後でネットで調べると、私のようなケースはまだ良いほうで光回線の方はオプション加入が必須なようで相殺すると値引きが無くなるようですね。 あれだけ量販店で宣伝してるのにトラブルにならないのでしょうかね?

書込番号:17131813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/30 17:10(1年以上前)

いろいろなサイトて、割引のために割引額以上に支払いがふえる!として、散々な悪評です。
みなさん、気をつけてくださいね。

さすがです、孫正義!
名前負け、し過ぎだよ。

書込番号:17131915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/01/30 19:41(1年以上前)

auのスマートバリューも1,410円(税込1,480円)で大々的にやってますが
実際はスマートバリュー非加入者のパケット通信料定額サービスが5,200円/月(税込5,460円)
に対して加入者は5,700円/月(税込5,985円)なので
実質910円割引ですので同じです。

あれだけCMで宣伝してるのにw

書込番号:17132391

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/30 20:59(1年以上前)

ご相談はJAROへ
http://www.jaro.or.jp/

消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、誤解をまねく広告を社会から無くし、良い広告を育む活動を行っています。消費者からの苦情や問い合わせをもとに、JAROは公平なスタンスで広告を審査し、問題のある場合は広告主へ広告の改善を促しています。

書込番号:17132728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度3

2014/01/31 08:01(1年以上前)

落とし穴や誇大広告は携帯キャリア問わず
多かれ少なかれありますが
SoftBankは特に酷いですね。
だいたいからして、繋がりやすさNo1とか
一番繋がるSoftBank…
って広告、誇大広告の最たるものだし。
それにCMで速さを謳ってるよね…
確かに通常で条件が良ければ爆速です
しかし、その速さに任せ動画なんか見て直近3日1GB超えよものなら恐ろしく規制します。
ちなみに自分の場合通常で最高60Mbps超えましたが、その規制がかかると1Mbpsも出ず、3G接続ならば0.08Mbpsしか出ません。

こんな誇大広告や落とし穴のキツさで群を抜くSoftBankには要注意です。

書込番号:17134332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

電話キーパッドのボタン配置

2014/01/14 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

この機種に限ったことではないですけど、(これは昔からですが)電話機の押しボタンとテンキーとでは配置が異なりますけど、これは統一できないのでしょうかねえ。
電話キーの打ち込みは間違って間違って、何度かやり直すことがあります。
せめてスマホだけでもテンキーと同じ配列にしてくれると助かると思うのは私だけでしょうか。
…とひと言、愚痴ってみた次第です。

書込番号:17071133

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/14 11:57(1年以上前)

私のiPhone5sは会社の電話と配列は一緒ですね。
違う電話機があるのかな?

書込番号:17071203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2014/01/14 12:08(1年以上前)

ちょっと調べてみました。
http://www.authenticbar.com/kqz/days/archives/001631.html
テンキー配列はISO (国際標準化機構) 規格
電話機はCCITT (国際電信電話諮問委員会) 規格
…だそうです。
昔の名残だそうですが統一してほしいものですね。

そういえばこのスマホの暗誦ナンバーの打ち込みも『電話式』でした(笑)

書込番号:17071239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2014/01/14 12:10(1年以上前)

上訂正

暗誦ナンバー→『暗証ナンバー』です

書込番号:17071241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/01/14 12:49(1年以上前)

テンキーと同じだったら、それこそ混乱するでしょうね。

電話だということが潜在意識の中にあるので、考えたことなかったなぁ

書込番号:17071366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/14 12:51(1年以上前)

ピンクモンキーさんが仰ってるテンキーってパソコンとかのキーボードのテンキーですね。
電話アプリのキーパッドと勘違いしておりました。

確かに違うと間違えることありますね。

書込番号:17071371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/14 12:52(1年以上前)

文字の入力と、電話番号の入力は別物だから一緒じゃなくても良いと思う。
混乱したことは今までないですし、画面見て入力するから困りもしないような。

書込番号:17071374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/14 14:22(1年以上前)

スレ主さんの仰りたいこととは根本的に趣旨が違いますが、キー配置を変更できる電卓アプリを使用すれば、電話のキーと同じ配置にはできます。

なお、ダイヤル式の電話アプリはあるのですが、キー配置を変更できる電話アプリはないのかもしれません。

書込番号:17071586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2014/01/14 15:08(1年以上前)

ま、画面をしっかり見て電話番号入力すれば間違うことはないですね。
過去、仕事で卓上電卓を使っていた頃からテンキーはブラインドタッチでしたから、それが体に染みついているのでしょう、電話電話番号入力ではいつも混乱します〜(笑)。

書込番号:17071704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2014/01/14 15:16(1年以上前)

機種不明

昔、仕事で使っていた「SONY SOBAX」
テンキーと私の初めての出会いです(笑)
のちにこれが今のキーボード操作に変わってゆきましたー。
テンキーの配置がSOBAXと同じだったのでよかった。

書込番号:17071726

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/01/14 18:55(1年以上前)

携帯使わなくなって数年経ちますw
現行で発売中の携帯やスマフォには、「2タッチ入力」(別名ポケベル入力)は搭載されているのでしょう。
2タッチ入力ができないと手間だし、キーの劣化は早い(と思う)し、不便ですよね。

今時は2タッチ入力自体知らない人も多いかな。

書込番号:17072295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2014/01/14 20:22(1年以上前)

φなるさんこんばんは。

ポケベル時代の2タッチ入力に代わってフリップ入力ができるので、スマホでは対応していないようですね。
慣れれば2タッチよりも速いと思います
そのフリップ入力さえ私にはまごつきますよ。
相変わらずピッピッピッ…とやってますね。

書込番号:17072606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2014/01/14 20:23(1年以上前)



誤:フリップ入力
正:フリック入力

書込番号:17072613

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/01/15 00:30(1年以上前)

フリック入力について、ようつべで動画見てみた。
う〜ん。
「慣れた人が慣れた操作をする限りおいては」2タッチ+予測変換とフリック入力に速度的に大差はないと感じました。
 今後携帯復活する際には、あえてガラケーにしようかと思いますw

書込番号:17073870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 Applecareの無断加入と無断解約について

2013/11/23 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

初めて投稿させていただきます。

今年夏に自宅の光をauに変えたのをきっかけに、9/15 auショップにてiPhone5を2台(自分用、家族用)購入しました。SoftBankからMNP一括0円CB2万付でした。勿論不要なオプションは1ヶ月後に解約する前提です。
自分用は外で使うのが殆どなのでApplecare加入、家族用は自宅で使うのが殆どなのでApplecare未加入と意思表示しました。申込み控は特にないので、保証書が届くまで待つように言われ、そして購入から1週間後、無事に自分用の保証書のみ届きました。

ところが、11月中旬届いた10月使用分の請求書を見ると、自分用家族用ともにApplecareの請求が2ヶ月分(9,10月)記載されているではありませんか!

まず、Appleに問い合わせました。すると、自分用家族用ともにauから、9/15にApplecare加入のオーダーが入り、10/15に失効のオーダーが入っていますとの事。ただ保証書は自分用のみ発送履歴が残っているとの事でした。(キャリアから契約者宛に保証書発送かEメール送信かどちらか依頼されるらしいのですが、台湾で管理しているので、依頼内容の確認は出来ないとの事)

Applecareは機種購入から30日経過すると加入再加入は出来ないので、何よりも自分用のApplecareが心配でした。(Appleの電話担当者もその事を心配していただいてとても親身になってくれました。さすがAppleと感じました)


次にau本社に問い合わせました。2人と話しましたが、後日上席から連絡いただくことになり、翌日電話がありました。
僕が一番突っ込みたかったのが、Applecareが無断で解約になっている事についてです。するとauでは書面で顧客の意思確認は行われておらず、窓口での口頭確認のみで申込や解約できるシステムだと言われました。

(私)
でも私は解約したいとも言っていないし、そもそも10/15に販売店窓口に行っていない。

(au本社上席T)
9/15に購入の際、Applecareを1ヶ月後にこちらで解約処理しますからと店員が説明し了承いただいてるようです。手書きのメモを渡しているそうなので、そちらをご覧下さい。(メモは貰ってない)
意見が食い違うので、後は販売店との話し合いをして下さい。販売店担当者から連絡入れさせます。

(私)
販売店には悪意を感じてます。口頭確認のシステムなら言った言わないの話になる。もし販売店が対応しなかったら泣き寝入りですか?

(au本社上席T)
そういうことになります。本社では対応出来ません。

これがauの企業体質です。au本社3人と話しましたが、1番立場が上の人間が、それまでの2人とは手の平を返したかのような醜い対応をしてきました。言葉の節々にとげとげしさがあり、誠意は全く感じられず、常にau側を擁護するような言い方に感じとれました。

次に販売店から連絡がありました。

(au店員)
この度は本当に申し訳ありませんでした。Applecareは販売施策上加入必須で、1ヶ月後に解約する旨、お客様に説明し了承済と思っておりました。解約となったApplecareについては現在Appleと交渉中ですので、改めてご連絡致します。

私としては、スマートパスなどと同様に販売施策上Applecare加入が必須で、きちんと説明して貰えたなら、1,2ヶ月付き合うくらい問題ない事です。一括0円でCB2万あった訳ですから。

そして言った言わないの話になる、予想通りでした。

現在販売店からの対応待ちで、何処まで対応して頂けるか分かりませんが、一番の問題点は、『口頭確認だけで、Applecareに加入も解約もできるというauの販売方法にある』と思いました。また、MNP一括0円の場合だからなのか分かりませんが、au申込み時に説明をうけたau通信サービス契約申込書に署名した記憶もありません。(説明を受けて納得はしました)
つまりauでは『契約者から署名も貰わずに、契約、解約が出来る販売システム』が存在しているのです。(後日消費者庁にも報告する予定です)

SoftBank、WILLCOM、EMOBILEと今まで付き合いがありますが、私の知る限り、必ず契約者と販売員が契約書に署名をし、その契約申込書の写しを頂けます。変更、解約の際も必ず署名が必要です。

auの販売方法については再度au本社に問い合わせしました。前回と違う人に対応頂きましたが、立場的には同等の役職の方でした。今度は言葉使いも丁寧で前回の酷い対応とは180°違ってました。

(au本社上席Y)
わたくし個人的に、当社の販売方法について問題点があると認識しています。会議の議題として取り上げていきたいので、販売店が最終的にどういう対応をとったのかを教えて頂けるとありがたい。

こういうタイプの人材が上層部にどれだけいるのだろうか?

最近知ったのですが、今年auは、iPhone5LTEの過大表示やiPhone5sのオプション強制加入、タブレット強制抱き合わせ販売など色々問題を起こしていたみたいですね。
今後も長く付き合って行く事になるauさんには、本社の体質が良くなって欲しいと願うばかりです。15年も付き合ったSoftBankから乗り変えた甲斐がありませんから。


長文をご覧いただき、ありがとうございました。

書込番号:16870142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/23 21:03(1年以上前)

>iPhone5を購入されたのはどこのauショップでしょう?

福岡県糟屋郡のauショップです。

>今回の件はau本社ではなく、販売店に非があるように思います。

販売員が『申込み控は特にないので、保証書が届くまで待つように』と言ったのを明確に覚えてます。『Applecareは1ヶ月後にこちらで解約しますから』と言ったはずだと言い訳された時には切れかかりましたよ。販売店には本当に悪意を感じます。Applecareに口頭だけで加入/解約できるというシステムも大きな問題ではありますが。


> 携帯電話料金を050プラス並に値下げしないと、そのうち誰も携帯番号を使わなくなるんじゃないかなあ。

Sparkling+Ciderさん!本当そうですよね!実はiPhone5からデイタイムプラン(1分15円)が使えなくなるとSBに言われたのも、au乗り換えを後押ししたのですが、1万近く通話料が上がりました。050プラスも考えたんですが、通話用としてWILLCOMをつい最近契約したばかりなのです。iPhoneでWILLCOMの通話プランが出来れば、1番いいんですけどね〜

書込番号:16871834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/24 00:44(1年以上前)

別機種
別機種

申込書控え

解約申し込み控え

>Applecareに口頭だけで加入/解約できるというシステム

口頭で加入、解約が出来るシステムという回答を得てるようですが
私は書面で加入も解約も行ってます。
画像はお客様控えですが、同様にショップ側の書面にサインもしております。
加入申込書控えはiPhone5sの加入、解約は機種変更したiPhone5のAppleCare+の同時解約の控えです。

システム的にコンピューターで管理されてるし、iPadで説明とプランやオプションを選択し
そのまま契約書類が印字されてくるのでショップによって書類が有るとか無いとかは
考えにくいのですが、地方によっては違うのでしょうかね?
KDDIは企業集合体なので未だに出身会社により縦割り社会が続いてるらしいので有り得るかも知れません。
関東では書類を交わしますよという情報です。

書込番号:16872924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 09:59(1年以上前)

>私は書面で加入も解約も行ってます。

Re=UL/vさん!貴重な情報をわさわざ写真付きで頂きありがとうございます。
関東ではApplecareの加入/解約に際して書面で意思確認を行っているのですね。見たところ手元にあるau通信サービス申込書(控)と同じ書式ですので、Applecare保証サービス申込書と解約申込書の原本なるものが販売店にあるかどうか提示して頂きたいと思います。


>画像はお客様控えですが、同様にショップ側の書面にサインもしております。

それが当たり前ですよね。非常に心強い情報ありがとうございます。


>KDDIは企業集合体なので未だに出身会社により縦割り社会が続いてるらしいので有り得るかも知れません。

なるほど!うちの会社の本社も縦割りだからよく分かります!縦割り社会に慣れた人間程、全くと言っていいほど責任感はありませんもんね。会社の顔という責任もないし、自分が言った言葉の責任も取りませんから。多分上席T氏がそれでしょうね。笑

書込番号:16873821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/24 10:31(1年以上前)

>chimitaipapaさん

おはようございます。
想像ですがchimitaipapaさんの未加入の意思表示から同意書にサインを貰えないが
インセンティブ取得を科せられるスタッフが点数稼ぎに不正に加入手続きをし
後日解約手続きをすればバレないとでも思ったのでしょう。
そう勝手に行動したのではないでしょうか?
KDDIも事が世間に拡がらないよう。具体的事実関係は言わないでしょうね。
関東のauショップでも家電量販店でもオプションの加入が購入条件になってますが
本来は任意加入なものです。
残念ですがauに限った事じゃなくほどんどのキャリアで行われてる流行病のようなものですね。

確かにauでの加入申し込み控えが無くても、appleではサポートページからシリアル番号で加入情報が得られます。
Appleから届く保証登録書は届かない人も居ます。

chimitaipapaさんの本来の希望した状態に戻されるよう、そしてKDDI社内でもいいから
問題視し任意であるオプション強制加入に関して根本から見直して欲しいものです。
駄文失礼しました。

書込番号:16873944

ナイスクチコミ!3


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 11:09(1年以上前)

関西でもSoftBank、au共にAppleCareの控えは有りますよ。
何も関東だけに限った物ではないと思います。
不思議なのはAppleCareに加入した所でSHOPには何のメリットも無いと思うんですけどねぇ・・・
どちらかと云えば自社の保険を勧めて来ると思います。
本題とは関係ありませんが、キャリアの保険より私ならAppleCare+の方を勧めますけどね。
もしもの時に2回までなら7800円で本体交換が出来るので、それほど無駄では無い様な気がしますね。
未加入なら27800円ですから負担感が可成り違うと思いますけどね。

書込番号:16874095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 11:25(1年以上前)

Re=UL/vさん おはようございます。

私も販売営業してるから、販売員の気持ちも分かるんですよね。恐らくRe=UL/vさんのおっしゃる通りだと私も察しております。一括0円やCBの条件だからApplecareは必須ですと説明してくれたら、加入することは何ら問題ないんですけどね。

ただ私としては、一番問題に思うのが、『9/15購入の時点で、au販売店が1ヶ月後に解約しますとメモで説明し、口頭で意思確認してるので、解約になる』という本社T氏の回答です。ここは徹底的に追求して行きます。

性悪説で考えるなら、Applecareを勝手に解約して、顧客に毎月請求だけやってauが儲けても顧客には分からないのでは?と考えてしまいます。

毎月末通信料と共に口座引落になるApplecareの掛金が実際毎月何日にAppleに送金されてるのか機会があれば確認して見たいと思います。その回答次第では今後ApplecareはAppleで申込みした方が良いとなるかも知れません。

商取引ですので一括0円など通常より好条件の割引ならオプション必須加入は分かります。しかし5sへ機種変更でオプション強制加入は悪質としか言いようがありませんね。もし数年後auで機種変更する時、そんな事されたら、au本社の性根を徹底的に叩き直すつもりですが。笑。最近の世間の騒がせ振りを見ていると、販売店だけの問題ではなく、au本体のコンプライアンスの欠如が問題のような気がしてなりません。

Re=UL/vさん 貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:16874155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 11:49(1年以上前)

KAZZ4004 さん、おはようございます。

これまた貴重な情報ありがとうございます。心強いです!やはり当然というか書面が存在するんですね。

何かau本社に二枚舌使われた気がします。

AppleCareはiPhone5で初めて申し込みました。(口頭で…笑)
安心を買うにはとても良い保険ですよね。元々希望した通りになるようただ祈るばかりです。

書込番号:16874249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 13:45(1年以上前)

販売店はau本体ではなくフランチャイズ店がほとんどですし、Apple careもAppleが販売している保険をau代理店が仲介してauが代理請求しているだけです。
auが儲かるわけでもノルマがあるわけでもないと思いますよ?

販売方法については3キャリアほとんど同じですし、むしろauのオプションは良心的なんですけどね。

書込番号:16874661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 22:20(1年以上前)

いたずらっこさん、こんばんは。

九州は全店代理店みたいです。キャリアはApplecareを販売した方が逆に儲かると私は考えています。加入だけしてもらってすぐに解約した場合にキャリアが丸儲けするのではないか?と想像してます。キャリアからApplecareに加入した場合、キャリアとApple間のサービス代金の資金決済がどうなってるかに寄りますが…

販売方法については本当どこも同じようなもんでしょうね。こないだWILLCOMで契約した時も、頭金6000円払うか、1ヶ月だけオプションつけて3282円払うか選んでくださいって言われましたよ。笑

書込番号:16876842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/24 23:31(1年以上前)

代理店は直営ではないってことを言いたいんですけどね。
Apple careとして徴収したお金をauが搾取してるってことですか?これまたすごいことを思いつかれますね。非現実的にも程があるのでいい加減なことを書くのはおやめになったほうがいいですよ。

書込番号:16877233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/25 00:04(1年以上前)

いたずらっこさん、アドバイスありがとうございます。

まぁ想像の域を出ませんから、これ以上書くのはやめときますよ。

書込番号:16877394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/25 00:07(1年以上前)

何故に喧嘩腰なのか意味不明ですが、私がUPした画像の一枚目にはこう書いてあります。

>KDDI/沖縄セルラーでは、Apple社に代わりAppleCare+の受付を代行しております。

代行業ですからそれなりの事務手数などのコストがかかってきます。
1企業が無償で代行すると考える方が不自然であると私は思います。
想像の域ですが一定の加入数に対してキックバックや手数料は得てると考える方が自然です。

書込番号:16877408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/25 00:26(1年以上前)

Re=UL/vさん、こんばんは。

本当意味不明ですね。笑
Re=UL/vさんの意見に同意します。結局土日販売店からの連絡はなかったので、週明けでも進捗確認の電話でも見てみます。販売店がどういう対応をしてくるかが先決ですからね。

書込番号:16877477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/25 00:35(1年以上前)

>chimitaipapaさん

こんばんは〜
auでのAppleCare+は分割払いで加入できます。Appleでは分割していません。
という事はKDDIが立替えてると考えます。これにもコストがかかってきますね。
まぁユーザーには真実は知りえない事なのでこれ以上は自分の考えで留めます。

スレの件は円満解決してauには同じミスを繰り返さないよう願いたいです。

書込番号:16877509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/25 01:25(1年以上前)

販売店はauではない

ということを申し上げているのですが、どうも混乱されているようで、ここの見当を間違うと
問題は解決しません。
販売店には多少の手数料が発生するかもしれないことは否定しませんが、販売店(auにあらず)
が行った説明不足及び行為の責任をauに求めても
進展しないでしょう。

ぶっちゃけて言うと、auに責任を取れと言っても絶対に無理で、販売店とうまく解決できないので助けてちょうだいと頼むと力を貸してくれることもあります。

スレ主さんがおっしゃったauが搾取しているかのような推測は、名誉毀損で問題になりかねませんので注意したまでです。

喧嘩腰と言われたことに関しては残念ですが、今後うまく交渉が進んで納得できる解決方法が見つかることをお祈りします。

書込番号:16877626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/25 06:54(1年以上前)

Re=UL/vさん、お早うございます。

さすがです。全く同じ事考えてました。

何はともあれ販売店との話し合いでの解決てわすね!書面で申込/解約する情報を頂いたのは心強い限りです。感謝致します。

書込番号:16877907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/11/25 07:04(1年以上前)

釘刺しておく。

クレーマーの下種な勘繰りは、論理の補強にはならない。金の流れは、本件に無関係。

事実関係と正論だけで冷静に進めるべし。

書込番号:16877918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/25 07:16(1年以上前)

いたずらっこさん、お早うございます。

色々とご心配頂きありがとうございます。

いたずらっこさんのおっしゃる通りです。販売店との話し合いでいかに解決するかが先決ですからね。

実は私の住んでいる地域は非常に柄の悪い連中が多い所なんです。こちらの地域には影のオーナーが丸棒さんって事はよくあります。今回この販売店には物凄く悪意を感じたものですから、最初に販売店へ話に行くのは得策ではない(丸め込まれる可能性がある)と考えたからなのです。
auにApplecareの解約について正規の取扱を聞いた上で、お客様からクレーム入ってますよとau本社から販売店へ連絡がいけば、販売店へ交渉しやすいとした考えたのです。幸い上席の方にも、解決に向かわない場合には解決に向けて協力しますとお口添え頂いておりますので、お陰様で安心して交渉に望む事ができます。

結果は改めて返信したいと思います。朝から長文失礼しました。

書込番号:16877935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/11/25 07:21(1年以上前)

kami.itさん、お早うございます。

金の流れは本当無関係ですね。

円満解決出来るよう、事実関係と正論で冷静に進めていきますね!

アドバイスありがとうございます。

書込番号:16877940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/05 20:08(1年以上前)

報告致します。

本日販売店より連絡があり、Applecareの解約取消についてau本社(販売店の営業担当)がようやくAppleに許可を貰ったとの事。2週間とかなりの時間を要しましたが、お陰様で無事に解決しました。
Applecareは従来通り保証される事になり、今後安心してiPhone5を使っていく事ができます。また元々加入を希望していない方のApplecareに支払った2ヶ月分掛金は通信料から割引く形で返金される事になりました。

今回初めての投稿にも関わらず、皆様方から沢山の心強いアドバイス、情報を頂き、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。


今回の件は販売店の説明不足と意思確認に非がある事ではありますが、Apple、au本社、販売店、消費者庁と話をして、2つの事実を確認できました。

@口頭での意思確認について
Applecareの加入・解約の意思確認について、口頭で行っても問題ないとau本社が認めている事。(法律上書面交付義務がなく違法ではない)
販売店がApplecare加入条件付きでiPhoneを販売する場合、Applecareの加入は口頭で意思確認を行うよう、Applecareの解約はお客様を来店させずに加入日から必ず30日以内に販売店側だけで行うよう、九州支社営業担当から具体的に指示されていた事。

AApplecare解約返金について
Applecareが30日以内に解約になれば、auからAppleへApplecare代金の支払は一切生じない一方で、顧客がauへ支払った2ヶ月分のApplecare掛金は顧客に返金されないシステムとなっており、結果的にauの収入となってしまう事。


通信事業者を管轄する総務省が天下り先の問題を軽視し法規制しようとしない一方で、消費者庁では通信契約に関する相談が急増しており、実態把握の為情報を収集しているそうです。総務省が証拠が全く残らない口頭契約を全面禁止にし文書契約を義務付けでもしない限り、このようなトラブルは後を絶たないのだとか。ひかりの電話勧誘がしつこいのも口頭契約できるからなんですね。

今回のトラブルを通じて、自分の身は自分で守るしかない、と改めて強く感じました。

書込番号:16919743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

7GB超えても通信速度制限がかからない

2013/02/01 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:49件

iPhone5発売以来、毎月7GBの通信速度制限にかかっている、かっぱ303と申します。
通信制限常連なので、制限後のsafariの検索すらできないデータ通信の使い物のならなさは十分理解しています。
ところが、1/29にauからの「7GB超えました。月末まで制限されます。」のお知らせが来てもスピードテストは平均4~5M程度出ます。(測定アプリはXTREME SPEEDTEST,SPEEDTEST.NET,RBB SPEED TEST.)。妻もiPhone5で1月中旬頃に制限のお知らせが来ました。制限後は動画は見れませんでしたが、1/30の夜には動画はストレスなく視聴できました(それ以前は未確認)。もうひとつ興味深いのは本日(1/31)私の住む地域(沖縄県中部)では制限はかかっていませんでしたが、自宅から20Km程度南方の隣町に行ったときは、100k程度の速度しか出ず、safariでの検索はイライラするのがありました。しかし、また自宅に戻ってくると5M程度出ており、テザリングでimacを快適に使用しています。imacでgyao動画も視聴できました。私と妻どちらの機種で確認済み。
嬉しい障害とも取られますが、気になったので同じ状況の方がいらっしゃるのか、投稿させていただきました。

注意:自宅に光やモバイルルータなどのWi-Fi環境はありません。受信可能な無料のスポットもなく、完全にiPhone自体のモバイルデータ通信のみです。通信速度の制限解除は1日の朝10時以降ぐらいから順次作業すると、初めて制限かかった時にauオペレーターに確認済みです。余談ですが、夫婦して制限かかり過ぎの件ですが、imacのテザリングやインターネットラジオをヘビロテしていたのでこの始末です。ようやく2週間後に光環境が整うところです。おそらく2月からは制限はかからないと思われるので、このタイミングで質問させていただきました。
参考:SPEEDTEST.NET 1/31 23時頃 DOWNLOAD 4.62Mbps,UOLOAD 1.37Mbps,PING 213ms
私:iphone5 64GB Black iOS 6.1 . 妻:iPhone5 16GB White IOS 6.0.2 au/沖縄セルラー

書込番号:15699422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2013/02/01 01:25(1年以上前)

追記
「エクストラオプション」(オプション料2,626円/2GB)はしていません。テザリングは無料サービスなので500MBの追加はありません。

書込番号:15699444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/01 08:08(1年以上前)

iPhoneではありませんが、このような報告があるようですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15696434/
空いているエリアや、混んでない時間帯はかからないようにしてるのかも知れませんね。

書込番号:15699930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/02/01 12:25(1年以上前)

>AMD 大好き さん

返信ありがとうございます。他の機種の掲示板まではチェックしていませんでした。そういうことも有り得るということですね。ありがとうございました。最終的にはiPhoneのモバイルデータ通信状況では9GBになっていましたが、快適に1月は使用できました。

書込番号:15700632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


satuoさん
クチコミ投稿数:7件

2013/11/21 17:42(1年以上前)

wifiは関係ないですか?

書込番号:16863313

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)