iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ358

返信71

お気に入りに追加

標準

auの逆襲は無いのか?

2012/10/01 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1652件

本日のSoftBankの発表で、auへのMNPが若干揺らいできました
「ポン」と背中を押すような逆襲は期待薄?

書込番号:15148783

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に51件の返信があります。


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/03 08:52(1年以上前)

追記
ソフトバンクも見つけました。
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2012/04/post_3256/

書込番号:15154757

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/03 09:04(1年以上前)

↑有力企業が金融庁に提出した有価証券報告書の広告宣伝費ですからね〜・・・深い意味は‥ありませんが〜(笑)

書込番号:15154798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/03 10:19(1年以上前)

Nisizaka さん、飛行機嫌い さん、情報ありがとうございます。

割引の話は、いつも行っているSoftBankショップへ行って予約をした時に聞いた話になります。
その時は研修中の表示の入った女性店員に対応してもらいました。
その店員によると、現状使っている端末の使用日数によって変わり、機種を交換する頃だと確か月々1440円の割引だと説明されました。

どうもこの割引額の話は店員の思い違いのようですね。
まあ、物が手元に来るまでに、あと1ヶ月位は掛かりそうですので。
その間、情報を集めつつ、どうするか決めたいと思います。

書込番号:15154971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/03 13:42(1年以上前)

>私は現在SoftBankのiPhoneを所有していますが、auもSoftBankに対抗して下取りプログラム実施しないのですかね?

>auはやっぱり既存客には優しくないんですかね?是非auにもSoftBankのような既存客にも優しいキャリアになって貰いたいですね

Softbank下取りプログラムは、別に孫社長が優しさからやってるわけではなく、商売でやっていることですね。
犬のお父さんも「何事にも理由はある!」と言ってましたね。

電波の差でauへの転出が想定外に大きかったので、バタバタと対抗手段を取っているんだと思います。
一方auのユーザーは電波品質に満足しているので、機種変の特典がないことをくやしく思いながらも、しぶしぶ使っているんでしょう。
かりにSoftbankの値下げ攻勢に釣られて転出する人がバンバン出れば、auもつなぎとめプランを出してくるでしょう。
その場合も田中社長が急にやさしさに目覚めたわけではなくて、単にショーバイの問題ですね。

で、Softbankの下取りプログラムは、使用する価値はないと思います。
というのは、普通にドスパラなどの店で売っても、最大3万円ぐらいで売れる可能性があるからです。
(マージンを抜かないオークションならもっと高く売れる可能性もある)

で、Softbankの下取りプログラムは、月々千円通話料から割引(最大20ヶ月)のサービスです。
つまり、Softbankに利用者が、最大20ヶ月無利子で貸し付けることになります。
このことはユーザーに知られてないのですが、大きな問題だと思います。
古いiPhoneは下取りに出さずに売ったほうがオトクです。

イーモバイル買収の話は楽しみです。
キャリアは切磋琢磨してくれた方がうれしいので、Softbankにもガンバッテ欲しいです。
ただ、ぼくの場合、イーモバもSoftbankも熊本の実家が圏外なので、この2つが重なったところで現状では転出はありませんが・・・。

書込番号:15155532

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 13:45(1年以上前)

大路郎さん
興味深い記事ありがとうございます。

広告宣伝費に巨額注ぎ込むばかりでインフラ整備に金かけねーと叩かれてる
SoftBankが3社中最下位とは驚くばかり

docomo 単独広告宣伝費上位500社中4位(約338.5億)
au(KDDI) 単独広告宣伝費上位500社中8位(約270.2億)
SoftBank 単独広告宣伝費上位500社中17位(約204.9億)

信憑性は別としてメディア戦略の巧さは孫さん流石ですね

書込番号:15155541

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/03 13:53(1年以上前)

>Softbank下取りプログラムは、別に孫社長が優しさからやってるわけではなく、商売でやっていることですね。

あたりまえのことで皆さん分かってるでしょ・・・

購入者にはお得なことを「優しい」と表現してるのでしょ(笑)

書込番号:15155558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pepe17さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/03 14:27(1年以上前)

正直どの会社も既存ユーザーには優しくないですよw

元々持っているイメージや切り取る場所によって
感じ方は違うものです。

下取りに関して言えば、SBは元祖iPhone販売会社ですし
SB内は相当iPhoneユーザー占めてる思いますから
そのユーザーの転出防止的な意味合いが強いんじゃないですかね。

iPhoneという端末だけみると、
SBは守、auは攻なわけで両者そういう立場で
いろいろ戦略を練った上での一連の出来事なんでしょうね。

書込番号:15155648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/03 21:58(1年以上前)

もしauにも下取りプログラムがあったら、4S発売当初に購入した方は2年間の縛りもあるので、iPhone5に機種変更が、出来ていたのかな?なんて思ってしまい応援したつもりが、反感かってしまいました。
どうもすみませんでした。iPhone5SoftBankスレにおとなしく帰ります。

書込番号:15157433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/03 22:28(1年以上前)

みるく1312002さん

そんなにメゲないで下さいね。
みるく1312002さん 過去のコメントを拝見するとauがどうとか、SoftBankかどうとか仰っる方ではないと感じました。

どのキャリアもサービスの向上して下さいね。というメッセージは伝わりましたよ。

私はどっちが勝ったとかはどうでも良いのですが、競うことによってサービス向上が期待できるなら大歓迎です。
後出しでも先出しでも構わないので、auとSoftBankはどんどん競って下さい。

書込番号:15157640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件

2012/10/03 22:43(1年以上前)

>後出しでも先出しでも構わないので、auとSoftBankはどんどん競って下さい

私も同感です
今はどこのキャリアでもMNP優遇ですから、2年毎変更は充分ありだと思いますし
孫社長が参入してくれた功績はかなり大きく、これからも期待しています
私もあちこちに書き込んでいますので、気にせずどんどん書き込んで下さい
書いた者勝ちです^^

書込番号:15157728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/03 22:48(1年以上前)

>どのキャリアもサービスの向上して下さいね。というメッセージは伝わりましたよ

そんな人が、キムチAndroidなんて書かないと思うけどな・・・・。
完全に差別しちゃってるわけだし

書込番号:15157760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/03 23:24(1年以上前)

>そんな人が、キムチAndroidなんて書かないと思うけどな・・・・。

キムチAndroidか。
上手いこと言ってましたね(^_^;)
完全にスルーしてました。

でもキムチで想像出来るスマホ、やっぱり世界で売れてるだけありますね。

個人的にはdocomoだろうがauだろうがSoftBankだろうが、大いに競い合ってもらってサービス向上してくれればいいです。

私はauユーザーなのでサービス向上ということで
「負けるな、au」
という気持ちはあります。

書込番号:15157987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/03 23:50(1年以上前)

>解約時の違約金

 これって何であるんだろう? 端末代金を全部支払ったら、いつ解約しても一律の解約料金でいいのにね。
 総務省は、どう考えているんだろう。
 あと、有って無いようなパケット単価とか...。

書込番号:15158135

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 00:26(1年以上前)

>解約時の違約金

7月に地裁でauに対して無効判決が下ってますよ

docomoとSoftBankに対する、同種の訴訟だと条項は有効であると
真逆の判決なので今後どうなっていくのか予測が付きません。

2年縛りプランなしで月々高額になるぐらいなら、縛り有りはアリかと・・・

書込番号:15158301

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/04 00:27(1年以上前)

紫のバラを持つ者さん

>解約時の違約金

「誰でも割」で毎月の支払いを割引くので、2年使うという契約を解約するために払うお金なのでしかたがないかと思います。

ただ金額が高いと裁判になりauが負けた判例があるようですので、将来は少し安くなるかも??

書込番号:15158307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/04 09:17(1年以上前)

違約金で裁判とか止めてほしいですね・・・。
仮にその人が最終的に勝訴したとしても
違約金無しや下げるってことになれば
月額Upで跳ね返ってくるだけでしょう。
結果として裁判した人も後から損するだけだと
思うんだけどなぁ。

書込番号:15159142

ナイスクチコミ!1


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/04 16:33(1年以上前)

>今はどこのキャリアでもMNP優遇ですから、2年毎変更は充分ありだと思いますし
なぜなのか解らないのですが、新規よりもMNPの方が優遇されていますよね。
どちらも、自分のところで使ってくれるという意味では同じなのに。

そんな訳で、私も2年毎に交換して行くのも有りかなと思い、とりあえずキャリアメールを使うのを止め、iCloudメールをメインに使う事にしました。

書込番号:15160335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件

2012/10/04 19:54(1年以上前)

無駄だとは分かってはいても、SoftBankやauの店頭でついつい、「MNPばかり優遇されていて、長期ユーザー割はないの?」と、いつも話してしまいます
3年超、5年超、7年超割引(あくまで一例)みたいな制度作れば、下記記載のMNP流出で2ユーザー分の他キャリアとの差を招く結果よりマシだと思うのですが・・・
長期ユーザーこそ、大事にされて然るべきだと思います(キッパリ^^)

>新規よりもMNPの方が優遇

新規=+1
MNP=−1(他キャリア)、+1
こういう理由なのでしょうね

>iCloudメールをメインに使う事にしました

私もそうするつもりです^^

書込番号:15160973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/07 13:23(1年以上前)

オイラはイーモバとエーユー ユーザーだけど
イーモバがエーユーと一緒なら よかったなあ

書込番号:15172378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件

2012/10/07 15:00(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、ありがとうございます(カメラ&北海道大好きです)^^
最近、巷ではiPadminiなるものの発表が囁かれており
auからも販売されるかも?というような情報も囁かれているようで・・・^^;)
以上、全て憶測ですが、あと10日程で全貌が明らかになるでしょう
auの4s販売の経緯からすると、ipadmini充分可能性があると思っているので、楽しみにしています^^

書込番号:15172660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

毎月割が・・・

2012/10/07 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

発売日に4Sから5に機種変更しました。
機種変更の時点で4S(一括購入)の毎月割がなくなることは説明を受け、了承しておりましたが、
当月分の請求からもう無くなってしまうんですね。

auサポートのWEB de 請求書で確認した10月分請求金額が、契約変更手数料(WIN→LTE)を
含んでるにしても高いなと思い確認して気がつきました。
まあそういう契約ですから仕方ありませんね。

5に機種変更するに当たってLTEプランしか選べないのに、変更手数料を取るのも腑に落ちない点ですが。

そういうことはさておき、3G、3GS、4、4(SIMフリー)、4S(SIMフリー)、4S(au)と使ってきて、
途中Androidも4機種使いましたが、やっぱりiPhoneがいいですね。
iPhone5も超お気に入りです。
後はMAPの熟成と、LTEの拡大(自宅は圏外)を期待します。

書込番号:15172612

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

iPhoneの情報閲覧は上階層でみると良い。au

2012/10/06 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

価格コムの掲示板は階層になっている事を古くから利用してる
方々はご存知かと思いますが
上階層でスレを立ち上げても閲覧されていない事に気付きました。

閲覧は上階層の
クチコミ掲示板 > 携帯電話・スマートフォン > スマートフォン > APPLE > すべて
で見るとau板もSoftbank板も同時に見れるので
ご活用下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/ItemCD=314701/MakerCD=9/

※価格コムの判り難い階層をお知らせする目的なので
au板とSoftbank板の両方にスレを立てる事をお許し下さい。

書込番号:15166500

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/06 13:02(1年以上前)

Re=UL/ν さん

こんにちは。(^_^)

一覧表示、良いですね。
こちらを愛用する様にしますね。感謝です。

処で、au iPhone5入荷案内きましたか?
投稿を拝読してると、まだなんだろうか?
と、気になってます。

書込番号:15168117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/10/06 13:22(1年以上前)

>ihard Loveさん

こんにちわ〜。
キャリアに関わらない場合などに、こちらに書けば
ルール上ベストなんですが、機種別からでしか閲覧されてない方が多いように
感じましたのでお知らせすれば賑わうのかなと思いまして。

スマートフォン > APPLEで書いたスレも下階層で表示されれば
問題無いんですが、多くの方、最近訪れた方などに目に止まって無い
事に気付きました。
まぁ場所が大変わかり難いので仕方が無いのですが。

自分はこれと機種別の双方をお気に入りバーに保存して
使い分けています。
閲覧には楽ですよ。

因みに金曜日の時点であと4番目だそうで、あと少し。。。
ワクワク感が薄れないiPhoneって魔力がすごい(笑)

書込番号:15168176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/06 14:16(1年以上前)

Re=UL/ν さん

レスありがとうございます。m(_ _)m

早速、お気に入り登録しましたよ。
iPhone系全てのスレが観れて、都合が良いです。

Re=UL/ν さんの予約引渡し迄、後3人ですか〜
この3連休中に受け取れる様に、祈ってます。
あっ、入荷したら、レポお願いしますね。
楽しみに入手報告待っていますから(^^)


書込番号:15168336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/10/06 14:32(1年以上前)

>ihard Loveさん

ありがとうございます。
今週末に入れば、休暇中なので都合が良いけど
そうは問屋がおろさないんでしょうねw
後、3〜4番目ですが来週になる事も視野に入れて
ゆっくり待ちます。

こっそり入荷報告致しますね。
予約日と入荷日が入れ代わってイライラしてる人も多いのでw
この辺、Appleもauも学習能力無いなと思いますw

書込番号:15168383

ナイスクチコミ!0


tote-bagさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/06 16:53(1年以上前)

おーこれは便利ですね\(^o^)/
私も早速リンク先をブックマークさせて頂きました!

自分の機種がau版 4Sなので、いつもau 4S→SB 4Sの口コミをチェックして、
新機種も気になるのでau 5→SB 5と巡っていましたが、これならiPhone関係の口コミをまとめてチェックできますね!

>スマートフォン > APPLEで書いたスレも下階層で表示されれば問題無いんですが、多くの方、最近訪れた方などに目に止まって無い
事に気付きました。
まぁ場所が大変わかり難いので仕方が無いのですが。

とのことですが、上階層で投稿した場合はその階層からしか見られないということでしょうか。
となると、機種やキャリア個別の質問は、下階層で投稿、iPhone共通の質問は上階層で投稿した方が良さそうですね(^-^)

便利な情報ありがとうございました。

書込番号:15168804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2012/10/06 17:13(1年以上前)

>tote-bagさん

どもです^^
価格コムは機種カテゴリーへたどりつくのは容易ですが
上階層カテゴリーへのアクセスが判り難いんですよね。

機種をまたがる話題は上階層へ書けという指導してるにも拘らずw
例えばマルチポスト
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

そこで、上階層で閲覧してもらえれば情報交換が一層活発になると思い、
マルチポストで恐縮なんですが^^;
提案させていただきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/ItemCD=314701/MakerCD=9/
http://kakaku.com/keitai/smartphone/se_1/
の2つをお気に入りに登録して使い分けると便利となります。

パソコンカテゴリーのような
ジャンルと製品が半端無く多いところは
最上階層から閲覧しないと、ほとんどの情報を逃しちゃいますから
いつもそうしています。

参考にしていただいて、ありがとうございます。

書込番号:15168857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 17:30(1年以上前)




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの減りが早い方に

2012/10/05 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:4件

iphone5のバッテリーの減りが著しく激しい方は試してみて下さい。

まず設定→iCloudで「Safari」や「メモ」などをオンまたはオフにして下さい。
「〜する」や「〜同期解除」などという表示のまま固まってしまう場合にのみ有効です。

同じ画面の一番下にある「アカウントを削除」を実行して、再度同じアカウントでログインし直して下さい。
先程と同じようにオンまたはオフしても固まらないように改善していれば作業終了です。
一度のアカウント削除で上手くいかない場合は数回繰り返してみて下さい。

私の場合、この操作によりバッテリーのもちが約2倍ほどに伸びました。
CPUの監視アプリで調べてみると、常時50%前後だった使用率が5%以下に下がりました。

効果がある人は限られているかも知れませんが報告しておきます。

書込番号:15165836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/06 02:50(1年以上前)

バッテリーの持ちがかなり良くなりました。
CPU調査のアプリの名称を教えてくれたら助かります。

書込番号:15166871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 04:15(1年以上前)

> CPU調査のアプリの名称を教えてくれたら助かります。

SysStats Liteはいかがでしょうか。無料です。

 http://www.appbank.net/2009/12/05/iphone-application/71823.php

4S+iOS6でも動くので、たぶん5でも動くと思います。

書込番号:15166946

ナイスクチコミ!3


akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/06 08:57(1年以上前)

飛行機嫌いさん。

ありがとうございました。5でも動いているようです。

書込番号:15167385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/06 16:19(1年以上前)

効果があらわれた方がいて嬉しいです。

私はあまり細かく気にするほうではないのですが、バッテリーのもちがあまりにもヒドイので疑ってみました。
ヘビーユースでもギリギリ一日もちますので喜んでいます。

書込番号:15168683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信46

お気に入りに追加

標準

テザリングを実現して欲しいです。

2012/09/18 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:32件

softbankのiphone4Sを使っています。それ以外に、ipad等を持ち歩くためにE-Mobileのポットwifiも契約していまして、コストがかかって困っています。
au版のiphone5がテザリングを使えるとのことですので、大変魅力的で、このままでは乗り換えを考えてしまいそうです。
私にとってこの差は大変に大きいです。ぜひSoftbankもやって欲しいですが、すぐには無理でも、いつごろやるとか言ってもらえるとありがたいです。
孫さん、お願いいたします。

書込番号:15084411

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/19 02:12(1年以上前)

>WiFiスポットでのテザリングって?他のスレにも似たようなスレがあったけど
iphoneをWiFi接続して無線スポットにするって意味ですか?

ホント! なんで、そんな屋上屋みたいなナンセンスなことをするんでしょうね?

書込番号:15087469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 02:30(1年以上前)

商品価値が他と比べて劣っている場合、不良品扱いされることもある。
(例)形がよくない農産物

書込番号:15087504

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/19 04:34(1年以上前)

softbankは、TD-LTEをメインLTEとして計画していますのでiphone5では速度・テザリング共に難しいと思います。

テザリングを解放するのは、次期モデル辺りになると予想しています。ただ、速度・エリアで満足を得られるのは2年ぐらい掛かると思うので今回はauの方がおすすめです。

書込番号:15087609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/19 04:57(1年以上前)

>孫社長もテザリングしたいでしょうが

何か2回も引用されてますが、そんなにツッコミどころ?
自分的には営業政策上ライバルに遅れをとるのは不本意だって程度の意味なんですが…
そんなこと無理でっせ!事に関しては自分もインフラ貧弱って書いてあるとおり同意見ですし、ここの常連だったら常識の範囲内ですね。
もしかして何か孫社長なりの信条があってテザリングは絶対やりたく…とか何とか思ってたらテザリング解禁を匂わすようなお言葉を曰ったようですが、オイオイってかんじです(笑)
相変わらずあざといっていうか、スタンドプレーがお好きですね。

書込番号:15087624

ナイスクチコミ!0


コア77さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/19 05:10(1年以上前)

SBでiPhoneユーザーなら分かってもらえるだろうけど
音声はプツプツ途切れるし、人が多い場所だとネットもままならない。。。。。
こんな状況なのにテザリングとか常識あればやらないでしょうね

書込番号:15087634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/19 06:20(1年以上前)

>商品価値が他と比べて劣っている場合、不良品扱いされることもある。
(例)形がよくない農産物

これはわかりやすい例えですね。
ただ、iPhoneは農業製品ではありませんし商品価値が不良品と呼ばれるほど劣ってはいませんよ。テザリングのありなしで不良品という定義はおかしいとしか思えませんね


書込番号:15087725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/09/19 08:24(1年以上前)

テザリングに対して、多くの方が関心をもっておられるようで、心強く思いました。
iphone5のLTEに関してSoftbankのCTOが発言している内容を私も見ました。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

>「営業からはテザリングを早くやれやれと言われているが、もう少し落ちつくまでは(難しい)と思>っている。上位4%のユーザーが50%ぐらいのネットワークを占有している現在、テザリングをやる
>ともっと極端に偏ってしまう。今、その選択をするよりは、まだまだスマートフォンにしていないユ>ーザーが多いので、スマートフォン化を加速したいと思っている。そうしたユーザーが青天井の料金>でスマートフォンの料金にびっくりしてしまうような時代にするよりはいいと思う。

Softbankとしては非常に素直な心情だと思うのですが、やはり新規顧客獲得優先の発言のように思えます。
もちろん無理に導入して、通話やメールなどの基本機能に悪影響が出ても困りますが、"上位4%のユーザーが50%ぐらいのネットワークを占有している" と言うことがネックであれば、料金体系の工夫で平均化(平等化)することはある程度可能だと思います。
私としては、iphone3GからSoftbankを使ってきましたので、愛着がありますし、メールアドレスが変わるのも困りますので、近いうちにSoftbankでもテザリングをうまく導入してくれることを期待しています。

書込番号:15088011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/19 12:11(1年以上前)

>iphone3GからSoftbankを使ってきましたので、愛着がありますし、メールアドレスが変わるのも困ります

突っ込みどころじゃないのは承知で横レス (^^;;

iPhoneを使うのなら、それこそメールアドレスは『アップルのiCloudサービスのメールアドレス』だろうが『Googleのg−メールのアドレス』だろうが、『どんなメールアドレスだって使える』んだから、『通信会社を変えたら使えなくなるメールアドレス』なんぞ、端っから設定しないのが賢明と云うもの (^^)


ところで、孫さん、例によってテザリング絡みで『お得意のヤルヤル詐欺』まがいのツブヤキを発信した様だけど、CTOが『現状の設備状況では時期尚早』ってインタビューで云っちゃってるんだから、無茶な横やりは入れようが無いっしょ

古来、日本の商習慣では『検討しましょう』と云うのは、『そんなの知ったこっちゃない!アッカンベー!』と云うのと同義語だったはず (^^)


書込番号:15088657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/19 12:17(1年以上前)

スタンドプレーが大好きな@masasonでも、ハイジのおじいさんのように「わしゃぁー無理」でしょうね。

書込番号:15088678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/19 16:13(1年以上前)

来年からデザリングしますって発表してますね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/19/news066.html

前から思ってたのですが無知のくせに詳しい風を装って発言してる人ってなんなのですか?
正確な情報じゃないのにまるで正しい情報かのように書き込むのは迷惑です。
このスレでソフトバンクモバイルはデザリングしない的な書き込みしてる嘘つきの方は頭丸める等して謝罪してください。
無知のくせに思いつきで嘘を書き込んですみませんでしたってw

書込番号:15089556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/09/19 17:21(1年以上前)

テザリングをSodtbankがauと同条件でやってくれるとのことが発表されたようです。
後出しじゃんけんと言う声もあるが、顧客の声に応えるのは早いほうが良いに決まっています。大変ありがたい決定です。!(^^)!
これでSoftbankのiphone5が使えるので、大変うれしいです。
旧iphoneの下取り価格も改定されて増額のようです。

http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/campaign/

書込番号:15089812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/19 20:35(1年以上前)

面白くこのスレ読ませてもらいました。
メカキングギドラさんの「孫社長もテザリングしたいでしょうが」の部分が
多くのソフトバンクユーザーの願いでもあり、難しいだろうという実感部分でもあると思います。

それに対して「いや、一番やりたくないと思う。」等の書き込みした人は、現状のインフラでしか判断出来ない、枠の中でしか考えられない可哀そうな人達でしょう。

最後に孫さんですが、そういった枠組みを超えて決定をしてしまうところが凄いです。
ある意味ワンマン社長だからこそ、顧客最優先(MNP阻止)でテザリング実現を決定したのでしょう。
別にこの人好きでは無いですが、常識外の決定を出来るあたり、凡人とは違いますね。

書込番号:15090626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/19 23:03(1年以上前)

テザリング実現おめでとう!

書込番号:15091548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/20 02:09(1年以上前)

>それに対して「いや、一番やりたくないと思う。」等の書き込みした人は、現状のインフラでしか判断出来ない、枠の中でしか考えられない可哀そうな人達でしょう。

私は「可哀そうな人」に括られてると思うのですが、人が集まる場所では繋がらない現状のインフラで判断すると、"@masasonでも、ハイジのおじいさんのように「わしゃぁー無理」でしょうね。"と言っているのです。 孫さんがdocomoやauのトップと同じく頭が固いかどうかではありません。

書込番号:15092370

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/20 09:56(1年以上前)

auにどんだけ流れようと、テザリング解禁なんて早くても来年と思ってた
いや、実際に来年なんだけれど、来年も来年の来年末だと思ってた
それでもトラブルになるんではと・・・

2年間はテザリング無料だけど、私はパケット定額 for 4GLTEで契約かな
そのうち料金体制が変わって、容量無制限はなくなりそうなんで今のうちに

何にしてもスゲーことです。現場の人ガンバレ!

書込番号:15093149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 20:42(1年以上前)

何を言おうがいい加減な根拠の無い書き込みをする輩は某掲示板にでも行って欲しい。

ここは正確な情報を書き込むか、あくまで「私の予想ですが」という前提で確実では無い事を前提で書き込むべき。

嘘つきやいい加減な事を言う人は不快です。

書込番号:15095446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/21 01:06(1年以上前)

>嘘つきやいい加減な事を言う人は不快です。

不快であろうがなかろうが、SoftBankは直ぐに(9月21日に)テザリングを開始することは、か細い回線で無理だろうと言ってるんです。 1月15日だとて無理でしょう(トラフィックがパンクするでしょう)。

書込番号:15097146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/21 01:44(1年以上前)

テザリングは認めず、安さで勝負してくれると思っていたので、残念です。 テザリングは採用してほしくありません。

書込番号:15097244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 05:48(1年以上前)

十字架のキリストさんの私への返信部分についてですが、視点がズレていませんか?
孫さんがどう思っているかの話ですよね。十字架のキリストさんにとってで無く。

孫さんはソフトバンクのトップです。
株主利益や企業の収益を追求し、今後の進むべき道を決めるのが仕事です。
また、通信会社である以上利用者数増も重要事項でしょう。

上記を踏まえて、テザリングを孫さんがやりたくない理由ってなんですか?
今回はau対抗上、なんとしてもテザリングを実現したいと考えるのが普通では。

現在のインフラ状態でテザリングが厳しいのは百も承知でしょうが
難しい状況を踏まえての「検討しましょう」。そしてテザリング解禁の英断は素晴しいです。

これでMNP阻止にも多少はつながるでしょう。技術部門の人には頑張って欲しいですね。

書込番号:15102369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/06 12:15(1年以上前)

iPhone5発売日からテザリング開放したauとテザリング対応に後手を取ってしまったSoftBank、
それなりに影響がありましたね。
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20121006/Cobs_ik_201210_mnp---iphone-5kddi.html

書込番号:15167980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

21日深夜オンライン予約で今日本契約

2012/10/04 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件

iPhone3g, 3gs、そして今年夏にiphone4を解約して、今回は買わないぞ〜宣言していたのですが、結局発売日の21日夜にオンライン予約してしまいました。今は、au HTC Jを使っているので、危機管理という意味からまたSBにしました。

わたしの予測では10月中頃以降かなと思っていたのですが、案外はやく本契約メールがきて、えっという感じでした。ある程度うまくまわっているということなんでしょうか?

あとは、来るのをまつばかりなりです。またまたiPhoneユーザーに出戻りですがよろしくお願いします。

書込番号:15158449

ナイスクチコミ!4


返信する
makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/04 20:34(1年以上前)

おめでとうございます。
ちなみに夏に4を解約してauにMNPして、なぜまた5へMNPなさったんでしょうか。
すみません、なんだか事情が気になって。

書込番号:15161134

ナイスクチコミ!0


スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件

2012/10/05 00:03(1年以上前)

こんばんは。

もともとau2台,SBの1台持ちでした。で、SBのつながりにくさに嫌気がさして、去年Xperia Acroを購入するのに安くするためauにMNP。危機管理用にもっているガラケーにMNPナンバーをふってもらって、メインのIS03のSIMをXperiaにというちょっと複雑なことをしたんです。で、今年Xperia AcroをHTC Jに機種変して、ガラケーも解約という感じで1台持ちになってました。

で、テザリングができるようになったので、iPad2, macbook airを外出先でつないでいたんですが、まあ、Wimaxの範囲外ばかりで。

iPhoneは解約したのでiPodとして利用していたんですが、iPhone5がLTEテザに今後対応するのでやっぱり予約しちゃったって感じです。

書込番号:15162266

ナイスクチコミ!0


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/05 19:37(1年以上前)

なるほど。いろいろと事情がおありなのですね。
ソフトバンクの社長は、いろいろと批判もありますが、既存の殻を打ち破る行動力があると思います。
孫社長のおかげで高止まりしていた当時の料金体系も大きく風穴があき、競争が加速されたので、ユーザーにとってはありがたいことです。ドコモやauの社長にはできないことです。
そうこそソフトバンクへお帰りなさいと申し上げます。

書込番号:15165208

ナイスクチコミ!2


スレ主 Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件

2012/10/06 10:47(1年以上前)

日本ではベンチャーはどうも低く見られるところがあるんですよね。孫社長の行動力は他の企業も見習うべきでしょうね。既得権など打ち破るのはどれだけパワーが必要かはアメリカで学んできたんだと思いますよ。私もアメリカに4年住んでいたのでそのあたりがわかります。

ただ、たまにアメリカ的というかアバウトかなってときもあり、それが日本ではあれってなるんだと。私は、ガリバーであぐらかいているアンティドコモなので(他意は無く、単に強いところに望む会社が好きなんです)、コンパックショックでえらいめにあったNECにならないようにインフラでは最強なんだからがんばってほしいとはおもっています。ガリバーがいるので他社が競争できたり、まったく違うサービスが出てくるわけですし。

SBもこれからが正念場でしょうね。なんやかんやいってトータル業界2位の責任は重いので、そのあたりをエンドユーザーにちゃんと還元していってほしいですね。

書込番号:15167707

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)