発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年11月13日 12:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月13日 11:32 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年11月17日 07:42 |
![]() |
11 | 5 | 2012年11月13日 00:24 |
![]() |
5 | 6 | 2012年11月13日 08:20 |
![]() |
10 | 10 | 2012年11月15日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
最初から入ってるアプリの「写真」についてです。
iTunesで同期して200枚ぐらいの写真を入れ、iPhone自体で撮った写真10枚ぐらいがありました。
その写真でも「iPhone自体で撮った写真10枚」についてです。
まだ購入して3日なので、他のカメラアプリなどは入れておりません。
「写真」からiPhone撮った1枚に、
編集→トリミングを行った所、上部に出るはずの「キャンセル」という設定が出なくて、
元に戻らず八方塞の状態です。
一応下の方には「縦横比の変更」があり、タップして(オリジナル・スクエア…etc…キャンセル)が出てくるのですが、どれを押してもその画面内で縦横比が変わるだけです。
因みに、上記で、「上部にでるはずの〜」と言ったのは、
カメラアプリを立ち上げて、シャッターの横にある、ひとつ前の写真をタップして、
カメラロール→すべて→上記の写真をタップして編集→トリミングで、
しっかり上記にキャンセルが表示されるので、元に戻れます。
関係ないと思いますが、wifi、3Gどちらでやっても変わらず、
トリミングの編集画面から元に戻りません…助けてください
1点

お気持ちわかりますが、電源OFFでだめなのでしょうか?
書込番号:15334260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>、。・さん
早速の返信ありがとうございます。
電源OFFで元に戻りました。
とりあえず、電源OFFですね、ありがとうございました!
しかし、戻し方は分かったものの、電源OFFまでして戻らないといけないなんて…
写真→アルバム→カメラロールの1枚から編集(トリミングは)できないやと思って、
怖いもの見たさ(戻らなくても電源OFFすればいいやってのが分かったので)で、
やってみたら、ちゃんと上部にキャンセル表示が出てて、元に戻るようになりました。
なんかお手数かけました。
書込番号:15334356
0点

多くのアプリがタスクに溜まってたんじゃないですか?
iOSはタスクがいっぱいでも影響が出にくいらしいですが、
タスクを切ったり(ホームボタンダブルクリック&アイコン長タップ&赤丸タップ)再起動で改善するってことはメモリが逼迫状態だからでは。
iPhone5はスペックに余裕があるといっても、メモリが逼迫したら同じことだと思います。
書込番号:15334417
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
SafariでGoogleにログインしSafariを閉じる(タスクを切る)と
再度Safariを立ち上げるとログアウトしてしまいます。
ログイン状態を維持することは出来ないんでしょうか?
これはSafariの仕様ですか?
1点

自分はログインしっぱなしになりますね。
書込番号:15334221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SafariでGoogleにログインしSafariを閉じる(タスクを切る)と
ブラウザを終了するのと同じなので普通一般的動作では?
ログインを保留するならタスクを終了しなければいいだけ。(一定時間を超えると切断するけど)
ブラウザタスクを切る必要性は?
書込番号:15334235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
初めて書き込みします。
iPhone4sの時はApple純正のAVケーブルでカーナビと繋げて使っていましたがiPhone5からLightningケーブルになったので現在使えない状況です、最初はLightning30ピンアダプタを使えば大丈夫だと思いましたが、調べてみると音は出るけど映像は無理なようです。何か良い商品・方法等ないでしょうか?
初めての書き込みなので説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。
1点

今後発売予定のHDMI出力アダプターからのデジタル信号を
コンバーターを使ってコンポジット出力に変換ですね。
今は4Sを車専用にするのが良いと思います。
書込番号:15333486
1点

ご回答ありがとうございます。
やはりケーブル1本ではダメみたいですね。
4sも5の下取りに出してしまったので発売されるまで待ってみます。
書込番号:15334290
0点

dongurikorokoroさんのコメントにある
『デジタル信号をコンバーターを使ってコンポジット出力に変換ですね。』
の方法に興味あるのですが、コンバーターとはどのようなものですか?
高価なものなんですか?良いものがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:15345189
0点

覇道塾さんへ
このような物です。
LKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter
http://www.amazon.co.jp/LKV381-Composite-S-Video-Converter-HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換/dp/B005BOR69S/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1311944181&sr=8-10
当然再生などのコントロールはiPhone5からになります。
書込番号:15346478
1点

dongurikorokoroさん、
ご返答ありがとうございます。
私の考えていた物と一致してました。購入したいと思います。
私の場合、車のコンポジット端子(赤白黄)に使用したいのですが、この変換機を使用し、
映像を車載モニターに映すことは出来ますよね。
書込番号:15350971
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
たいへん初歩的な質問をさせていただきます。すみません。お願いいたします。
IPadをすでに持っていて昨日IPhone5を購入したのですが、
IPhoneのApple IDとパスワードの登録は
IPadですでに登録したものと同じ方がいいのでしょうか?
同じにしたほうが便利で今後やりやすいのか、また別にした方がいいのか詳しくわかりません。
どうかアドバイスを宜しくお願い申し上げます。
3点

同じが基本です。
同じにすれば、iPhoneとiPadの両方で使えるユニバーサルアプリが使えたり、iCloudが使えたりします。
書込番号:15332210 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

有料のユニバーサルアプリが両端末で共有できる。
iCloudが便利。
書込番号:15332224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別にしてしまうとiPadで買ったアプリを同じアプリを入れたいと思っても同期が出来なくなるので
また新たに購入をするハメになります。
音楽などの楽曲もデバイスごとに2寿に購入していくことになりますよ。
同じIDにすることでiTunes やiCloud内に共通の大元のバックアップをおくことが出来ますので,
同じデバイスとして管理することも別デバイスとして管理することも出来ますので、基本は同じ
IDで管理を行うのが基本です。
まあ倍のお金がかかっても良いから全く別のデバイスとして別会計にしたいのであれば
別でも良いかと。
iOSデバイスはiTunesをコアにした子機としての位置づけです。
iCloudが提供されてから単独での使用も可能ですが、音楽の管理や複数のiOSデバイスをお持ちなら
是非iTunesを中心にして、バックアップとしてiCloudを活用していくと良いかと思います。
また一つのIDを使用しても個別のデバイスとしてiTumes側で設定が出来、個別管理も出来ます。
IDが一つなので、別のデバイスに入れているアプリ、例えばiPhoneで買ったアプリをiPadに入れることも出来ます。
またデバイスごとに入れておきたいアプリも選択でき個別に出し入れが出来ます。
これが別IDだと気に入ったからiPadにもに入れたいと思ったときに新規に購入しなくてはいけないので不経済です。
あと何かしらのトラブルの際の復元や管理もiTunesを介することでとても簡単になりますね。
書込番号:15332506
1点

>kogitsuneさん
iOS系と云うか、Appleのデバイスを持つのが昨日購入されたiPhone 5と以前購入されたiPad
で2台あることで、如何なのか?不安があるんですよね。
大丈夫です(^o^)
静鈴さん、スマホビギナー戦士さんのお二方が言われるとおりです。
無駄な出費は抑えましょ。
最初はAppleIDを同じにしてアプリをiPhoneに落としたら、AppleStoreからiPadの登録メールアドレスに「別のデバイスから登録されたセキュリティの維持のためパスワードを云々」とメールが来ますがご自身で間違いなく行っていることと確認できているのなら、無視して構いません。
覚えがないことなら話は別次元ですが.....
と云うことで、静鈴さん スマホビギナー戦士さん 各一票です。
りんごjamさんは説明と云うか余分なこと言い過ぎ!スレ主さんが混乱して不安がる。
書込番号:15332712
0点

静鈴さま、スマホビギナー戦士さま、りんごjamさま、i hard Loveさま
質問してすぐにお答え下さってどうもありがとうございました!
同じにした方が便利なのですね。。
皆様たいへんお詳しいので、理解するまで一字一字ゆっくり読ませていただきました。
助かりました!これでやっとIPhone5 を楽しむことができます。
感謝申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:15332977
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

うぉ!それにしても秋田県速いですね。
私はXperiaVLですが、速度はともかく、やはり上がりと下りの差は殆どありませんね。
それにしても…うーん。やはり2Gヘルツの高周波帯が速くなるのかな?
書込番号:15331923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


皆様ご回答ありがとうございます。
現在所有している他の端末(iPhone4、HTC EVO 3D、MOTOROLA PHOTON)では同じくらいになる事がなかったもので少し気になってしまいました。
書込番号:15332008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自分だけかと思い少し不安でしたが、安心しました。
皆様ご回答ありがとうございました。
書込番号:15333717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
充電時画面のスクロールがブレたり
文字が打てなくなったりしませんか?
私のiPhone5は操作出来なくなるくらい
ブレまくり他のサイトに
飛んでしまったりします
皆さんも同じでしょうか?
修理に出すか検討しております
皆さんのiPhone5が同じなら
仕様と思い我慢します
よいアドバイスをよろしくお願いします
書込番号:15331553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぼくのも充電器にさしている時だけそうなります。
ハード的な不良かソフトのバグかわかりにくくて困ります。
一応、Googleで検索するとiPhone5 タッチパネル 暴走と入れると色々出て来ます。
書込番号:15331707
1点

ありがとうございます
早速ググってみますね
書込番号:15331757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく電源の質が悪いんだと思います。
車などにある12V→100V変換アダプターでは、正弦波とは違い短形波を使っていることがおおいのですが、それで充電していたら私もタッチパネルがぶれてしまいました。
良くはわかってないのですが、ノイズによる原因でタッチパネルの制御に問題が出るとも聞いたことがあります。
別の充電器などを一度使用してみるといいかもしれません。またはコンセントを帰るなど。
書込番号:15332896
1点

解決策ではなく、単なる情報提供ですが、私は iPhone は充電できる環境では常に充電しています。附属のアダプターやサードパーティー製のアダプターを使ったり、MacBook Pro に USB 接続したりして充電しています。場所は、自宅、移動中の電車内、職場、その他の出先、等です。基本的に電源のある場所では繋ぎっ放しです。色々な場所、色々な機器を使って充電していますが、私の iPhone 5 ではそのような現象は全く経験したことがありません。
書込番号:15333639
1点

>私のiPhone5は操作出来なくなるくらいブレまくり他のサイトに飛んでしまったりします
>皆さんも同じでしょうか?
>修理に出すか検討しております
そんなに酷い状態なら、他の方の状況を聞くまでもなく『即刻、アップルへ修理に出す』ことをお薦めします
もし、お近くにアップル直営のアップルストアがある所にお住まいでしたら、アップルストアのジーニアスバーを予約して持ち込みで修理を依頼するのが手っ取り早いかと..... (^^)
書込番号:15333939
1点

私もです。
車載充電器で充電しているときは、
タッチバネルが操作を受け付けない状態が頻発し、生きているのはホームボタンです。
そういう時は、決まってiPhone本体下部が熱くなっています。
これは、iPhoneの自己防衛ではないでしょうか。
私だけでないことが判明し、少し安心?しました。
書込番号:15334877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合はそのような現象は一度も遭遇したことがありません
書込番号:15337111
0点

私のiPhone5の液晶パネルの無反応は、
車載充電器で充電している(ちなみにケーブルは最初に付属されていた純正)時になるようで、
一般コンセント-純正ケーブルでは症状にならないですね。
やっぱりkakaku.com.jpさんがおっしゃることが原因なのかも…
アップル コール センターに相談すると、アップルは事態を把握していましたよ。
iOSを入れ直す方法を提案されました…
書込番号:15338440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kakaku.com.jpさんが言われるように充電器の質の問題なように思います。
私は4Sと5では今の所未経験(充電しながら使う事が少ないから)
ですが、Android機では同じ経験があります。
明らかに充電器が原因で発生していました。
書込番号:15339603
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)