iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの精度について教えて下さい

2012/11/11 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:168件

現在、auのiphone4sを所有しております。iphone5に変えたいのですが、GPSの精度はキャリア(au,softbank)によって左右されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15327968

ナイスクチコミ!0


返信する
S.Federerさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/11 22:46(1年以上前)

精度は良く、GPSに関して問題ないと思います。
今までの最大の誤差は100mぐらいでしょうか。

何にお使いになるのか分かりませんが、
標準のマップは本当に酷いです。
4SがiOS5.1で地図アプリを使うのであれば、
そちらの方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:15328029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/12 00:09(1年以上前)

GPSは人工衛星からの電波で測位しますから、キャリアによる精度の差はありません。

書込番号:15328533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/12 10:01(1年以上前)

近所のウォーキングに使っていますが、徒歩で細い道に入ったりしても、外れたことはありません。これまでに経験した最大誤差はせいぜい数メートル以内だと思います。

書込番号:15329561

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/11/12 10:13(1年以上前)

A-GPSですので、衛星からのGPSデータが取得出来るまでの間は携帯キャリアの基地局情報を元に位置を特定して、その後衛星からのGPSデータで位置を調整します。
携帯キャリアの基地局情報はキャリアによって異なるので差が出る事がありますが、GPSデータを取得した後は違いがありません。誤差数mですね。

書込番号:15329597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/12 10:21(1年以上前)

>今までの最大の誤差は100mぐらいでしょうか。
これはGPSの誤差では無い。アシスト時の簡易位置情報による表示。
iPhoneは空が見える所での精度は誤差数m程度なのでかなり高性能です。

書込番号:15329618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2012/11/12 22:32(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございます。
「navielite」でカーナビとして使っているのですが、ビルの谷間で信号待ちしていると方向が定まらなかったのでキャリアによる問題かなと思っていました。
通常の道路では問題ないですがビルの谷間では仕方ないですよね。

書込番号:15332332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/13 09:00(1年以上前)

ちなみに、用語の使い方の問題ですが、
> 携帯キャリアの基地局情報を元に位置を特定
> アシスト時の簡易位置情報
というのは、いわゆるA-GPS(補助GPS)とは別物です。
これらは、下記のWikipediaの記載で言えば、「補助GPSとWi-Fi位置システム等の他の位置特定システムを組み合わせて用いている」というところの「Wi-Fi位置システム等の他の位置特定システム」にあたります。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E5%8A%A9GPS

書込番号:15333810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5とiPad miniのBluetooth接続でフリーズ

2012/11/11 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 tmxさん
クチコミ投稿数:107件

iPhone5を使用してiPad miniをBluetoothにてテザリングして使用しています。
問題なくペアリングも出来ているのですが、1時間ほど接続した状態を続けるとiPhone5がフリーズしてしまい、画面が真っ黒になってしまいます。
その後、電源ボタンを押しても起動もしないので、ホームボタンと電源ボタンを押してリセットしなければ起動しない状態になってしまいます。

Bluetoothの設定の仕方が悪いのでしょうか?
ネットワークの知識が乏しく恐縮ですが、教えて頂ければ幸いです。。

iPhone5 は16GBの白、iPad miniは32GBの白、iOSはどちらも6.0.1です。

既出の質問でしたら申し訳ございません。

書込番号:15326364

ナイスクチコミ!0


返信する
PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/11 19:11(1年以上前)

問題が解決されるまで当分は、
WiFi接続したらいかがでしょうか。

書込番号:15326777

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/11 19:40(1年以上前)

私も昨日同じ状況になりました。
iPhone5を触るとかなりな熱でした。スーツの内ポケットだったのでさらに過熱した感じでした。
そとに出してケースからも出して放熱をさせると問題はなくなりました。
新幹線だったのでテーブルに置いたら結構冷えてくれました。

書込番号:15326913

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmxさん
クチコミ投稿数:107件

2012/11/11 21:32(1年以上前)

>PIKO1さん
コメント、ありがとうございます。
Wi-Fiですとバッテリーの消耗が気になるので、行きの電車はBluetooth、帰りの電車の中はWi-Fiと使い分けてみようかと思います。

>Pz.Lehrさん
コメント、ありがとうございます。
私のiPhone5もフリーズ時には高熱になっていました。もしかするとBluetoothの問題に起因する現象なのかもしれませんが、iPadとは同メーカー商品なのでせめてちゃんと使えるようにして欲しいなぁと思ったりもします。

書込番号:15327531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度1

2012/11/11 21:53(1年以上前)

やっぱり、Bluetooth周りには、いろいろと問題がるんですね。

私も悩んでいます。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15323022/

書込番号:15327675

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/11/11 22:28(1年以上前)

これの原因は
Bluetoothというよりも
熱のせいだと思う。

過去に一度なった事がありますが
やっぱりかなり熱くなってて
車のクーラーで冷やしてから
リセットしてなんとか復帰しました。

テザリングしてPCとかiPad触ってると
iPhoneはほったらかしですので
放熱考えとかないといけないのかもですね。

書込番号:15327908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 32GB auの満足度5

2012/11/11 22:44(1年以上前)

これからiPad miniを買おうとしているので為になる情報をありがとうございました。

書込番号:15328018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmxさん
クチコミ投稿数:107件

2012/11/12 00:12(1年以上前)

>ペンタック素敵さん
コメント、ありがとうございます。
ペンタック素敵の口コミ、拝見しましたが異なることかと思い、私もこちらに書き込みをしました。
iOSのアップデート等で解消できる問題であれば良いのにな。と個人的には願っています。「内部のチップの構成でダメでした。」という話であれば絶対に解決し得ない問題ですしね。。

>睡 蓮さん
コメント、ありがとうございます。
こちらの返信の仕方が悪く、語弊があり申し訳ありません。
Bluetooth接続でフリーズしたことは1週間に4度ほどありますが、高熱になっていたことが1回、人肌程度が2回、常温が1回でした。
テザリイング時には概して暑くなりがちなので、今年の冬を越して夏にかけては私も熱問題が気になります。

>アムリョさん
コメント、ありがとうございます。
購入を急がれていないのであれば、色々と情報を集められたうえでご自分にとって良いタイミングで購入できるといいですね。
私はiPhone5購入時にどうしてもiPadを購入したかったのですが、コネクターが新旧違うということに気づき、1ヶ月ほど待ってiPad miniを手にしました。私のiPad miniはこれ以外に大きな問題は抱えていませんが、外出先でのテザリングは重要ですし、Wi-FiよりもBluetoothの方が比較的iPhoneのバッテリーの消耗度合いが低いので、問題が早く解消できれば・・・と思っています。

書込番号:15328551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 07:59(1年以上前)

>Pz.Lehrさん

教えて欲しいのですが、
iPhone 4s でiOS 6にする前、脱獄してのテザリングはBluetooth接続でもできたのでしょうか?

書込番号:15329293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/12 08:15(1年以上前)

docomo SIMなんでJailbreak関係なしにbluetooth テザリングできてますよ。

書込番号:15329318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 09:11(1年以上前)

>Pz.Lehrさん

わかりにくくてすいません。
Bluetooth でテザリングの機能がiOS 6.0からの機能か、以前からある機能なのかお聞きしたかったのです。
もしiOS 6.0からでしたら、Bluetooth の不具合の原因はこのへんにあるのかなと思いまして。

書込番号:15329448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/12 10:17(1年以上前)

iPhone4S iOS5.1.1でBluetoothテザリングでminiを接続してる。
今の所、1時間程度の接続では問題無い。発熱もそんなに酷くは無い。まだ利用期間が短いので今後様子見。

書込番号:15329606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 10:47(1年以上前)

そうですか。
爆笑クラブさんありがとうございました。

書込番号:15329695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/12 11:31(1年以上前)

Bluetooth tetheringはiPhone OS 3.0のころからある。

書込番号:15329835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電池のもちについて、こんなものですか?

2012/11/11 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 dian555さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

購入して約1ヶ月、最近電池の持ちが極端に悪くなったような気がします。
以前は2日に1回の充電が、今は毎日せざるを得ません。
もちろん気づかないうちに使用頻度が上がったのかもしれませんが・・・

参考までに以下の条件でモニターしました。
深夜0時にフル充電を終え、
現在起動から約13時間
使用時間約30分(主にメール)
バッテリー残り 61%
wifi off
GPS off
bluetooth off
LTE on


初Iphoneですが、こんなものですか?
ユーザーの皆さんのご感想いただければ幸いです。

書込番号:15325266

ナイスクチコミ!2


返信する
UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/11/11 13:31(1年以上前)

bluetooth on ですね

自宅などで、WiFiが使える環境であるならば、
WiFiを使った方が、電池消費抑えられます。

書込番号:15325283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 13:33(1年以上前)

写真見ましたらbluetoothの表示が出ていますが、本当にOFFでしょうか?

それかもしかしたらテザリングONにしている可能性もありそうです。
私も1ヶ月くらいで通知Onにしていますが1日で20%−30%の消費位です。
30分の使用ですと20%位ですからスレ主さんのバッテリー消費が激しいと思います。

書込番号:15325288

ナイスクチコミ!2


スレ主 dian555さん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/11 13:44(1年以上前)


失礼しました。
bluetoothはカーナビと接続にのみ使用していて、
Onにしていました。

テザリングは使用していません。

書込番号:15325327

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/11 13:58(1年以上前)

使用時間:1時間33分
起動時間:22時間

で、残68%です。
この時間表示もちょっと怪しい感じですがiPhone4などの
バッテリー持続時間の半分以下って思います。
Apple公表の連続待受時間225時間って機内モードONでの値なのかな。w
auはSoftbankより消費しないという社長の発言も眉唾かも知れませんね。

書込番号:15325388

ナイスクチコミ!2


UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/11/11 14:00(1年以上前)

機種不明

wifi on
GPS on
bluetooth off
LTE on

充電ケーブル抜いて1時間半の使用。
使用時間は何に使っているか、
どの通信で使用しているかで
随分違ってきます。

書込番号:15325393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/11 14:01(1年以上前)

機種不明

今、現在の状態

参考にと思い今現在のSSをアップしますね。
スタート時は98%で現在、24%です。

WiFi ON
位置情報 ON
(マップ系は全部、その他もろもろ)
iCloud ON
(フォトストリーム、iPhoneを探す、カレンダー)
画面輝度 自動
通知 ON
(電話、メッセージ、カレンダー、天気)
Bluetooth OFF
インターネット共有 OFF

使用時間の内訳は
WEB閲覧、動画閲覧、Facebook寄稿、Twitter呟き、メールの受信、FaceTime少々
です。

マップ系アプリを起動してると物凄く減っていきますね。

スレ主さんがどのように使用しての使用時間か?は分かりませんが、SSを拝見する限りでのバッテリー消費は激しいですね。
過去スレにもバッテリー消費についてのものがありますので、参考になるかも。

書込番号:15325399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/11 17:49(1年以上前)

機種不明

こんにちは
電池はどうでしょう・・・
自分は満足してますよ。
だいたいこんなんですね。
位置情報 ほとんどON
iCloud ON
通知 ほとんどON
画面輝度 マックスからちょっと下
WIFI OFF
インターネット共有 OFF
Bluetooth ON
使用はネット、メール、YouTube twitter
こんなもんですかねぇ・・・
充電は毎日しますね。
Androidの時もそうでした。
参考になれば幸いです

書込番号:15326336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/11/11 22:38(1年以上前)

WiFi Bluetooth インターネット共有 GPS LTE
全部ONしっぱなしですが
1時間55分使用で78%です。
満充電からも1時間55分です。
ちなみに自宅なのでWiFi接続での使用となってます。

書込番号:15327973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ166

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5はどうして人気なんすかね?

2012/11/11 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:6件

レスポンスが良いとよく聞くんけど、最近のandroid端末と比べてみたんですが、良く分かりませんでした……
いや、俺だけじゃなくて回りの奴もそうほざいてたんすよ。
Iphone5を持ってる知人は「はっ?、電池もちわるくね」とかいっててあまり良い印象がないんけど
どうして人気なんすかね?

書込番号:15324937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/11 11:50(1年以上前)

「iPhoneだから人気がある」状況なのでは?

書込番号:15324943

ナイスクチコミ!6


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/11 11:51(1年以上前)

アップルというブランド品がもてる喜びは大きい。
僕は、それだけで満足しています。

書込番号:15324946

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 12:00(1年以上前)

レスポンスはサクサクとヌルサクの違いがわからない人にはわからないだろうねぇ。

書込番号:15324982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 12:07(1年以上前)

アプリの挙動だね
それがわからんようじゃw

書込番号:15325006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/11/11 12:09(1年以上前)

差が無いと感じる人はどっちでも使えるってことだろ。
分からないなら気にしなくていいと思う。

書込番号:15325008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/11 12:09(1年以上前)

バランスが良いのだと思います。
iPhone5よりハイスペックなのや、電池持つのや、多機能なのはありますが、このサイズでここまでバランスよくまとまっているのは他にないと思います。
あ、液晶とデザインは群を抜いてると思います。

書込番号:15325013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/11 12:14(1年以上前)

2年ほど前のAndroid機はどれも外見が電子手帳みたいだったし(今でもかな)
外見の造りはスマートフォンの中でもワンランク上に感じた。
タッチレスポンスも雲田の差だった。

今は動作は追いついてきてるので、好みで良いとは思うが
比べても分らない、良い印象をもてないなら
敢えて気にかける事はないですよ。

毎日、手に持つ物ですから人気など気にされず、ご自分で良い印象を持った物を
お選びになれば良いです。

書込番号:15325031

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/11 12:16(1年以上前)

実際に所有すれば人気なのが分かりますよ、実は私がそうでした,
外観の仕上げなんかもandroidと比較して品質がずっといいと思いますよ。

書込番号:15325043

ナイスクチコミ!8


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/11 12:30(1年以上前)

android端末のメーカーは様々だし、同じOSをベースにしてるだけで
機能はそれぞれ独自でバージョンアップに対応できない機種もある
それを自由度だと捉えて楽しめる人ならiPhoneの良さはわからないかもしれませんね

制限こそあれど安定した機能と、iTunesを核としたエンターテインメントと継続性で
新機種に変えてもバックアップやバージョンアップの手間がかからないことや
基本的に変わらぬ操作性と、他メーカーが追従してきたユーザインターフェース
iPodを内蔵してるってことも大きいかもしれません

何よりも所詮は電話が基本なんで
android端末を隅々まで使いこなせる人の方が圧倒的に少ないとなれば
制限された機能をある程度、使いこなせるiPhoneの方が持つ喜びに繋がるのかもしれません

レスポンスに限って言えば、最近のandroid端末は素晴らしいと思います
が・・・様々な機能を追加していくうちにレスポンスは失われていくんですよね

電池持ちは一概には言えない様々な要因があるので何とも・・・

書込番号:15325090

Goodアンサーナイスクチコミ!11


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/11/11 13:28(1年以上前)

実機触ってわからなければ猫に小判

書込番号:15325273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/11/11 13:32(1年以上前)


iOS5.1.1までのiPhoneは特に問題もなくモバイルデバイスとして「使える」ものでしたがiOS6マップ問題を発端に混沌とスカッとしないApple製品に個人的には興ざめしてしまいました。
正直、このサイトであまりいい情報のないiPhone5....私も売れているというのが不思議で、単なるネームバリューだけの様な気がします。
5Sはスルー、iOS6.1も期待出来そうにないところではAndroidへの乗り換えも考えるところです。

書込番号:15325284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/11/11 15:13(1年以上前)

大丈夫。一般人ならみんなそう思ってるやろ。
レスポンスがどうのこうのいってる人はアップル信者だろwwww

普通にiphoneと同じレスポンスのandroid端末もあるわ

つーかバッテリーが致命的でそれ以前の問題やしなぁ?

書込番号:15325673

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/11 16:04(1年以上前)

背面のリンゴマーク
あれがあるだけで何だかセンス良く見える。
最近のテレビを見ていても、以前はVAIOが
オシャレに見えてたのが、今はリンゴマークがオシャレに見えます。

何十年も前、私がMacのLCとかクラシックを
使ってた時も、あのカラフルなリンゴマークはインパクト絶大でした。
ただオシャレなだけでなく、皆が所有している安心感というか共有感もありますね。
共通の話題で盛り上がるとか。

Androidみたいに、次々と機種が店頭に並ばず
色と容量の違いだけっていうシンプルさも
いいんでないかい?
Xperiaの例だと、どんだけ種類あるのか全く分かりません。acroの次からは全く分かりません。

書込番号:15325860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 21:55(1年以上前)

うちはandroid使ってるけど、確かに今回のiphone5のスタイルは素晴らしいわ〜

ブランド云々よりも、個体の質感は言うことなしやね。 私的やけど。 所有する喜びを味わえさしてくれるね。(まぁ今じゃ猫も杓子も使ってるけど・・)

iphoneは年に1回しかモデルチェンジしないのもいいと思う。

書込番号:15327678

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/11 23:26(1年以上前)

@優秀なioSとハードのバランスの良さ。(最新ハードだけで売るサムスンのうさんくささがない)
A機械に弱い子供女性でも使いやすいこと。(説明書が要らない)
B他の人が使っている安心感。=仲間が多い。 分からないことが聞ける。
Cコマーシャルのうまさ(普通の日本製液晶をRetinaと独自製品の様に宣伝)
D定評のあるハードを使っている安心感(例えばカメラは2年以上の使用実績のあるSony製)
Eアップルマークのかっこよさ
F1年サイクルでの発売による巨大な買い換え需要(大量販売が出来る。ニュースになる)
G官製アプリの安心感(Androidアプリのうさんくささがない。定食の安心さ)
H特に日本に多い、あっぷる教信者の宣教活動 

書込番号:15328278

ナイスクチコミ!6


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/12 00:22(1年以上前)

「どうして巨人ファンが多いのか」という質問と同じで、各人にはいろいろな理由があるでしょうけど、ファンじゃない(あるいは他チームのファンの)人にとってはどうでも良い話です。
また、どうしても気になるなら、一度ファンになってみるしかありません。
ともあれ、携帯電話は所詮一つの道具に過ぎないのですから、単純に自分にとって使いやすい(自分が使いたい)ものを選べば良いだけのことで、他人の道具のことはその人に任せておけば良いと思います。

書込番号:15328599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/13 06:58(1年以上前)

アップル信者ってアホかバカかしかいませんね。ちょっと不満を言うとキチガイみたいに信者が押し寄せてくる。iPhone5ブラックの塗装はすぐ剥がれましたけどね!悪いところを認めるアップルユーザーをバカにするアップル信者の溜まり場価格ドットコム(*´∀`)♪

書込番号:15333557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/11/13 07:51(1年以上前)

日本だけで言えばAndroidより価格設定が優遇されてるからでは

書込番号:15333655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/13 09:22(1年以上前)

そんなに人気ですかね?
世の中にあるAndroid端末を足せば、iPhone端末より何倍も多いと思いますけど。

Android端末が年に1回しか発売されなかったら、その発売日には日本各地で大行列になると思いますよ。

書込番号:15333872

ナイスクチコミ!1


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/13 10:27(1年以上前)

Androidは多数(言うならOSだから)とiPhoneという一つの機種を同じように比較するのもおかしいでしょう。
それならNexusと比べないと駄目です。

書込番号:15334053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2012/11/13 13:20(1年以上前)

そのうちPCとMacの比率に近づいてくるんじゃない?
Appleもその時期を少しでも遅らせようと色々とやってるみたいだけど。

自宅のWinPCを上で挙がってるような理由だけで購入してないでしょ。

書込番号:15334639

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/13 16:02(1年以上前)

人気なのは、いろいろな要因があると思いますが。

・一番はブランドだからでしょうね。
 馬鹿馬鹿しいですが、リンゴマークがついているだけで買う人が出るほど、銀座の一等地に店を出すほど、Appleは自分をブランド化することに注力し、それに成功しています。
リンゴマークのシールは有料でも売れますが、SamsungやSHARPのシールは売れません。

・デザイン性の問題
 僕は、工業デザインとしてみた場合、iPhone4は失敗だと思っています。滑りやすい両面撥油ガラス。ストラップホールがない。コネクターが全てむき出し。といった実用性を主にした部分ですが。そのことをアップル信者の友人にいったら、ブチ切れてなだめるのが大変でした。iPhoneは宝石なんだといいだして。ジョナサン・アイヴがいかに偉大か延々聞かされました。
 一般的には、実用性を主とした工業デザインよりも、見た目が優先されるようなので、そっち方向で波長が合うと、頬ずりしたくなるようです。

・みんなが使っている
 日本人はみんなが使っている。というスタンピードに弱いです。 


実用的なことをいえば。

・安い
 以前、どこかに書いてあったのですが、ドコモがiPhoneをおろしてもらうには、
 シェアの50%以上をiPhoneにすること(だからauはすぐにiPhoneを叩き売る)
 端末代の自室負担額を下げること
 料金プランをAndroidより安くすること
 保有する特許をAppleに公開してただで使わせること
 というのがありました。お陰で端末代も、料金プランもAndroidより安いです。

書込番号:15335055

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/13 16:03(1年以上前)

・従来、Androidはスムーズな動きができなかった。
 特にブラウザーの動きの悪さはひどいものでした。
 Androidの中ではスムーズな動きを独自に実現していたHTCの端末は、日本では取り扱いが少なく、認知されることもありませんでした。
 そのHTCも、Androidとしては、非常に優れていても、とにかく、なにか一つ大きな度し難い大穴があるので、今ひとつこの端末で1つで2年間使い続けるというのが難しい作りでした(ストレージが小さく、アプリが入れられない。何よりOSがアップデートしてもOSを入れる隙間もない等)。
 スムーズな動きに関しては、Android OS 4.1であれば、ほぼiOSに近いといっていいと思います(時々引っかかるという部分を除けば)。

・人間のストレスの掛かる部分というのをよく研究してある。
 同じページを、iPhoneとAndroidで読み込んだ場合、最終的にページを表示し切るのは、iPhoneよりAndroidの方が速くても、iPhoneは読み込んでいる途中でも画面内をすぐにスクロールできるようになります。ページを読んでいる最中でも記事の内容を読み進めながら読み込みが終わるのを待てます(ページを読んでいる間にいつの間にか読み込みが終わる)。
 これに対して、Androidのブラウザーの大部分は、読み込みがある程度終わるまでページをスクロールすることができず固まったようになってしまいます。
 これがイライラしてくるんです。
 このように、iPhoneのUIは、実際の処理速度以上に、人間がイラッとストレスに感じる部分をUIでごまかすことに非常に長けています。
 通常は動作が早くなるので、アニメーションを切るという作業がPCでもよくありますが。iPhoneは積極的にアニメーションさせることで、遅さをごまかすといった部分が非常にうまいOSです。
 店頭で触り比べたくらいで近くできるほどに。
 Androidも4.0くらいからマシンパワーが上がってきたのと、特に4.1でのOS的な改善でかなりイライラ感は解消方向にはあります。

・Androidは電池が持たない?
 初期のAndroidは、タスク管理が甘く、電池の持ちが悪かったものが多いです。
 そのためタスク管理のアプリを自分で導入しなければいけない時代があったり。
 最近の海外端末なんかは、かなり電池が持つのですが。
 国産端末は、無駄なスペック競争のためか、発熱問題を引き起こすほど消費電力の大きなCPUを搭載したり、無駄なアプリが山盛りだったり、しかもそれがサービスとして常時稼動していたり。
 その点Appleは、地図とカメラのアプリが立ち上がっていなければ、余程のことがない限りタスクや電源管理という意識をしないでも十分一日は持つ電源をしています。
 Androidは結構電源やタスクに気をつけていけなかったりすることも多いです。
 これも最近はかなり改善しているようですが。

・iPhoneはセキュアー?
 Androidは、Googleが無秩序すぎたため、公式ストアでも悪意を持ったアプリが跡を絶ちません。ですので、アンチウイルスソフトを必要とします。
 これに対して、iPhoneのアプリは、そもそも意図的に立ち上げない限り動作できないアプリしかない(バックグラウンドで動けるサービスやウィジェットがないのでウイルス的な活動がしづらい)。一応Appleが審査したものしかストアに並ばないはず。
 というので、Androidよりは安心感が一般にはあるようです。
 とはいえ、Appleも問題になってから引っ込めることも結構あるので、必ずしもセキュアーか?と言われると、Appleも用心は必要という気がしますが。
 Androidよりは安全なのかもしれません。

・アプリが多い。
 Androidよりは多いかもしれません。

・クレジットカード以外の支払方法がある。
 Androidはクレジットカードが使えないと不便です。
 今はキャリアで支払出来るようですが。

・アクセサリーが豊富
 iPhoneは単一機種で出回っている数か多いのでアクセサリー・周辺機器は多いと思います。

・余計なものがない
 Androidは、キャリアの要らないアプリ・サービスが山盛りで、国際版に比べると数段落ちてしまいます。安定性も悪くなりますし最悪です。

・OSのアップグレード
 iPhoneは概ね3年程度は満足に最新OSが使えます。
 Androidは、国際版は比較的アップグレードされる方向になりつつありますが。
 国内版、特に国産Androidはひどいですね。
 年3回、3キャリアから新機種が数グレードで出るせいか、不具合が出ても修正している暇もないという勢いで新型が出ます。
 OSのアップグレードもおぼつきません。
 売り切り型のビジネスモデルから脱却できていません。

・年に1回1機種
 上とも関連しますが、年に一機種しか出さないので、陳腐化しにくい。
 Appleもその1年はその機種と一蓮托生なので、不具合があっても比較的ちゃんと修正されていく(ソフト的には)。
 国産は上でも書きましたけど、年3回もだすので、すぐに新型機が出て不具合が長いこと放置される。

その辺の安心感でしょうか。

書込番号:15335057

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/13 16:04(1年以上前)


AndroidがiOSを追いかける立場でありながら、なかなか結束して追いかけず、自分のところだけがというてんでんばらばらなことをやっているというのがいけない気がします。

国産Androidは地雷みたいなものばかりですし。
とても、2年をその1機種に託せるというような機種がなかなかないというのが問題だと思います。
2年間は満足して使い続けられそうだという安心感がありません。

海外の端末はかなりいい線いっていますが、国内では販売されなかったり。
国内版は海外版より性能が悪かったり。
海外版はOSがアップデートされたのに、国内版では見捨てられたり。
キャリアの要らないアプリ・サービスが山盛りで消せないとか。

国際版のAndroid 4.1端末であれば、iPhoneと十分張り合えると思いますし。
iPhoneを上回る部分も非常に多いです。

海外なんかでは、Androidが非常に多いです。
香港なんかだと、女性ではiPhoneよりGalaxy Note使っている人のほうが多いんじゃない?というくらいでしたし。
若い女の子から、結構年配の方までGalaxy Noteだらけでしたし。
韓国でもGalaxy SシリーズよりNoteの方が人気とかいう話でしたし。

日本では、大きい携帯カッコ悪いというイメージが定着しています。
最近のAndroidは大型化傾向があります。
その点ではiPhoneは日本人でも収まるサイズですから。

書込番号:15335062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/14 21:09(1年以上前)

iPhoneの良さは、タッチパネルのヌルヌル感の他に、アプリを沢山入れても重くならないところでしょうか?
Androidを持っている人が同じアプリを入れてたら、裏で動いて重くなると言っていましたが、iPhoneは全く動じません。

この辺が最大のメリットかも!!

書込番号:15340657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/15 18:28(1年以上前)

>世の中にあるAndroid端末を足せば、iPhone端末より何倍も多いと思いますけど。

SAMSUNGにHTCにSHARPにSONYに...。
う〜ん、一体何倍やねん。そりゃ多いやろ。
1社で頑張ってると思いますよ、iOSは。

書込番号:15344337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上にバーコード

2012/11/11 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 一指禅さん
クチコミ投稿数:12件

本日、iPhone5使用中いきなり画面の上部分(電波レベルが表示される辺り)に画面の端から端まで白いシマシマなラインが表示されました。

電源を切っても直りません。起動するときのアップルのロゴ画面からシマシマが表示されてしまいます。

これは仕様ではないですよね?

書込番号:15324050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Francescさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/11 07:48(1年以上前)

1月以上使っていますがそのような画面になったことないですね。
起動時も真っ黒は背景にアップルのロゴだけです。
故障ではないでしょうか。

書込番号:15324059

ナイスクチコミ!1


スレ主 一指禅さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/11 08:19(1年以上前)

Francescさん

やはりそうですか。まだ1日しか使ってないので残念です。

auショップ行って来ます!

書込番号:15324139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/11 11:32(1年以上前)

交換するまえにスクリーンショットを後世に残しましょう!!!

書込番号:15324858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/11/11 16:45(1年以上前)

〉一指禅 さん

完全なRetina画面の初期不良です。
Retinaの売りは目を見張る程の鮮やかさですから、本来その様なシマシマなどあってはならない筈です。
Appleの工場出荷検査が機能していない証明になってしまいますしたね。
China製造は、此れがあるから嫌なんです。
商品の部品管理はいい加減、組み立て工程は適当、仕上がり検査もズボラ、検査後の商品保管管理も穴だらけ……
iPhone 5の発表以前にあったChina工場からの大量リーク……
もはや、iPhone/iPad/iPod/Mac/Mac Bookは、China工場製造なら、間違いなく不良品と判断するしかないですね。
Appleは何時まで、こんないい加減国に工場を持つ企業に委託してるのだろうか?

スレ主さん、AppleStoreは近いですかね。
近ければ、電話で予約して明日夜にでも向かってください。
au Shopは対応出来ないと言われますよ。

Apple Storeについては、Win/MacでAppleHPでサポートから検索すれば、出てきます。
近くにApple Storeが無ければ正規代理店で対応してくれますから、Appleサポートに電話の上、向かって下さい。代理店に連絡するのも忘れずに。

書込番号:15326020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 一指禅さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/12 00:10(1年以上前)

伊達さん

返品してしまいました(^_^;)


ihard loveさん

対応方教えていただき、ありがとうございます!


auショップで購入したのでauショップへ持って行きました。
「初期不良なので新品と交換します」と言われましたが、思った通り在庫が無いようなので入荷するまでIS04に逆戻りです。

アップル製品は不良が無いものだと思ってたので残念です。

次は不良が無ければいいのですが....




書込番号:15328541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MNP

2012/11/11 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

ここの口コミや以前質問させていただいてMNPしようと思ってます。スレ違いなのは重々承知しているのですがよければアドバイスをください。docomoのスマホ使用中なんですが2in1を利用してMNPしたいと思っています。Aナンバー(今の番号)をauにし、取得したBナンバーで今のパケホをフラットをダブルに変えwifi利用し更新月まで待ち解約しようと思います。この方法で安くMNPすることは可能なんでしょうか?

書込番号:15323494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/11 02:13(1年以上前)

Xperia acroは2011年7月発売ですから少なく見積もっても解約月まであと半年以上ありますね。
つまり延命せず素直に違約金を払った方が単純に安上がりです。

それと前回の学割キャンペーンの質問への補足ですが、仮にSoftBankが資本力にものを言わせて(高額キャッシュバックで)挑んできたとしたら、auも同様の金額で迎え撃たない訳にはいかなくなるとは思います。
ただし、問題になったMNP乞食と1円運用についてauサイドは「今後の在り方を再考する」旨を発言してますし、SoftBankも純増数だけを追い求めてきたこれまでの方針から脱却する時期にきているとの見解だそうで、やはり来年の学割キャンペーンに併せての高額キャッシュバックは正直微妙です。

主さんを惑わせるつもりは無いのですが、こればっかりは蓋を開けてみないとわかりませんし、責任も持てませんので悪しからず。

書込番号:15323616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/11 02:33(1年以上前)

これまた補足ですが、機種代の割賦が残っていて、ご自身で計算された上で更新月まで延命した方が得だと判断されたのなら、そのプランで問題無いと思います。

書込番号:15323658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/11 03:27(1年以上前)

機種分割残金はあるんですか?無いんですか?
あるなら月々いくらですか?
サポートはいくらですか?
あと何回ですか?
更新月はいつですか?

あなたの状況はあなたが記さなければ回答者にはわかりません。
わからなければ回答できません。
安く済ませたいのなら手間を惜しまずにきちんと質問しましょうね。

書込番号:15323733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/11/11 08:14(1年以上前)

廃人らいむらいとさん
以前も今回も情報ありがとうございます!!
やはりその頃のことなんて
それぞの内部の人しかわからないですよね…
ありがとうございます

書込番号:15324129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/11/11 08:35(1年以上前)

冷凍なすさん
申し訳ありませんでした
そうですよね情報載せるのを忘れてました

分割残金はあり、月々2,032円払っていて2013年7月で
残りの総額14,224円です(11月時点)
月サポは840円です
更新月は8月です

ちなみに現在のプランはタイプss+パケフラ+オプション等で月サポと端末代を含めて8500円くらいです

書込番号:15324190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/11 12:00(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/index.html

検討中の行動で月々サポートは対象外になるようで
分割金+月々サポート割引=残債になるのかな。

ざっとみてMNPによる違約金や手数料を含めて5万円ほどの残債を
一括清算出来ないと後々厳しい月額になると思います。
無理にMNPするには時期早々かと思いますよ。

書込番号:15324980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/11/11 12:09(1年以上前)

うわっそうなんですね&#8252;
無知でした
いつもありがとうございます
素直にmnpするかあきらめます

書込番号:15325010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/11/11 20:20(1年以上前)

そもそも論だけど、2in1でAナンバーをMNPすればBナンバーは自動解約するので 計画自体が実現不可能だよ。
通常はAナンバーを残してBナンバーをMNPするんだけどね。。。Bナンバーには2年縛りはないから解約金不要なので。。。

書込番号:15327142

ナイスクチコミ!0


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/11/11 20:46(1年以上前)

とらさん
いろんなサイトで調べて大丈夫なものだと思ってました
お恥ずかしいです
母がiPhoneに興味があるみたいなのでBナンバーを取得して4sでも契約しようかなと思ってます

本当みなさんありがとうございます

書込番号:15327261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)