iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

オッサンなので基本的にカバーや装飾は付けたくないのですが、傷付き易さは折りたたみの携帯と比べどうでしょうか?裏面の傷はあまり気にしませんが落として壊れたり液晶画面に深く傷つくのは気にします。

ジーパンのポケットや上着のポケットに入れてても液晶画面は傷付かないでしょうか?以前ストレート携帯は鍵と一緒にポケットに入れてたら画面に細かい傷が付いた経験はあります。折り畳み携帯は落としても殆ど傷は付いてません。

画面がむき出しなので純正そのままでもそれなりの対策は施されてると想像していますが、実際まだ手元に来ていないので分かりません。

また保険に入ってると落として傷ついたケースや画面は携帯みたいに交換してくれますか?(有償、無償で)

お勧めの裏のデザインが隠れないカバー?バンパー?があればそれも教えて下さい。
まだ入荷待ちのスマホ未体験者ですが宜しくお願い致します。

五十歳前のオッサンが使いこなせるか不安ですが、今は楽しみにiPhone 5を待っています。

書込番号:15267684

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/29 17:12(1年以上前)

一応、液晶パネル部はゴリラガラスと言われる強化ガラスなので傷はつき難い部類です。
が、折り畳み式と比べれば遥かに気を使います。
落とせば高い確率で割れます。

ケースや保護材が多種多様に売ってるのからも、お分かりかと思います。
小型のノートパソコンと考えれば近いでしょうか。
乱雑に扱えばアッサリ壊れます。

AppleCare+に加入すれば保証期間が2年間に延長。
過失や事故による損傷にも1回につき4,400円の修理サービス料金で対応します(最大2回まで)

自分はこれを選びました。保護能力は???ですが
http://deff.co.jp/product/dcb-ip50a6.html
画面の保護はこれ
http://www.sgp-store.jp/?pid=49925478

AppleのiOSはおっさんでも、お嬢ちゃんでも、3歳の子供でも直感力で動かせてしまう
ところがあるので、心配無用です。(アプリの利用などは)

書込番号:15267861

Goodアンサーナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/29 17:20(1年以上前)

液晶部分はガラスですから、落としどころが悪ければ簡単に割れます。まあ、それなりに強いガラスですから、落としてもたいていは大丈夫ですが、液晶面が直接石とかにぶつかればアウトです。ケースやバンパーの類は、そうした衝撃を防ぐことは出来ません。ないよりまし、という程度です。
ガラス面の擦り傷については、ポケットに入れておく程度なら大丈夫です。ただし、鍵といっしょだと、たぶん簡単に傷つくでしょう。保護フィルムはありますが、これは擦り傷が付いたときに簡単に貼り替えられるようにするのが目的です。当然、ガラスよりはるかに弱いですから、傷そのものはむしろつきやすくなります。またフィルムや使う人によっては、タッチ操作に違和感を感じることもあります。

フィルムを貼るか貼らないか、ケースを使うか使わないかは、好みや主義によるので、正解はありません。
まあ、最初はフィルムくらいは貼っておき、気に入らなければ外すというのが無難でしょう。傷が付いてからでは遅いですから。

書込番号:15267869

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/10/29 17:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。


画面がガラスとは驚きました。
傷には強そうですが落下の衝撃には弱そうですね。
携帯する物なので落とすとか前提で作られてるのかと思ってましたが甘かったです。

でも保険で直るのなら安心しました。
最低でも画面にフィルムを貼ろうと思います。でも貼るの難しそうなのでauショップのお姉さん貼ってくれないかな?ナビの液晶フィルムは失敗したのでさっさと剥がしました。
iPhone 5は携帯みたいに新品でフィルム貼ってないのでしょうか?貼ってないから社外品で多く出回ってるのでしょうね。

これは今までみたいに胸ポケットに入れてたら屈む時落とすので注意ですね。夏場ポケットは止めてバックに入れようと思います。

書込番号:15267931

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/29 18:40(1年以上前)

iPhoneは新品状態で前後左右ともフィルムで保護されてますよ〜
AppleストアやSoftbankではスタッフが触れる時に白手袋をはめて扱います。
(auショップで購入した経験は無いので不明です)
高級ブランドを買った感覚が味わえますw

最初のフィルムで使用出来たら良いのですが、ボタンなども塞がってますので
剥がさないと使い難いです。

保護フィルムには多種多様で光沢、非光沢に気泡の入り難い物など
豊富にそろってます。
どれが良いかは色々使ってみてお気に入りを探す事になります。
平均して千円前後の物が品質が良いです。
安物はすぐに傷だらけになって交換頻度が高いので
結局、費用がかさみます。
保護フィルムは年に何度か貼り替える消耗品でもあります。
上で示した物は保護フィルムでも硬度の高いガラス製です。
値段は張りますが、カッターで切っても傷が付かないのを売りにしています。

ケースや保護フィルムも個性が出せるアイテムなので
自分の好みで選ぶと良いでしょう。

書込番号:15268122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/10/29 20:06(1年以上前)

ガラス製の保護フィルムは高額ですね。
それなら生で使って小傷が気に入らなくなったら修理で交換って方が良さそうな気がします。
保険で液晶ガラス交換が5000円位ならそうします。

書込番号:15268478

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/29 20:21(1年以上前)

最近は気泡の入りにくいフィルムも
いっぱい売ってます。
そういうのなら気楽に貼れると思います。

また、鍵などと一緒にいれるのだけは
やめた方がよろしいかと。
違う機種ですが、強いガラスと言われてた
G11で鍵と一緒にいれたまま作業してたら
ガラスにはっきりわかる傷つけちゃいましたからw

バンパーなら四周囲うだけですから
裏面デザインは隠れません。

細かいことを気にしないなら
フィルムは気泡の入らない安物
バンパーもソフトなやつで安物
これで十分です。
合わせても2千円もしませんからw

書込番号:15268568

ナイスクチコミ!1


jackboyさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/29 22:04(1年以上前)

なんの雑誌か忘れましたが、ゴリラガラスの検証記事がありました。
結果は鍵で擦っても無傷、カッターで体重をかけても、僅かに線がはいる程度だと掲載されてました。
しかし砂のような粒子の細かい物が相手だと簡単に
傷付くらしいです。
とはいえ、気をつけるに越した事はありません。
あくまで参考程度に。

私は他機種ですが、生で使ってて傷が付いた事はありませんが、指紋が気になって指紋防止を貼っています。
上手く貼るにはコツがいるので、もし使用する際は
youtubeに貼り方の動画があるので、参考にした方が失敗しにくいと思われます。

書込番号:15269192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/31 07:21(1年以上前)

こう言うタイプのカバーなら画面保護と、落下の衝撃をある程度軽減出来ます。

私はiPhone4sで使用しています。
縦開きと横開きのタイプがあります。

書込番号:15275013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/31 07:33(1年以上前)

http://www.ray-out.co.jp/products/p5lc1/

リンク貼り忘れました。

書込番号:15275040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/10/31 10:19(1年以上前)

ふと思ったのですが、スマホをケースやバンパー付けて使用している方と生の素の状態で使っている人の割合あいはどの位でしょう?

若い女性はほぼ100%のような気がしますが・・・。
また諸外国ではどうでしょう?車の場合日本以外の輸入車メーカーは塗装や傷にも大らかなので生派が多いような気がします。

ケースに付いて色々調べると色んな種類があって楽しいですね。ケースだけで一つの商売が成り立ってるのが凄い。

書込番号:15275504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/11 18:04(1年以上前)

数日間は裸で使いましたが、バッファローのクリアシリコンケースを買いました。
柔らかい素材なので衝撃に強そうです。

気になる点は放熱性が悪くなることです。
裸で使ってたときはアルミ部が放熱して冷却していたので悪影響がでないか心配です。

書込番号:15326422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:29件

いつもこのサイトの皆様には、いろいろな情報を教えて頂き、
大変お世話になっています☆

以前もiPhoneの件で質問させて頂きましたが、
改めて聞かせてください。

auかsoftbankのどちらのiPhone5を購入すべきか迷っています。

滋賀県彦根市に住んでおり、現在docomoのガラケーを使用しています。
携帯の月額使用料は9000円程度です。
(プランMバリュー&パケホーダイ)
家のインターネット環境は、eo光(無料レンタルの有線ルーター使用中です。
無線ルーターは月額100円でレンタルできるらしいので、
Wi-Fi環境は自宅に整えられると考えています。)のため、
auの「スマートバリュー」を使用できるようなのですが、
もっともよく電話したりする相手がsoftbankが多く、
(1時間弱の通話を月2度ほどするため、通話料がかさむ)
au使用者が少ない状態のため、
結局どの通信会社を選び、どのプランにすれば良いか迷っています。

@月額使用料をできるだけ安くしたい

Aドコモの電波も屋内では圏外になることもあるような田舎住まいのため、
「つながる」ことを重視したい
…softbankでガラケーの実機を借りて、3Gの電波状況を確認しましたが、
ドコモの電波が弱くなる所はsoftbankの電波も弱くなったり圏外になる感じで、
全く通話できないというわけではありませんでした。
auの電波塔が町内に建っているので、auはつながりやすいのかな?とは思っています。

BiPhoneを使いたい理由は、写真やアプリ、音楽を入れて楽しみたい程度で、
ライトユーザーであると考えている。32Gを考えているが、16Gで十分かも?

長年docomoユーザーであったため、NMPには大変慎重になってしまっています。
皆さんのお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15265444

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 12:48(1年以上前)

別のスレッドで
在庫が増えてきてるらしいとの書き込みもあるので
急がないでじっくり考えると良いですね

だぶつき始めてると言うことは
もしかしたら
もうちょっとお得なキャンペーンも出てくるかもしれないし(MNPなどで)




じっくりご検討くださいね



かくゆう私も
まだどちらにするか考えて中なのです



書込番号:15271612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2012/10/30 23:52(1年以上前)

別機種

iijmio最高です!

安くするなら、iijmio でしょうね。月額945円です。

モバイルルーターはL-09Cがお勧めです。LTEも勿論対応しています。

携帯電話は通話専用980円にして、データ通信は945円にするのが一番安いんじゃないですかね?

書込番号:15274272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/31 09:09(1年以上前)

■主として使用する地域での現在の電波の状況、近未来での電波の状況
■電話の料金の比重、実際の状況に近いシュミレーションをしてみないと意外な結果も有り得る

このへんは人によって違うので正解の回答は難しい。

ご希望の用途としてiPhoneが本当に最適なのか、リンゴ印のイメージに過大な期待はしていませんか。
一応一機種有り、来年に掛けて数機種アンドロイド搭載のやや高機能なコンデジが発売される可能性大。
高機能なWiFiコンデジならアンドロイドで有る必要は無い筈です。

★嫁が同様な希望なら以下の用にアドバイスします。

1.ドコモの携帯でBナンバー取得、これを翌日AUでMNP新規一括アンドロイドに買い増し。
 ドコモの携帯は維持→パケホーダイは見直し、私の場合は積極的に通話しないので月1500円以下。

2.WiFi機能付きのコンデジを購入+アップルのミニタブ購入

●撮ったあと遊びで画像を弄るならアップルの方が選択肢は広いがアンドロイドでも困る事は無い。

●直近の状況は自信が無いが、MNPに関しては私の場合。
 ドコモBno.→AU MNP一括で現行機種無料+タブ無料+月割り2880円(ビックカメラにて)、さらにキャッシャバック2万円の猛者もいたらしい...実質無料じゃなくて本当にタダ。

●ドコモ携帯と2個持ちで総経費が月1400円位減った、さらにドコモ・AUの通話料が各々月千円付いてくる。

●AUのテザリングを使用して、デジカメ・リンゴタブ・ノートPCが屋外でもWiFi使用できるので使いでは充分。

●単身で住んでいるなら光解約も選択肢あり、但しテザリングは完全に万能ではないのでADSLの安い物に変更して残す選択肢もあり。

まぁ選択肢はいろいろあるしメリットの格差は想像以上です、デメリットも多少出て来ると思うので良く考えて下さい、間違えると2年間我慢ですので。

追伸
ドコモのガラケーとBbヘ最強です、電波最強+電池長持ち+アドレス変わらずでメインはこれですので絶対残します。
AUへのMNPを2年に一回できますし、どうしてもSBなら旧AUをSBにMNP出来ます。

書込番号:15275316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/31 13:45(1年以上前)

auは確定で、050plus よりこっちの方が安いと思う
https://smart.fusioncom.co.jp/sfkr/mypage/

書込番号:15276154

ナイスクチコミ!0


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/31 20:48(1年以上前)

ソフトバンクの体質自体かなり微妙ですしね。孫正義氏は詐欺師の類ですし。
ドドーンとでっかいことを言ってあとでコソッと修正するという(これまでも前科が数限りなくある)。

まあ、ソフトバンクや孫正義氏の言うことには必ず裏がありますので、額面通りにとらないほうがよいと思います。よくお調べください。

auのほうが無難でしょうね。

書込番号:15277470

ナイスクチコミ!2


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/31 20:53(1年以上前)

追記

以前から知られていることですが、ソフトバンクは夜間帯はYoutubeなどの動画視聴サイトについて視聴制限をかけています。公式には認めていませんが、これは結構有名な事実です。ネット検索されるとたくさん出てきます。当方も以前WIFIルーターの007Zで痛い目に遭いました。今回iPhone5でも動画視聴制限をかけている模様です。

ご参考までに。

書込番号:15277501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/11/03 13:29(1年以上前)

みなさん

お礼が遅くなり申し訳ありません。
いろいろ多岐にわたるご意見をありがとうございました。

まずは、au・softbank双方の実機を借りてきて、
通信・通話状況の確認を行うことから始めてみます。

家族と同居で、全員docomoユーザーのため、
他社にNMPすると、家族間の無料通話が外れてしまうこともネックになっていました。
家族間の通話は毎日30秒程度で、それほど多くはないのですが…。

スマホというよりは、iPhoneへの単なる憧れもあるので、
何を優先順位に置けば、本当に得&満足になるのかを、
もう少し考えて決断したいと思います。

また追加質問させて頂くこともあると思いますが、
取り急ぎお礼まで。

書込番号:15288713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/11/23 21:32(1年以上前)

先日、auとsoftbankの双方に行き、
携帯電話を借りてきました。
ただし、どちらもガラケーのみの貸し出しのため、
3Gの電波しか計測できませんでしたが…。

結果、
softbankは電波1〜2本立つか立たないか。
圏外もままある感じ。
auは常に電波3本は立ち、安定している感じ。

通話の電波は、auの方が圧倒的に良い感じでした。
通信の電波は計測できていないので、わかりません…

line等々を使用して電話をすればよいかとも思っていますが、
通話の電波が入りにくいのもやはり不安なので、
auにNMPしようかと思っています。
ちなみに、近隣のショップに行ったところ、
auもsoftbankも無線?wi-fi?ルーターの無料配布はしてくださるそうでした。

よく電話する人がほぼsoftbankのiPhoneのため、
auにNMPしてしまったら月額使用料を減らしたい!という目標の達成は
難しくなるように思うのですが、
「つながらない…」という不安にさいなまれるよりは良いか、
アプリを使えば多少は安くできるかな…と思い、
auに決めようかな…と思っています。

そもそも、私もiPhoneを使いたい!いろいろ楽しみたい!という憧れが強いため、
docomoからauにNMPしたら「結局高くなったじゃん!」となってしまう不安も多少あります。

auに決めて良いでしょうか?
皆さんのさらなるアドバイス、一押しが欲しくなり、
改めて追記させて頂きました。すみません。

書込番号:15381586

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/23 22:24(1年以上前)

地域が違うので的確な意見は難しいですが
ガラケーなどの通話に関して限定すればauの方がエリアが広く無難ではあります。

ここからiPhone5に戻すと
auはこのCDMA2000 1×があるので、殆ど圏外にはなりません。
これは通話専用回線。
ただ、通信は別回線と考えても良いでしょう。
1つがCDMA EV-DO Rev. Aの下り最大3.1Mbps(N800MHz、2.1GHz)
1つがEV-DO MC-Rev.Aの下り最大9.2Mbps(N800MHz、2.1GHz)
1つがLTEバンド(2.1GHz)
この通信がスマホの要となります。これがダメだとガラケーと同じ。w

Softbankは
UMTS/HSPA+/DC-HSDPAによる通話に加え、最大21Mbpsの通信
(900MHz(予定)2.1GHz、1.7GHz(イーモバイル回線使用予定))
LTEバンド(900MHz(予定)2.1GHz、1.7GHz(イーモバイル回線使用予定))

現在はSoftbankの方が1歩も2歩もリードした通信環境が整い
将来的にも多周波数帯が使える展望があります。
auは技術的に2.1GHzしか使えないので、都心部や政令指定都市は2.1GHz対応基地局が
多いので早くエリアを打てるのですが、その他の地域は数年のスパンでつながるまで
時を要する予測です。
首都圏エリアの(家)でも通信は実用的でないレベルです。

iPhone5はご存知でしょうが、通話料が従量制です。
話すだけ料金がかかります。(経験では30秒21円は月額万円単位で使ってしまうw)
これをふまえてauにするかどうかが鍵ですね。

通話はもちろん、低速ですが通信もエリアを選ばないのはauだと思います。
自分ももっと普通に使えるだろうとauにMNPしましたが
ちょっと残念な状況ですw

1引きになってしまったかな(笑)

書込番号:15381913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/11/23 22:50(1年以上前)

なるほど…
auの方が通信も通話も安定しているけれど、
将来的にはsoftbankの方が有利になり得る…ということですね。

auにすれば、softbankのタダとも定額の恩恵を受けられないというのは
少し痛い気もしています。
今は、通話料を気にして、電話はできるだけ我慢している状態なので…。

よく電話するsoftbankの友人は主に愛知県内が多く、
softbankの使用環境も安定しているようです。
地元である滋賀県内の友人は、やはりまだdocomoやauが多いようです。

あぁ…なかなか決心がつきません(笑)

書込番号:15382070

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/23 23:09(1年以上前)

悩ましいですね〜
Softbankのプラチナバンドがもう少し早く安定していれば
圏外になる事無くつながるんでしょうが・・・w

現状、通話を重んじるならau、通信ならSoftbankでしょうか。

因みに我が家のエリアではMNPした後にプラチナバンドが
バッチリ入って通話も安定してるみたいです。LTEもSoftbankなら
自宅内も入るので、後悔しちゃってますw
(友人のSB iPhone5で検証しました)

auは300m先ではLTEが入るのですが、家に届かすには基地局を建設し新設しないと
ダメな感じなんです。
元々、家族がauなので、Softbankに戻ると言ったらブーイングの嵐になりそうで
言い出せませんw

KDDIへ電話すればエリア内か教えてもらえるので、聞いてみると良いです。
もしLTEが入るのなら、環境はauの方が良いでしょうから。
通話料は痛いですけどね。

書込番号:15382168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/11/23 23:19(1年以上前)

うわぁ。。。それはそれで切ないですね。。。
私もiPhoneを持って家に来てもらわなければいけませんね(笑)

店に確認したところ、LTEはsoftbankもauも入っていないとのことでした(泣)
プラチナバンドはauは(もともとその帯域だから)入っているとのこと、
softbankは「わかりません」と言われました…。

あぁ、悩ましい。。。

書込番号:15382223

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/23 23:45(1年以上前)

Softbankもauもエリアが順風では無いのですから
お試しレンタルサービスを実施してくれたら良いんですけどね。
知人にau、SoftbankともiPhoneユーザーが居れば
確認をお願いするのも掲示板で聞くよりも確実ですね。

Softbankのエリアが厳しいならauしかないですね〜
auの3Gは速度は出ないですが、つながってはいますので
その状況だとauの方が無難な気はします。

オプションの通話ワイド24で通話料を半額にする方法、050PLUSなどを
多用する方法などで何とかなるのかな。

使用状況は「auサポート」というアプリ(無料)で常時確認出来ますので
節約の役には立つと思いますよ。

書込番号:15382376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/24 01:20(1年以上前)

自宅のみですが、電波の掴みを改善したいならSoftBankからホームアンテナを借りる手もアリです。
レンタルは無料で電気代が月100円程度です。

私もしばしば自宅で圏外表示になるのでレンタルしてますが、審査はユルい感じでした。
形式上は小型基地局の管理人になります。

だからといってSoftBankをゴリ押しするつもりは毛頭ありませんが、ご参考までに。

書込番号:15382755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/11/24 12:02(1年以上前)

SoftBankのホームアンテナFT

http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/

書込番号:15384192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/11/24 13:42(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
SoftBankのホームアンテナFTのホームページを確認しました。
これって基地局だから…通話の電波を改善するためのものですか?無料貸与のWifiルーターとは違うのですか?

書込番号:15384600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/24 14:02(1年以上前)

そうそう。それそれ♪

って、昨夜はスマホからの書き込みだったので(コピペが面倒で)リンクを意図的に張りませんでしたが、NAGISAさんに先を越されてしまいましたね。
ところでNAGISAさんて... 捨て前さん?


てか主さん。
まだ迷ってて、尚且つ多くのアドバイスを求めたいのであれば、新たにスレッドを立て直したのが良いですよ。
通知を切り忘れてた人くらいしか、もうこのスレッドを見てないでしょうから。

それと、前回はいちいち指摘するのもアレだったんで主さんに合わせてしまいましたが...
ナンバーポータビリティはMNPです。よしなに。

書込番号:15384670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/24 14:11(1年以上前)

なんがか回答が曖昧でしたね、ごめんなさい。

通話エリアの改善策になります。

http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/about/

書込番号:15384702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/24 14:13(1年以上前)

訂正

なんがか ×
なんだか ○

書込番号:15384711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/11/24 20:39(1年以上前)

ありがとうございます。
別スレでもう少し聞いてみます(^^;)

書込番号:15386298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

i tune で

2012/10/28 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

場違いかもしれないんですが、詳しくないのでわかる方教えてください。
Iphone4から5に機種変更しましたが、以前使っていた4を引き続き使っています。
音楽をituneをつかって転送しているのですが、一つのアルバムが複数に分かれてしまうため
Itune上で操作をして編集しようとしました。
しかし、削除もできないしもちろん編集もできません。
5は名前の変更や曲名もいじくることができます。
なぜなんでしょうか?
詳しい方教えてください。

書込番号:15263967

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/28 21:22(1年以上前)

すみません、素人で。
CDをituneへインポートしています。
それをいつも同期しているパソコンのituneで編集しようとしたのですが
何もできません。
どうすればよいんでしょうか?

書込番号:15264782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/28 22:31(1年以上前)

意味不明ですよ!

書込番号:15265146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/10/28 22:40(1年以上前)

>iPhone4から5に機種変更しましたが以前使っていた4を引き続き使っています
=5に機種変更して4を引き続き使っています

↑意味不明です どちらを使っていらっしゃるのでしょう?

私はMBP15のiTunes10で音楽データを管理していて現在iPodとiPhone5で音楽を楽しんで
いるのでお役に立てるかと思ったのですが...

書込番号:15265183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/28 23:13(1年以上前)

>CDをituneへインポートしています

CDからコンピュータのiTunesライブラリにミュージックを読み込んだのですね?


>それをいつも同期しているパソコンのituneで編集しようとしたのですが

読み込んだコンピュータと編集しようとしているコンピュータは同じなのですか?違うのですか?


>何もできません。

具体的には何ができないのでしょう?


スレ主様の試されたことを詳しく説明されるなど、もう少し具体的な状況がわかりますと、ここをご覧の皆様にもわかりやすくなるのではないでしょうか。

書込番号:15265378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/29 00:24(1年以上前)

先ずは正しい用語を理解し使用する事から。
まずCDからiTunesへの取り込みはインポートまたは取り込み。
iTunesからiPhoneへは同期と言います。

どの過程で何が出来ないのでしょう?

また貴方には当たり前のことでも貴方に起こった状況は貴方にしか分かりません。

最低でも使用しているコンピュータがMacなのかWindowsなのかOSのバージョンは何か
iTunesのバージョンは何か?
そして何をどうしたいときにどうできないのか?

そういった情報を書かないと具体的なレスが付きにくいです。

詳しい技術的なサポートを望むならここではなくアップルのユーザーが集う互助フォーラム
サポートコミュニティー https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa
等を活用された方が良いかと思います。

なおアルバムが複数に分かれてしまう場合、アーティスト名が統一されていない場合や
コンピレーションアルバムのように複数のアーティスト名が登録されているアルバムで
起こりがちです。

そういった場合は各楽曲の情報を見るを確認しアーティスト名を確認してみてください。
例えば一つのアルバムでここが異なる場合はアーティストごとに分類されてしまいます。

1つの例として確認してみてください。

書込番号:15265734

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 08:02(1年以上前)

みなさん、すみません。
ソフトバンクで4を機種変更して5を使っています。4は家族に引き継ぐ形でそのまま私が新しい番号でつかっています。二台ともWindows7のパソコンに接続して同期しています。しかし、5はミュージックのアーティスト名などの編集がitune上ででき、削除もできます。しかし4は削除も編集もできません。音楽プレーヤーの様に使いたいだけなので、リセットして再セットアップしてもいいのですが、私の操作が間違っているとまた同じことになりそうで。
たんに、iphoneに音楽を入れて本来は同じアルバムなのに、バラバラになったものを再編集したいだけです。
皆様には私の説明が不十分で伝わらないことを申し訳なく感じています。

書込番号:15266378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 08:14(1年以上前)

「iTunes上で編集できない」とのことですが、iPhoneのiTunesアプリから編集しようとしてますか?なんか文章からはそんな感じを受けますが…
同期する際は、同期する母艦側(パソコン側)を編集してから同期してください。
同期内容がうまく反映されないなら、一度同期をOFFにしてiPhone側を空にしてから再度同期してみてください。

5W2HのHOWの情報が少ないので不明点がありますね。

書込番号:15266415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 08:55(1年以上前)

すべてパソコンで行っております。

書込番号:15266493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 10:03(1年以上前)

あのぅ…「すべてパソコンで行っております」じゃなくて、HOWの情報をください。
iPhone5で編集できて、iPhone4だと編集できないということがあり得ないんです。
編集しているのは、パソコンのデータなんですよね?そうなら、iPhone5だとOK、iPhone4だとNGという文面が成り立たないのです。

そこの部分をもっと明確化してください。

書込番号:15266653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 10:31(1年以上前)

4と5をそれぞれパソコンに接続します。5だとアーティスト名の編集ができたり、右クリックでメニューを出すと削除項目が選択できます。4はそれがまったくできず、編集が一切できません。すみません。みなさまに迷惑かけてしまします。一度初期化してみます。

書込番号:15266727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 10:35(1年以上前)

iTunesの同期に対する理解が間違ってます。
編集の際はiPhoneをパソコンに繋ぐ必要はありません。

iPhoneの同期の基本的な考え方はパソコンにあるデータをiPhoneにコピーする(ただし、コピーするデータは選べる)という考えです。
よって、パソコンの元データを編集すれば、iPhone5でもiPhone4でも同じデータです。

書込番号:15266735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/29 10:46(1年以上前)

どうもいまいち具体的な状況が分からないので全くの推測ですが、スレ主さんがiPhone5で編集できると言っているデータはPC内iTunesのデータその物であり、編集できないと言っているiPhone4のデータはiPhone4を接続したときに見えているiTunesのデバイス(すなわちiPhone4)の中の直のデータじゃないのかな???

書込番号:15266761

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/29 11:08(1年以上前)

スレ主さんは、接続したiPhoneの
デバイス→iPhone4 or iPhone5 →ミュージック
で編集しようとしているのかな?

そこじゃなくて、ライブラリ→ミュージックで編集してから
同期し直してみたら?

書込番号:15266829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/29 12:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

デバイス」-「(iPhoneの名前)」-「ミュージック」

「ライブラリ」-「ミュージック」

「ミュージック」パネル



もしかしたらiPhoneを接続したときのPCのiTunesで、左側の「デバイス」-「(iPhoneの名前)」-「ミュージック」をクリックして曲の編集をしようとしていますか?(図「デバイス」-「(iPhoneの名前)」-「ミュージック」)


曲の管理(削除、曲情報の編集など)は基本的にMac/PCのiTunesで、パソコン内のiTunesライブラリに対して行います。
iPhoneなどのデバイスは基本的にそこから曲を”持ち出す”という仕様です。


管理はiTunesの左の「ライブラリ」-「ミュージック」をクリックして、右側のリストから行います。(図:「ライブラリ」-「ミュージック」)

iPhone4とiPhone5で持ち出す曲を変えたい場合は、PCにiPhoneを接続したときの「ミュージック」パネルでそれぞれのデバイスに合わせて曲などを選択します。(図「ミュージック」パネル)



以下もご参考までに。

iTunes で表示されている曲名やアルバム名を正しく修正する
http://support.apple.com/kb/TA24677?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:15267051

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 12:38(1年以上前)

はい。デバイスのミュージックを削除したりしようとしています。5はそれができるのですが、4はできないのです。自宅に帰ったらやってみます。

書込番号:15267088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 22:44(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
なんとか編集することができました。
あまり触ったこと無いのでこれからいろいろ試していこうと思います。
いままでご返信してくださったみなさまありがとうございました。

書込番号:15269448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/10/30 01:11(1年以上前)

ここの常連は固定観念に縛られ、自分が100%正しいと考えてる人間が多いからw
だから自分の許容範囲外だと、やれ不良品だとか、問題の挿げ替え、挙句に人格否定に近い事までしてくる輩も多いからw
ある意味2chより低俗な感もあるw

次からは少なくとも初心者マークをつける事を勧めるよ。

書込番号:15270194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 10:40(1年以上前)

「音楽とビデオを手動で管理」を選ぶとデバイスごとに曲名とかの編集や削除できますよね?
Macだけなのかな?

書込番号:15271185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 17:13(1年以上前)

いずれにしても、お礼のみではなく、何が間違っていて、何をどうしたら解決したという情報を
書き込んでいただくと、同様に悩んでいる人たちへの解決にも繋がります。

これだけ多くの方が少ない情報からいろいろと解決方法を提示してくれたのです。
どのアドバイスに基づきどの様に解決が成されたのか書き込んでいただければとても
参考になるのですが・・・・

書込番号:15272331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/10/30 17:47(1年以上前)

私も「何が起こっていたのか?」知りたいです。
マカーでiTunesにもたくさんデータを貯めているし
複数のデバイスで音楽を楽しんでいるので他人事ではないから
です

書込番号:15272431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:90件

iphoneの標準のメールアプリには、「メッセージ」と「メール」がありますが、皆さんキャリアメール(ezweb)のメールの送受信には、どちらを使用していますか?どちらが使いやすいのでしょうか?
 ちなみに、私は「メール」アプリを使用しています。

書込番号:15262707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/28 13:50(1年以上前)

両方使ってます。
どちらが使い易いという感覚はないですね。

手軽にいくなら、メッセージ。
大事なメールは、標準メールアプリ。

という感じで分けてます。

書込番号:15262749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/28 16:45(1年以上前)

メッセージ(MMS)での使用ですね。
主に友達や家族が中心なので。
Eメールの方は容量の大きいGmailを主に利用しています。

書込番号:15263456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/28 16:48(1年以上前)

いちおう両方とも受信にして、メッセージをメインに使ってます。
チャット風になるのが気に入ってます。

書込番号:15263474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S.Federerさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/28 18:12(1年以上前)

当方も両方使っています。
メインはメッセージ(MMS)で、
複数人にメールを送る場合は標準メールアプリを使っています。

書込番号:15263865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/28 23:40(1年以上前)

おっと....出遅れ(^_^;)

両方ですね。
キャリアメールはMMSと標準メールアプリ両方で受信できています。

スマホビギナー戦士さんも仰ってますとおり、巧く使い分ければいいので重宝してます。

ただ、難点が1点あります。
削除防止の保護機能がメッセージアプリのMMSと標準メールアプリにないことです。
MMSは基本的にサーバー保存期間は限られています。

標準メールアプリは無制限ですが、今年4月にあったMMS開始時点でサーバ保存されていたメール
消失事件がありました。それ以来デコメーラーと云うサーバからメールDL保存と保護機能が使える
アプリを使用して大切なメールはこちらで保護しています。

MMSは簡単なメール(1〜2行)には大変向いています。
過去のやりとりも一覧で観れるので、笑いながら使うにはもってこいです。

メールアプリでなければ読みにくいメールはMMSで確認して標準メールで受信確認して観てます。
自分がどんな使用をするのかによって切り替えて使えば良いと思いますよ。

書込番号:15265525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/29 10:02(1年以上前)

デコメーラーをずっと使っています

書込番号:15266648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 10:32(1年以上前)

MMSはサーバー保存期間が無期限に変更になりませんでしたか?

書込番号:15266729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/29 12:07(1年以上前)

>うみのねこさん

私も過去のMMSやりとりを見ていて残っている古いのがあるので、初めは??だったんですが
一応auのiPhone5の公式でMMSの仕様を標準メールアプリと比較してるのがあるので貼りますね。

au iPhone 5/4S どちらも同じ扱いです。

http://www.au.kddi.com/iphone/service/about-mms.html

これには公式に30日と記載されてますから、不思議なんですよね.....
じゃあ、なんでMMSの過去メールが残ってる?と.....(建前的なのかも)

書込番号:15266987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/29 12:43(1年以上前)

「メール」アプリの一覧表示でどうしても、メールアドレスが表示されるのがいや(というかしっくりこない)なので、別のアプリケーション(ibisメール)を使っています。

その辺、皆さんどうされていますか?

デコメールでも解決できますが、マルチアカウントでなかったので、ibisにしました。

あと、メッセージはCメールですね。

書込番号:15267108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/29 15:24(1年以上前)

>こびと君さん

>「メール」アプリの一覧表示でどうしても、メールアドレスが表示されるのがいや(というかしっくりこない)なので、
別のアプリケーション(ibisメール)を使っています。

その辺、皆さんどうされていますか?

アドレス表示にならなくする方法はありますよ。安心して下さい。

iPhone(1th)・iPhone (3G/3GS/4/4S/5)・iPad (1th〜3th)・iPad Retina・iPad mini・
iPod touch(1th〜5th)の標準メールは全て同じで、PCメールと同じ扱いです。
(だからIMAPサーバが成り立つのですが....)

PCやMacを使っていればメール初期設定の時や設定変更する時に表示名を決める欄が出ますよね。
iOSデバイスでも同じです。
設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントのEメール(ezweb.ne.jp)→IMAPのアカウント→アカウント情報が開かれます。
その中の名前がメールアドレスになってますから任意の名前に変更すれば良いんです。
【ミスターX】でもその他好きな名前にして下さい。
説明の所も編集できますよ。お好きな表示にして下さい。
メール送受信には、何の影響も与えません。こびと君さんの送信者名が任意に変更した名前になるだけですから。

詳細はこちら
(参考まで)

http://www.appbank.net/2012/10/25/iphone-application/460377.php

MMSは連絡先登録をした人の名前に合わせて表示されます。
(受け手側が登録してなければメアドになりますが....)
まっ、それは受け手側の設定ですからお願いするしかないですけどね。(笑)

au iPhoneのMMSと標準メールの違いを解り易くしたリンクを貼りますね。
(参考まで)

http://iphone.f-tools.net/QandA/au-ezweb-iPhone.html

書込番号:15267560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/29 15:52(1年以上前)

>こびと君さん

失礼しました。
肝心の送信者名変更のリンク先を間違えました。
こちらへ訂正します。

http://www.appbank.net/2012/06/08/iphone-news/421976.php

別ページを観ていて間違えました。
ごまんなさいね(T_T)

書込番号:15267646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 16:03(1年以上前)

どっかのサイトでMMSが無期限になったと書いてあったので探してみます。

書込番号:15267679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/29 16:43(1年以上前)

>うみのねこさん

このMMSのメール保存期限のことですが、私も少し調べたところ理解できました。
au公式発表で、表現的には凄く解り難いのですがIMAPメールと連動させることで、
MMSに来たメールも保存無期限になる様ですね。

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120419.html

http://tatomac.net/archives/8501

あくまで、IMAPのEメールとMMSを連動させることが条件の様ですね。(ホントか?)
MMS単独使用の場合はMMSの保存上限がそのまま適用される??(意味判らん!どっちなの?)

書込番号:15267787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/29 17:39(1年以上前)

ihard Loveさん
ありがとうございます。

>MMSは連絡先登録をした人の名前に合わせて表示されます。
>(受け手側が登録してなければメアドになりますが....)
>まっ、それは受け手側の設定ですからお願いするしかないですけどね。(笑)
やっぱり、これは無理ですか。。。
携帯メールの場合、妙に長いメールアドレスにしている人がいるので、
厄介なのですよね。(まあ、SPAM対策で仕方ないのですが。)

ありがとうございます。

書込番号:15267911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/29 19:49(1年以上前)

>こびと君さん

ん?

>>MMSは連絡先登録をした人の名前に合わせて表示されます。
>>(受け手側が登録してなければメアドになりますが....)
>>まっ、それは受け手側の設定ですからお願いするしかないですけどね。(笑)
>やっぱり、これは無理ですか。。。
>携帯メールの場合、妙に長いメールアドレスにしている人がいるので、
>厄介なのですよね。(まあ、SPAM対策で仕方ないのですが。)

>ありがとうございます。

MMSの送信者メアドもですかね?
それなら、メールアプリよりもっと簡単です。
メール送信者のメアドを連絡先登録して、ご自身で名前を決めれば良いだけですよ。
何で、標準メールアプリとやり方が違うか?ですが、
IMAPのアカウントを使用した標準メール(G-Mail等のリアルタイムも含んで)はアプリは連絡帳に連動してないからです。
MMSは連絡帳と連動しているので、連絡帳(アドレス帳)の登録者名になるんです。

書込番号:15268404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/29 22:42(1年以上前)

ihard Loveさん

すいません。

>MMSの送信者メアドもですかね?
>それなら、メールアプリよりもっと簡単です。
>メール送信者のメアドを連絡先登録して、ご自身で名前を決めれば良いだけですよ。
これは、『メッセージ』アプリのことで、たとえば
http://news.livedoor.com/article/detail/6488283/
ですよね。

>何で、標準メールアプリとやり方が違うか?ですが、
>IMAPのアカウントを使用した標準メール(G-Mail等のリアルタイムも含んで)はアプリは連絡帳に連動してないからです。
これは、『メール』アプリのことですよね。

自分は、メールアプリで連絡先と連携したかったのです。

レス主さん、レスをお借りしても申し訳ございませでした。

書込番号:15269438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/01 00:22(1年以上前)

>ジャパン。さん

スレタイから外れる内容ばかりを、お許しください。<(_ _)>

>うみのねこさん

>どっかのサイトでMMSが無期限になったと書いてあったので探してみます。

こちらの件ですが、みつかりましたので、お知らせまで。

http://blog.double-h.com/archives/51831635.html

こちらのリンクで良いですかね?一応貼っときますね。
こちらをまだ見ていたら、ご確認をよろしくです。(^o^)

書込番号:15278627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/11/10 19:49(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
メールアプリ、メッセージアプリともそれぞれ、使い勝手があることが分かりました。

書込番号:15321872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiでのモバイルsuicaへのチャージについて

2012/10/28 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:26件

iphone5への機種変を検討している者ですが、おサイフケータイ機能がないことに躊躇しています。

現在、auのis11s xperia acroでモバイルsuicaを使用しております。iphoneのテザリング機能を使って、xperiaにチャージができるのなら、おサイフ機能のためだけに、xperiaを持ち歩くことを考えています。

ググったところ、「モバイルsuicaはsimカードがないとアプリが立ち上がらない」となっており、nano SIMとの互換性がないことから、チャージのためにxperiaにsimを差し支える、といったやり方も出来ないと理解しています。
auショップで機種変をした場合、現在の通常のsimが回収されてしまうと思いますが、apple storeでの購入なら、前のsimは回収されないらしく、これなら通話はできないものの、モバイルsuicaのアプリは立ち上がる=wifiによるチャージが可能なのでは?と推測しています。

実際に、wifiでのチャージをしていらっしゃる方、もしくは試したがダメだった等、教えていただけないでしょうか?

書込番号:15261905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/28 10:14(1年以上前)

SIMカードですが、回収されませんよ。

当方、auショップで機種変です。

書込番号:15261949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/28 10:28(1年以上前)

連投すいません。

(機種変)
SIM機→ROM機(auショップ)
通常サイズ→マイクロ(auショップ、家電量販店)
マイクロ→ナノ(auショップ)

(SIMカードのみの交換)
通常サイズ→マイクロ(auショップ)

何度か機種変とSIMカード交換をしてますが、iPhone、Androidに関わらず前機種のSIMカードを回収されたことはありませんよ。

書込番号:15262002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/10/28 10:33(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、書き込みありがとうございます!
そうですか、それであればauショップでの機種変で良さそうですね。
情報ありがとうございます♪
モバイルsuicaは使われてないでしょうか?

書込番号:15262015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/28 14:47(1年以上前)

いずれにしても、使い勝手は悪くなるのではないですか?
iPhoneにしたいなら、2台持ちした方が良いと思います。

機種変したいなら、最新Androidの方がよいのでは?

書込番号:15262979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/28 16:00(1年以上前)

モバイルsuicaやクイックペイその他お財布機能は一部を除いて今まで通り使えますよ。まぁ2台持ちになりますが。
自分もdocomoのSO-02C(acro)を使用していましたが今ではお財布機能と携帯音楽プレーヤーとして活躍しています。ウチでwifiで繋げますので色々遊んでいます。
iPhone5とテザリングで繋げば屋外でネットも出来ますね。

書込番号:15263256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


S.Federerさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/28 18:06(1年以上前)

当方もモバイルsuicaやクイックペイ等のおサイフケータイ(電子マネー)を
Android機(IS04)で使用しています。
チャージもiPhone5でテザリングしてできますよ。

ご存知だと思いますが、
IS11S Xperia acroの充電をちゃんと管理しないといけません・・・。
電池切れしてしまったら、単なる文鎮に過ぎなくなってしまいます。

書込番号:15263839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/10/28 19:22(1年以上前)

書き込みをしてくださった皆さま、有益な情報ありがとうございました♪

残ったsimを使って、おサイフケータイ機能を活かすことができるということで、これで二の足を踏まずiphone5に機種変する決心がつきました!

ありがとうございました。

書込番号:15264141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Lightningコネクタ 不良か?

2012/10/27 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:36件

10/27 19:00 auにて受け取ってきました。

さっそくPCと同期しようとコード接続したのですが反応が無し。

充電できるか確認をしたら出来ない、前のコードとコネクタ形状が違うためどうにも出来ません。

時間が遅くau、appleサポートとも営業時間外・・・、本体不良なのかコードの不良なのかわかりません、コード不良ならauで販売しているのかな。

同じような症状の方いませんか、またこの場合はauに言うのかappleに連絡するのかどっちでしょうか?

書込番号:15260046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/27 22:22(1年以上前)

まず貴方の環境がMacなのかwindowsなのか、iTuneのバージョンがいくつなのか?
不足のアダプタと付属のケーブルで充電が出来ないのか、PCに接続して充電が出来ないのか
それらの情報が全くないため回答は付きにくいと思いますよ。

ここはサポートではありませんし、皆さん貴方と同じユーザーかもしくはこれから購入を検討をしている
人たちです。

何かしらのアドバイスを求めるのであれば最低限の情報くらいは記載して欲しい所です。

あとiPhoneのサポートは基本的にアップルです。
特にハードウェアについてはau、ソフトバンク共に基本的に対応できませんので全てアップルで行います。
手にしたときから全てのハードウェアのサポートはアップルに対して行う形です。
場合により例外はあるようですがたらい回しにされたという不満が出ることが多いので、迷わずアップル
へコンタクトしてください。
即時のサポートを受けたいなら最寄りのアップルストアのジーニアスバーへ予約の上出向いてください
殆どの場合その場で対応、交換など必要な対処が行われます。

サポートについて購入時にauでは説明されませんでしたか?

当方購入のauのショップではしつこく念押しされましたね。

書込番号:15260117

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/27 22:24(1年以上前)

不足ではなく付属でした申し訳ありません

書込番号:15260128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/27 22:40(1年以上前)

こちらがご参考になるのではないかと思います。

iPhone が iTunes に表示されない
http://www.apple.com/jp/support/iphone/assistant/itunes/

iOS:デバイスが iTunes for Windows で認識されない
http://support.apple.com/kb/TS1538?viewlocale=ja_JP

OSやスレ主様が試したこと(USBポートを変えてみたなど)なども記載されますと、こちらをご覧の皆様にもわかりやすいのではないでしょうか。

書込番号:15260225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/10/27 22:43(1年以上前)

りんごjamsさん

ご意見ごもっともです

接続状況です
PC:Win7
iTunes:最新にアップデート済み
iphone532GB(au)

充電は付属していたアダプタを使用しコンセントに接続です。

地方に居住しているためアップルストア(一番近くで片道4時間)に連絡は基本無理ですし、明日サポートに連絡ですね。

書込番号:15260243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/10/27 23:08(1年以上前)

ふじくろさん

情報ありがとうございました、確認してみましたが改善無しです。

明日は朝からサポートと頑張ってみます。


りんごjamsさん

返信の顔アイコンが「怒」のままで送ってしまいました

申し訳ありません、確認不足でした。

書込番号:15260399

ナイスクチコミ!2


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/27 23:25(1年以上前)

とりあえず、購入されたauショップに
連絡されてみては?

ケーブルくらいなら予備があるかも!
と思います^^

書込番号:15260511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/10/27 23:39(1年以上前)

りんごjamsさん
ふじくろさん
睡蓮さん

返信ありがとうございました

問題解決です、私の差し込みが甘かったのか再度差直したところ無事接続、充電できました

ちょっと最初の具合が不安ですがとりあえず解決です

お騒がせして本当にすいませんでした、本当にありがとうございました

書込番号:15260584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/27 23:46(1年以上前)

良かったですね。
このコネクタは結構硬いので最後までカチッと指さないと認識しないですね。
ともあれ解決して良かったですね。

書込番号:15260603

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)