| 発売日 | 2012年9月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 112g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
| iPhone 5 16GB SoftBank | |
| iPhone 5 32GB SoftBank | |
| iPhone 5 64GB SoftBank | |
| iPhone 5 16GB au | |
| iPhone 5 32GB au | |
| iPhone 5 64GB au |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年5月15日 16:58 | |
| 40 | 23 | 2015年1月1日 10:03 | |
| 3 | 6 | 2013年5月14日 20:36 | |
| 2 | 6 | 2013年5月15日 12:10 | |
| 14 | 18 | 2013年5月20日 20:54 | |
| 40 | 10 | 2013年5月11日 21:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
Facebook6.1.1にバージョンアップしました。
いいね!が突然できなくなりました。いきなりです。本体の再起動やアプリの再インストールも現象が変わらず
です。
パソコンでは、問題なく出来ることからFacebookアプリの問題だと考えています。
アップルのサポートに相談しましたが、iPhone側の問題ではなさそう・・との見解になりました。
皆様で同じ現象の方はいらっしゃいますか・・?
Facebookは、問題が多いようですね。
0点
以前からそうですが、wifiに繋いでいるとたまに"いいね"やコメントがアップされない現象はありますね。
わざわざwifiを切断して使っています
書込番号:16136093 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
早速のお返事ありがとうございます。本当ですね。
確かにWi-Fiがオンだといいね!ができません。
ありがとうございました。
書込番号:16136229
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
初めて書き込みします。
ちょっと困ったことがありまして書き込みしました。
CS放送でよくF1を見ているんですが、たまに映像が乱れることがあるんですが、
よくよく調べてみるとiPhoneを触るタイミングと同時に乱れることがわかりました。
(地デジ、BSでは乱れません)
特にWiFiで顕著に乱れます。このような症状になられた方はおられますか?
仕様なのか固有の問題なのか知りたく書き込みをしました。
よろしくお願いします。
2点
CSのチャンネルよっては、IF周波数がiPhonの2.1GHz帯のアップロード周波数と干渉し、TV画面に受信障害として現れることが考えられます。
書込番号:16132606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Re=UL/vさんありがとうございます。なるほど同軸ケーブルの交換ですか?今調べてみると4Cケーブルを使ってます。
あと分配器で地デジとBS・CSで分けてます。割れてからの同軸がかなり細いですね。やるとしたら分配器とケーブルを
全て代えて5Cにするしかなさそうです。後はアルミ箔でシールドするかですね。
aotokuchanさんありがとうございます。やはり干渉するんですね。iPhone4ではならなかったのでちょっと解せないんですがシールドを試してみよう思います。
書込番号:16132880
2点
そもそもテレビを見ながらiPhoneをいじるっていうのがわかりません。
テレビを見てるならテレビを見てればいいだけの話し。
そこらのガキと同じだな。
書込番号:16133437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
実はCSテレビで何を見てるかといいますと、フジテレビでF1を見ているんです。
というかF1しか見ていないんですが、、、、、
で、アプリでリアルタイムでレース中の各タイムやマシンの位置がわかるものが有りまして
iPhone4ではずっと見ていたんです。
今回また見ようと考えて触っているとこのような現象が出て悩んでいたところです。
書込番号:16133550
12点
そういうことでしたか。
失礼しました。
書込番号:16134530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
第三者的な見解で外しているかもしれませんが、当然テレビやレコーダはそれなりの干渉防止を盛り込んでいる訳で、もしテレビやレコーダ側に問題が無いとするなら、iPhone5の発する電波が電波法上で微妙に抵触するレベルになっている可能性もあるんじゃないですかね。
(もちろん、電子レンジ稼動でWi-Fiがガタガタに落ちるのが当たり前ですから、即抵触では無いとは思いますが、iPhone5は大電力機器ではありませんからねぇ)
そうで無ければ、テレビやレコーダに対策が必要な可能性も出て来る訳で、むしろ問題の申告先としてはテレビやレコーダのメーカも視野に入れた方が、より客観的な見方や対策が可能ではないかと思います。
書込番号:16138153
![]()
0点
スピードアートさんありがとうございます。
なんだかすごく大きな話になってきましたね。
テレビやレコーダのメーカも原因にいれる事は考えてなかったですね。
ただ、不思議に思うのは他の人でこのような不具合は出ていないんでしょうか?
書込番号:16140773
1点
富やんさん
世のリコールとて、30プリウスのとか最初は何万人とかに一人が気付くのみで相手にされないとかいうことがありますよ。
たまたま因果関係に気付いたのが、富やんさんだけだったりとかですね。
距離が結構離れていてもとか再現性が高ければ、関連の機器メーカにダメ元で情報は上げておいても良いと思います。
書込番号:16140959
0点
スピードアートさん ご返事ありがとうございます。
確かにそうかも知れませんね。
だめもとで一度メーカーに問い合わせしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:16140982
0点
仕事の出張とかで確認が遅れましたが、いろいろ試してみて結果が出ましたので報告します。
iPhpne5はLTEで通信しているときのみ画面が乱れます。(WiFiや3Gでは再現しませんでした。)
・メーカー(パナソニック)へ問い合わせたところ映像ケーブルにノイズが乗っている可能性があるとの事でシールドの
高いものと交換してほしいとの事。またアップルにも問い合わせしてほしいともい言われました。
・そこで同軸ケーブルを4重シールド構造のものに交換、また分波器も同等のものに交換してみました。
結果は全く改善せず同じように画面が乱れます。
・テレビ単体、レコーダーへとつなぎ方を代えても結果は同じでした。
・次に自分のiPhone5が悪いのかもと思い会社の同僚のiPhone5(キャリアは同じソフトバンク)で試してみましたが、
同様に画面が乱れました。
・乱れるCS番組はフジテレビのみで(フジテレビONE(307)、フジテレビTWO(308),フジテレビNEXT(309))他の番組 は(地デジ、BS、CS他の番組)は問題ないです。
このことからiPhne5(他の物も含めて))のLTE回線がフジテレビのみに影響があるようです。アップルには問合せ中ですがすぐに直るとは考えにくく、だましだまし使うしかなさそうです。
皆さんからはいろいろ知恵を頂きありがとうございました。
書込番号:16191146
7点
富やんさん、凄く絞れていて客観的で参考になる情報だと思います。
書込番号:16193222
0点
スピードアートさん返事ありがとうございます。
結果は改善せず残念な結果となりましたが、仕方が無いですね。
いろいろありがとうございました。
書込番号:16193262
0点
富やんさん
はじめまして。
自分もまったく同じ症状で困っているので
コメントさせていただきました。
現状では有効な対策はなさそうですね。
書込番号:16216894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひまひよこさんコメントありがとうございます。
私と同じような状態でしょうか?現状は3Gにするほか
無いようですね(WiFiでもごくまれに乱れます)
ちょっと気になったんですがひまひよこさんはテレビは
どこのメーカーでしょうか?もしかしてめーかーによって
差があるのかなっと思いまして、、、、
よろしかったら教えていただきませんか?
ちなみに私はテレビ、ブルーレイレコーダーとも
パナソニックです。
(テレビ TH-L37C3 ブルーレイレコーダーDMR-BWT510)
書込番号:16220679
0点
富やんさん
返信ありがとうございます!
私はテレビはレグザの32S5
レコーダーはSHARPの
BD-HDW80を使っています。
不具合の多いレコーダーですので
最初はレコーダーの不具合だと思い、
SHARPに問い合わせましたが
無論、原因はわからず・・・
今度、スカパーに問い合わせして
みようと思っています。
書込番号:16220765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひまひよこさん、返事ありがとうございます。
テレビ、レコーダーともメーカーが違うんですね。
そうなるとちょっと対策は難しいですね。
やはり、家の中では3G回線にするのが無難ですね。
書込番号:16223231
0点
私も全く同じ症状で悩んでいます。
やはり解決策はないのでしょうか。
最終カキコミから1年経ってますが
皆様の対策方法をお教えくださいませ。
書込番号:18311477
0点
原因はスマホの出すLTEです、iPhoneならLTEオフで解決するはずです。
アンドロイドはアプリでLTEオフでも何か通信しています、あまり詳しくありません。
対策はLTEをオフにする、アンテナケーブルや機器本体のシールド。
同じアンテナは分岐したほかの部分からも入ります。
問題にならないのが不思議です。集合住宅だと打つ手も限られる、自室だけでは解決しない。
せめて専用のアンテナの設置、マスプロの対策ブースター(買いましたが、付けていません)などしかできない。v
書込番号:18324900
1点
cibi1oneさん
ありがとうございます。
なるほど、確かにこれが問題にならないのはおかしいですね。
これは問題にしなくてはですね。
LTEをオフにするのは簡単ですがそれをしなくてはとは変ですもんね。
いろいろありがとうございます。
書込番号:18325464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
パラボラアンテナの出す、中間周波数に対する妨害なのですね。
ケーブルテレビを使っているのですが、妨害はうちではおきません。
地域が限られているのですが、ケーブルテレビを利用するのはいかがでしょうか?
書込番号:18325839
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在個人所有のiphone5は個人所有のPCでiTues管理しています。
会社支給のiPhone5は社用のPCではiTuesがインストール出来ない設定(管理者が認めていない為)なのでバックアップしていません。
何かあったら大変なので個人用のPCでインストールしているiTuesでバックアップできないのでしょうか?
会社支給のiphoneはハードに使われるので壊れた時が心配で何とかバックアップしたいですが、調べても方法が分かりませんでした。
出来ないのであればiCloudでバックアップは出来ませんか?
初心者の中年なので分かりやすく教えてもらえれば有りがたいです。
宜しくお願い致します。
0点
1台のPCで複数台のiphone5を管理することは可能です
但し会社のiPhone5を個人PCで監理するのは問題と思います
一度システム管理者に相談される事をおすすめします
書込番号:16130292
1点
すいませんiTunesに二台分登録できますか?
会社所有とは別で嫁がiPhone5に機種変した場合1台の共有PCなのでその場合どうするのかも知りたいです。
家族で4台位持ってる人で家に1台しかPCが無い場合はどうしてるのか?知り合いに聞くと家族3台所有してますがバックアップは何もしていません。iTunesすら利用していませんでした。
書込番号:16130500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分がレスしたスレッドで申し訳ありませんが・・・
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=16065910/
書込番号:16130803 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
操作が、苦手なので難しそうですが、挑戦してみます。ありがとうございました。
書込番号:16131185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iTunesもiCloudもApple IDでひも付けされるんで、その様子だと会社の管理規約で自宅PCへの接続をたぶん制約されるでしょうからiPhone本体だけでバックアップが出来るiCloudが良いと思いますね。
管理者にバックアップの重要性を説いてどちらかを指示してもらってから行いましょう。
書込番号:16131214
1点
それが管理者は社内にある200台以上のiPhoneにiTunesをインストールさせたくないようです。iPhone5を採用した総務も時間を下さいと詳しく教えてくれず頭を抱えてます。
何か大人の事情が有るのか窓際族の私では知る余地もありません。
書込番号:16133181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
今月中に、iPhone4S 16GBからiPhone5へとのりかえを考えています。
理由は、初めてiPhoneにした時に16GBがどれくらいのものかわからずとりあえず実質0円に惹かれて16GBにしたのですが、今となっては容量がまったく足りないためです。
そのため、現在iPhone5をどの容量にするか迷っています。
候補としては、
・iPhone5 32GB + iPod classic160GB
・iPhone5 64Gのみ
の二択を考えています。
(iTunesで音楽を共有したいためウォークマンは考えていません。)
iPhone5 32GB + iPod classic160GBの場合、
・容量を気にする必要がない
・二台持ち歩くことに抵抗
・金銭的に今すぐiPod classicの購入は難しい
iPhone5 64Gのみの場合、
・持ち歩きが一台で済む
・電池の消費の心配
・いつかまた容量が足りなくなるのでは?
私が使う用途は、
音楽:3000曲程度
写真:3000枚以上(パソコンに移し、iPhoneから削除する作業を行っています。)
アプリ:ゲームなどはほとんど使わない。
音楽、写真に関してはこれからも増えていくと思います。
決定的なものがなく決めかねています。
アドバイスございましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:16128636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
音楽も写真も1曲1枚の音質画質によって容量は大きく変わるので足りる足りないの話は難しいですね。
今は何曲、何枚収めていて、その約4倍の容量で足りるかですね。
イヤーフォンで音質にこだわらない方なので、普通のCD音質程度で3000曲、アプリ80個、写真や動画は少ない。
で35GB余っています。
後、iPad、iPad miniに振り分けてます。
たくさん容量が欲しいなら64GB一択でしょうね。追加できないので。
あと数ヶ月でiPhone5s 128GBとか出ちゃったら。。。
書込番号:16128703
1点
>音楽:3000曲程度
写真:3000枚以上
iOSデバイスへ転送するファイルを選別することで対応するのも1つの方法かと思います。
例えばiTunesの曲のうち「追加日が1年以内でレートが★1つ以上」や「アーティストが○○」などのスマートプレイリストなりを作成して、これらの条件に一致した曲だけをiOSデバイスと同期するなどの方法です。
書込番号:16128777
1点
ご返信ありがとうございます!
>あと数ヶ月でiPhone5s 128GBとか出ちゃったら。。。
ほんとにそれ困っちゃいます…(笑)
今月中ならばキャンペーン実施で少し安くなるので今変えようと思ってるのですが、変えたあとすぐに5Sがでるのでは…ということも気がかりです。
書込番号:16128893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信ありがとうございます!
>iOSデバイスへ転送するファイルを選別することで対応するのも1つの方法かと思います。
全部持ち歩こうってのは欲張りですね!(笑)
持ち歩きたいものを選別して、容量を確認してみようと思います。
書込番号:16128903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1台派です。
僕は写真約7000枚(一眼で撮ったもの)と音楽約4000曲とリッピングしたDVD動画5〜6本入れています。
32か64かで悩みましたが安全を見て64にしました。
ipod nano 16GBを持っているので音楽はそちらにしようかと思いましたが、やはり1台は便利です。
持って出て電源入れたら電池切れ、ってこともないですし。
同じように僕の周りは2台持ちをしようとして、結局一括でiPhoneで管理になった人間が多いです。
音楽は総数で1万曲程度ありますが、聴いてないのが多く、選別しています。
写真、動画等を観るならclassicよりiPhoneの方が液晶が綺麗だと思います。
書込番号:16128975
![]()
0点
ご返信ありがとうございます!
>僕は写真約7000枚(一眼で撮ったもの)と音楽約4000曲とリッピングしたDVD動画5〜6本入れています。
具体的な例を挙げていただいてありがとうございます!
参考になりました。
>ipod nano 16GBを持っているので音楽はそちらにしようかと思いましたが、やはり1台は便利です。
持って出て電源入れたら電池切れ、ってこともないですし。
同じように僕の周りは2台持ちをしようとして、結局一括でiPhoneで管理になった人間が多いです。
私はめんどくさがりなので、電池切れは頻繁に起きそうです・・・。
最終的に持ち歩かなくなる可能性もあるので、
iPhone5の64GBを購入することにします!
ありがとうございました\(^o^)/
書込番号:16135521
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
家ではiPhoneが3台、iPadが1台、iPodが1台、PCが3台使用中ですが、iPhoneが2台だけWifiにつながらないのです。
ルーターはNEC製で台数設定は10台になっています。
何が原因として考えられるでしょうか?
1点
apple store或いはAppleの正規サービスプロバイダ店で相談しましょう。
その方が、この掲示板で問うよりも早いかと思います。
書込番号:16126636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Wi-Fiが繋がらないということですが詳細を教えてください。
iPhoneのWi-Fiをオンにしたときssidはでてきますか??
書込番号:16126713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ルーターはNEC製で台数設定は10台になっています。
デフォルトゲートウェイアドレスがカウントに入っているのでは?
ルータのIPアドレスの台数制限を10台以上にすればいいだけだと思います。
/24ビットマスク(255.255.255.0)なら最大253台(デフォルトゲートウェイの1アドレスを除く)まで可能ですよ。
書込番号:16127923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追伸、NASか何かがつながっていて台数制限に引っかかっているとか。
書込番号:16127930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん、初めまして。
確認ですが、写真を見るとWiFiの電波は掴んでる様に見えますが?
WAN側に出て行けないってことでしょうか?
WAN側の回線会社はどこですか?
auはWAN側に同時接続出来るのは5台迄です。
書込番号:16127969
1点
連投申し訳無いです。
回線をauと仮定してルーターが借り物の場合、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047938/これが参考になるかもです。
書込番号:16128004
1点
その理屈でいえばクラスAのプライベートネットワークを最初に設定しておけば16,777,214台端末が接続できてしまう。
AppleのAirMacはdefaultでクラスAなんでAirMacは16,777,214台可能ということになる。
書込番号:16128070
1点
Wifi調査の為、御返事が遅れて申し訳ありません。
TERUYUNO様
本体の不具合と思い、購入先に持っていった所、購入先ではWifiがつながり本体の不具合ではないという結論になりました。
bfsgs様
iPhoneが3台、iPadが1台、iPodが1台、PCが3台を使用中ですが、なぜかiPhoneの3台中2台だけがWifiに接続できないという状況です。PCの電源を切り1時間ほど置いてからでもつながりません。
SSIDは表示されています。
tos1255様
機器だけで8台ですから10台設定でいけるはずなのですが?一度20台設定してみます。
すー.jp様
WAN側はeoです。
他の機器は無事インターネットが出来る状態です。
ルーターはAterm WR8700N(HPモデル)です。
書込番号:16134255
0点
スレ主さん、eo光も同時接続数は5台迄みたいですよ、netで検索したら情報が出ました。
ただし、eoのHPでは確認出来ないので直接eoに聞いて下さい。
書込番号:16134904
1点
みなさん、ありがとうございます。
tos1255様
iOS自体にも不具合が発生しているみたいですね、少し様子を見てみます。
すー.jp様
eoサポートに確認した所、現在台数制限は無いそうです。
何年か前には推奨でルータ接続5台までというのはあったそうです。
書込番号:16140619
0点
最初の投稿の添付写真(白のiPhone52台でsiriが起動している写真)は、スレ主様ご自身が撮ったWi-Fiにつながらないという当該デバイスの写真ですか?
書込番号:16141192
0点
ふじくろ様
掲載の写真は当方の物ではありません。
AppleのHPより転載させていただいたものです。
書込番号:16142820
0点
今の所、無線ルーターの設定を接続台数32台にしてMACアドレスフィルタリング を指定してみたところ、安定してWifiがつながっている状態です。
また不具合が出れば御連絡いたします。
書込番号:16142832
0点
それでいけてるならDHCPDの問題かも。
固定ipだったら前の設定でもいけてるかも。
書込番号:16143135
1点
Pz.Lehr様
現在の状態でWifiに不具合が出ればIP固定も設定してみます。
ありがとうございます。
でも本来はDHCPで自動的につながらないと困りますね・・・
書込番号:16145160
0点
たぶんこういうことだと思います。
ipのリリース時間が満了します。すると端末はべつのipアドレスをDHCPDへ要求します。
するとDHCPDは新しいIPを振ろうとしますが、いままで降っていたIP以外を振ろうとしますが、その振ろうとした
アドレスがべつの端末で振っていたために一定時間経たないと新たに振れないという動作をするdhcpだと
IP ADDRESSがないので振れないという現象になります。室外に持ち出すことが多いiPhoneにのみ起こるのも理解できます。
これがunix serverだとdhcpd.confを編集すれば解決しますが、たぶんこの機種では無理です。
書込番号:16145762
![]()
1点
Pz.Lehr様
ありがとうございます。
今の所、DHCP固定割当設定にて設定を致しました。
その後、不安定な所も無く使用できています。
ご推察通りの現象かもしれませんね・・・
まさかDHCPの自動IP振り当てが原因とは???
今後不具合が出なければ、これで正解ですね。
書込番号:16156090
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
最近4sから5に変えたんですが。
画面右下が浮き上がっててパカパカしてる
※もちろん落としたとかもなく大切に使ってました。
auショップに持って行くと
これは交換対象ですね!
ですが、Apple製品に関しては
うちでは交換出来ないと
Appleストアに持って行ったら
iPhoneには個体差があってこれは交換対象じゃないと門前払い
キチガイみたいにダダこねれば良かったのかな?
なんて思いました
書込番号:16122130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
appleって自分の中では結構すんなり交換してくれる感覚なのですがどのような症状がみてみたいのでお手数でなければ画像をアップしていただくことはできますか?
書込番号:16122260
2点
レスありがとうございます。
画像なんですが、見た感じは変化ありません
押すとパカパカ音がします
店員がいじってから余計にパカパカ音がするようになりました。
書込番号:16122376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
auショップとAppleストアで基準が違うのは困りますね。
文章だけ読むと、交換対象になってもよさそうですが…。
私が、iPhone4SのWi-Fiに不具合が出て
銀座のAppleストアへ持ち込んだときは
状態を確認したうえで、その場ですぐに
交換してくれました。
別のAppleストアへ行って、交換基準も含め、
再度確認してはどうですか?
書込番号:16122401
2点
発売日に購入しました。
私のはホームボタンの左側がパカパカしてました。
私のは発売当初に騒がれてた初期傷があったため交換となりましたが、パカパカだけだったとしたらどうだったのかは不明です。
交換後の端末は傷もなく、パカパカするような箇所もありません。
書込番号:16122435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはり店舗を変えた方が良いですかね?
ちなみに新宿ビックロ内にあるAppleストアです。
書込番号:16122496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それはアップルストアじゃありませんよ!
東京は渋谷と銀座の二店舗のみです。
ジーニアスバーを予約していってみてください。
書込番号:16122555
7点
> 新宿ビックロ内にあるAppleストアです。
そこはApple Store(Apple直営店)ではありません。
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
書込番号:16122560
![]()
5点
全国のアップルストアです。
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
ジーニアスバーの予約はこちらからです。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
書込番号:16122573
![]()
5点
>ちなみに新宿ビックロ内にあるAppleストアです。
それはAppleストアではなく認定Appleショップですね。
基本購入サポートだけです。
Apple直営店は都内だと渋谷と銀座の2店舗だけ。
アポなしで言ってもダメで、Genius Barへ予約しましょう。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:16122576
![]()
6点
皆さんありがとうございます!
こんな情報弱者に…
助かります!
auショップの人がビックロにもAppleストアがあると言っていたのでAppleストアだと思っていました。
言われてみれば皆ビックロの上着着てました…
書込番号:16122689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








