iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク iphone5 16GB

2013/04/16 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:16件

家族でのりかえようと思います。 中学生の娘の為に ホワイトBB 適用で学割にて 購入を考えています。 SD カードが非対応ですが メモリーが一杯になったら パソコンに出し入れは簡単にできるのですか…? ウインドウズ7へ…?!! ご教授 お願い致します。

書込番号:16024513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/16 23:03(1年以上前)

iTunesというパソコン用のアプリを使えば比較的バックアップは簡単です。
しかし逆にiTunesに縛られる事もあるので一長一短です。
まあ、動画をたくさん入れない限りはiPhone単体でも割とどうにかなります。

書込番号:16024566

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/04/16 23:45(1年以上前)

iTunes は Windows7 でも動いています。問題ないと思いますよ。
ただ、バックアップをとって、入れ替えて使うなんてことは設計思想にありません。
単純に本体と同じ状態をPC上に複製し、PCと本体の同期をとろうとします。

なので、メモリがいっぱいになったときの使いかってはめんどうなものになります。
メモリ不足が想定できるなら容量の大きな本体にしておくとよいと思います。

書込番号:16024762

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/17 03:18(1年以上前)

iTunesをダウンロード、インストールし
http://www.apple.com/jp/itunes/

付属のUSBケーブルでパソコンに接続する。
Apple IDを登録。

注意はApple IDを家族で共有するとアプリなども共有出来ますが
個人情報も共有されちゃいます。
なのでパソコンもApple IDも別々にしましょう。

iTunes(パソコン)を使わなくてもバックアップ等はiCloud上に出来ますので
必須ではありません。
ただし、CDなどから音楽を入れるにはパソコンからになります。

内蔵ストレージ容量がいっぱいになるのはライブラリーデータ
(ミュージック、ムービー、ブック、アプリ、写真等)をどれだけ
iPhoneに保存するかですので

面倒な事にはなりません。

任意に入れたい物を消したり、入れたり出来ます。
16GBの場合はiTunesを利用して管理すれば容量不足になる事をなくせます。
(不要なものを外すことで)

書込番号:16025219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/17 07:20(1年以上前)

基本的には"同期"することで、コンピュータとiPhoneを同じ内容にして使うようになっています。

● 標準アプリの場合
コンピュータのiTunesライブラリにコンテンツ(音楽やアプリ、ムービーなど)があれば、iPhoneから削除してもコンピュータからは削除されませんのでいつでも元に戻すことができます。
コンピュータ側でチェックを入れたり外したりして「どれをiPhoneに転送するのか」を選べます。
写真は基本的にiTunesに関係なくコンピュータに転送し、必要なものを"同期"でiPhoneに戻す仕様です。

● サードパーティのアプリの場合
そのアプリの仕様によって異なります。簡単にコンピュータとの転送ができないアプリの場合は、工夫して出し入れする または 不可能になると思います。

書込番号:16025496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesのWindowsからMacへの引っ越し

2013/04/16 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15832件 iPhone 5 64GB auの満足度1 よこchin 

iTunesのWindowsからMacへの引っ越しなんですが

Windows7のPCがクラッシュしたのでMacBook Airに乗り換えました、今までのITunesはフォルダーごと
外付けHDDのバックアップしているのですが、Macへの引っ越しの方法がわかりません。

Macは全くの初心者ですのでお手間をおかけしますが優しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:16023093

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/16 17:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/16 19:07(1年以上前)

機種不明

"iTunes Media"フォルダの場所



at_freedさんがご案内のページを熟読されることをお勧めします。


MacのホームフォルダにiTunesフォルダを置くのでしたら、簡単に書きますと以下の通りです。
1. Time Machineなどで、Macのバックアップをとります。

2. 外付けHDDのiTunesフォルダを丸ごと、Macの[(ユーザ名)/「ミュージック」フォルダ]にコピー。

3. メニューバーの「iTunes」>環境設定..>詳細で"iTunes Media"フォルダの場所が次の通りになっているのかを確認します。(添付画像参照)
/Users/(ユーザ名)/Music/iTunes/iTunes Media


なおMacでiTunesを既に使ってらして、Macの内容とWindowsで使っていた時の内容を結合させたい場合は、ご承知だと思いますが上記ではできませんのでご注意ください。

書込番号:16023461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15832件 iPhone 5 64GB auの満足度1 よこchin 

2013/04/16 20:26(1年以上前)

at_freedさん、ふじくろさん

ありがとうございます、出来ました。

少し手動で修正させられましたが、無事同期も出来ているようです
Appleのサポートも検索してみたのですが、見つけられませんでした。

本当にありがとうございました。

書込番号:16023802

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15832件 iPhone 5 64GB auの満足度1 よこchin 

2013/04/16 20:34(1年以上前)

解決済みとGoodアンサーを選ぶの忘れていました。

書込番号:16023838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15832件 iPhone 5 64GB auの満足度1 よこchin 

2013/04/16 20:35(1年以上前)

あれ?どこからするのかな。

書込番号:16023849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/17 00:40(1年以上前)

解決されてよかったですね。

後で検索でこられた方のために、iTunesを含めましてWindowsからMacへの一般的なお引っ越しのAppleサポート情報を貼っておきます。

Switch Basics:Windows ファイル/システムを Mac に移行する
http://support.apple.com/kb/HT2518?viewlocale=ja_JP

書込番号:16024944

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneでwmvを再生したい!!

2013/04/15 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:14件

iOSでAcePlayerを使ってwmvを再生しています!!

しかし、思い通りに早送りしたりスキップしたりできずに困っています。

iPhoneで快適にwmvを再生できる方法は他に有りますか?

ご教授おねがいします。

書込番号:16018787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/15 21:43(1年以上前)

今は亡きVLCだとできます。前に取得してたので私は使えますが.....

書込番号:16020601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/16 20:07(1年以上前)

wmvなどはコーデックの使用料が絡んできますから、ただ対応するっていう問題じゃないですからねぇ
採算が取れなきゃいけないのでなかなか難しいのでしょう

書込番号:16023722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/16 21:40(1年以上前)

いっそhandbreakでiOS用に変換してフツウのビデオアプリで見たらどうですか?

書込番号:16024156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/04/16 23:43(1年以上前)

みなさん、ご回答有難うございました!

なんだか難しそうなのでこのままAcePlayerで我慢します。

書込番号:16024751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mods240さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/28 03:13(1年以上前)

GPlayerならwmv再生できますよ。 端末スペックに見合ったビットレートでの変換をオススメします。

書込番号:16067583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めの地図アプリ

2013/04/14 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:119件

この度、ソフトバンクのiPhone 5へdocomoからMNP致しました。

カーナビとして地図アプリを利用を考えておりますが、アプリの種類が色々とありまして
選択に悩んでいます。
何かお薦めのアプリや、使用していていいと感じているアプリなどがございましたら
教えて頂けると嬉しく思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:16016666

ナイスクチコミ!1


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/14 21:54(1年以上前)

カーナビならnavieliteでしょうね。使ったことは ないですが、評判は高いです。
私はSIM FREEなiPhoneでdocomoですが、navicoを使ってます。なぜnavieliteでないかというと
ユーザーインタフェースがトヨタの純正カーナビそのものなんでiOSの良さを生かしきれてないんです。

書込番号:16016907

ナイスクチコミ!0


nobuhitoさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/15 12:28(1年以上前)

はじめまして
有料アプリを買う前にgooglemapを使って見る事をお勧めします。
自分は社用車で使っていますが、スゴく正確ですよ ^_^

書込番号:16018857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/15 20:30(1年以上前)

私も「navico」です。オフ・ラインでも使えるのと、更新が無料です。
今まで何度も更新してくれました。
ただ、更新が重く、無線LAN化では更新できないことが最近のバージョンでは多く、
PC上の「iTunes」でアップデートしてから同期でというアップデート方法になるのがたまにきずですが・・・

書込番号:16020212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/04/15 20:48(1年以上前)

皆様お早いお返事ありがとうございます。

Google map やはり良さそうですね。

>「navico」です。オフ・ラインでも使えるのと、更新が無料です。

オフラインで使えるメリットとは、例えばどういった場合に感じるものでしょうか?

書込番号:16020291

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/15 21:40(1年以上前)

オフラインの良さは電波が届かない場所でもナビできるってことです。
google mapは事前にマップをキャッシュしておかないと地図が表示できなくなります。
つまり地図情報をアプリが持ってるのでgpsだけでナビできるんです。

書込番号:16020590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:19件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2013/04/16 21:54(1年以上前)

 地図アプリ、GoogleMapsが出るまでの間、「Map+」というアプリを使っていました。地図データがGoogleと同じでGoogleの地図に見慣れた人には良いと思います。GoogleMapsがリリースされた後も、辿ったルートをトレースして記録しておける機能が気に入っていて、今でも使っています。

書込番号:16024228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/04/17 22:12(1年以上前)

皆様沢山の投稿ありがとうございました。

Google Maps 試しに使ってみようと思います。
navicoは少し高いのでお金を貯めてみてから検討してみようと思います。
オフラインでも使えるのは大変魅了的なので候補にしておきます。

ありがとうございました。

書込番号:16028198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

質問させてください。

Softbank または au のiPhone5で、32GBまたは16GBをMNPで検討しています。

一括0円か、キャッシュバック額が大きな店を、都内近郊または千葉北西部で知りたいです。

また、auだと会社自体で21,000円のキャッシュバックキャンペーンを行っているようですので、単純にauの方が安く買えるのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:16009023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/13 00:54(1年以上前)

よろしければコチラをご参考ください
http://twitter.com/ciat1007/status/318920444092772352

書込番号:16009328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/13 06:37(1年以上前)

ここに晒された時点でスレ主が買える可能性が一気に下がるな。
自分でTwitter探してるのがいいと思うよ。

書込番号:16009751

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーiphone5でLTE

2013/04/12 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

先日海外製SIMフリーiphone5(A1429 GSM)を購入しました。iosは6.0.1です。
SIMはIIJMIOの高速モバイル/Dのファミリーシェアプランです。

どうせならLTE(Xi)での通信を! ということで色々調べてみました。
@ios6.0.1或いは6.0.2であれば、復元やipswファイルでのアップデート&ドコモ純正のSIM?
Aios6.1以上であれば脱獄して、CommCenter* patchとNTT docomo bundleをインストール
の2種類の方法があるようです。

そこで教えていただきたいのですが、私の場合はios6.0.1ですが既に6.0.1での復元は不可ですので、Aの方法しかないのかな?と思っています。

ただAの方法はios6.1以上のようであり、6.0.1で成功したという情報が見当たりませんでした。
今現在ios6.0.1でLTEを掴む方法は無いのでしょうか?

ご教授お願いします。

ちなみに現在も脱獄していますので、Aの方法であれば問題なく実施できそうです。
よろしくお願いします。

書込番号:16006428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/12 08:24(1年以上前)

6.0.1なら@でもいけそうだけど。
http://bavarotti.exblog.jp/19012664

脱獄済みならAもインストールしてみれば解決するのでは?

書込番号:16006458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/12 09:51(1年以上前)

同じバージョンでも更新は可能なので私も1の方法で良いと思います

参照
http://techlog.iij.ad.jp/archives/572

頑張ってください

書込番号:16006652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/12 10:10(1年以上前)

>@ios6.0.1或いは6.0.2であれば、復元やipswファイルでのアップデート&ドコモ純正のSIM?

この方法はもはや使えません。iTunesはipswファイルを更新するにあたってAppleにipswが正規のものかどうかを
聞いています。ところがAppleは最新の6.1.3以外のipswを認めません。したがって@の方法はもはやできません。

Aも変ですね。iijで使うのにdocomo bundleを入れるなんておかしいです。
docomo bundle入れて利益があるのは音声かつ純正のdocomo SIMを使っている人だけです。
iijで使うんならcommcenter patchをいれてから、unknown.bundleに
<key>Show4GSwitch</key>
< true/>
を書き込むだけにしてiijmioのmobile configをinstallしたほうがいいでしょう。

ただ6.0.1はLTEの掴みが不安定なのであまりおすすめはできませんねえ。

書込番号:16006705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/04/12 12:24(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

@ではやはりはじかれてしまいました。

AではPz.Lehrさんの方法でやってみましたが、LTEをONにすると途端に通信が不安定になり
(アンテナレベルが一定になりませんしLTE表示も出ません)、通信自体ができていないようです。
場所的にもXiエリアの外れの方ですので、中心部に移動して再確認してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:16007014

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/12 13:04(1年以上前)

LTEスイッチいれてもすぐにはLTEを掴んではくれません。
6.0.1だとしばらく放置しないと掴みません。
30分放置してダメなら再起動してください。
再起動後、再度放置すると掴んでくれます。
一旦掴むと今度はなかなか離しません。

6.1.2だともっと安定して掴むんですけどねえ。

書込番号:16007151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2013/04/15 12:25(1年以上前)

30分放置や再起動後放置等やってみましたが、どうしてもLTEを掴んでくれません。

ただ一瞬ですが「LTE」の表示が出ました。 ほんの一瞬ですが・・・。

田舎なのでしょうがないと諦めます。

書込番号:16018850

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/25 13:26(1年以上前)

お返事遅れました。
確かに6.0.1のLTEは掴みがへんです。地方の小都市でいきなり掴んだかと思うと
博多駅でいきなり3Gになったりしてました。

以前にShow4GSwitchを提案しましたが、ダメもとでShow3GSwitchの行を消してしまうってのは
どうでしょうか?Softbankやdocomo(peaboo,backspaceとも)にはこの行はありません。

書込番号:16057439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/04/25 20:56(1年以上前)

ご提案ありがとうございます。

Show3GSwitchは消しても大丈夫なのですかね?

ちょっとドキドキですが試してみます。

書込番号:16058711

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/25 21:57(1年以上前)

一応、backupを取ってからやりましょう。

書込番号:16059016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/04/25 22:00(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。

その点はぬかりなくやるつもりです^^;

書込番号:16059036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)