iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:38件

現在、ホワイトプランのみの契約のソフトバンクのガラケーを契約(ハートフレンド割引3円維持)していますが、買い替えてももしパケットを使わなかったら(買い替え割り適用?)、315円+3円維持になるのでしょうか?

パケットのプランもホームページを見るとたくさんあり、違いがわかりにくいのですが、デザリングしないとしてどのプランが妥当なのか、詳しくわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/service/heart-fd.html

書込番号:15806948

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/24 05:03(1年以上前)

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/

iPhone5の通常料金体系から通信プランは2つ。
ここからiPhone5に適用される定額サービスは下の2つ。
下限が0円からのプランでは月月割額が下がるので機種代金が実質0円にはならないので
月額はもう少し高くなると思います。

iPhoneなどのスマートフォンは自身で通信をしなくても
裏で色々と自動通信を行うので、0円からの定額プランでもあっという間に
上限に達します。
モバイルデータ通信をOFFに維持する事でパケット量を使わない設定には出来ますが
一部メールが使えなくなるのと、Wi-Fi(無線LAN)による通信は
確保が必要です。

書込番号:15809222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/02/24 08:51(1年以上前)

Re=UL/νさん

詳しいご説明ありがとうございます。
メールは使わないのでiPod touchのように運用目的です。
他にデザリングできるスマホを持っていて、家もフレッツ光のWi-Fiで繋ぐつもりです。
現在iPod touchの第4世代を持っていて、買い替え検討していたのですが、安く維持できるならiPhoneでも良いかなと思い質問しました。

説明が足りなくて申し訳ございません。

書込番号:15809712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/24 14:04(1年以上前)

私もiPhone4Sは3円運用してます。iPhone5は『 パケットし放題 for 4G LTE 2,100円/月〜』がハートフレンドで0円からになれば、機種一括購入で3円運用可能と思いますが、その記述は私は見た事がないです。一度157で聞かれたらどうでしょうか。

書込番号:15810932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/24 14:08(1年以上前)

ごめんなさい。 『パケットし放題 for 4G LTE 』はハートフレンドで0円から可能ですね。3円運用可能と思いま。

書込番号:15810942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/02/25 10:53(1年以上前)

電話確認しましたところ、ホワイト割引0円パケ代0円〜のプランでiPhone5へ機種変更することはできるそうです。

315円はかかると言っていましたが、これは後で外しても大丈夫ですかね?
以前auのスマホの時はこの315円を外す事ができたのですが・・・ソフトバンクメールは必要ないのでいらないのですが最初から外すの無理ですよね〜。

書込番号:15814994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ中にMMSの着信音が鳴らない

2013/02/23 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

iphone5デビューして2週間ほどです。

スリープ中にMMSの着信音が鳴らない(バイブレーターも)ので、
とても不便をしています。

電話は鳴ります。

デコメーラーを使ってみたのですが、
上記の症状で削除してみましたが、
それでも変わりません。

再起動もしました。

どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。

できたら、デコメーラーを使用して、
スリープ中もMMSで着信音が鳴るといいのですが。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15806834

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/23 19:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

連絡先のメッセージ

設定→サウンドのメッセージ

設定→サウンド→メッセージの設定はなされてますか?
アドレスのメッセージの設定はなされてますか?

私のはスクリーンショットの設定でスリープ中でも音が鳴ってます。

書込番号:15806939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

2013/02/23 20:21(1年以上前)

さっそくありがとうございます。

設定→サウンド→メッセージの設定はなされてますか?

→こちらは設定しています。

アドレスのメッセージの設定はなされてますか?

→この設定の仕方がわからないです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15807080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/23 20:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

通知にもサウンド設定ありました

ロック中の画面もオン

→この設定の仕方がわからないです。

特に設定はしてなくてもデフォルトがあの状態なのですが、メッセージ関連でしたので記載してみました。
場所は連絡先の個別設定の画面です。
恐らく何もしてなければ、スクリーンショットと同じようになっていると思います。

あとは設定→通知のメッセージのところにもサウンドの設定がありました。

スリープのときはロック画面であるため、通知→ロック中の画面に表示もONにしないといけないのかな?
因みに私のはスクリーンショットのとおりでONになっています。
さしあたって、思いつくところは記載しましたが、如何でしょうか?

書込番号:15807164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

2013/02/23 21:45(1年以上前)

最初の回答の左側の画面の連絡先のメッセージ への行き方がわかりません。

設定 → メール/連絡先/カレンダー でしょうか?

設定をいろいろみたのですが、該当の画面がわかりませんでした。

その他は同じように設定しています。

書込番号:15807595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/23 22:17(1年以上前)

再生する関係はなさそうですが....

その他
関係はなさそうですが....

連絡先アプリの個別の設定のところです。
ただ、他は大丈夫そうなのでスリープで音が鳴らないというのは不思議ですね?

購入してから一度も鳴ってないのであれば、端末の不具合かも?

書込番号:15807807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

2013/02/23 22:50(1年以上前)

ご丁寧に動画もありがとうございます。
設定同じになっていました。

MMSはスリープの時、一度も鳴っていないと思います。

明日auに電話してみた方がよさそうですね。

書込番号:15808035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/23 23:14(1年以上前)

電話の着信は鳴るのですよね?
メッセージの着信音は初期(トライトーン)のものでも鳴りませんか?
あまり長い音だと鳴らないこともあるらしいです。

もし可能でしたらiPhoneを初期化してみて、それでも鳴らないようであれば端末の不具合と思えるのですが。

iPhoneの端末の不具合はメーカーであるAppleが対応窓口となります。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
不具合品と認められれば即、交換対応してくれます。

お役に立てなくて申し訳ないです。

書込番号:15808207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

2013/02/23 23:50(1年以上前)

初期の音でも鳴りませんでした。(;;)

結果書き込みます。

ありがとうございます。

書込番号:15808441

ナイスクチコミ!0


スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

2013/02/24 12:31(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、

いろいろありがとうございます。

原因がわかりました。

お休みモードがオンになっているからでした。
お休みモードの該当時間ではなくても、
オンになっていると、MMSの着信音は鳴らないようです。

今はオフにし、まずデコメーラーの音が鳴り、
次にメッセージの着信音が鳴るという順番です。
バイブ設定にするとバイブも作動します。

電話やメール機能はガラケーより
使い慣れていないからかもしれませんが、
不便を感じますが、
他は楽しく使って、睡眠不足気味です。

画像貼り付けまでしていただいて、
本当にありがとうございます。

書込番号:15810556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/24 12:50(1年以上前)

>スレ主さん

私はおやすみモードを使ったことがなかったので、盲点でした(^_^;)

解決できてなによりですm(__)m

書込番号:15810621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/24 12:58(1年以上前)

ついでに(^_^;)

アドレスの個別設定のところでもうお気付きかとは思いますが、電話とメッセージの着信音の振り分けができます。
標準メールアプリでは振り分けができないので、au仕様のキャリアメールはMMSのアドレスと共通であるためご活用下さい。
PCに繋いでiTunesを使えば着信音の作成も出来ますので、ご興味がありましたら是非(^_^)

たしか、デコメーラーでの着信音の振り分けはiPhoneのデフォルト音しか使用出来なかったと思いますのでオリジナル音を振り分けれるということで、MMSは重宝しますよ(^_^)

書込番号:15810656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mim_mimさん
クチコミ投稿数:52件

2013/02/24 13:51(1年以上前)

着信音の作成はやってみました。

振り分けはまだできていませんが、
追々やって行きたいと思います。

本当にご親切にありがとうございます。
スマホビギナー戦士さんのほかのコメントも拝見して、勉強しますね。

活用できたら楽しいですものね。

書込番号:15810878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/24 20:22(1年以上前)

全然関係ないんですが・・・・



スマホビギナー戦士さん相変わらず説明が素晴らしいですねぇ(^_^)

書込番号:15812515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/15 22:40(1年以上前)

勘違いしてました。ついおやすみモードは設定したくなっちゃいますね。
詳しい説明もあって、わかりやすかったです。ありがとうございました!
(解決しました)

書込番号:16370080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

脱獄アプリについて

2013/02/22 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:40件
機種不明

Apple

質問お願いします
jailbreakをして楽しんでいるのいます

画面を変更したくて色々ググってみたらかっこいいのを見つけたのですがcydiaでみつけられません

知ってる方がいたら教えて下さい

書込番号:15801654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/02/22 20:08(1年以上前)

ドリームボードのテーマで調べてみたら如何でしょうか?

書込番号:15801731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/02/22 20:36(1年以上前)

スマホビギナー戦士様
ありがとうございます

それも見たのですがどれがそうなのかがわからないのです

せめて名前がわかれば…

書込番号:15801844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/22 20:38(1年以上前)

見た目系はspringboardがsafe modeに陥りやすいので「ご利用は計画的に」

書込番号:15801856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/02/22 21:44(1年以上前)

テーマサイトにある、AppleWEB HDだと思います。

書込番号:15802232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2013/02/27 02:07(1年以上前)

多分、Dreambord をインストールしてからテーマサイトにてDLするんじゃなかったかな?
これ、有料で今の段階では不安定だった気がします。Safemodeからの立ち上がりを気にしなければオススメですよね。
 
あと、コチラも有料ですが、「Springtomize」も結構イケてます。

書込番号:15823282

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネル側の傷

2013/02/21 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:16件

今年の一月に購入したばかりなのですが、ガラスパネルに糸くず位の細さの傷が付いているのに気付きました。

iphone4は2年間保護フィルムを付けずに使用していましたが傷は殆ど付かなかったので、今回もフィルム無しで使用していました。
手遅れになる前に傷を消してから保護フィルムを貼ろうと思っています。

良い傷の消し方を知っている方が居ましたら知恵をお貸しいただけないでしょうか?

書込番号:15795191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/21 12:28(1年以上前)

激落ちくん
って商品があります!
ガラスに細かい傷をつける事なく
消したい傷だけを消す事ができる
優れ物です!お試しあれ!

http://www.lecinc.co.jp/gekiochi/product/

書込番号:15795791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/21 12:38(1年以上前)

>激落ちくん
を使ったら、表面の撥油コーティングが剥げてしまいませんか?
それにこの商品を使うときは少量の水を付けて使いますから、水が入らないように厳重な対策を行ってから作業する必要があると思います。
余計なことはしないで保護シートだけ貼るのがベターな気がするのですが。

書込番号:15795829

ナイスクチコミ!8


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度1

2013/02/21 12:43(1年以上前)

付着物でなく傷ならば、その深さ以上に全面を削り落とすしかない。
コーティングや硬度と強度のあるスキン層が無くなる。第一にガラスを研磨する工作機械が必要。
誤魔化すことはある程度できるかも知れないが、消すことは非現実的。

書込番号:15795845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/21 13:04(1年以上前)

iPhoneの修理業者でガラスの修復もやってるところもあるようです。
“iPhone ガラス 修復” などで検索。
但し、修理費に1万円弱はかかりそうなので、もしAppleCare+に加入してれば
Appleヘ相談した方がいい。

ゴリラガラスは傷があると、ちょっとした圧力で亀裂が入るよ。

書込番号:15795933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/21 13:26(1年以上前)

本当に大した傷では無いのです。
少々神経質過ぎたかもしれないですね。

とりあえず削る作業ではなくガラス系コーティング剤が自宅にあるのでそれを試してみます。

1万円でガラス交換出来るならこのまま使い倒して、どうしようもなくなった時に業者さんに頼む事にします。

皆さまありがとうございました。

書込番号:15796007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/21 13:36(1年以上前)

>ガラス系コーティング剤

ううーん。試した事はないのではっきりした事は言えませんが、やめて置いた方が良い気がしますよ。
上からフィルムを貼るんですよね?なんか、盛大なシマシマ(干渉縞)が出そうな予感が。

>良い傷の消し方

記憶から消すのが一番ではないでしょうか?(^^;

書込番号:15796036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/21 14:18(1年以上前)

多少の傷程度ならフィルムを貼れば目立たなく、と言うか、気にならないレベルになります。

書込番号:15796162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/21 17:20(1年以上前)

保護フィルムは何となく苦手なので着けないと思います。

ノングレアタイプは折角のRetinaディスプレイが台無しですし、グレア(光沢)タイプは指の滑りが引っかかるのでゲーム好きな私には向かないのです。

GLAS.tというガラスで出来た保護フィルムも気になっているのですが、0.4mmも厚さがあるのでどうしようかと悩んでいる最中です。

書込番号:15796672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/21 19:00(1年以上前)

GLAS.t貼ってます。

最初は厚みがあり、付属のセンターボタンを貼らないと凹み加減に違和感がありますが
慣れちゃうと気にならないし、逆にセンターボタンの位置が触感で解り易くなり
使い易いです、ポケット内でも接触で勝手に押されることが無くなるメリットも生まれましたw

保護フィルムより気泡を気にせずに貼れるので、苦手な人には思うより綺麗に貼れると思います。
画面の見易さは貼ってない状態とまったく変わらず、指のすべり、タッチ感も
貼ってないのと同じです。
価格はそれなりですが、年に何度も張り替えるフィルムより長い目で見たら
お得です。
これで裸でガシガシポケットに突っ込んでますがスリ傷知らずです。

これ以上の保護フィルムは無いですよ。

書込番号:15797062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

営業で常宿しているホテルが、ソフトバンクのWi-Fiスポットなのですが、
このところつながりが悪いんです。
Wi-Fiを感知して、どのWi-Fiとつなげるかの画面が立ち上がるんです。ですから、ソフトバンクをタップするんですが、
「ネットワーク"0001softbank”に接続できません」とでてつながりません。
といっていつまでもそうではなく、突如画面下からお父さん犬の画面が立ち上がり、Wi-Fiにつながります。
いま入力している間もつながりました。
なぜなんでしょうか?また、このようにつながるタイミングはどういったことなんでしょうか?
お教え下さいませんでしょうか。
ちなみに、Wi-Fiの電波状況はほぼフルです。

書込番号:15794568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/02/21 07:48(1年以上前)

そのホテルだけでの現象なら、利用者が増えて接続制限されているだけかもしれません。
混んだ新幹線の中でも同様なことはしばしば発生します。

書込番号:15795019

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2013/02/21 22:19(1年以上前)

hitcさんありがとうございます。
このところ急にこのような症状になってきました。
またわからないことがあれば、よろしくお願いいたします。
この度はありがとうございます。

書込番号:15798176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリンクで印刷は可能なんでしょうか?

2013/02/21 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:209件

地域のイベントでiPhone5を利用して撮影した写真を印刷したいのでご教授ください。3G回線しかつながらない体育館会場でcanonやepsonの無線LAN対応プリンタのみを持ち込み印刷することは可能なんでしょうか?iPhone5はデザリンク契約してあります。
よろしくお願いします

書込番号:15794357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/21 00:48(1年以上前)

過去スレに同じような質問がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=15209279/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83e%83U%83%8A%83%93%83O++%88%F3%8D%FC#tab
こちらを読む限りスレ主さんが望む様なことは出来ないようです。
参考になれば。

書込番号:15794480

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/21 00:57(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/HT4356?viewlocale=ja_JP

印刷する条件は
AirPrint 対応アプリケーションから、AirPrint をサポートするプリンタに出力できます。
それにはiOS デバイスと同じ Wi-Fi ネットワークに接続している必要があります。

とあるのでiPhone5とプリンターは同じネットワークにぶら下がってる必要が
ありそうですので
テザリングでは無理だと考えます。

ただ、AirPrintの説明からの認識であり、自分で実際に確認した訳じゃないので
確実ではないのですがほぼ無理でしょうね。

書込番号:15794515

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/21 01:50(1年以上前)

ご希望とは違うかもしれませんが、
簡易的なアクセスポイントモードを搭載したプリンター(例えば最新のカラリオ)であれば、
iPhoneから直接プリンターへ印刷することは可能と思われます。
(参考)
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/wifi/

書込番号:15794651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2013/02/21 09:48(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
予算が限られているので、他の方法を検討してみます。

書込番号:15795322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/02/21 10:11(1年以上前)

機種不明

iPhone5印刷中画面

下記の条件でiPhone 5内の写真をプリントできました。
キャノンやエプソンでもできる機種があるのではないでしょうか?

iPhone 5, iOS6.1 Wi-Fiモードでインターネット共有(テザリング)
brother インクジェット複合機 無線LAN対応 DCP-J4210N インフラストラクチャモードに設定


気になる点;
● iPhoneのネットワークに対応したプリンタが必要と思われること
 802.11n
 2.4GHz
 WPA2パーソナル(PSK)
 AES

● 標準の「写真」アプリのオプションでは部数しか選べない(用紙サイズはL版固定)ので、プリンタメーカーが提供しているiOSアプリで用紙種類や用紙サイズを選択する必要があるかもしれないこと


以上、ご参考までに。

書込番号:15795383

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/21 12:30(1年以上前)

BlueTooth

書込番号:15795794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/21 12:37(1年以上前)

追加
ドックコネクタでプリンタにUSB接続+アプリ

書込番号:15795822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/21 13:54(1年以上前)

無線LANアクセスポイントも合わせて持ち込むのではダメでしょうか?安いのは2千円ぐらいからありますよ。
(良く吟味しないと所望の用途に使えないかも知れませんが。最低限子機間通信はできないとNGなので。)

あるいは、3Gが使えるのであれば同じSoftBankのAndroidスマホか携帯電話に写真をメールで送り、SDカードで印刷する、
というのは如何でしょう?
(だったら最初からそっちのスマホか携帯電話で撮るわい、という話かも知れませんが(^^;)

書込番号:15796088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/23 01:09(1年以上前)

スレ主さんはテザリングを誤解してませんか
テザリングはiphoneをモデム変わりに使うもので
ルータ代わりには成りませんよ

本題ですがモバイル端末から直接プリンタする機種も有りますが
どのプリンタをお使いでしょうか?

後これはプリンタの何でも板で聞くべきですよ

書込番号:15803430

ナイスクチコミ!1


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/23 01:21(1年以上前)

すいません
iphoneでしたねiphoneでは直接印刷出来る機種は存在しませんので
無線ルータも持っていって下さい
プリンタ置けるならルータも可能かと思います


モバイルプリンタ青歯を使うかですね

書込番号:15803470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/02/23 08:31(1年以上前)

追記および訂正です。
#15795383で「WPA2パーソナル(PSK)」と書きましたが、
下記のページで接続するデバイスのシステム条件として「Wi-Fi:WPA/WPA2 暗号化に対応する Wi-Fi 機能付きのデバイス」となっていましたのでWPAでも大丈夫そうですね。
失礼しました。

iOS:インターネット共有のシステム条件
http://support.apple.com/kb/HT3574?viewlocale=ja_JP



同じような質問でこちらをご覧になる方のために。
#15795383と重複してしまいますが、もう一度書き込み致します。

iPhone5でインターネット共有(テザリング)を開始し、その作成されたローカルネットワークに無線LAN対応のプリンタをWi-Fiで接続することができます。

その状態でiPhone5内の写真をiOS標準のAirPrint機能で印刷出力することもできます。
(AirPrint機能に対応したプリンタの場合)

この時必要なものはiPhone5とプリンタのみです。

書込番号:15804143

ナイスクチコミ!1


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/23 11:27(1年以上前)

この辺が参考になると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481676554
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411173/

もう一度言っておきますが、テザリングはあくまで、周りの機器をWANにつなぐもので
周りの機器とLAN環境を作るものではありません。

書込番号:15804841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/02/23 14:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

pic1

pic2

pic3

こちらのApple Support Communitiesでも同じようなdiscussionがあったようですので、実際にtestされたpjl123さんに習って”記録として”手順を記載しておきますね。
https://discussions.apple.com/thread/4007254?start=0&tstart=0

環境は#15795383の通りです。
iOSアプリは標準の「写真」と「brother iPrint&Scan」でtestしました。

1. iPhone 5のロックがかからないようにしておく
 (プリンタの設定中にロックがかかるととインターネット共有できなくなるので)

2. iPhone 5でインターネット共有を開始する

3. プリンタの液晶パネル設定画面でiPhone 5のSSID(ネットワーク名)を選択してOKボタン (pic1)

4. iPhone 5で設定したパスワードを入力 (pic2)

5. 接続完了が表示されて、レポートが印刷される(下記)
 WLANレポート
 Connection : OK
 <Configuration>
 Network Name (SSID) xxxxxxxxxxiPhone5  (iPhoneの名前)
 Hardware Address xx:xx:xx:xx:xx
 Communication Modele Infrastructure
 Authentication Type WPA/WPA2-PSK
 Encryption AES
 Network Channel 1

6. iPhone 5の「写真」アプリや「brother iPrint&Scan」などのプリンタメーカー提供のアプリなどから写真を開く

7. プリント設定画面から、自動的に検出されたプリンタを選択 (pic3)

8. 用紙サイズ、用紙種類、部数を選択 →プリントボタンをタップ
  →印刷される

書込番号:15805579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2013/02/23 17:43(1年以上前)

たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15806385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)