iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デザリングについて

2012/09/26 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 桜庭薫さん
クチコミ投稿数:18件

無知な者で申し訳ないのですが、優しい回答でお願いします。

ゲームをデザリングでネットに繋ぎたいと思っています。繋ぐといっても、システム更新やアイテムをDLする位しか考えていません。
パケットが7GBまでとのことなのですが数値がイマイチ解りません(泣)
上記の使い方で特に問題はないでしょうか? それともすぐに7GBに達してしまうでしょうか?
優しいご回答をお待ちしています。

書込番号:15123173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/09/26 13:02(1年以上前)

そんなのゲームによると思うし答え様が無いんじゃないかな?

書込番号:15123244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 13:31(1年以上前)

パソコンでのオンラインゲームを想定してるなら
各ゲームの動作環境に必要通信環境も出ています。
基本的には固定回線を想定してるんで、大丈夫と太鼓判をたたく者は居ないでしょう。

因みに1パケは128byteです。計算してみて下さい。
インターネット閲覧程度でも1ヶ月平均、2.5GB程度(だいたい2000万パケット)使ってます。

書込番号:15123345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/26 14:05(1年以上前)

ゲームにもよりますが、恐らくオンラインの対戦などだと思いますので、それなら余裕だと思いますよ。

書込番号:15123435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/26 15:11(1年以上前)

下記の手順でおおよその量の見当がつくかと思います。

1. iPhoneのアプリをすべて終了させる

2. 「設定」アプリ>「一般」>「使用状況」>「モバイルデータ通信の使用状況」
 「統計情報のリセット」または「モバイルデータ通信の利用データ量」の送信、受信(MB,GB)をメモする

3. インターネット共有(テザリング)を開始して、アイテムをDLなどしてみる

4. ゲーム終了させて2のデータ量を確認する

参考ページ;
「7GB」制限ってどのくらい?〜iPhoneで使用しているデータ通信量を確認する方法
http://ipodtouchlab.com/2012/09/iphone-mobile-data-usage.html

ちなみに1GB=1024MBです。

書込番号:15123635

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/26 15:27(1年以上前)

スレ主さん

まず、デザリングじゃなくテザリングね。

どのくらい使用するのかが分からないので、いつも通りに普通に使用してみて、月のパケット量を調べてみたらどうでしょうか?

最悪7GB超えて、制限かかるかもしれませんがね・・・
あと直近3日の1GB超えにも制限かかるので注意が必要。

適当なことを言ってはいけないけど、感じとしてはスレ主さんだったら7GB超えはないような気がします。
オンラインゲームバリバリ、動画毎日沢山…でなければ、だいたい大丈夫ですよ!

書込番号:15123675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜庭薫さん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/26 15:43(1年以上前)

追記

説明不足ですみません。
ゲームは携帯ゲーム機(PSPやDS)でオンライン対戦はしません。システムアップデートとアイテムをDLするだけです。

書込番号:15123716

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜庭薫さん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/26 15:48(1年以上前)

>>破裂の人形さん
>>Re=UL/νさん
>>Ryota12228さん
>>ふじくろさん
説明不足ですみません。
携帯ゲーム機(PSP・DS)でオンライン対戦はしません。

>>JFEさん
テザリングですね(汗)
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:15123734

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 15:53(1年以上前)

DSやPSPのパケット量が分からないので、正しい事は言えませんが
確か数キロバイト単位だと思うので、廃人レベルでやりこまなきゃw
大丈夫な気はしますよ。

ただ、用途としては通信料金が高くつくね。

書込番号:15123753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/26 17:52(1年以上前)

>>>ふじくろさん
>説明不足ですみません。
>携帯ゲーム機(PSP・DS)でオンライン対戦はしません。

???
オンライン対戦するしないは関係無いですよ?
単純にゲームで使用したデータ量です。

書込番号:15124162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/27 01:12(1年以上前)

どうでもいいけどauSHOP店員はデザリングという人も多い。
何の意味があるのかKDDIが商標登録してる名前だそうな。
でも業界標準ではテザリングというわな。
否定される事が多いと思いますが気にするほどでもないですよ。

書込番号:15126288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/27 08:13(1年以上前)

「デザリング」&「テザリング」

自分はどうでもよくないですね。正しい言葉を知りたいし、正しい言葉を使いたいので!

人により色々な考え方があるでしょうね。どうでもいいならワザワザ書き込みしなくてもよい
のでは?

書込番号:15126933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/27 15:32(1年以上前)

スレの本題から脱線してしまって申し訳ないですが、
ナニワの黒タヌキさんのKDDIが商標登録出願というのが気になって調べてみました。

http://getnews.jp/archives/112136

本当に、KDDIが『デザリング』で商標登録しようとしてたんですね。
ちょっと驚きました。

書込番号:15128257

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/27 21:13(1年以上前)

商標登録なんて早いもの勝ちですからね・・・

キヤノンをキャノンと言ってみたり、このような間違いを指摘すると必ずいるんだよな「どっちでもいいんじゃない」って言う人!

公的な書類だったら却下ですよ。
全て正しいことを知ろうとは言いませんが、間違いを指摘されたら正す姿勢は大事だと思うな!

書込番号:15129479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の”まる”マークが消えない

2012/09/26 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

都内板橋区の在住者です。本機入手して4日間使い、昨日から”まる”マークが頻繁に変わり消えにくくなり、再起動しないと3GあるいはLTEに戻れません。試しにLTEオフまたは機内モードにし、暫く待って解除しても”まる”マークのまま直れません。通話は可能ですがパケット通信は極端に遅い、やはりauの電波問題でしょうか。都内23区在住の皆さんもこの問題に遭遇していますか。

書込番号:15122776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/26 13:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件

2012/09/26 20:27(1年以上前)

発売日当日に手にしてから本日で6日目です。
本日初めて◯のまま切り替わらない現象に4,5回遭遇しました。
会社なので、使用環境は変化してません。
都度再起動で復旧します。
会社は都内ですが、LTEは掴めず3Gでの接続です。ですが、何故か本日は LTEのアンテナ二本ほど掴んでいる時もありました。そこから、3Gに戻るはずが◯のままというのが本日の状況です。
暫く様子見してみます。
◯のときは、電池消耗激しいのでしょうかね。

書込番号:15124776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 20:38(1年以上前)

どうかもう少し様子を見ます。iPhoneの問題か、それともau。
ちなみにぎろっぽんズルヒさんが教えてもらいましたリンクの通りにしてもなかなか直れません。

書込番号:15124818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 21:27(1年以上前)

私も先日、同内容のスレッドを立て相談しました。
ご参考まで。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15117114/

書込番号:15125089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2012/09/27 00:57(1年以上前)

○が3GSに戻らない方やアンテナピクトが3本以上表示されない方は、
一度シムカードを差しなおしてiPhoneを再起動して下さい。
再起動後、1〜2分すれば安定してくると思います。
私も友人もこの方法で改善しました。

書込番号:15126246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/27 08:04(1年以上前)

皆さんのアドバイスありがとうございました。やはり仕様みたいですね。LTEオフにして電波2本でも2Mbsぐらい出ますので、S社よりはマシですが。やはり心理的に不安と感じてしまいました。

書込番号:15126903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/27 09:35(1年以上前)

ちなみにアップルサポートコミュニティにも同じ状況に遭遇している方もいますので、そちらの回答も一応貼っときます。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100707524?ac_cid=tw123456#100707524

書込番号:15127165

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 11:27(1年以上前)

SoftBank版もLTEでフリーズしたり、3Gから復帰しなかったり不具合がでている様です。
結局本体交換で直る方もいるようなので。
今回の1x表示で固まるのも、iPhone5の問題の様です。
ちなみに、iOS6にした4Sは特に問題ないですね。

手元のau版iPhone5、1x表示が出るのは対策されていない圏外の地下から地上に出た時や
地下鉄の駅についた時に
一瞬でますが直ぐにLTEに戻ります。電車で移動中は3GからLTE、LTEから3Gとスムースに
切り替わっています。

書込番号:15127442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/27 11:38(1年以上前)

”まる”の場所にいるままだと確実に3Gに戻れません。職場の机に置いて3G電波2本が出て暫く経つと”まる”になってしまい、外へ移動しても直れません。(再起動しかできない)ちなみに職場は窓に近いし近所も一軒家、アパートぐらいしかなく、そんな電波が弱いはずがないですが。ただ今iPhoneは引き出しに入れて2時間弱経ちましたが、”まる”が出ず電波は2本スピードテストは1Mbps弱出てきます。もう少し様子をみます。

書込番号:15127485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/28 00:30(1年以上前)

自分も初日購入ですが、まったく同じ症状に陥りました。
月曜より○印が頻繁に出るようになり、昨日から今日にかけて3G電波をまったくつかまないという状態になりました。
自宅も職場も電波環境的には問題ない……というか、同僚のau4Sは3G5本という状況の横で○印のまま、機内モードのON・OFFや電源ON・OFF、SIMカードの差し替えをしてもいっこうに復旧しない状態です。
LTEはつながるにはつながるのですが、回線の切り替えが上手くいかないのか、一度○印になるともうそのままという状態で、apple storeに問い合わせをしてみました。
すると、いちおう交換には応じてくれるとのことでしたが、交換在庫がしばらくないとのこと。
このままでは使い物にならないのでダメもとでauショップに飛び込んで聞いてみたところ、【設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット】をすると直る場合があるとの情報を教えてもらいました。
さっそく試してみたところ、ネットワーク関連の登録(主にWi-Fi設定のパスワード)が消えてしまいましたが、それ以降電波の切り替えがスムーズに行くようになり、現在のところ元通り快適になりました。
圏外から戻った際も画面を見ていると、一瞬○印表示の後、すぐに3GもしくはLTEに切り替わってくれます。
はっきりとした原因はわかりませんし、今後再発しないかどうかはわかりませんが、しばらくはこれで様子を見てみようと思います。
もしまだ○印状態のようなら、一度ネットワーク設定のリセットを試してみる価値はあるかもしれないですね。

書込番号:15130668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/29 01:13(1年以上前)

昨日はネットワーク設定のリセットで復調していたんですが、今日○印問題が再発しました。

原因は未だわかりませんが、いったん調子が悪くなると
・LTEと1Xの電波しかつかまない
・1Xの電波をつかむと通常LTEの使用できるはずのエリアに行っても復帰しない(屋外、屋内に関わらず)
・○印の状態のとき、LTEエリアで機内モードをON/OFFするとLTEをつかんでくれるが、再びLTEエリア外に移動すると○印になり、以降そのまま……

また、再度ネットワーク設定のリセットを行うと、3Gにつながるようにはなりますが、しばらく使っていると気づかないうちに3Gをつかめなくなり、○印固定になっているという状態です。
あまり同様の症状を見かけない気がするので、端末固有の問題かと思いますが、外出先でのメール、ネットチェックがかなり使えない状態になるのはかなり痛いです。
早くapple storeに交換用の在庫が入ってくれるといいのですが……。

書込番号:15135296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/29 06:41(1年以上前)

先日、アップルに問い合わせました。
結局、二列目?といいますか、より専門知識が高い方へエスカレーションされ、結果 以下の対応策を試し、再発なら交換ということでした。

・復元!
いわゆる、初期状態に戻し、内部のソフトを入れ直すとのこと。
バックアップは、必須。

かなり時間かかりましたが無事完了しました。
経過は、また報告いたします。


書込番号:15135711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/29 08:25(1年以上前)

ちゃめモコさんのアドバイス通りただ今復元しました。アプリは一切入れずLTEオフ職場で再度確認しています。ちなみに職場周辺100メートルぐらいはLTE4本になってますが、職場に入ると1,2本しかなくすぐ3Gに切り替わります。個人的にiPhone本体不良よりモデムのソフト問題が原因ではないかと思います。アップルのアップデート、あるいはauの電波をもっとしっかりするか、がしか解決できないと思います。

書込番号:15135942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/29 08:35(1年以上前)

二本仁者乃 さん
職場の電波状況が私と極めて近い状態です。
不思議なのは、この現象が26日の水曜から発症していること。
月曜日 火曜日も職場に行っていますが発症していません。
発症後は、日に5,6回現象が出るようになりました。
どんどん発生率が上がっている感じです。
職場周りにiPhone5所有者が増えるとわかりやすいかもしれませんね。

よろしければ、復元後の発生状況をお知らせください。

書込番号:15135988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/29 09:28(1年以上前)

復元して1時間経ちました。”まる”がいきなり出てきました。電波は意外と5本です。既に20分経ちましたがなかなか3Gに戻ってきません。Field Testで確認したところ、Band Classは2GHz Band [6]と800 MHz cellular band [0]頻繁に切り替わります。Device StateはSync[2]のままです。どうやら電波の数値は-70, -120, -93に結構不安定です。まあ、職場以外は問題ないですが自宅も電波1本でちゃんと通信できるしスピードも2Mbps前後出ていますので、”まる”も出ず。アプストの在庫がもう少しい潤沢になったらまた交換に行きます。個人的に圏外より”まる”のほうが良いでしょう。

書込番号:15136145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/29 18:02(1年以上前)

本日、再発しちゃいました。
たまたま、auから連絡待ちだったので、復元後も再発したことを伝えると、シム交換を試すよう言われたので、先程ショップにてシム交換してきました。
これで再発するなら、アップルに機器交換お願いします。

書込番号:15137962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/29 19:02(1年以上前)

自己レスですが、さっそく再発。
アップルさんに交換お願いします。

書込番号:15138197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/29 20:44(1年以上前)

私も同様の症状ですが、
職場ではLTEをオフにして3Gで対応しています。
(職場のみで発生するため、
 その他の場所では普通に利用しています)

これだけ、同様の症状の方がいるということは、
個体差ではないような気もしますね。
本体交換して直ったら教えていただけますと幸いです。
私は在庫もないと思いますし、
当面様子見をしたいと思います。

書込番号:15138635

ナイスクチコミ!2


T0Nさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/29 23:59(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。

購入4日目くらいから出始め、こちらに掲載されているサイト等を参考にいろいろやってみましたが、一旦出ると症状は毎日再発しています。
様子を見ようとも思ったのですが、幸い在庫があるとのことで、昨日、正規サービスプロバイダで本体交換をしていただきました。

ところが、結果としては本体交換をしても同じ症状が同じ場所で出るため、初期不良や個体差の問題ではなさそうです。

皆さんと同じように、LTEエリアで電波が3Gに切り替わる時に出ることもありますが、それは比較的早く回復するような気がします。
それよりもauのWiFiスポットが怪しいと思われますが、みなさんいかがでしょうか?

駅や町中に多数あるWi2ではじまるauのWiFiスポットに自動的に接続しようとして失敗し、そのまま3Gに戻れなくなるような気がするのですが。。

交換前のiPhone5もはじめの数日は、いつも利用する駅で、ちゃんとWiFi(Wi2premium)に接続されていた記憶があり、丸印の症状は出なかったのですが、ある日突然、この駅でWiFiにはつながらずログインの画面が出て認証に失敗するようになりました。

設定画面のWiFiのところをみると、Wi2premiumにチェックマークがついており、電波はひろっているようですが、アンテナ横の表示は丸印のみで、WiFiのマークはいつまでたっても出ません。
そのままWiFi電波の範囲を出ると、LTEや3Gには戻らず、丸印になったままになります。
もちろんWiFiをoffにしてもこの状態は改善されません。

auのサイトには、このWiFiスポットへはiPhone5は自動的に接続するとされていますが、私のiPhone5は、ある日から突然、電波はひろっているがログインできない状態になっているようです。

この件ついてネット上で調べてみると、auからWi2を運営するワイヤ&ワイヤレス社へiPhoneの端末情報が連絡され、その情報をもとにサーバ側に端末認証設定をし、自動的にネットワークへの接続が行われるそうで、その事務連絡がうまくいっていないか、設定がうまくできていない可能性も考えられます。
それでネットワーク接続のどこかの過程でフリーズに近い状態になり、3GやLTEに戻らなくなるような印象です。

みなさんはauのWiFiスポットにはスムーズに接続できていますか?

書込番号:15139667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/09/30 07:01(1年以上前)

T0N さん
機器交換後も再発ですか。

ちなみに、WiFiスポットの繋がりというのは、WiFi OFFの設定でも関係なく起きるものでしょうか?

書込番号:15140378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信制限について

2012/09/26 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:117件

現在、ドコモのスマホ3G回線で
月に1000万パケット以上に
なっています。

iphone5にした場合、通信制限
あるようですが、

例えば。
普段の生活圏内がLTE回線
を利用できる場合ならば
そういった事は問題ないのでしょうか。

3Gのみだとか
LTEも含まれるとか
色々ありどの情報が
正解なのでしょうか!?


書込番号:15122159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/26 07:43(1年以上前)

利用制限なく本当に使い放題?
http://s-max.jp/archives/1510732.html

情報が錯綜していますが、現時点ではLTEも含めてと考えていいと思います。
規約が、改変・消去されたり157やショップの回答も一致していないようで、本当に分かりづらいですね。

個人的に気になったのは記事中の

「これは「パケット定額 for 4G LTE」に限った話ではなく、“全てのパケット定額制について通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため”に対応していくそうです。」

という部分ですね。
全てのってことは、テザリング可の方のプランも含まれる?

書込番号:15122235

ナイスクチコミ!0


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/26 08:59(1年以上前)

未だに、よくわからないのですが。
記事の内容からすると、全てのプランで1.2GBの制限が発動される可能性があるって事ですね。?!
ある意味、auへの乗り換えの決断がしやすくなったような気がします。

書込番号:15122441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/26 09:22(1年以上前)

一部の特定ユーザの為に他のユーザに迷惑がかかることの回避の為の処置という考え方からすると、3G,LTE,テザリングの総量とみるのが適切だと思います

月の7G超え、3日間の1G超えに規制が入ることを容認するか

或は、受益者負担の観念の下、制限なしの従量制で構わないか(所謂、青天井)

あなたならどちらを選びますか…

書込番号:15122512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/26 09:36(1年以上前)

規制か負担か。
これは議論のすり替えですね。

どちらにおいても適切にアナウンスされないならば問題です。

書込番号:15122553

ナイスクチコミ!11


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2012/09/26 09:43(1年以上前)

softbankなら、通信制限とかを考える以前に、帯域制限をいつも掛けられている状態に近いです。

動画は勝手に低画質にされているし、データ量の大きい画像などもかってに低画質にされてしまうし。

プラチナバンドとか宣伝だけで実際にLTEのエリアはまだまだ狭いし、個人的には考えるだけ無駄だと思っています。

書込番号:15122577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/26 10:22(1年以上前)

う〜ん
議論のすり替えかぁ ^^;

勿論、キャリアからの適切で誰でも解りやすいアナウンスがあることが、前提での話なのだが…

その上での定額制か従量制かなのだが…
話が飛びすぎたね

スレ主さん
前述のように、3G,LTE,テザリングの総量とみるのが、精神衛生上いいのでは…
これだと、総量はこれ以下にならないのですから
増えればラッキーと思えば…

キャリアの解りやすい呈示を望みたいですね

書込番号:15122713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2012/09/26 15:20(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

総量で考えた方が良さそう、
ですね。

無知でスミマセン、
自宅でWi-Fiにしていれば
まだマシでしょうか?

毎月1000万パケットは利用確実
なので、予防策もないと
iphoneのりかえは難しそ…(;o;)

ちなみに、現状はWi-Fi設定なしです

書込番号:15123659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/26 15:43(1年以上前)

自宅のWi-Fiは可能なら構築しておいた方が良いですね。
アプリのサイズが50MBを超えるとWi-Fi経由でしかダウンロード出来ませんし。

あと、一応ですが、iPhone4Sまでは皆さん漏れなく1000万パケットの上限がありました。
ほとんどの人は超える事なく、やりくり出来ていました。

Wi-Fi圏外で動画を見まくるとか、自宅のサーバーのファイルをロードしまくるとか、仕事中や授業中に延々とネットしまくる、とかでは無い限りは、まあ大丈夫ですよ。

書込番号:15123717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/26 16:28(1年以上前)

7Gというと、およそ5500万パケットですからね
一般的な使い方でしたら、超えるのが大変ですよね

docomoの請求者明細は、1000万パケット以上としか記載されないので、自分はいったい月にいくら使っているのかなぁ〜
と思い、積算集計してみたら、2Gも使ってなかったという落ちが… ^^;

書込番号:15123849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2012/09/26 19:23(1年以上前)

すみません〜(汗)

7G(5500万パケット)とは?!

パケット定額 for 4G LTEの
実施要件に
前々月の月間パケット通信量が
1,000万パケット(約1.2Gバイト)以上
であれば当月1ヶ月実施、と記載されて
いたので。。。
てっきり1,000万パケット以上
使うと制限されるのかと。。。?

書込番号:15124510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/26 19:35(1年以上前)

パケットし放題フラット for 4G LTE を選択すると月7GBを越えたときに月末まで128kbpsに
速度制限されます。
パケット定額 for 4G LTEも同じ値段なので、サービスに極端な差をださないよう
調整してくれるとは思います。

書込番号:15124562

ナイスクチコミ!0


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/26 22:12(1年以上前)

そろそろ予約しておけば、丁度、解約月に物が来るかなと思いお店に行って来ました。
1.2GBの件を詳しく店員に聞くと、全てのプランに1.2GBの制限がかかる可能性が有るようです。

店員曰く、全国のユーザーで1.2GBを超えた物を上位から一定数のユーザーに対し制限をかけるそうで。
どれだけ超えたら規制されるのかは、その時々にならなければわからないようです。

7GBであれば、余裕は有るかなと考えていましたが。
1.2GBを超えると制限にかかる可能性が有るとなると、今の使用状況だと微妙なので。
SoftBankに見切りを付けauで予約しました。

今回、SoftBank激しく変わっていますが。
下取りの事といい、今回の制限の事といい、これってユーザー事をあまり考えていないように感じます。

書込番号:15125353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/26 22:20(1年以上前)

とりあえず混乱の中、囲い込みだけして後は規約変更等で帳尻合わせ。

『政治と一緒じゃないか』との意見を会見冒頭で否定した孫正義の言葉の軽さ。

『テザリング。やりましょう!』

『1月15日。テザリング開放しましょう!!』

果たしてどうなることか。

書込番号:15125409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2012/09/27 04:51(1年以上前)

う。。。

〜定額…と、
〜し放題フラット
などあったんですね。
わ分かりにくい…(;o;)

書込番号:15126611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 05:15(1年以上前)

> 〜定額…と、〜し放題フラットなどあったんですね。わ分かりにくい…(;o;)

 http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

の最初の表に“for 4G LTE”と付くものが3つあります。それらは全てiPhone 5用のパケット定額プランです。

書込番号:15126638

ナイスクチコミ!0


天竺鼠さん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/27 19:20(1年以上前)

128kでの通信は相当プアで厳しですよ。ギリギリメール送受信できるくらいに思っておいたほうがいいです。 動画なんてまったくみれません。

制限されるとただのIPODTOUCHになっちゃいますので、WIFI導入してない人は特に気をつけたほうがいいですよ。

書込番号:15129000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/09/27 20:26(1年以上前)

今日,地元ショップに行ったら,このプラン(テザリング無しプラン)なら制限
無しって言い切ってました.ネットとかで言われてる全てに制限掛かるかの可能性は?
と聞いても知らないのは都合の悪いのはスルーなのか詳しくは知りませんと.

そのプランもYouTubeの高画質は×になってました.
LTEプランだから大丈夫じゃないですか?と聞いてもお茶を濁すだけ.
孫さん75Mを自慢してるでしょう,それなら高画質当然大丈夫でしょうと
聞いても・・・

横に並べていたのがWi-Fi機器抱き合わせプランだったからでしょうがこの
パンフは良いの?って感じでした.

自宅がLTE対応か聞いても,調べるそぶりもなく,電話して聞いてくださいと.

なんだかなぁ.地方ソフトバンクショップはどこもこんな感じですか?

書込番号:15129272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 21:29(1年以上前)

> 今日,地元ショップに行ったら,このプラン(テザリング無しプラン)なら制限
> 無しって言い切ってました.ネットとかで言われてる全てに制限掛かるかの可能性は?
> と聞いても知らないのは都合の悪いのはスルーなのか詳しくは知りませんと.

下記をご覧ください。

 https://mobile.twitter.com/SBCare/status/250392117325733889

書込番号:15129579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/09/28 00:14(1年以上前)

飛行機嫌いさん

有り難うございます.

やはり21日付けで規制有りとなってるみたいですね.
7G規制がないだけで,速度規制自体は有りですか・・・
次の日24時間で無くなるなら,テザリング有りよりは良いのかもしれないですね.

ただ,お店の対応が哀しかったので,規制有ってもauでしょうか・・・

書込番号:15130603

ナイスクチコミ!0


general-kさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/28 18:29(1年以上前)

料金はパケットで計算するのに 制限はGB単位で表示するというのは非常に不親切ですね...

ハリナックスさんの 7GB=5500万パケットというのは 1パケット=128バイト を換算してくれたのだと思います

1KB=1024B÷128B=8パケット
1MB=1024KB×8パケット=8192パケット
1GB=1024MB×8192パケット=8388608パケット

7GB=8388608パケット×7=58720256パケット ってことで

書込番号:15133354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone au&SoftBank

2012/09/26 01:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

質問ばかりになります。
m(_ _)m
現在、パソコン環境がありません。
携帯でMailと携帯サイトのAmebaぐらいしかしていないですがメリットありますか?
iPhone-touchまたはiPadの中古白ロム購入してUQ WiMAXなどで使おうかとも考えています。
SoftBank携帯980円プラン+最安WiMAX2,990円が魅力なのは私だけでしょうか?

書込番号:15121786

ナイスクチコミ!0


返信する
SecuredNさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 02:28(1年以上前)

なぜにauのiPhoneの口コミに書き込んだんでしょうか?

書込番号:15121843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:167件

2012/09/26 02:36(1年以上前)

au携帯を持っているからです。
m(_ _)m

iPhone4Sまたは5と、高速Wi-Fiを通したiPhonetouchとのデメリットとメリットを知りたいです。
携帯ショップにきいても、5の契約しか言わないので疲れました。

書込番号:15121852

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/26 07:41(1年以上前)

スレ主さん

質問する時は該当するスレッドに質問しないと、良いレスは返ってきませんよ。

言葉悪く言えばマナー(ルール)守らない人は相手にされません。

書込番号:15122227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2012/09/26 07:45(1年以上前)

JFEさん
ありがとうございます。
m(_ _)m

書込番号:15122243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/26 10:38(1年以上前)

Phoneに限らずスマートフォン全般とにかく通信料が高すぎますね。
みなさんそれに見合う幸せを?享受しているのか疑問です(笑)

自分は格安SIM+IP電話で1,000円未満で済ませています。
スレ違いになりますので興味のある方は【格安SIM】でぐぐると
色々と情報は出てくると思います

書込番号:15122768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/09/26 20:13(1年以上前)

ちょっと横道それるかもしれませんが、、、

私はiphone4を2段階制のパケットプランと一番安い基本料金のもので契約
パケット通信オフでwi-fiのみwimax回線にて利用
主に固定電話は050PLUS電話。
ドコモの最低料金で無料通話とメール使い放題パケットプラン(ファミリープラン無料通話用)

あくまでもこれは自宅に固定回線やブロードバンドをひかないからだけでの話であって、wimaxの使用できない所や無線LANが飛んでいる環境以外で調べ物したい、道を探したいとなるとかなり不便です^^;

もうすぐ4も2年なので5に機種変更するか、思い切って解約してwifiでのみ利用するか検討中ですよ(この辺はauもソフトバンクも話は一緒ですね)

書込番号:15124713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2012/09/27 05:11(1年以上前)

ヨネックスボーダーさん
スタベリさん
ありがとうございます。
思い切って、WiMAX利用でiPad touchにしてしまい、au携帯からメールとインターネット契約を取り除こうかと考えています。
初期費用はかかりますが、WiMAXルーター使用で月々2,990円+auシンプルプラン無料通話付き980円で良いのではないか?とモンモンと考えています。
ですが、Amebaグルッポの管理&編集がスマホではできないのが思いとどまらせている現在です。(´`)

書込番号:15126634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/27 09:09(1年以上前)

メイン携帯として1台と、wifi,ipodtouchもいいかもです!
新しく出るらしいipad miniとか!

私もMNPでなく解約したiphoneをwifiで使う線が有力になってきました^^;
欲しい時にまた契約すればいいですし・・・・。(5予約中なんですけどね)


書込番号:15127092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2012/09/28 08:01(1年以上前)

スタベリさん
本当に参考になりました。
ありがとうございます。
(^‐^)

書込番号:15131368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングにおけるグローバルIPアドレス

2012/09/26 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:4件

9月15日(土)にY電機でauホワイト64GBを予約して首を長くして連絡を待っている者です。

テザリングを利用してネットを使用する予定でいるのですが、グローバルIPアドレスの割り当てはありますでしょうか?
仕事で使用するためどうしてもVPN接続が必要です。

現在はイーモバイルのポケットWifi(LTEでないタイプ)を使用していますが、iPhoneのテザリングでグローバルIPアドレスが対応していればイーモバイルを解約したいと考えています。

よろしくお願い致します。

書込番号:15121609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2012/09/26 03:37(1年以上前)

こんにちは。

(私はauのiPhoneユーザーではないことを最初に断っておきますが…)
グローバルアドレスを気にされるということは、使用するVPNプロトコルはPPTPなのでしょうか?
auからはiPhoneにプライベートアドレスが割り当てられると思いますが、
2011年12月20日からPPTP接続が可能になっています。
 * 仕事で使用するには、L2TP/IPSec等を使ったほうがセキュリティ的には安全です。


(参考)
auお客さまサポート/よくあるご質問
Q:IS NETで利用可能なVPN認証方法には何がありますか?
A:以下の認証方法に対応しています。
PPTP(2011年12月20日より対応)、L2TP、L2TP/IPSec PSK、L2TP/IPSec CRT、SSL

auの「IS NET」、VPNが利用可能に - ケータイ Watch
KDDIが提供する、auのスマートフォン向けインターネット接続サービス「IS NET」において、(2011年)12月20日よりPPTP方式によるVPN(Virtual Private Network、仮想専用線)が利用できるようになった。ユーザーサポートのサイトで案内されている。
Android端末やiPhoneなど、多くのスマートフォンではVPN接続機能が用意されている。IS NETもVPN接続は利用できるが、今年7月、スマートフォンに付与するIPアドレスをグローバルIPアドレスからプライベートIPアドレスへ変更した影響で、PPTP方式によるVPNは利用できなくなった。当時、KDDIでは、法人についてはL2TP方式による接続を案内するとして、PPTP接続への対応を検討するとしていた。
12月20日からは、PPTP方式による接続がサポートされ、VPNで利用できるようになった。

書込番号:15121925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/09/26 07:39(1年以上前)

宮のクマの雅さん

早速のご回答ありがとうござます。

プロトコルは恐らくPPTPだと思います。

iPhone5が手元に届くのはまだ先のようなので、auで実機にてVPN接続で確認した方がいれば

報告をお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15122220

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/26 09:20(1年以上前)

http://www.president-blog.com/?eid=1025

こんなのありましたよ。

書込番号:15122507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/28 23:13(1年以上前)

本日、iPhoneを手続き完了。
テザリングでVPN接続できました。
本当に感動です。(^-^)/
返信いただいたお二人に感謝します。
あとはパケットがどの位使うのかと
充電がもつかどうか。
イーモバイル解約できそう。

書込番号:15134738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTEは常時オン?

2012/09/25 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

こんばんは

iPhone5を予約して入荷の順番待ち中なんですが、お聞きしたいことがあります。

5をお持ちのみなさんはLTEは常にオン状態で使われているのですか?
まだエリアも狭いということで、場所によっては3Gとの切り替えが頻繁に起きるとのことで電池の方も気になるかとおもうのですが…

皆さんの地域によってはまだエリアがダメなところもあるかと思いますがどんな感じに使ってるか教えて下さい。

当方、横浜の端くれですが、auのサイト上では一応エリア内との事で常時オン生活を期待しています。

書込番号:15121171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 00:18(1年以上前)

こんにちは。

今日から、64GB 白を使用しておるが、常にONで使用しておる。
4→5MNPにて買い替え。

私の地域は、田舎だが一応、LTEのエリアということで、職場に行ってみると、
アンテナは2本だが、3Gとはえらい違いじゃ^^
早い!!

幸か不幸か、私の職場では、建物の北側に行くとLTEに、南側に行くと
3Gに・・・。

で、私のデスクでは、LTEと3Gが行ったり来たりしておる。
電池の減り具合は、今日はあまり、注視していなかったのでわからないが、
そんなには、減ってなかったような・・・

通勤時75%から、帰宅時55%その間、12時間。適当にメールやら、いじっていたが・・

ただ、5は良いぞ!!おすすめじゃ。
実機をみると、質感も高く、1日も眺めれば、大きさもGOOD!
薄くなったことで、片手で操作する私には、楽に扱えるしのう。

ま、個人的な感想じゃ。

まさか、LTEで使用できるとは、思っていなかったのでうれしいわ!
auにして良かった。

書込番号:15121488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/26 06:22(1年以上前)

横浜〜都内で動いていますが、常時LTEオンで使用しています。
今の所、室内を含めた家以外での3GとLTEの比率は7:3位です。LTE繋がれば、かなり快適です。
電池ですが、Androidと比較して減らないです。iPhone5と同じ位の電池容量の機種を使っていましたが、1日2〜3回充電していたのが、同じ使い方で1回になりました。
ブラウジングしている時の電池の減りは、目に見えて違います。iPhoneいいですよ。

書込番号:15122073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2012/09/26 06:43(1年以上前)

神戸の西のほうですが、私の生活圏〜職場においてはLTEは圏外らしく、まだ一度もLTE表示を見ていません。
LTEは常時ONのままですが、4Sと比べてバッテリの持ちが悪くなったとは感じません。
同等以上だと思います。
まあ、3GとLTEを行ったり来たりしないからかも知れませんが。

書込番号:15122110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)