端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 21 | 2012年9月26日 21:52 |
![]() |
7 | 6 | 2012年9月26日 00:55 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年10月2日 22:54 |
![]() |
33 | 10 | 2012年9月25日 23:52 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月26日 09:53 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2012年9月25日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
下記のスレッドにもありますが、
http://news.livedoor.com/social_stream/list/6982120/#comment
の記事内にある
「iPhone5のパケット定額だと1000万パケットを超えると通信規制が掛かると話題になっていますが、 これはLTEも対象になるのでしょうか?」と質問したところ4G/LTEも通信速度の制御対象となりますので、ご注意くださいませ。
ですが、
実際には1000万パケットってどのくらいなのでしょうか?
ソフトバンクをご利用の方で、
ソフトバンクの請求書明細のパケット請求金額から、
パケットの容量がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、教えてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
4点

1pkt=128byte
10,000,000 Pkt=1,280,000,000byte/1024/1024/1024
≒1.19GB
書込番号:15120821
1点

公式ソースじゃないのできになさらず。
書込番号:15121000
0点

Re=UL/νさん、
my name is.....さん、
ご回答、ありがとうございます。
もし、よろしければ、
もう少し分かりやすく解説して頂けると
助かりますm(_ _)m
例えば、softbankのパケット通信の請求金額が
100,000円だと、何パケット位ですよというような
ご回答を
頂けると幸いですm(_ _)m
お分かりの方、どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:15121225
1点

Softbankでは1Pkt=0.08円なので
100,000円とすると
100,000円÷0.08円=1,250,000Pkt
最初の1000万Pktだと
10,000,000 Pkt×0.08円=800,000円となります。
書込番号:15121349
1点

あまり使わない方だという自負はあるけど、1ヶ月で1000万パケットだと少し危ないな。
とりあえずiPhone5は様子見してて良かった。
制限にひっかかったら1ヶ月制限付きだなんて辛すぎる。
書込番号:15121365
3点


> 下記で換算できます。
> http://7aqua.com/pac/
補足します。
パケット単価は、料金プランやパケット定額プランによって違うので、現在のご自分の請求額から
パケット数に換算するためには、ご自分のパケット単価を知る必要があります。たしか、請求明細に
請求額と一緒に記載されていたと思いますので、確認してみてください。
書込番号:15121483
0点

Re=UL/νさん、
うみのねこさん、
飛行機嫌いさん、
ご回答、ありがとうございます。
私もあまり使わないほうだと思うのですが、
この制限は下手すると・・・って感じなので、
注意したいと思います。
なるべくWi-Fiを使うようにしたいと思います☆
ありがとうございました☆
書込番号:15121493
0点

すみません、追加の質問なのですが、
iPhone5で、LTEや3G回線で接続するとパケット通信の料金がかかって、
Wi-Fiだと、
パケット通信の料金が、かからないという認識で
合っていますでしょうか?
それとも、
LTEや3G、Wi-Fi、何れもパケット通信料金が発生するのでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:15121514
1点

>iPhone5で、LTEや3G回線で接続するとパケット通信の料金がかかって、Wi-Fiだと、パケット通信の料金が、かからないという認識で合っていますでしょうか?
合っていますよ
この内容の事だと思いますが、規制ではなく、制御と書いてありますが、制御内容は不明です
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
書込番号:15121568
0点

オーランチキチキさん、
ご回答、ありがとうございます。
Wi-Fiなら、パケット通信料金が
かからないんですね☆
認識が合っていて、よかったです。
やはり、なるべくWi-Fiを使用するようにしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15121606
0点

ご存知か判りませんが、例えばご自宅でwi-fiで接続していると思っていてもiPhone側で制限をかけないと自動で切り替わり、パケットがカウントされますのでご注意下さい
設定−一般−ネットワーク−モバイル通信−オン/オフ
書込番号:15121652
0点

オーランチキチキさん,
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
例えば、Wi-Fi接続だと思っていて、
実際にiPhone5の画面上にWi-Fiのアイコンが出ている場合でも
(画面上で、Wi-Fiのアイコンが出ていて、LTEのアイコンじゃない場合)、
設定−一般−ネットワーク−モバイル通信−オフ
の状態にしていないと、
LTE接続されている可能性があるってことでしょうか?
上記の通りだとしましたら、
いちいち切り替えないといけないってことでしょうか?
よろしくお願いいたします☆
書込番号:15121673
1点

利用圏で差はあると思いますが、電波状況によって切り替わってしまうようです
ですから、確認時はWi-Fiマークが出ていても断続的に切り替わります
尚、オフにすると確かMMSメールが受信出来ないので、利用しているのであれば、逐一設定を解除して確認する必要があります
書込番号:15121723
1点

Wi-Fiのマークが出ている時は、MMSの送受信以外は大丈夫なはずです。
ありがちなのは、スリープ中にWi-Fiが切れてしまうことです。その時の通信は3GやLTEで行われて
しまいます。
書込番号:15121782
2点

>ありがちなのは、スリープ中にWi-Fiが切れてしまうことです。
そんなことあるんですか?
書込番号:15121851
0点

>ありがちなのは、スリープ中にWi-Fiが切れてしまうことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=13864453/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295030/SortID=14457539/
書込番号:15121892
1点

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/lte_flat/
「設定」⇒「一般」⇒「モバイルデータ通信」⇒「LTEをオンにする」をオフにする⇒「モバイルデータ通信」をオフにすることで自動通信の停止が可能となります。
「モバイルデータ通信」をオフにする前に必ず「LTEをオンにする」をオフにしてください。
なお、設定をオフにした場合、インターネット閲覧などすべてのデータ通信が利用できなくなります。
書込番号:15122025
1点

飛行機嫌いさん
過去スレ情報ありがとうございます
LTEやモバイルデータ通信の設定がオン(デフォルト)の場合、スリープ状態ではメールやアプリなど必要時は3(4)G通信をしているようですね
>Wi-Fiマークが出ている時は、MMSの送受信以外は大丈夫なはずです。
スリープ状態ではなく、LTEやモバイルデータ通信の設定がオン(デフォルト)の状態で、MMCの送受信のみ3(4)G通信をしてそれ以外はWi-Fi通信するということでしょうか?
書込番号:15122812
0点

> LTEやモバイルデータ通信の設定がオン(デフォルト)の場合、スリープ状態ではメールやアプリなど
> 必要時は3(4)G通信をしているようですね
必ずではないですが、そういう場合もあるようです。
私のiPhone 4Sは、しばらくスリープ状態で放置した後で電源ボタンを押してスリープを解除すると、
いつも必ずというわけではありませんが、最初は3Gと表示されて、ちょっとだけ遅れてWi-Fiのマークに
変わることがあります。その時は、スリープ中にWi-Fiが切れていて3Gで通信していたのだと思います。
ただし、スリープにしてすぐに解除すると、最初からWi-Fiのマークなので、スリープのままある程度
時間が経ったらWi-Fiが切れるのだろうと思います。
> スリープ状態ではなく、LTEやモバイルデータ通信の設定がオン(デフォルト)の状態で、MMCの
> 送受信のみ3(4)G通信をしてそれ以外はWi-Fi通信するということでしょうか?
Wi-Fiのマークが表示されていれば、そうだと思います。
たとえば、マクドナルドの前を通った時など、ソフトバンクWi-Fiポイントの電波をかろうじて拾って、
Wi-Fiのマークが一つだけ点いているけれども、電波状況が悪いためか認証ができない場合は、データ
通信ができません。このことから、Wi-Fiアクセスポイントに接続している(Wi-Fiのマークが表示されて
いる)時は、そのWi-Fiアクセスポイント経由でちゃんとデータ通信できるか否かにかかわらず、iOSは
MMS送受信以外のデータ通信を全てWi-Fi経由でやろうとしてしまう、のだと考えられます。
あと、GPSのデータをアシストするために基地局と通信をしますが、もしかしたらそれもモバイルデータ
通信のパケット数にカウントされるかもしれません。
http://sp.e-words.jp/w/A-GPS.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100223_350721.html
書込番号:15124807
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
かいかえ割の適用条件として、以下の記載があります。
【加入条件】
「ホワイトプラン(i)」、「S!ベーシックパック(i)」、「パケット定額 for 4G LTE」、「パケットし放題フラット for 4G LTE」に加入すること
【特典の申し込み方法】
1.ご契約後に「特典お申し込みサイト」のお知らせメールが届きます
2.「特典お申し込みサイト」で特典をお申し込みください
私は4から5へ機種変更し、「ホワイトプラン(i)」、「S!ベーシックパック(i)」、「パケット定額 for 4G LTE」に加入していますが、お知らせメールが届きません。
皆さんへはもうすでにお知らせメールは届いていますか?
1点

つながりにくいかもしれませんが157に催促をいれると来たりします。
書込番号:15120574
1点

ショップ店員によると、一ヶ月後にメールが来るらしいです
書込番号:15120835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、ありがとうございます。
なるほど、一ヶ月後ですか。。。
気になるので157に電話して聞いてみます。
書込番号:15121179
0点

かいかえ割りは、
「期間中にソフトバンクケータイから「 iPhone 5 」に機種変更すると、「ホワイトプラン(i)の基本使用料(月額980円)1年間半額」または「5,000円キャッシュバック(商品券)」をプレゼント」です。iPhoneからのかいかえは適用されないと思います・・・
書込番号:15121247
0点

iPhoneからの買い替えでも適用されますよ。
昨日機種変更で手続きしましたが、メールが届いたら、そこでいずれか選択してもらえばOKですと説明受けましたので、間違いありません。
書込番号:15121340
3点

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6c5772364954464d363435645243707772754a76397237656c62747a5434422f56374736686770473836673d
ガラケーと、スマホやiPhoneを区別されて無いので対象だと思います
書込番号:15121628
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
前の携帯を見ると651件あり、Vcardにしてエクスポート後、メールでiPhone宛に送り開き、インポートすると535件となっていました。
どれが入っていないから今調べてる最中ですが、こういうことってありますか?
1点

もしかしたら1人で複数の番号なりメアドを持ってる宛先が一件しかなくなってる、ということはないですか?
書込番号:15119218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
auが11月30日までのキャンペーンとして、月額利用料4295円+通話料〜の料金体系をだしてますが、この月額利用料4295円を下回るキャンペーンが今年の年末商戦で出てくる可能性はあり得るでしょうか?
去年の年末商戦のご記憶にある方で、去年の実績を踏まえてアドバイス頂けますと助かります。
0点

昨年の苦戦と違って出足から好調なauには、黙ってても売れるのに
値下げやキャンペーンをする理由が無いと考えます。
書込番号:15118994
7点

そもそも既存キャリアのサービスに年末商戦などありません。
新機種にしても同日に発売になる訳ではないし、時期としても新生活が始まらない。キャリアは端末売っても利益が上がる訳ではない、新規加入が増えないと利益上がらない。新規加入が多く見込めない時期に既存ユーザーに対しても値下げになるようなことはしないでしょう。新規加入が見込める時期は逆に言えば転出される危険性があるから既存ユーザーに対しての値下げもある。3から6月くらいじゃないとね。
書込番号:15119032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアとしては『株価を下落させて年越しをしたくない !!! 』という心理が当然あります、
株価下げて年末年始の挨拶なんて したい経営陣はいません。
競合他社がキャンペーンやってから後手に回っては遅いのでそれなりの準備はするでしょうが
三竦みで動かない可能性もあります。
docomoやSBが何かやれば auも対抗せざるをえないので“禿げ”のアクション次第でしょう・・・
書込番号:15119185
3点

> naniositemotyutohanpaさん
女子割/男子割は期間延長するかなと思っています。
それで年末まで引っ張るでしょう。
年明けになるとまずSoftBankが「ホワイト学割 with 家族 2013」、auが対抗して「ともコミ学割 2013」かと。
あとはauは今の「LTEフラットキャンペーン(i)」が終了して、docomoの「Xiパケ・ホーダイ ライト」と同じ3GBリミットとした、月額4,935円で「LTEライト」辺りを登場しそうな気がします。
ソフトバンクも月額4,410円の「パケット定額(3Gプラン)」が登場するのではないでしょうか。
ちなみにソフトバンクは、My SoftBankの確定前料金の誤表示を見る限り、3GBのプランを既にシステムに用意している様子です。
2月下旬あたりから、期末のMNP対策強化でauがiPhone 5 16GB MNP一括0円を開始するかもしれません。
この程度ではないですかね。
書込番号:15119593
4点

docomoのXiライトプランでさえ高すぎる。
7GBと3GBならライトは2480円ぐらいでないと不平等。
書込番号:15119683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au自体では分かりませんが、ショップ毎に年末商戦は行う予定です!と数店舗の店長から聞いています、ショップによって内容は違うそうですがCB(ギフト券)のようです?
書込番号:15120110
1点

iphone5,iphone4s両方売っているから、
iphone5 16G MNP 0円の可能性が非常に低いと思います。
書込番号:15120549
1点

スレ主さん質問=キャリアによる維持費軽減キャンペの可能性?
なのに、途中から 初期費用軽減キャンペ? と曲解したレス。。。
【愚痴コミ】らしいゎ(笑)
書込番号:15120642
1点

年内はこれ以上のキャンペーンの可能性薄いでしょうね。
キャンペーン終了後はNisizakaさんがおっしゃてるように
MNP一括0円が学割時期にあるのでは無いかと自分も思っています。
(単に期待してるだけですが…)
4,295円はMNP女子割・男子割適用(11/30まで)、パケット定額の
キャンペーン適用(12/31まで)に加えてスマートバリュー適用での
金額ですので、女子割とパケット定額のキャンペーンが終了となって
通常の料金体系になっていたとしても、MNP端末一括0円に出会えれば
毎月割とスマートバリューの割引で月額3,750円になります。
(毎月割が今の金額のままの場合ですが)
書込番号:15121352
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
充電ケーブルを差し込んでいる時に以下の症状が発生しています。
同じ症状の方います?
1.フリックの挙動がおかしくなる。
2.画面スクロールで指を止めるとそこから画面が震えだす。
書込番号:15118822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下が参考になるかもしれません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10090918?start=0&tstart=0
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10087789?start=0&tstart=0
書込番号:15121678
0点

どうやら、市販のACアダプタが原因みたいです。
純正のアダプタを使用してケーブル接続すれば問題無い事が確認できました。
書込番号:15122611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本当に初歩的な質問で申し訳ありません
今ezwebのメールアドレスを設定して友人などにメールアドレス変更などを伝えようとおもったんですが、新規作成を押すと宛先と、件名しか表示されません。
ネットなどを見てもやり方がわからないんですがどうすればいいでしょうか?
0点

メッセージではBCCは使えないですよね?
『+』で追加していけば複数の相手に送れますが、BCCではありません。
ezweb.ne.jpはMMSでもメールでも使える訳ですから、メールを使うと良いでしょう。
書込番号:15118687
3点

品格コムさんレス早いな〜w
ってことでメッセージアプリ(MMS)ではBBCは使えません
メールアプリなら可能ですよ””
書込番号:15118711
2点

ちょっと板お借りしますが・・・
ところで品格コムさんは5買いました?
書込番号:15118725
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)