端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 11 | 2012年9月25日 21:49 |
![]() |
1 | 7 | 2012年9月25日 21:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月29日 16:27 |
![]() |
1 | 5 | 2012年9月25日 13:38 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月25日 11:24 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月25日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
初質問です。
みなさんAppleCare+には加入しますか?
大切に扱ってもし壊れたら町の修理屋さんにするか、ちゃんと入るか迷っています。
皆様のご意見参考にさせて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

iphone5をMNPでゲットした私の友人三人の内、みんな加入したみたいです。
気の持ちようかもしれませんが、やはり専門の所で修理出来るのが安心だとか。
書込番号:15118650
1点

修理は結局Appleで行います。
また携帯購入と同時に入ると、AppleCare+は分割で入れるのでお得です。
本来は、一括払いですから。
私はiPhone4sのときに、入っていました。転ばぬ杖の先ですよ。
書込番号:15118714
1点

> すず★さん
Apple Care +加入をお勧めします。
町の修理屋さんは、正規部品ではなく互換品(悪く言うとコピー品)のパーツで修理する事が多いです。
正規品で修理すると結果的にAppleの保証で修理した費用よりも高くなる事があります。
Apple Care +では、落下破損等でも2回までは4,400円で本体交換できますし。
書込番号:15118718
1点

便乗質問すいません。
iPhone5に機種変した場合iPhone4sで契約したAppleCare+は一括で支払いですか?
iPhone5でもAppleCare+を契約した場合二重で支払っていくのでしょうか?
書込番号:15118759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> Ska-Ra-Vanさん
分割払いでApple Care+に加入していた場合は、機種変更した日をもって保証は終了します。
auではWebに触れられていませんが、ソフトバンクでは以下の様に書かれています。
機種変更や解約を行った場合は、AppleCare+ も自動解除となります。
この条件が嫌な為、自分はApple Storeで一括払いで加入しています。(こちらだと無条件に2年間)
書込番号:15118820
3点

Nisizakaさん返答ありがとうございます。
と言う事は支払い義務と保証が同時に無くなると言う事ですか?
機種変前のiPhoneをiPodとして使う場合メーカーの一年保証しか無くなるのですね(T_T)
書込番号:15119041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のプログラムのAppleCareは過失による故障時の保証が無く割高感が有りましたが
AppleCare+プログラムの適用範囲がAppleCareに比べて広がったので入った方が良いと思います
書込番号:15119277
1点

Ska-Ra-Vanさん
こんにちは
AppleCare+ですが、Nisizakaさんの仰るとおりで、間違いないです。
私は、それがいやで、馬鹿みたいですが、
機種変せずに新規追加でiPhone5を入手しました。(^-^)/
本日、夕方ですがかみさんのiPhone4Sを機種変する予定でau Shopへ向かいます。
内実は、4Sの名義変更です。息子用とする為のf^_^;)……残り2名程いますが、こちらはまだまだ小さいので遙か先で(^ ^)
話が逸れましたが、4Sの契約に新規追加にしたのは、希代の名器iPhone4Sを有効に電話としても、音楽プレーヤーとしても活用したいから……
メインはiPhone5 サフでiPhone4Sです。
料金は充分1万円以内にできる契約に出来たので問題無いです。かなり割引き活用してW
当然AppleCare+は何方も有効です。
まあ、こんな契約した奴も居ると、ご理解頂ければ……
書込番号:15119290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん返答ありがとうございます。
iPhone5は思案中[嫁になんて言うかをですが(~_~;)…]
しかしiPhone4sはすごくお気に入りですが、容量の選択ミスで残量があまり残っていないので機種変したいです。arcの時は16Gで充分だったのですが、iPhoneになってからは快適に使えるせいか容量が足りません(T_T)なのでiPhone5が欲しいのですが、出費を抑えないと嫁決済がおりそうも無いです。
AppleCare+の残責が無くなる方が自分にとっては都合が良いです。もし機種変出来ても(可能性はすごく低い…)4sは大事にしたいと思っています。
書込番号:15119782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はauのiPhone 4SからiPhone 5に機種変更しました。4SでもAppleCare+に加入してました。今回も加入してます。
ショップの人の話によると4Sの方を解約しないと分割払いしてる場合、ずっと請求されるようです。
この手続きはauショップでないとできません。
なので、僕は先日、auショップにいって4Sの方を解約しました。
皆さんも気をつけてください。
書込番号:15120359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます!ほとんどの方が入られてるのですね。とても参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15120556
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
9月末終了の家族無料キャンペーンを使い、0円で2年間維持できる新しい回線を増やせると言う事なのですが、5の予約をしておりません。
9月末までに機種変更しないといけませんが、今から予約しても間に合いません。
週末に予約なしでも先着で販売したりするようなお店はあいませんでしょうか・・・
知っておられましたら教えてください。
1点

Appleストアのサイトで予約ができます
翌日入荷にヒットすればAppleストアで購入できます
在庫を抱えるところはまだ無いと思います
書込番号:15118810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様に家族無料キャンペーンを使うことを前提にオンラインショップで予約しましたが、納期が未定だったのでAppleストアに並びに行きました。
21日の夜7時半に並んで9時前にギリギリ滑り込みで白32GBをゲットしました。
先週土曜日4S持ち込みで家族無料キャンペーンで契約してきましたよ。
これを妻に渡して既存回線(オレンジプランSS)を解約、モバイルデータ通信Offで使う。
私の月月割分が無料通話として使えることになるので家族の総支払額は同じか低くなる計算です。
私の体験ですが、お祭り気分も味わえるのでAppleストアで並ぶのが一番良いと思います。
書込番号:15119423
0点

こんにちは。
このキャンペーンは、9月30日までに予約すれば、実際の手続きが10月以降になっても大丈夫です。
私も、iPhone5の予約時に、家族無料キャンペーンも一緒に申し込みました。
予約が遅かったので、おそらく入荷は10月に入ってからだろうと言われています。
書込番号:15119427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月30日までの予約でもOKになったのですか?
私は21日に家族無料キャンペーンが復活しているの発見し(17日くらいから19日くらいまでHPから消えていたはずです)157へ連絡したところ、最初は予約できていればOKと言われました。
安心して電話を切りオンラインで予約を済ませて安心していたら157から電話がかかってきて「30日までに機種変更が完了していないと本キャンペーンは受けられません」と言われました。
その時は「20日までに予約した方は1日以降でもキャンペーン対象です」とも言っておりました。
オンラインで21日以降に予約して30日までに来なかったらどうなるのか?との質問には「現時点ではご契約できません、ただお客様の状況で契約できないのは矛盾がありますので本部に連絡します。」
「しかし、現時点では契約できるとは申し上げられないのでお店等で探してください」
と非常に低姿勢に言われました。
そんな殺生な!と思いましたが仕方ないのでAppleストアへ行ったわけです。
結果的には早く入手できましたが。
予約者が10月以降に家族無料キャンペーンが使えるようになって本当に良かったです。
書込番号:15119483
0点

えー!?そうだったんですか?
私が予約したのは19日です。SoftBankショップでしたが、その時は予約時点で家族無料キャンペーンを申し込めば10月以降になっても大丈夫です、ということだったんですが、その後変更になったのでしょうか?
情報が古くてすみません。
私もまだ届いていないので、少し心配になってきました…。
書込番号:15119655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
私が157に確認した時点で、発売前に予約してれば10月1日を過ぎてもキャンペーンは適用されると言ってましたから安心して良いと思いますよ。
これから予約される方は157に確認した方が確実です。
運用が変わってるかもしれませんから。
書込番号:15119865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様いろんなご意見ありがとうございます。
明日、157で確認してそれから念のためその旨をショップにも伝えてから予約しようかと思います。
書込番号:15120593
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
メールの着信音をアプリで作成した何曲かのうちの一つに設定しているのですが
メールが来たときに違う曲が鳴ってしまいます。
設定の画面ではちゃんと選んだ曲名が表示されているのですが…
ためしに鳴ってしまう曲を削除すると、ちゃんと設定している曲が鳴ります。
これはバグなのか、同じようになる方はおられますでしょうか?
また削除以外に対処方法がありましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします
0点


すみません、教えていただいてありがとうございます。
まだ設定はしていませんが、こちらの方法で大丈夫そうですね!
早速試してみます。。
ありがとうございました!
書込番号:15137611
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
現在iPhone4Sをドコモ回線で月額680円で使っています。(メール放題プラン+請求書の郵送無し)
当然パケット契約はしていませんが、自分の日常の行動範囲はほとんど無線LANエリアなので、月に1〜2回の外出用にIIJmioを使っています。
さて、SoftBankとAUでiPhone5が販売されていますが、基本料金のみの契約はできるのでしょうか?HPをざっと眺めてみたんですが、"可"とする記載が見つからないもので。。。
私の住んでいる地域はLTEの電波は届いておらず、この先5年くらいは来なさそうな田舎町です。
なので、無駄なパケット解約はしたくないんですよね。
私のような使い方をしている人いませんか?
0点

>基本料金のみの契約はできるのでしょうか?
少なくとも、現時点ではau/SBともにできません。
書込番号:15118431
0点

auは、基本料金「LTEプラン」980円とインターネット接続サービス「LTE NET」315円は必須の様子です。
パケット定額は、「LTEフラット」を契約しない場合は0〜21,000円の「従量プラン」となります。
「LTEフラット」を契約しない場合は、毎月割等の割引は受けられません。
この為、最低維持は980円+315円で1,295円となります。(端末代金、ユニバーサル料を除く)
ソフトバンクは、基本料金、インターネット接続基本料「S!ベーシックパック(i)」、パケット定額サービスの契約は必須です。
ただし、月月割(従量制の「パケットし放題 for 4G LTE」時は1,710円)は受け取れますので、
「ホワイトプラン(i)」980円+「S!ベーシックパック(i)」315円+「パケットし放題 for 4G LTE」2,100〜6,510円−月月割1,710円で最低1,685円となります。(端末代金、ユニバーサル料を除く)
書込番号:15118494
1点

こんにちは
3Gでも構わないと言われるのであれば、今のiPhone4sのようにな使い方をiPhone5でもするのが、最安だと思いますが…
ただ、docomoが正式にnanoSIMをだしていないので、お勧めは出来ませんが、simフリーのiPhone5を入手して、いまお使いのSIMをカットしていまの契約のまま、今のように使うという具合ですね
書込番号:15118525
0点

>皆さん
返信ありがとうございます。
パケット契約をしないのであれば今回もまたSIMフリーを購入して使うのがベストなんですが、ドコモ回線だとFOMAプラスエリアが使えないらしく、逆にエリアが狭くなってしまうような気がするんですよね。
「いざっ!」というときのドコモなのに、それが不安を抱えるキャリアとなると。。。
書込番号:15118738
0点

そうですか…
正攻法ですと、Nisizakaさんが言われてる方法ですが…
あとは、auにdocomoをmnpして、LTEプランを二年間無料にする方法ありますが、この場合、LTEフラットを選択しなくてはなりません
そうすると
LTEプラン 0円
LTE-NET 315円
LTEフラット 5460円
ユニバーサル料 3円
毎月割り−2570円
合計 3208円になります
但し、本体一括購入となりますが
書込番号:15118840
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在、docomoのxperia arcを使用しています。
不満点はバイブが弱く、ズボンのポケットに入れて歩いていても、気づかない点です。
この度、iphone5に惹かれmnpを考えているのですが、マナーモードでポケットに入れていてもバイブは気づくぐらいの強さですか?
書込番号:15117996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気づく気づかないはバイブの強弱もありますが、気づくかは個人差があるので・・気づくぐらい強いか?と質問されてもレスが難しいのではと思います。
詳しく知りませが、ガラケーの時に着信があるとお知らせしてくれた商品があったがスマホ用てあるのかな?・・とか、敏感な?胸ポケットに入れるとかして、気づく工夫をし気に入った機種を使った方が幸せかと思いますが。
書込番号:15118067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御回答ありがとうございます。
質問が分かりにくくて申し訳ありません。
ガラケーと比較して、xperiaのバイブが弱くて困っています。iphoneのバイブはガラケーぐらい強いですか?
という解釈をしていただければ助かります。
書込番号:15118084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バイブはハッキリ言って弱いです。
また鞄に入れるときもスピーカー部を下向きに入れていると人混みだと最大音の着信音すら気付かない
場合が多いです。
ガラケーと比較してその部分は大きく劣ると個人的に感じます。
なので私は小さなケースをズボンのベルトホールにぶら下げてスピーカーを上に向けて
収納しています。
ただポーチのようなものに入れるとバイブは歩いているときや人混みでは殆ど気がつきません。
もちろん私はですけどね。
今回の5からはイヤフォンの端子が下に来たのでこの使い方でイヤフォンの抜き差しが出来る様になったのは
嬉しい部分です。
書込番号:15118366
0点

りんごjamsさん
御回答ありがとうございます。
やっぱりスマホは全体的にバイブが弱いのですね。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
書込番号:15118415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
この度iPhone4→iPhone5 に買い替えしました。
あらゆる機能が向上し満足しているのですが
タッチパネル下部の反応が悪いような気がします。Yahoo、Safari等のリターンやページ切り替えの所が2〜3回押さないと切り替え出来ない場合があり(一回でいけるときもあります)同じ症状の方いますでしょうか?また対策などあるのでしょうか?初期不良なのでしょうか?iPhone4と比べるとストレスを感じます。
皆様の御意見宜しくお願いします
書込番号:15117750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再現性が高いのであれば、迷わずAppleに相談ですが交換ハードの準備あるかなぁ〜
書込番号:15117898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。Apple電話してみます。
書込番号:15120048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)