iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidからの買い換えで不安

2012/09/18 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

間違えてauスレに書いてしまいましたので、改めてこちらに書き込みます。

Windows mobile,androidと使ってきました。 カスタムROMを焼いたり自分好みにカスタマイズして 便利に使ってきたのですが、異様に重くなることがあ ったり、稀に勝手に再起動したりと不安定さ、iPhone のアクセサリーの豊富さが羨ましかったりと、今回iP hone5を機種変で予約しちゃいました(^_^;

不安なのは、これまでAndroidをお気に入りのROMを カスタマイズして使いやすくしてきたことからiPhone にしてストレスが増えないかどうかです。 また、たまにテザリングして便利に使ってました。 キャリアはSoftBankです。家族が三台ぶら下がってる のでauは考えていないです。

これらを凌駕する魅力がiPhone5にあることを期待し ているのですが、似た境遇の方でiPhoneにした事があ る人がいらっしゃいましたら感想を頂けると参考にな ります。

宜しくお願いします。

書込番号:15083840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/18 13:10(1年以上前)

>不安なのは、これまでAndroidをお気に入りのROMを カスタマイズして使いやすくしてきたことからiPhone にしてストレスが増えないかどうかです。

どんなカスタマイズをしてきたかによるのでは?

書込番号:15083899

ナイスクチコミ!1


SecuredNさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 13:14(1年以上前)

私もPalmやWM、Android、iPhoneなど色々使ってきて、Rom焼きに脱獄、root化をしてきました
iPhoneも脱獄で、通知センターやロック画面のカスタマイズ、テザリングの有効化など出来ますが、今回のiPhone5(iOS6)でそれが可能かはわかりません。世界中のハッカーが脱獄に向け取掛かるでしょうが、Appleだって見過してるわけでもないでしょう。
ただ、私にとってAndroidのroot化は動作速度の向上の為であって、iPhoneの動作速度に不満がある訳ではないです。
iPhoneでロック画面などカスタマイズしたい、のであれば様子見がいいかもしれませんが、素のiPhoneで十分使いやすいかと思ってます。

書込番号:15083907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/18 14:11(1年以上前)

私は今でもiPhoneとandroid使ってます。

個人的に使いやすいようにAndroidはカスタマイズしていたんですかね?
確かに使い方は人それぞれなので、自分用にある程度カスタマイズ出来て便利ではあるが
個人的には両機使っていますが絶対的安定感ではiPhoneです。(4Sの話ですが)

ただカスタマイズ云々より
Androidに出来てiPhoneに出来ない事がある事です。
iPhoneが云々ではなく元々方向性が違うので仕方ない話で
ですので、逆も出来ないこともあります。

ただ出来ないけど多少駆使すれば解決できる問題が大半ですので
使っているうちに慣れます。

書込番号:15084074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/18 23:07(1年以上前)

どちらかというと、Androidへの買い換えは不安です^^;



書込番号:15086641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidからの買い換えで不安

2012/09/18 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

Windows mobile,androidと使ってきました。
カスタムROMを焼いたり自分好みにカスタマイズして便利に使ってきたのですが、異様に重くなることがあったり、稀に勝手に再起動したりと不安定さ、iPhoneのアクセサリーの豊富さが羨ましかったりと、今回iPhone5を機種変で予約しちゃいました(^_^;

不安なのは、これまでAndroidをお気に入りのROMをカスタマイズして使いやすくしてきたことからiPhoneにしてストレスが増えないかどうかです。
また、たまにテザリングして便利に使ってました。
キャリアはSoftBankです。家族が三台ぶら下がってるのでauは考えていないです。

これらを凌駕する魅力がiPhone5にあることを期待しているのですが、似た境遇の方でiPhoneにした事がある人がいらっしゃいましたら感想を頂けると参考になります。

宜しくお願いします。

書込番号:15083821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

2012/09/18 12:52(1年以上前)

あ、auスレですねここ(>_<)

書込番号:15083824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/18 12:59(1年以上前)

私も同じ様にアンドロイドからの機種変更を考えてまして、アンドロイドの様なカスタマイズが出来ないか不安でしたが仲間の4sを触った途端その様な不安は無くなりました。5を買うかはまだ未定ですが、、、近々機種変予定です。理想は4sが機種変で一括ゼロなら即買い!ですが、、、、

書込番号:15083858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 13:06(1年以上前)

これ以上こちらに書き込みしないようにスレ削除申請した方がいいよ。
マルチポストは違反らしいから。

書込番号:15083884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/18 13:10(1年以上前)

テザリングをしていたなら
家族揃ってauにMNPがいいんじゃないですか?
ソフトバンク版にはテザリングありませんから。

私はアンドロイド-ドコモからiphone4S-auに妻と共にMNPしましたが
ガジェット表記が出来ない以外はストレスありません。
データ通信はUQWimaxですが、
メッセージ機能が使えない事と地下でつながらないのですが、
モバイルルーターのメリットのほうを大きく感じています。

書込番号:15083897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

月額維持費について

2012/09/18 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

モバイルWifiルータを持っているので、3Gはいらないのですが、
パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円)で契約して、3Gを使わなければ
月3395円で運用できますか?

書込番号:15083307

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/18 12:12(1年以上前)

>3Gはいらないのですが
キャリアのプラン名称もおかしいですが、少し理解が違うかと・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

>月3395円で運用できますか?
合っていると思いますが、確証はありませんのでショップに確認して下さい

『実質負担とは、分割支払金と月月割(上限)の差額で基本使用料を除く月々の通信料からの割引』となっており、
3395-980>2140(月月割上限)なので大丈夫だと思います
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/

書込番号:15083661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/18 16:49(1年以上前)

追記

「通信費から」ですから3395-980-315<2140となりますので、月月割が40円減額されて最低維持費が3435になるのかな?

書込番号:15084648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 19:27(1年以上前)

> 「通信費から」ですから

iPhone 4/4Sの月月割の対象は

 http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/super_bonus/

の“月月割の詳細”に書いてあります。iPhone 5もこれと同じなら、S!ベーシックパック(i)も対象に
なります。

書込番号:15085264

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/19 04:47(1年以上前)

3Gが要らないが、捻りがあって笑えました(笑)

パケットし放題 for 4G LTEの場合の月月割は、2140円ではなく1710円だと思っていたのですが定額プランと同金額なのでしょうか?

書込番号:15087617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/19 06:58(1年以上前)

> パケットし放題 for 4G LTEの場合の月月割は、2140円ではなく1710円だと思っていたの
> ですが定額プランと同金額なのでしょうか?

ググってみたら、

 http://takashisugiura.ever.jp/?p=1527

に、ソフトバンクショップで“パケットし放題”の月月割の割引額を聞いたら1710円
だった、と書いてありますね。

それが本当なら、2140円引かれると思ったまま契約してしまう人がいるかもしれませんね。

書込番号:15087793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/19 07:11(1年以上前)

パケットし放題 for 4G LTEの月月割は、やはり1710円のようです。

  https://mobile.twitter.com/search/sbcare+%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%97%E6%94%BE%E9%A1%8C+4G+%E6%9C%88%E6%9C%88%E5%89%B2

書込番号:15087816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

2012/09/19 08:59(1年以上前)

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。
パケット2段階制の場合は、月月割は1710円なのですね。
最低維持費は、980+315+2100+2140-1710=3825円になりそうですね。
二年間で91800円の支払いになるので、自分の場合はiPod Touchを検討した方が良さそうです。

書込番号:15088100

ナイスクチコミ!0


スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

2012/09/19 09:45(1年以上前)

NMPでドコモから移行するので、基本料980円が無料になるから
月2845円で総額68280円ですね。もうちょっと安くなってくれたら、うれしいのですけど。

書込番号:15088214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi SPOTについて

2012/09/18 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件

au Wi-Fi SPOTは快適に通信できますか?
WiMAXぐらい安定していればいいです。

あと使った時の感想を教えて欲しいです。

それと携帯ともう一つ通信できるんですか?
それはPSVitaでも可能でしょうか?
あと自動で切り替わる云々と書いてあったんですがどういう仕様?(仕組み)ですか?
それはiPhone5でも出来ますか?

いろいろ質問してしまいましたが分かる事や感想だけでも教えて下さい。
よろしくおねがいします。

書込番号:15082715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/18 09:07(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html

au Wi-fiスポットは日常でよく利用しています。私見ですがソフトバンクのWi-Fiスポットよりも快適に使えます。
ソフトバンクはスポット数は多くて便利なのですが、回線が混雑しているのかとても通信速度が遅い印象です。

au Wi-Fiスポットはauスマートフォンの他にPCかタブレットで利用できます。専用アプリをインストールして
仕様機器を登録して使う事になります。残念ながらPS Vitaやニンテンドー3DSでは使えません。
専用アプリをインストールしておくとスマートフォンのみならずPCやタブレットもスポットに入ると自動的に
接続してログインしてくれるのでとても便利です。(SBは都度パスワード等の入力が必要)

ちなみに私はauで2回線契約しているので、手持ちのMacbook AirとiPad、Win機でauWi-Fiスポットを快適に
利用していますよ。オススメです。

書込番号:15083094

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/18 09:46(1年以上前)

個人的には、UQ-WiFiエリアは快適に使えています。
エリアが狭いからなのかその他のエリアの場合イマイチ安定しません。

基本的にWiFiエリアなら3GではなくWiFiが優先して接続されます。
ただし安定してないWiFiでも優先される時があり手動でWiFi切る時もあります。

WiMAXお持ちなら、auとは別にQU-WiFi無料で使えるのではないでしょうか?

書込番号:15083203

ナイスクチコミ!2


スレ主 PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件

2012/09/18 12:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>く〜すけ872さん
SBより快適と聞いて安心しました。
友人がSBなんで試したのですが、お世辞にも速いとは言い難く「Wi-FIって言ってもこんなもんか」と思っていたところです。
場所にもよると思いますが、auに期待ですね。

専用アプリをインストールするんですね
iOSに対応しているのでiPhone5で使えそうですね。
PSVitaはテザリングで使うしかないですね。


>傾 奇 者さん
WiMAXは親が使うので、私はたまに拝借しているだけなんですが、WiMAX使用中でもUQ Wi-Fiは使えるのでしょうか?

書込番号:15083759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 14:02(1年以上前)

> PSVitaはテザリングで使うしかないですね。

PSVitaでau Wi-Fi SPOTを使いたいのですよね? iPhoneのテザリングって、3GやLTEをシェアするものだと
思っていたのですが、Wi-Fiもシェアできるのですか?

書込番号:15084046

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/18 14:22(1年以上前)

現在 BBモバイル〈ソフトバンクWiFiスポットの元)とDOCOMOスポット使っていますが、BBモバイルはソフトバンクWiFiスポットと共用部も多いのでiPhone普及により利用者の多いところでは繋がらない、速度が遅い〈古い設備はADSL)といった弊害が2,3年前から出ています。

auにしても現在は利用者が少ないので良いですが、auスマフォユーザーが増えれば同様の問題起きると思います。

元々WiFi自体が繁華街で同時多数利用に適したものではありません。

書込番号:15084121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 14:25(1年以上前)

> iPhoneのテザリングって、3GやLTEをシェアするものだと思っていたのですが、Wi-Fiもシェアできるの
> ですか?

別のスレに書かれてました。脱獄すればできるようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15077507/#15078118

書込番号:15084131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/18 14:30(1年以上前)

>WiMAXは親が使うので、私はたまに拝借しているだけなんですが、WiMAX使用中でもUQ Wi-Fiは使えるのでしょうか?

WiMAX契約してれば、無料でUQ-WiFiスポットを使えます。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option01.html

UQ-WいFiスポットを使うのとWiMAXは別なサービスなのでWiMAXルータなど本体も不要で使えます。
試したことないですが、WiMAXとUQ-WiFi同時利用できると思います。(要確認)
ゲーム機も使えますがvitaは未確認。ただスポット自体が少ないです。
http://www.uqwimax.jp/service/support/faq/detail0353.html

>思っていたのですが、Wi-Fiもシェアできるのですか?

多分auWiFiでゲーム機は使えないから、iPhone5のLTEテザリングでゲーム機を接続するって意味では?

書込番号:15084153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 15:15(1年以上前)

傾 奇 者さん

> 多分auWiFiでゲーム機は使えないから、iPhone5のLTEテザリングでゲーム機を接続するって意味では?

スレ主さんは、最初に

> それと携帯ともう一つ通信できるんですか? それはPSVitaでも可能でしょうか?

と書いていたし、直前に

> iOSに対応しているのでiPhone5で使えそうですね。

とも書いていたので、PSVitaでau Wi-Fi SPOTをiPhone経由で使うという意味で

> PSVitaはテザリングで使うしかないですね。

と書いたと私は受け取ったのですが、勘違いですかね?

書込番号:15084320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 15:30(1年以上前)

> WiMAX契約してれば、無料でUQ-WiFiスポットを使えます。

プロバイダーによります。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13140871/
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255822292
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274143507
 http://www.uqwimax.jp/mvno.html

書込番号:15084365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/18 16:31(1年以上前)

>プロバイダーによります。

ご指摘ありがとうございます。

>と書いたと私は受け取ったのですが、勘違いですかね?

私の勘違いかもしれません・・・。

au-WiFiにVitaを直接接続する事が出来るのかって意味かと思ってました・・。
それは出来ないので、VitaはLTEテザリングしか方法が無いのですねって意味かと解釈してました。

書込番号:15084583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/18 17:27(1年以上前)

機種不明

下の方が最初です

>快適に使えますか?

SPOT数がdocomoやSBMに比べればまだまだ少ないのは置いておいて、地元のローソン(たまたまイートインスペースのあるローソンがあるので)スピードテストしてきました。

拙宅のフレッツ光ネクストでも下り平均15Mbps、上り10Mbps位なので家より優秀かな?後半に向かって極端に落ち込んでいる時がありますが。


書込番号:15084763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/18 18:37(1年以上前)

>(SBは都度パスワード等の入力が必要)

必要ありませんよ。一度プロファイルをソフバンから入手すれば問題ありません。

書込番号:15085052

ナイスクチコミ!1


スレ主 PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件

2012/09/19 18:44(1年以上前)

気付かないうちにたくさん書き込みありがとうございます。

返信できずにすみません


>飛行機嫌いさん
WI-Fi SPOTをiPhoneのテザリングを利用してPSVitaに接続するのではなく、
LTEテザリング?でPSVitaをネットに接続するという意味です。
ややこしい書き方をして誤解を生んでしまってすいません。

脱獄すればWi-Fiもテザリングできるんですね!!
勉強になります。


余談ですが、SBもテザリング解禁するようですね。
auとSB両方予約しているので、auにすると決めていたのにちょっと迷い始めています-_-;

書込番号:15090101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/19 19:01(1年以上前)

傾 奇 者さん

> WI-Fi SPOTをiPhoneのテザリングを利用してPSVitaに接続するのではなく、
> LTEテザリング?でPSVitaをネットに接続するという意味です。

私の勘違いでした。失礼しました。

書込番号:15090168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/19 19:04(1年以上前)

auのWiFiスポット、近くにありません。(泣)
昼休みとかご飯を食べる店に設備されていれば便利なんだけど…

書込番号:15090183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

MNP+スマートバリューの月額料金

2012/09/18 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

現在SBのiPhone4を使用しています。
今回auへのMNPも視野に入れてiPhone5を検討中ですが、ウチはスマートバリュー対象になるようなのでSBで機種変よりかなり安く使えると思うのです。

iPhone5(16GB)をMNPで契約、機種代金を一括支払いした場合の月額使用料は。。。

LTEプラン基本使用料 0円
LTEネット接続 315円
LTEパケット 5460円 - 1480円 - 2570円(毎月割) = 1410円
合計 1725円/月

の計算で間違いないでしょうか?
2年使い続けるならSBよりかなり安く、さらにテザリングも出来るということでメアド変更などの手間を考えてもお得な気がします。同キャリア間の無料通話はなくなりますが。

ただSB版iPhoneと比べて「通話と通信が同時に出来ない」(電話がかかってくるとダウンロードやテザリングが切れる?)など使い勝手で劣るというか弱点があるという話も聞きます。
この他にも欠点はあるのでしょうか?

あとSBの解約月(MNPしても違約金がかからない期間)が今月いっぱいなのですが、今月中にiPhone5が入手できない(可能性は高いですよね)場合、MNP時に違約金は発生するのでしょうか?
MNP手続きだけ済ませていれば問題ないないのかな?でもiPhone5が手に入るまで今の4を使い続けないと携帯なしになってしまうんですよね。

複数スレを立てないためにたくさん質問を書きましたがアドバイスよろしくお願いいたします。


書込番号:15082554

ナイスクチコミ!1


返信する
Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 04:16(1年以上前)

MNPは期間内に移行できないと自動的に元の契約に戻ってしまうのではなかったかな。

書込番号:15082581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/18 07:56(1年以上前)

本体を一括購入したら、その金額でしょう
あ、ユニバーサル料金がありますが…

MNPは、番号発行から15日間でMNPが行使されないと無効となりますので、今月が解約月ですと、来月にはいると解約金が発生しますね

書込番号:15082887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/18 08:30(1年以上前)

『解約月が過ぎてからだと、MNP時に違約金は発生するのでしょうか?』と云う質問の答えは、残念ですが、『はい、発生(確か9800円)します』です (^^;;

私も、今月末が、今使ってるiPhone 4の『最終支払月』ですので、月が変わったら、即、MNPの手続きをとってauで予約する予定 (^^)
ただ、auでのiPhone 5の予約だけは今月中にしても問題は無さそうなので、来週の発売日前日辺りにでも『フライング予約』をしちゃおうかと..... (^^;;


書込番号:15082984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 08:51(1年以上前)

LTEプラン基本使用料 0円
LTEネット接続 315円
LTEパケット 5460円 - 1480円 - 2570円(毎月割) = 1410円
合計 1725円/月

上記で間違いないと思います。

違約金の2年縛りってホワイトプラン等のものですよね。
たぶんホワイトプラン以外のプランにして来月解約で良いんじゃないでしょうか。
下記ご参考に。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspxid=e4a446a6d415157796e74524c302f313936762f446769704b677537684171576459455076565741366264553d

違う縛りとか出てくるかもしれませんので、softbankに確認した方が良いと思いますが。
キャリア変わってもLINEとかで代用できるんじゃないでしょうか。

書込番号:15083033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2012/09/18 11:32(1年以上前)

皆様、早速のアドバイスありがとうございます。

やはり解約月内にMNPを完了してしまわないと違約金は発生するんですね。
iPhone発売時のパターンだと月内は微妙ですねぇ。

>たくみん529さん
リンク先は見れませんでした。
それは今のうちに(縛りのない?)オレンジ(i)やブループラン(i)に変更しておけば、iPhone5入手後ゆっくりMNPしてもホワイトプラン(i)の違約金対象じゃないので問題ないということですか?
オレンジやブルーはいつ解約しても違約金ないんですかね。ならiPhone5が遅れてもその技で繋げますね。
最悪1週間くらい携帯なしでも…と思ったんですが、MNPは前キャリアの解約と新キャリアの契約は同時でないとダメなんでしょうか。

書込番号:15083516

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 11:52(1年以上前)

まだ予約はしてないんですか?
自分、14日の予約開始日より遅れること2日の16日夕刻に
予約して発売日に渡せる可能性があると言われてます。
正確には連絡待ちですが
店によったら今月中の入手も不可能ではないかと。

最悪、予約なし販売になったらAppleストアで並べば良いしね。

書込番号:15083588

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 12:11(1年以上前)

>MNPは前キャリアの解約と新キャリアの契約は同時でないとダメなんでしょうか

MNPは予約番号を入手して15日以内に他社で新規契約をした時が
解約日となりますよ。なのでそれまでは普通に使えるはずです。
だから急げ≡3

書込番号:15083657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 12:23(1年以上前)

皆様、早速のアドバイスありがとうございます。

>リンク先は見れませんでした。
大変失礼しました。リンクはソフトバンクの契約解除料を記載したページでした。

>それは今のうちに(縛りのない?)オレンジ(i)やブループラン(i)に変更しておけば、iPhone5入手後ゆっくりMNPしてもホワイトプラン(i)の違約金対象じゃないので問題ないということですか?
オレンジやブルーはいつ解約しても違約金ないんですかね。ならiPhone5が遅れてもその技で繋げますね。


そういうことです。電話でソフトバンクに確認したら、やっぱりその方法でいけそうです。
オレンジやブルーなら契約解除料は発生しないようです。
ただ、念のためご自身でもソフトバンクショップで確認した方が良いと思います。
ただしオレンジやブルーでも「自分割り」など縛りをつけるオプションもありますので、加入させられないよう注意しましょう。

MNPは私も今回SBからauに変える予定なのですが、解約の予約を事前にしておいてau契約時に解約手続きするようなので、同時になってしまうようですね。

書込番号:15083707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 12:26(1年以上前)

>皆様、早速のアドバイスありがとうございます。
→消し忘れました。すみません

書込番号:15083721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2012/09/18 14:00(1年以上前)

>Re=UL/νさん

ありがとうございます。以外に潤沢なんですかね?予約は200万を越えているらしいですが…。
なぜ切羽詰まっているのにまだ予約していないかというと、昨日の夜までMNPは全く眼中になく3Gから使い続けてきたSBでそのまま機種変するつもりだったからです。
その場合は解約月云々は関係なかったので、発売されてからゆっくり予約しようと思ってました。

もう一つの理由はビックカメラ(ちょっと遠い)で一括の契約をすればポイントがもらえるかなと。
明日明後日くらいに時間を見つけて店頭へ出向くつもりでした。

しかし料金プランやキャンペーンをよく見るとMNPが魅力的だったので慌てたわけです(笑)


>たくみん529さん

わざわざ電話で確認まで…ありがとうございます。
SBの契約解除料金についてはこちらですかね。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=10604&a=101

オレンジ・ブルーなら割引サービスを併用しなければ何時でも無料で解約できるということですね。
今月中にMNPが間に合いそうになければ、これらのプランに変更してしまえば(1ヶ月は基本料金が発生するが)iPhone5の入荷をじっくり待てると。出費は最小限で済みますね。

猶予が2週間を切っていて焦っていましたが、これで無駄な出費は少なくなりそうです。
ただでさえMNPはauの事務手数料3150円とSBのMNP費用2100円がかかりますからね。
もちろんSBに確認してみます。大変参考になりました!ありがとうございました。

書込番号:15084038

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 14:19(1年以上前)

自分ちの近所のAuは電話も出ずに多忙な感じだったのでw
以前利用したことのある郊外のauショップに電話したらすぐ予約できますと
のことだったので、車で行きました。
そこに着く手前のauショップ前を通過したけど、休日なのに客ゼロでしたよwww
iPhone扱って無い店なんでしょってスルーしたけど、後で確認したら扱い店でしたw

iPhone5予約専用窓口が設けてあったけれど、番号札をとって
1分もかからず呼ばれて予約完了w
行った郊外のSHOP作戦が成功したのか分かりませんが
16日予約にもかかわらず、発売日に渡せると思うが確かなことは言えない。
ほぼ大丈夫との事。
付近での入手は確実的な感じでした。

重複予約を厳しく排除してるらしいので、公平に行き渡りやすいのかも知れません。

iPhone5は部品の調達都合で初期ロッドを逃せば、次回入手が2ヶ月先にとか読めないので
個人的には先行予約時の今月中必須ならば
ポイントとか割引とか色気を出さない方が良いとは思いますけどね(笑)

書込番号:15084106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2012/09/18 16:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん

以前のような「数週間待ち」みたいなことはないんですかね。4のときは近所の小規模店でも「いくつ入ってくるか全くわからないので、数人待ちでもいつ渡せるか…」みたいな返事でした。
結局AppleStoreでたまたま早めにゲットできましたが。

確かに早めに欲しいのなら欲を出してはいけませんね(笑)
出来るだけ店を回って月内になんとかできるようにがんばります。

書込番号:15084529

ナイスクチコミ!0


jou27さん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/18 18:28(1年以上前)

今日 ソフトバンクに予約に行ったら まだ4sを買って 半年しかたっていないので、今 機種変更したら、二年契約が済んでいない為負債が六万円くらい残っていて ソフトバンクの六万円弱の特別値引きも無くなるし あと17ケ月しての購入をすすめられました、

書込番号:15085016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2012/09/20 12:12(1年以上前)

あれから地元のauショップや大手量販店などいろいろ当てってみましたが、そうやら予約では今月中の入手は難しそうです。

となると来月MNPするためにホワイトプランを外さなければならないわけですが…
どうやらオレンジプランに変更した場合、月額980円->3570円と跳ね上がるだけでなく2段階制のパケット定額は利用できず「パケットし放題フラット」を継続しなければならないようで…月額費用合計は8295円にもなります。(しかもオレンジの無料通信分は無駄になるという…)

いつでも解約できるとはいえ、これでは契約解除料9975円ともう大差ないですね。
上手く出来てます。改めて携帯料金というのは継続契約ありきだと痛感しました。

書込番号:15093607

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/20 12:27(1年以上前)

更新月が私と入れ替わればちょうどよくなるのねw
自分の更新月は11月ですから。
MNP予約を取って解除料罰金確定です(笑)

MNP予約電話で一括で払う事になるので、SHOP窓口か
他のオペレーター番号へ電話して手続きしてくれ。
と言われ、あれ?おかしいな?
Q&Aには一括で払う必要は無いと書いてあったはず
と思いつつ電話、そっちのオペレーターの方が正しい返答してましたw
でも、そのことでカミさんが信用度を下げたようで、来月一括で完済しよと言ってきたw

MNP窓口おそるべしwww

書込番号:15093646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2012/09/20 14:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん

MNPはしたことなかったのでさほど気にしてませんでしたが、2年縛り後の解約月が2ヶ月のみでまた2年が自動更新されるってのもどうなんでしょうね。
割賦が終わって2年経てばその後は解約自由にすべきでしょ?

待たずに敢えてMNPするんですね。
今の4にそんな不満ないので、自分なら1ヶ月ちょいなら待ちますね。
代わってください(笑)

解約月の利用料って日割りなんですかね。約款で確認できなかったんですけど。
日割りなら来月初旬にMNPできれば最低の出費で済むんですけどねぇ。

書込番号:15094006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一括購入時の金額に付いて教えて下さい。

2012/09/17 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

14日にauショップにて64Gのブラックを予約してきました。

受け渡しの際一括での購入を検討しておりますが、その際事務手数料の3150円と、64G本体代金82320円から毎月割-2570円(2年間合計61680円)を引いた実質20640円の、合計23790円を持っていけば一括で購入できるのでしょうか?

また、どこかで一括で購入するメリットが無いと言う記事を見た気がするのですが、皆さんは一括購入する事についてどう思われますか?

参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:15081808

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 23:39(1年以上前)

82320円持って行ってくださいね。

書込番号:15081879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/17 23:48(1年以上前)

毎月割を引いた額が一括購入なら全員が一括で買いますがww

書込番号:15081933

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/17 23:54(1年以上前)

毎月割は本体の割引ではありませんよ。
毎月の利用料金から割引されるだけです。
なので本体代金が丸々必要になります。3,150円は翌月の利用料と一緒に請求されます。

書込番号:15081969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 23:59(1年以上前)

一括は量販店でポイントがつく状況ならメリットあるんですが、auショップだと分割でもいいかもしれませんね。

書込番号:15082003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/17 23:59(1年以上前)

ひなたさん、Re=UL/νさん、お二方とも回答有難う御座います。

自分も今日友人から聞いて、まさかそんな訳無いよな〜と思いながらも気になってこちらで質問させて頂きました(^_^;

確かにこの金額で購入できるなら皆一括で買いますよね。

自分は毎月のコストを減らしたいので一括で行こうと思います。

書込番号:15082005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/18 00:04(1年以上前)

ミスター鈴井さん

>3,150円は翌月の利用料と一緒に請求されます。

勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:15082023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)