端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2013年2月16日 16:49 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月13日 18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年2月12日 09:28 |
![]() |
8 | 3 | 2013年2月11日 20:32 |
![]() |
2 | 15 | 2013年2月10日 19:39 |
![]() |
28 | 12 | 2013年3月1日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
現在、WIMAX(ASAHI-NET)を利用しています。
このたび転居をすることになり、新居では固定回線(光ファイバー等)を引こうと考えています。
転居のタイミングでWimaxは解約予定です。
携帯電話はiPhone4S(ソフトバンク)を利用しています。
転居先で通信料金が最もお得になるようにしたいのですが、以下のどれがオススメでしょうか。
これ以外におすすめがあれば教えていただきたいです。
・普通にkakaku.comなどで最安値のプランを申し込む(一番安いのはNTT東 Bフレッツ So-Netでした)
・このタイミングでソフトバンクのiPhone5に機種変更し、固定回線もソフトバンクを引いてスマホBB割を適用する
http://www.datacider.com/21055.php
・携帯電話もauのiPhoneに乗り換えてしまい、auスマートバリューを利用する
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/
以上、よろしくお願いします。
0点

iPhone5への機種変更が確定ならMNP以上にお得な方法は無いので
auへのMNP+キャッシュバックが最強に思いますが
Softbankのキャンペーン次第では逆転?もあるのかな。
auへのMNPの場合
(16GBでウェルカム割適用+ auスマートバリューご加入)
4,820円+通話料
Softbank機種変更の場合
かいかえ割+下取り割で4,705円
スマホBB割+下取り割で4,800円
※下取りしない場合はやはりMNPのauがお得。
・固定回線は転居先で施設可能かで変わります。
・通話料が従量制なので通話先により月額は大きく変わります。
・転居先のサービスエリア次第で通信環境が大きく影響します。
(4sの方が良かったなとなるので特にLTEエリアは要チェキ。)
書込番号:15767189
0点

家族は?
スマホBBやスマートバリューって、複数回線をからめるとお得なのだから、一回線しかないなら微妙。
GMOのWimax + au iPhone5 にMNP
でそれぞれからキャッシュバック受けた方がお得感がある。
http://s.kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=3719003&bb_pref=13
書込番号:15767215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます!
家族は嫁がいます。
自分:iPhone4S(Softbank)
嫁 :iPhone4(Softbank)
です。二人ともiPhone5(au)に変えるのもアリかな、とは思っています。
ただ、iPhone5に絶対機種変更したい!という訳ではなくて、
今の機種をそのまま使い続けても問題ないです。
お得に機種変更できるならしたいな、程度です。
書込番号:15767250
0点

4s + ホワイトBB(ADSL 50M)
が大きな出費も無いし、普通にお得。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3g/white_bb/index_i.html
やはり5が欲しいということなら、あなたがお調べになった通りの選択肢から決めれば良いと思います。
書込番号:15767328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

固定回線を含めた通信費って結構馬鹿になりませんね
いろいろ注意が必要ですが個人的には電話固定回線があればソフトバンクが良い気がします
注意点は、
@携帯電話の通信状態
A固定net回線の通信状態、速度とサービス
・ホワイトBBはADSLですので引き込み地域により、大きく差が出ます。
・サービス内容は必要最小限です。メアド(アカウント)もありません。
※現在SBならば、携帯本体を変更する前に確認したほうが良いと思います
(2年縛りなどは無く、4Sでも小額ながら割引があったと思います)
現在の各キャリアは、サービスやキャンペーンやキャッシュバック等の仕組みが複雑で適用期間や地域的な要因、新機種タイミングも加わり、他人が断定することが難しいですね
書込番号:15767818
0点

色々とコメントありがとうございます。
地域は東京都中央区です。
固定電話回線は持っていません。
また、新居の場所を調べましたが、NTT局舎との距離が遠く、ADSLはちょっと難しいかなと考えています。
書込番号:15768108
0点

自分ならとりあえずauのスマートバリューが使える固定回線(ケーブルテレビのネットやau光など)とiPhone5sが出るまで待って、夫婦揃ってMNPが理想だと思います。参考ですが自分はスマートバリュー+MNPでiPhone5を4200円で持つ事が出来てます。iPhone5Sを進める理由としてiPhone5は問題が多いからです。関西ではeo光と言う安い固定回線があるのですが…関東方面はよく分からないのですいません。
書込番号:15773200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iOSを最新の6.1にバージョンアップしたところ 音楽が再生できなくなりました。
パソコンにつなぐとパソコンでは再生できますがiPhone単体では再生できません。
同じ症状のかたいますか?またどうすれば解決出来るでしょうか?
0点

再起動は試していますか?
音楽はCDからリッピングしたものか、iTunes Storeから買ったものか、いずれでしょうか?
書込番号:15759653
2点

申し訳ありません。
ありがとうございます。
両方だめでしたが、電源の再起動で復旧しました。
書込番号:15759805
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
よろしくお願いします。
HOME SPOT CUBEで、Wi-Fi接続していますが、SSID2の5GHZが不安定で、むしろ2.4GHZのSSIDが安定しています。こういう現象は自然なのでしょうか?
不安定とは、電波の受信感度が悪いようで、時に3GHZに切り替わってしまいます。
2.4GHZのSSIDでは、ほとんど問題ありません。
0点

5GHzはと2.4GHzとを比べると、
親機と同一室内では5GHzの方が安定しています。
別室や壁等を隔てると2.4GHzの方が安定しています。
5GHzは上記の様に障害物に弱く、
2.4GHzは電子レンジやコードレス電話等の他の機器や、
遠くまで電波が届きやすいで他人の無線LAN親機の干渉を受けやすいです。
もし同一室内でも5GHzが良くないのであれば、
ご近所さんの無線LAN親機とチャンネルが被っている可能性もあります。
その場合はチャンネルの変更を試してみて下さい。
ただ無線LANは何が原因で悪くなっているかはっきりしないことも多いので、
この限りではないことはご了承下さい。
書込番号:15753544
1点

11n/aの5GHzは使用している人も少ないし、電子レンジ等の2.4GHzを使う11/n/b/gに比べ親機と受信距離と近いと動作は安定しているようです。
ただし、受信距離が遠い、また遮断する壁があると動作は不安定になるようです。
書込番号:15753640
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ソフトバンクのガラケーからMNPでAUのiPhone5を購入しようと思っています。
昨日、イオン(福岡伊都店)のAUショップに立ち寄ったところ、
MNPで3万円のキャッシュバックが今月末まで行われていました。
ソフトバンクの契約の関係上、3月に購入するのがロスが少ないのですが、
来月までキャンペーンが続くかどうかは、店員もわからいとのことでした。
今月購入するか来月まで待つか、迷っています。
AUのiPhone5キャッシュバックの情報は、あまりネットでは見つからない
のですが、他の店舗の情報など分かれば教えていただけませんでしょうか。
2点

おっしゃる通り、au版の安売りはほとんど見かけないですね。
学割適用なら見ますが。
例年なら、年度末に向けて条件は良くなるはずですが、
最近のauは強気ですからね。
そうはいっても、今月末から来月にかけてよい条件が
出てくるとは思いますが。
書込番号:15745083
2点

牛乳割が好きさん、回答ありがとうございます。
やっぱり、AUのMNPキャッシュバックキャンペーンはめずらしいんですね。
本当に2月末までのキャンペーンだったら、3万円バックがなくなりますが、
年度末には条件が良くなることを期待して、3月まで待とうかと考えています。
書込番号:15750883
1点

今日近くのauいったら四万円キャッシュバック現金でした。来週もやる予定らしいのでできたら報告します。ちなみにソフトバンクは二台で一台無料でした。
書込番号:15751255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
こんにちは。
メッセージアプリの使用方法で質問が
あります。
iPhoneなどApple製品同士の場合、
メッセージの送受信が可能なのは
わかるのですが、Androidスマホや
ガラケーとも送受信は可能でしょうか?
ガラケーの場合、キャリア関係なく、
SMSが可能ですが、iPhoneの場合は
どうかなと思い、くだらない質問ですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:15744009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持っているならば、まず試すのが良い.
答えは、「問題なく可能」だ.
書込番号:15744063
0点

こんにちわ〜
自分もやや混乱していて明確に出来ないのですが
iMessageがMac製品でのやり取り限定。
それにSMSやMMS、Eメールがメッセージアプリで送受信可能なんだと認識しています。
ただし、自分の場合メール設定が良くなかったのか、メッセージにメールが届いたり
メールアプリに届いたりと一貫性が無くなってますw
auでMMSとEメールのアドレスが同じなのが混乱の元凶なんです。
Cメールはメッセージに届きます。
SoftbankだとMMSとEメールはそれぞれアドレスを作れるので
MMSはメッセージ、Eメールはメールアプリでと明確に分けられるんですが。
詳しくは明確に仕分け出来てる方の回答をお待ち下さい。。。<m(__)m>
書込番号:15744097
0点

ご回答ありがとうございます。
私はドコモのガラケーもあるので、
ガラケーの電話番号とアドレスと
両方に送ってみました。
どちらもSMSのフォルダではなく、
Eメールのフォルダに入っています。
どうも、この辺の違いがわからなくて。
基本的に、ガラケーやAndroidの方に
メッセージアプリを使用する場合は
電話番号とアドレスとどちらに送るのが
正解なんでしょうか?
書込番号:15744158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの場合は初期設定によりメールアプリ利用設定とメッセージアプリ(MMS)利用設定の
方法が違っています。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/email.html
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/initialize.html
自分も手順を間違えたのか、相手により届くアプリが違ってしまってますw
電話番号宛てのSMSはメッセージに届きますよ。
書込番号:15744235
0点

ご丁寧にありがとうございます。
結論的に、Eメールのリアルタイム受信と
MMSを同じアドレス(ezweb.ne.jp)で使用
するというイメージでしょうか?
現在、iCloudのアカウントを使用していて、
できれば、そのアドレスだけを利用したい
のですが。
なかなか難しいですね。
書込番号:15744280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ezwebじゃないのですね。
iCloudメールって自分は一部の親しい者にしか伝えてない&そっちには
ほとんど送ってこないので不確かですが。
設定-メッセージの送受信の項目にiCloudメールを追加したら
受信出来ませんかね?
書込番号:15744313
0点

自分でもiPadに追加して送信してみたのですが、メールアプリに追加してある事で
優先されちゃうのかメッセージには届きませんでした。
お役に立てず・・・<m(__)m>
書込番号:15744395
0点

>どうも、この辺の違いがわからなくて。
基本的に、ガラケーやAndroidの方にメッセージアプリを使用する場合は電話番号とアドレスとどちらに送るのが正解なんでしょうか?
電話番号宛に送るとSMS。
アドレス宛に送ると通常のEメール扱いです。
ショートメールとして送りたいなら、電話番号宛に送るのが正解ですね。
MMSの設定をしてなければ、SMSとiMessageにしかなりません。
スレ主さんは相手がAndroidとガラケーとのため、この場合はSMSのみです。
書込番号:15744642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えます。auの場合一つのアドレスでメールアプリ、メッセージアプリを気分によって切り替えて使える(相手は一つのアドレスをわかってればok)ので便利です
海外ではメッセージアプリ使うのが多いらしいですがauからのお知らせとかそういう長文とかだと若干見づらいですので日本ではメールのほうが使いやすいかな。
もっとも4s使ってた頃はガラケーボーイばかりだった自分のまわりも殆どがスマホになってますのでLINEばっかでメールもあまり使わなくなりました
書込番号:15744752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
スマホビギナー戦士さまのご回答で
謎が解けました!
メッセージアプリの場合、ガラケーや
Androidでアドレスがわかる人はEメール、
わからない人はSMSという解釈で良いん
ですね。
ちなみに、メールは私はiCloudのプロファイルのみで、auアドレスのプロファイルは削除
したのですが、メッセージが、届いた人
にはauのアドレスで届いたそうです。
なんだか複雑でややこしいですね。
今後は基本的にアドレスがわかる人は、
通常のメール、わからない人はメッセージ
を使用し、SMSという感じで、
Apple製品を使用している人は、どちらも可ってイメージで良いですかね?
書込番号:15744769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーナおっすさま
メールとメッセージを同時に同じ
アドレスでは使用できないのでしょうか?
現在、私の場合はEメールの設定のみで、
メッセージは買った時の状態ですので、
スマホビギナー戦士さまの回答を参考
にさせていただくと、現在はSMSか
iメッセージしか使用できないという
事になりますかね?
参考までに、私のMacにもiPhoneを
使用している友人のメッセージが
Macがネット環境にある場合は
iPhoneだけでなく、Macにも届きます。
FaceTimeも同様です。
こちらはApple製品だからですかね?
少し混乱してきました(笑)
深く考えない方がいいですかね?
書込番号:15744818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単にまとめますとauの場合は
SMS------->電話番号
MMS------->...@ezweb.ne.jp
iMassage--->電話番号又はメアド
私の設定からですと
私の電話No.宛に送られてきた場合は送り主がiOS端末ならiMessageになります。
私の紐付け先が電話No.なので(^_^;)
それ以外ならSMSとして届きます。
...@ezweb.ne.jp宛ならMMSの設定をしてますので、メッセージアプリと標準メールアプリの双方に同じ内容のメールが届きます。
試してないので不確かなのですが、iMassageの紐付け先を...@ezweb.ne.jpにしていたら相手がiOS端末ならiMassageになってしまうかも知れません。
スレ主さんのiMassageの紐付け先は...@ezweb.ne.jpになってませんか?
であれば、相手さんにauアドレスで届いたということになるのかな?っと思いました。
書込番号:15744948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東のおやじさま
メッセージアプリ、メールアプリどちらかを選んで使う(いつでも変えられる)だったと思いますよー
書込番号:15745024
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
auショップに確認しちゃいました(笑)
やはり、メールかメッセージのどちらか
しか使用できないそうです。
現在の私の設定ですと、
Eメールはメール。
iメッセージ、SMSはメッセージで
送受信はiメッセージがダメなら自動で
SMSにて行うそうです。
(ホントかな?)
Apple製品の場合は、メッセージの際に
電話番号でもアドレスでも良いそうです。
ですので私の場合は、アドレスを知って
いる方にはメール、電話番号しか知らない
人にはメッセージでSMSを送るという
使用方法になるようです。
皆様のご回答大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15745114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベストアンサーは、詳しくご回答
いただいた方にさせていただきました。
それ以外の皆様のご回答も参考になりました。
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:15745127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
ソフトバンクのiPhone4Sを使っていたんですが、ある日不注意から画面パネルをわってしまったんです。
でも使用するぶんには問題なかったので使ってました。しかし、友人からiPhone5をゆずってもらったので、
ソフトバンク ショップに行くと、auのiPhone5なので、手続きできない旨言われました。
家族との兼ね合い上、キャリアをソフトバンクから変えたくないのです。
当方は一般人(?)なので、特殊なことはできませんし、詳しい知識を持ち合わしていることもありません。
こんな私ではございますが、お教え下さいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

iPhone 5はキャリアごとの電波仕様の違いによって3つのモデルが存在します。
au(CDMA)とsoftbank(GSM)では中身が異なり、互いに互換しません。
http://www.apple.com/iphone/LTE/
書込番号:15742321
4点

そのiPhone5を売り払ってソフトバンクと新規で契約するなり、中古のソフトバンク用の端末を買ってくればいいんでは?
書込番号:15742948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、本当にありがとうございます。
あきらめたいと存じます。
これからもわからないことがあればよろしくお願いいたします。
このたびはありがとうございます。
書込番号:15743114
1点

iPhone5はバラした事がないので想像で書きますが、液晶パネルだけ移植するのは難しいんでしょうかね…。
「iPhone 修理」等で検索すれば街の修理屋さんが見つかると思いますので、
ニコイチにできないか相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15743787
1点

あう、すみません。iPhone 4SとiPhone 5でしたか。そりゃ移植も無理ですね。失礼しました(^^;
書込番号:15743808
1点

ノーブランドですが、iPhone 4S タッチパネルが、三千円位で売ってますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006W4DIFW/ref=aw_ls__1?colid=3V0GAFJEUXCD1&coliid=I2W20KV8LWSMZO
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006W4E1BW/ref=mw_dp_sim_ps2?pi=SY125
書込番号:15746199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> au(CDMA)とsoftbank(GSM)では中身が異なり、互いに互換しません。
SIMフリーという前提でa1429CDMAはGSMのキャリアで使用出来ると何かで読みましたが、違うのですかね?
書込番号:15746372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ノーブランドですが、iPhone 4S タッチパネルが、三千円位で売ってますね。
iPhone 5はディスプレイ側からバラすのでDIYも比較的容易、業者に頼んでも比較的安価と思われますが…。
http://www.ifixit.com/Guide/Installing+iPhone+5+Display+Assembly/10906/1
iPhone 4Sは、余程心得と覚悟がある人以外はDIYはやめた方がいいです。業者に出してもそれなりに工賃がかかると思います。
http://www.ifixit.com/Guide/Installing+iPhone+4S+Display+Assembly/7277/1
私も過去、スリープボタン交換のためiPhone 4をかなり奥までバラしましたが、ディスプレイアセンブリはさらにその奥です。
バラしたら元に戻せる自信はありません(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005218/SortID=14901979/
書込番号:15748762
1点


出来ません。
そもそも通信方式が違うので。
書込番号:15834042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)