端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2013年2月11日 20:32 |
![]() ![]() |
32 | 19 | 2013年2月11日 19:41 |
![]() |
5 | 9 | 2013年2月11日 16:57 |
![]() |
2 | 20 | 2013年2月10日 21:06 |
![]() |
2 | 15 | 2013年2月10日 19:39 |
![]() |
3 | 8 | 2013年2月10日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ソフトバンクのガラケーからMNPでAUのiPhone5を購入しようと思っています。
昨日、イオン(福岡伊都店)のAUショップに立ち寄ったところ、
MNPで3万円のキャッシュバックが今月末まで行われていました。
ソフトバンクの契約の関係上、3月に購入するのがロスが少ないのですが、
来月までキャンペーンが続くかどうかは、店員もわからいとのことでした。
今月購入するか来月まで待つか、迷っています。
AUのiPhone5キャッシュバックの情報は、あまりネットでは見つからない
のですが、他の店舗の情報など分かれば教えていただけませんでしょうか。
2点

おっしゃる通り、au版の安売りはほとんど見かけないですね。
学割適用なら見ますが。
例年なら、年度末に向けて条件は良くなるはずですが、
最近のauは強気ですからね。
そうはいっても、今月末から来月にかけてよい条件が
出てくるとは思いますが。
書込番号:15745083
2点

牛乳割が好きさん、回答ありがとうございます。
やっぱり、AUのMNPキャッシュバックキャンペーンはめずらしいんですね。
本当に2月末までのキャンペーンだったら、3万円バックがなくなりますが、
年度末には条件が良くなることを期待して、3月まで待とうかと考えています。
書込番号:15750883
1点

今日近くのauいったら四万円キャッシュバック現金でした。来週もやる予定らしいのでできたら報告します。ちなみにソフトバンクは二台で一台無料でした。
書込番号:15751255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iPhoneに変えたいと思っています。
でも、私以外家族、親戚みんなdocomoで、一人暮らしのため、親にメールや電話はかなりします。
なので、docomoのガラゲーと二台持ちにして、docomoは家族専用にして、iPhoneを他の人たちやネットでiPhone主体で使いたいと思ってます。二台持ちの人は通話はdocomoとかの人もいると思いますが、私はdocomoは家族としか考えてないです。どのプランがいいのでしょうか?
また、docomoを新規にした方がいいのでしょうか?
それともiPhone一台だけで、家族ともiPhoneにした方がわざわざ二台持ちにするより安いのでしょうか?
全く詳しくないのでアドバイスお願いします!
書込番号:15688548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo はファミリー割引にして、家族間の通話、メールを無料にし、
一番安いタイプSSバリュー(1000円分の無料通話は保険)かな。
保険もいらないなら780円のプランもいいと思います。
willcom という手もあると思います。(笑)
書込番号:15688836
1点

世の中にはSI FREEなiPhoneというものが存在しており、合法的にdocomoで使うことができます。
書込番号:15689236
2点

ドコモに無料通話=不特定のドコモ以外への発信が必要無いのであれば、今の端末のままxiトークを契約してくれば家族間は勿論ドコモ宛の通話は全て無料になりますので通話コストは激減すると思います。
iphoneが何となく使いたいのであれば、その上でソフトバンクに行って実質無料で新規に購入すればいいと思いますよ。
これならソフトバンク宛の通話も概ね無料ですが、大抵の人はメインでドコモを使っているので結局ドコモだけで通話の大半は賄えてしまったりもします。
書込番号:15689521
1点

家族専用ならタイプシンプルバリュー780円が一番でしょうね。
ちなみに私はSIMフリーiPhoneで780円プラン+Wi-Fiルーター1,000円です。
自宅も職場も無線LANがあればこれで十分。
書込番号:15689901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ縛りがあってどうしてもスマホが良いなら銀河にすれば
書込番号:15690755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ありがとうございます。
やっぱりdocomoを一番安いプランにした方がいいんですかね?
確かにdocomo同士の友達とかだったら、docomoで通話した方が安いかもしれないですが、docomoの友達にはこの番号教えて…とかはめんどくさいので(笑)家族以外はiPhone教えようと思います!
docomoからiPhoneというのも気になりますが、仕組み、購入値段とか分からないです。。
今のdocomoをiPhoneに機種変して、家族専用を新規にした方が安く済みますか?
また、親の名義なので、一人で行っても手続き大変ですよね?
質問ばかりでごめんなさい。
書込番号:15690994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今のdocomoをiPhoneに機種変して、家族専用を新規にした方が安く済みますか?
どこぞの悪徳携帯屋みたいな書き方ですが、ドコモにはiphoneの扱いが無いので機種変と言っても他社への機種変ってやつで、一般にはMNPと言った方が通りがよろしいかと。
正直、ここでこう言う質問するレベルの方にsimフリーを勧めるのは本人の自己満足以外に意味の無い行為だと思いますし、ドコモでiphoneの事は忘れた方がいいと思います。
で。MNPなら全くの新規よりは1〜2万円程安いと思いますが、iphoneの方で新しい番号を使いたいのであれば、ドコモで2in1を取得してそれをMNPすればいいと思います。
当然名義人が出向いた方が手続きがスムーズに進みますが、委任状等で代理人でも手続き可能な事が結構ありますので、ドコモで確認するといいんじゃないでしょうか。
書込番号:15691158
2点

iPhone5の月額はキャンペーンなどを除いて通常約7000円弱+SB以外の通話料金。
それにDocomo携帯代。
月額をいくらまで設定出来るかで、話が様変わりすると思うので月予算を
提示するといいと思います。(コストオーバーにならないように今から計算しておくのが大事)
Docomoの方はプラン変更が良いか、新規加入が良いかは
現在の契約条件が不明だと得な方が判りません。
変更は名義人本人しかできないはずです。
書込番号:15691210
0点

iPhone5とdocomo 2台持ちです‥
※理由は色々あって割愛しますが‥
現在docomoでiPhone5を使いたいのですね?
だったら現在のdocomoをMNPして色んな特典(現金・割引)をゲットしましょう!
そして現在のdocomo機種が空きますので‥その機種で新規クロッシー契約と掛け放題契約すれば毎月1400円でお釣りが来ます^^
※2年契約・請求書も不要で1380円だったかな?
※初月だけ事務手数料が2-3000円掛かります
※因みに自分は4年前の古い機種で新規申込みで問題なく使えていますよ!
また‥1/31までにソフトバンクで500円にて24時間定額入れば‥夢のdocomo & ソフバンの
24時間365日無料のトランシーバーが持てますよ!^^
メールなどはiPhone5のパケ放題で対応なのでOKだと思います‥
現在docomo契約が本人契約では無く‥‥云々は不明ですので‥
全て適用出来るかは分かりませんのでゴメンなさい‥
あくまでも2台持ちならば‥ご参考にして下さい^^
書込番号:15691532
0点

ありがとうございます。
MNPというものをまだ、したことがないのですが、docomoとSoftBank両方に行かないといけないのですか?だったら、家電量販店とかに行った方が早くできるんですかね?
行くとすれば2月にならないとダメなのでキャンペーンは残念です。。
主にiPhoneにしたいのですが、よく通話だけdocomoにしてる人とかってやはりそっちの方が月々は安いのですか?でも、メールはSoftBankのを教えて番号はdocomoをみんなに教えるってことですか?ややこしくて分からないです。。そしたら、もしいずれiPhoneだけにするってなった場合はまた、番号をSoftBankのものに教え直さないといけないってことですよね?
書込番号:15692831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBのiPhoneにして、Docomoとの通話はLINEかComm使うというのはダメですか?
書込番号:15694828
1点

なんだか自分では調べない人みたいなんで、撤退します。
この人にSIM Freeは無理だわ。
書込番号:15694900
10点

SIMフリー端末はわかってる人には良薬ですが、わかってない人に持たせるとキャリアショップも、メーカーも、誰も責任取らないので劇薬にもなります。
安易に勧める風潮がむしろ理解出来ません。
書込番号:15695695
9点

iPhoneにMNPをして、ご実家にみまもりケータイを1つ置いておけばいいのでは?
みまもりケータイを機種代一括0円の店で買えば、初期費用3,150円+3円/月×24ヶ月。
ホワイト家族で24時間通話無料だと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/mimamorimobile/mk2_plan/
場合によっては、iPhoneでの割引等メリットがあるかもしれません。
書込番号:15695827
0点

(1)http://www.expansys.jp/store/apple-iphone-5/
ここから好きな色と容量のiphone5を購入する
(2)docomoには3種類の大きさのsimがあるから、一番小さいsimを使う端末へ機種変更する。
SPモードなんたらは契約せずにi-mode.netにmopera-UスタンダードでXi回線+700円でカケホーダイを選ぶこと。
また売れ筋のエクスペリアZ辺りの最新型を一括購入して売り飛ばせば、ある程度の費用を回収できるよ。
(3)iphone5が届いたらsimを入れてネットワークの設定をすればdocomoでiPhone5のできあがり。
注意するとすれば、i-modeメールを使うならガラケーのような即時性は敷居が高いだろうからあきらめて、i-modeメール用のアプリで我慢すること。
がんばれ。
書込番号:15697184
1点

皆さん、詳しく色々とありがとうございます。
親もスマートフォンにしたらlineできるのですが、おじさんおばさんですので使いこなせるか…。
docomoでiPhoneを使うのはやはり難しすぎて私には無理な気がします。なので、docomo&SoftBankで皆さんがアドバイスしてくれたように一回docomoショップとSoftBankに行ってみないといけないですね。それかやっぱり家電量販店に行った方がすべての会社あるし楽なのかな? とりあえず今のドコモをMNPでSoftBankししてみた方が安そうなのでやってみます! 見まもりケータイがどのようなものか初めて知ったので調べてみます!
プランというのは難しいですね。私の知識がないばかりに相談にのってもらってすみません!本当にありがとうございます。
書込番号:15697518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEのサイトには、一般の携帯電話でも使えるって書いてあるので機種によっては使えると思います。
未確認でしたら試してみられてはと思います。
書込番号:15699075
0点

ガラケーでも実はクロッシー登録できます。なのでdocomoショップに行ってxi契約+クロッシーにすれば1480円くらいでdocomo同士は無料になりますよ。i-modeも外しちゃいましょう。キャリアメールはソフトバンクにすればいいですし。オススメはスマホを手に入れてiphoneでデザリングしちゃえばそっちもネットできますよ。
書込番号:15750901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーであればbナンバーというもうひとつ番号を持てるサービスがあります。そのBナンバーでソフトバンクやauにいけばmnpになりキャッシュバックやら特典てんこ盛りです。一括ゼロの機種を探してauから再びdocomoにmnpすればキャッシュバックもしくは機種代ゼロ円で月々割も倍ですのでうまくつかえばネット使い放題割引ありで3400円くらいでつかえますよ。クロッシーのダメなところは無料通話がつかないことです。でもdocomo同士は最強ですね。ちなみにBナンバーは解約手数料かからないです。2000円でmnpできるので絶対おとくです。ラインというアプリをつかえばさらに快適ですよ
書込番号:15750965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
いきなりですが、ios6.1にしたら、標準メーラーがスレッド表示されなくなってしまいました。
私だけでしょうか?
いったんスレッドOFF、ONなどをしてみましたが、元に戻らずです。
どうしたらよいのでしょうか?
0点

私のはちゃんとスレッド表示になってますよ。
一度、再起動してみては?
書込番号:15728650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっそく返信ありがとうございました。
再起動も何度かやっているんですが、直りません。こまった。
書込番号:15728679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくです。
タスクに残っていても非アクティブになるとそのような挙動になるっぽいですね。
推測ですが.....
書込番号:15728712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくみたら、ios6.1の問題ではないです。というのも、アップデート前に受信したメールもスレッド表示されていません。
しかも、古いメールはスレッド表示されていました。が、新しく受信したメールがスレッド表示されていません。
焦って、よく確認せずに質問してしまいましたが、このような状態にアドバイスありますでしょうか?
書込番号:15728717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご自身のiPhoneで、そのiPhoneでメインで使っているアドレス宛にメールを送信して
ください。それをメールAとします。メールAをiPhoneで受診したら、それに返信して
ください。それをメールBとします。メールAとメールBは、メールアプリ上でスレッドに
なりますでしょうか? なっていたら、メールアプリは正しく機能しています。
書込番号:15729083
1点

> メールAをiPhoneで受診したら、それに返信してください。
補足します。
上記は、必ず“返信”を行ってください。メールアプリでメールAを表示している状態で、
画面下のゴミ箱アイコンの右隣の矢印アイコンをタップして、“返信”をタップして
ください。
メールAの差出人をタップしてから、次の画面で青く表示されているアドレスをタップして
新規にメールを作成するという方法は、ダメです。それだとスレッドにはなりません。
書込番号:15729189
1点

アドバイスありがとうございます。
ご指示通り、試してみたところ確かにスレッド表示になりました。
っが、友人とのメールのやりとりでは、いっこうにスレッド表示になりません。
RE:になっているので、友人も返信で送ってきてくれているはずですが、ダメです。
ちなみに、この友人とは大量にメールのやりとりをしており、以前のやりとりはちゃんとスレッド表示になっておりました。
なんだか、とりとめのない質問ですが、心当たりがあることや、試してみたらよいことがあったら教えてください。
書込番号:15732662
0点

そのときのメールのやりとりが、例えば、件名が一致していないなど、
スレッド(として区別するため)のルールに則っていない、ということでもないでしょうか。
(参考)
http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20100706/re
書込番号:15732886
1点

SCスタナーさん
ありがとうございました。おっしゃることをヒントに考え直してみたら、RE:RE:RE:・・・となっていたせいで、すべてRE:となり、どうやらiPhoneがどのメールの返信になっているのかを認識できず、スレッドできていないことが判明しました。
そのほかの皆さんも、誠にありがとうございました。
お騒がせしました。
書込番号:15750148
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
電波が良好なところで突然通信が出来なくなることが多発して困ってます。
通信ができない時に、SYS-Activityを開くと、データー通信ネットワークが「Inactive」状態と表示され通信が出来なくなってました。
今日auにでsimカード交換してもらおうかと思いますが、それで治るのですかね?
書込番号:15329383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、補足です。
これはLTEの状態でも発生し、Webブラウザも他のネットワーク接続するアプリでも通信出来ない状態です。
画像の「Inactive」状態になった経緯としまして、SYS-Activityで「インターネット接続通信速度」を実行した後の画像です。
説明足らずですみませんでした。
書込番号:15329412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにこの状態でSafariを立ちあげて通信を開始するとどういう挙動になるんですかね?
読込中のまま進まないとか、通信不可の画面になるとか。
私は体験していない症状なのですが、原因がよくわかりませんね。
書込番号:15329426
0点

うみのねこさん、返信ありがとうございます。
safariを開くと、読み込みステータスバーは1/10まで進み、それ以降いっさい進みません。
前に質問した圏外問題(http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15253951/)の時は「ネットワークに接続されていません」という表示が出ましたが、今回はそのようなメッセージは出てきてません。
機内モードオンオフを切り替えれば元に戻ります。
なので知らぬ間にこのようなことが起きていた時に、気づいて「機内モード」の切り替えを行えば、メール(メッセージ)が一気に受信されたこともあります。
書込番号:15329456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
自分も以前突然通信不能はありました。
でもLTEの時は問題なかったですね。
だから違うのかもしれませんが、
ネットワークリセットを試したらどうでしょう?
私はネットワークリセット後は特に問題ないですよ。
wifiのパスワードが消えるだけです。
simカードを変える前にやると
問題なくなったので
simは変えてません。
今は快適に使えてますよー
1度検討してみてください!!
書込番号:15329619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トッキー1031さん、返信ありがとうございます。
ネットワーク設定の初期化はやりしたが、改善しませんでした。
これで治れば良かったのですが…。
書込番号:15329651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
こんにちは
すでにやられてましたか!!
うーむ、本体なんですかねぇ。
KDDIの表示の横に3Gでてますよねぇ。
自分はでなくなったんですよw
写真参照してください。
機内モードのON OFFでまた表示は
出るようになったんですけどね。
んでアップルストアは行けますけど
地下鉄乗るのがめんどくさいので
auに聞いてネットワークリセットを
したんですよね。
そしたら何もなかったかのように
直ってしまって・・・w
アップルストアは遠いですか?
自分もいける距離にあるくせに
行かないのに、ここにアドバイス
求めてるスレ主様に対して
失礼かもしれませんが
ジーニアスバーの方に
聞くのがいいのかなと思います。
力になれず申し訳ないです。
書込番号:15329726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別に接続できている時は普通なので、本体(端末)の不具合ではないと思うのですけどね…
うーん。
書込番号:15329744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日auショップにてsimカードの交換をしてもらいました。
一応これで様子見です。
治ればいいのですが…。
書込番号:15331064
0点

スレ主様
お疲れさまでした。
順調にいくことを願っています。
書込番号:15331084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、こんにちは
その後はいかがでしょうか。
自分も全く同じ症状です。
因みに行動範囲は新宿界隈ですが、場所はあまり関係なさげです。
書込番号:15367783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

koishiharaさん、返信ありがとうございます。
圏外になる頻度は体感ですが少なくなったかもしれませんが、解決には至ってません。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100707384#100707384
からの閲覧数と返信の数を見ると、初期不良でもなさそうですし、個体差でもないようですね。
書込番号:15369693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です
今回の件も圏外問題と同じように、LTE移行に失敗しているものだと思われます。
突然圏外の話を持ち出してすみません。
書込番号:15369767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イノラーさん、私のiPhone5でも同様の現象が発生しています。
現象はiOSのアップデート後あたりから調子が悪くなり、
4日ほど前から、何度も通信が出来なくなるようになってしまいました・・・
その際、機内モードON/OFFや電源OFF/ONをすれば一時的には復帰しますが、
しばらくするとまた通信が出来なくなるという繰り返しです。
インターネットだけならまだしも、この現象が発生している時に「メッセージ」が送れなくなるのが致命的です。
SIMカード交換で直らないとなると、アップルストアで相談するほかないかもしれませんね・・
書込番号:15373467
1点

コスト子さん、返信ありがとうございます。
私は一度再起動させたりしてます。
とりあえずは、アップデートまで辛抱するしかないみたいです。
もし本体交換で治ればいいんですが、治らなかった時に他の不具合がでたら厄介なので、Appleストアに持ち込むことに躊躇してます。
書込番号:15375016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードを交換してからの状況ですが、アンテナ5本(3G)の時にインターネット接続できない(当然メッセージアプリからのメール即時受信も不可、送信も不可)状況が起こります。その度に機内モードをON/OFFを繰り返しています。この状況は放置(時間が経てば)治るのかも定かではありません。
やはりこの状況は今(前も)話題に上がっている「パケ詰まり」という症状なのでしょうね。
auからの対策(基地局対策、800MHzの周波数帯LTEと3G回線の混在問題)とiOS6.1+キャリアアップデートを待っておくしかないのでしょう。
【報告】
気づかずにこの状況(インターネット回線に接続できない)に陥っている時にメール(メッセージアプリ使用)が来ると、この状況から回復した時に同じメールが何通も(私の場合は97通)届くという現象も発生してしまいました。しかもこれが厄介なことに、電源を再投入(再起動)を行うと、97通届いたメールが再び97通送られてくるという不具合も発生し、結局iTunesから復元を行わなくてはならなくなりました。
書込番号:15665546
0点

イノラーさん、お久しぶりです。
私もこの件ではかなり格闘しました。
他スレにも書いたのですが、今のところはだいぶ改善しましたので、私が行った事を書きます。
@端末を新品に交換。
ASIMカード交換。
B諸々のセットアップ、アップデートを実行。この時点では、前回使っていた端末よりも
ネット接続に関しては調子が良くなっていました。
C別件でキャリアメールの不具合が発生した為、「すべてのコンテンツと設定を消去する」を実行。
DiTunesでの「復元」はせずに、一からの再セットアップ。(※復元だと不具合が再発してしまった為)
E初期のメール利用設定を、メッセージアプリから標準メールアプリへ変更。
FPRLの再更新。(他の方に教えて頂きました)
こんな感じです。
完璧に直っているわけではありませんが、現状では、以前よりも調子がよく使えるようになりました。
ただ、症状が様々あると思うので、あくまでも参考程度にお願いします。
書込番号:15681827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コスト子さん
お久しぶりです。今日iOS のアップデートしましたら、圏外(3G → LTE & その逆)からの復旧が上手になった見たいで圏外と表示されてもすぐに戻るようになりました。
パケ詰まりの件も解消しつつあるみたいです。もう少し色々な場面で使用して確認していきたいと思います。
書込番号:15689784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
お久しぶりです。
iosは6.1にされたんでしょうか??
改善傾向であればいいことですね。
私は6.02のままですが
問題もないのでアップデートは
していません。
今回のアップデートは
問題より改善の方が多いっぽいですね。
私もしてみようと思います。
書込番号:15706268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トッキー1031さん
お久しぶりです。iOS6.1一般公開初日にアップデートしました。
キャリアアップデートとOSのアップデートにより電波関係の不具合はだいぶとなくなってきてますね。
書込番号:15706504
0点

一応通信できなくなるという現象は今のところ(iOS6.1 にアップデート後)発生していないので、修正されたと思いますのでこのスレは解決済みにさせてもらいます。
また何か通信に関して不具合が見つかれば書き込みたいと思いますが、たぶん不具合は治ったと信じたいのでないと祈ります(笑)
書込番号:15745612
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
こんにちは。
メッセージアプリの使用方法で質問が
あります。
iPhoneなどApple製品同士の場合、
メッセージの送受信が可能なのは
わかるのですが、Androidスマホや
ガラケーとも送受信は可能でしょうか?
ガラケーの場合、キャリア関係なく、
SMSが可能ですが、iPhoneの場合は
どうかなと思い、くだらない質問ですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:15744009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持っているならば、まず試すのが良い.
答えは、「問題なく可能」だ.
書込番号:15744063
0点

こんにちわ〜
自分もやや混乱していて明確に出来ないのですが
iMessageがMac製品でのやり取り限定。
それにSMSやMMS、Eメールがメッセージアプリで送受信可能なんだと認識しています。
ただし、自分の場合メール設定が良くなかったのか、メッセージにメールが届いたり
メールアプリに届いたりと一貫性が無くなってますw
auでMMSとEメールのアドレスが同じなのが混乱の元凶なんです。
Cメールはメッセージに届きます。
SoftbankだとMMSとEメールはそれぞれアドレスを作れるので
MMSはメッセージ、Eメールはメールアプリでと明確に分けられるんですが。
詳しくは明確に仕分け出来てる方の回答をお待ち下さい。。。<m(__)m>
書込番号:15744097
0点

ご回答ありがとうございます。
私はドコモのガラケーもあるので、
ガラケーの電話番号とアドレスと
両方に送ってみました。
どちらもSMSのフォルダではなく、
Eメールのフォルダに入っています。
どうも、この辺の違いがわからなくて。
基本的に、ガラケーやAndroidの方に
メッセージアプリを使用する場合は
電話番号とアドレスとどちらに送るのが
正解なんでしょうか?
書込番号:15744158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの場合は初期設定によりメールアプリ利用設定とメッセージアプリ(MMS)利用設定の
方法が違っています。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/email.html
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/initialize.html
自分も手順を間違えたのか、相手により届くアプリが違ってしまってますw
電話番号宛てのSMSはメッセージに届きますよ。
書込番号:15744235
0点

ご丁寧にありがとうございます。
結論的に、Eメールのリアルタイム受信と
MMSを同じアドレス(ezweb.ne.jp)で使用
するというイメージでしょうか?
現在、iCloudのアカウントを使用していて、
できれば、そのアドレスだけを利用したい
のですが。
なかなか難しいですね。
書込番号:15744280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ezwebじゃないのですね。
iCloudメールって自分は一部の親しい者にしか伝えてない&そっちには
ほとんど送ってこないので不確かですが。
設定-メッセージの送受信の項目にiCloudメールを追加したら
受信出来ませんかね?
書込番号:15744313
0点

自分でもiPadに追加して送信してみたのですが、メールアプリに追加してある事で
優先されちゃうのかメッセージには届きませんでした。
お役に立てず・・・<m(__)m>
書込番号:15744395
0点

>どうも、この辺の違いがわからなくて。
基本的に、ガラケーやAndroidの方にメッセージアプリを使用する場合は電話番号とアドレスとどちらに送るのが正解なんでしょうか?
電話番号宛に送るとSMS。
アドレス宛に送ると通常のEメール扱いです。
ショートメールとして送りたいなら、電話番号宛に送るのが正解ですね。
MMSの設定をしてなければ、SMSとiMessageにしかなりません。
スレ主さんは相手がAndroidとガラケーとのため、この場合はSMSのみです。
書込番号:15744642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えます。auの場合一つのアドレスでメールアプリ、メッセージアプリを気分によって切り替えて使える(相手は一つのアドレスをわかってればok)ので便利です
海外ではメッセージアプリ使うのが多いらしいですがauからのお知らせとかそういう長文とかだと若干見づらいですので日本ではメールのほうが使いやすいかな。
もっとも4s使ってた頃はガラケーボーイばかりだった自分のまわりも殆どがスマホになってますのでLINEばっかでメールもあまり使わなくなりました
書込番号:15744752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
スマホビギナー戦士さまのご回答で
謎が解けました!
メッセージアプリの場合、ガラケーや
Androidでアドレスがわかる人はEメール、
わからない人はSMSという解釈で良いん
ですね。
ちなみに、メールは私はiCloudのプロファイルのみで、auアドレスのプロファイルは削除
したのですが、メッセージが、届いた人
にはauのアドレスで届いたそうです。
なんだか複雑でややこしいですね。
今後は基本的にアドレスがわかる人は、
通常のメール、わからない人はメッセージ
を使用し、SMSという感じで、
Apple製品を使用している人は、どちらも可ってイメージで良いですかね?
書込番号:15744769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーナおっすさま
メールとメッセージを同時に同じ
アドレスでは使用できないのでしょうか?
現在、私の場合はEメールの設定のみで、
メッセージは買った時の状態ですので、
スマホビギナー戦士さまの回答を参考
にさせていただくと、現在はSMSか
iメッセージしか使用できないという
事になりますかね?
参考までに、私のMacにもiPhoneを
使用している友人のメッセージが
Macがネット環境にある場合は
iPhoneだけでなく、Macにも届きます。
FaceTimeも同様です。
こちらはApple製品だからですかね?
少し混乱してきました(笑)
深く考えない方がいいですかね?
書込番号:15744818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単にまとめますとauの場合は
SMS------->電話番号
MMS------->...@ezweb.ne.jp
iMassage--->電話番号又はメアド
私の設定からですと
私の電話No.宛に送られてきた場合は送り主がiOS端末ならiMessageになります。
私の紐付け先が電話No.なので(^_^;)
それ以外ならSMSとして届きます。
...@ezweb.ne.jp宛ならMMSの設定をしてますので、メッセージアプリと標準メールアプリの双方に同じ内容のメールが届きます。
試してないので不確かなのですが、iMassageの紐付け先を...@ezweb.ne.jpにしていたら相手がiOS端末ならiMassageになってしまうかも知れません。
スレ主さんのiMassageの紐付け先は...@ezweb.ne.jpになってませんか?
であれば、相手さんにauアドレスで届いたということになるのかな?っと思いました。
書込番号:15744948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東のおやじさま
メッセージアプリ、メールアプリどちらかを選んで使う(いつでも変えられる)だったと思いますよー
書込番号:15745024
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
auショップに確認しちゃいました(笑)
やはり、メールかメッセージのどちらか
しか使用できないそうです。
現在の私の設定ですと、
Eメールはメール。
iメッセージ、SMSはメッセージで
送受信はiメッセージがダメなら自動で
SMSにて行うそうです。
(ホントかな?)
Apple製品の場合は、メッセージの際に
電話番号でもアドレスでも良いそうです。
ですので私の場合は、アドレスを知って
いる方にはメール、電話番号しか知らない
人にはメッセージでSMSを送るという
使用方法になるようです。
皆様のご回答大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15745114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベストアンサーは、詳しくご回答
いただいた方にさせていただきました。
それ以外の皆様のご回答も参考になりました。
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:15745127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
自動ロック(1分)とパスコードを設定しホーム画面にしておいても自動ロック(画面が消える)
になったりならなかったりします。
こんな症状の方はいませんか? また解決された方はいますか?
IOS 6.1です。
よろしくお願いします。
2点

softbank、ios6.1ですが同じ症状が時折あります。
iosが6.0かその次くらいから症状が出た気がします。
まだ解決できていません。
書込番号:15736090
0点

Francescさん 返信ありがとうございます。
私も6.0.2からiPhone5を使用してますが同様の症状でした。
6.1で解決かと思ったのですが。
ネットで出ていたのですが、ホーム画面のアプリ以外の箇所をタップすると
比較的解決していました。(偶然かもしれませんが)
書込番号:15736160
0点

AutoLockに問題がある方って、Assistive Touchを使ったりしているのでしょうか?
”iOS6 AutoLock”で、ググってみると結構、AssistiveTouchと関連して引っかかります。
書込番号:15737646
0点

AssistiveTouch使っています。
ご紹介いただいたリンク先を拝見しましたが、
AssistiveTouchでホーム画面に戻ってもロックがかかるときと
そうでないときがあります....。
それでも複数の方の証言があるとおり、この機能に起因しているのでしょうね。
書込番号:15737993
0点

みなさん返信ありがとうございます。
私もAssistiveTouchを使用してますが、この機能が悪さをしているのでしょうか?
次期バージョンで解決されるといいのですが。
書込番号:15738022
0点


飛行機嫌いさん ありがとうございます。
AssistiveTouchのメニューに画面ロックがあるのを知りませんでした。
今後はこれで対応致します。
ありがとうございました。
書込番号:15738183
1点

自分の場合、iOS 6.1で、解消されましたね。的外れだったら、ごめんなさい。
書込番号:15743795
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)