端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 7 | 2012年11月14日 23:35 |
![]() |
7 | 7 | 2012年11月14日 23:11 |
![]() |
10 | 9 | 2012年11月14日 18:06 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年11月13日 12:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月13日 11:32 |
![]() |
4 | 8 | 2012年11月13日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
最近AmazonでEarpodsを購入したのですが、ウォークマンにつけると右のイヤホンだけ『ピー』と音が鳴ります。
壊れているのかいないのか分からないため交換しようか迷っています。
僕にはこういう知識が無いため教えて頂きたいです!!
ウォークマンの種類は本体情報に型名NW-S745です。
書込番号:15340043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>壊れているのかいないのか分からないため交換しようか迷っています。
テレビとかコンポとか、他の機器につないで試してみては?
それで同様なら故障、ウォークマンだけで発生なら相性とか(←関係ないと思うけど)
書込番号:15340078
5点

iphoneのイヤホンは普通のイヤホンと端子が 違うからかも。
ウォークマンの設定でノイズキャンセルがオン なら消してみてはどうでしょう。
書込番号:15340204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
音が鳴んなくなりました!!
本当にありがとうございます♪
書込番号:15340313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方も僕に知識を教えて頂きありがとうございます。
書込番号:15340322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Earpodsのプラグは4極ですよね。
iPhone用の4極端子は、SONY用の端子とはGNDとMICが逆になっているので、ノイズキャンセルを使用するとそのようになるものと思います。
因みに、次のサイトのstandard 3.5mmがiPhone用の端子、右側のOMTPが従来のSONY用の端子になるようです。
http://www.motorola.com/Support/CA-EN/OMTP-Headset-Support
書込番号:15341174
4点

>SONY用の端子とはGNDとMICが逆
勉強になりました。
てっきり同じだと思い込んでました。
書込番号:15341474
2点

いいですね♪
僕の質問からいろんな知識が出てそれによりコメントでの会話!!
素晴らしい♪
書込番号:15341509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
つい最近自宅において弱いながらもLTEが入るようになったのですが、やはり3Gの電波が強い為にちょくちょく切り替わりが起こります。
切り替わるのは別に問題はないのですが、電波が切り替わる時に突然「圏外」なり携帯回線が使えなくなりました。
その「圏外」の時は幸いWi-Fiを利用していたので支障はなかったのですが、機内モードに切り替えても治らず、モバイルデータ通信設定をオン、オフにしても治らないので、再起動すれば治りました。
また別の場所でも似たような環境でも同じように圏外表示になってしまいました。
この症状が本機だけなのか、ソフトウェア的なバグなのか。
解決策があればご教授お願いします。
書込番号:15253951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTE網が整備されるまでLTEをoffにするのが最良じゃないですか
書込番号:15253958
4点

キャリアアップデートは?
私も同じ症状でキャリアアップデートで解決しました。
設定ー一般ー情報
書込番号:15254702
0点

LTEオフが一番早い解決策ですかね。
キャリアアップデートは前しました。
13.1になってます。
書込番号:15254991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEのエリアもまだまだまばらですよね…。
3G⇔LTEの切り替えの間は通信が途切れてもたつくので、私は普段は切っています。
頻繁に切り替えしてたらバッテリーの減りも早いでしょうし…
都市部でエリアが安定している時のみLTEをONにしています。
書込番号:15258405
1点

解決済みにしたのですが、進展があったのでご報告を。
通信状況が悪い症状(通信できない状態)が頻繁に起こったので、simカードを交換してもらったところ、圏外になる問題が解消されたように思えます。まだ交換してから日数が経ってないので確信ではありませんが。
書込番号:15341371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
今までdocomoで夫婦・妹夫婦・母親で家族割引を使用していましたが
妹夫婦がauのiPhoneへ切り替えた為、当方夫婦・同居母親も全て
iPhone5へ切り替えました。
妹夫婦と当方の夫婦は元々スマートフォンを使用していたため
ソフトウエアキーボードへの対応は問題ありませんでしたが
母親は普通の携帯電話ユーザーで、携帯のキー打ちに慣れていまして
どうしてもiPhoneのキー打ちに慣れないようです。
そこで質問なのですが
・iPhone5用の外部キーボードで携帯電話配列のものは有りますか?
(母親はPCも使用したことが無いのでPCの配列も駄目)
・もし無ければ何か良い方法は無いでしょうか。
以上です。
稚拙な質問で申し訳ありませんが御教授ください。
0点

Bluetooth対応になりますが
因幡のitwins
http://www.oneplus-web.com/jp/pro/itwins/
これくらいではないでしょうか。
5でも充電以外は使えると思います。
書込番号:15339191
2点

探してみましたが、一体型のケースはまだ発売されてないようでした。
ただ一つ見つかったのはこちらです。
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/07/iphoneitwins.html?r=www.google.co.jp
書込番号:15339198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラックマンデーさんとかぶりました。
申し訳ありません。
書込番号:15339209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PC配列入力(ローマ字入力)が問題なのでしたら、フリック入力ではどうでしょうか、フューチャーフォンと同じ方法で入力ができると思います。
私の友人はそれで解決しておりますよ〜(^^♪
書込番号:15339245
1点

>ブラックマンデーさん
>Ryota12228さん
ありがとうございました。
本当は本体に固定できれば良かったんですが、これでも十分使えると思います。
さっそく購入使用と思います。
>AMGトシさん
ありがとうございました。
ちょっと語弊があったようですが「PC配列入力(ローマ字入力)が問題」だけ
なのでは無くて「携帯電話タイプの入力じゃないと駄目」なのです。
個人的にはフリック入力はデフォで使って便利だと思いますが
長年携帯を使っていた本人まらすれば苦痛のようです。
書込番号:15339359
0点

>「携帯電話タイプの入力じゃないと駄目」なのです。
テンキー(かな入力)=フリック入力だけじゃないでしょ。
これまでの携帯のように『あ』を5回タップすれば『お』になりますよ。
書込番号:15339556
1点

押した感触がないとダメってことじゃない?
うちの親父もらくらくスマートフォンにしたけど感触がないのが慣れない原因みたい。
書込番号:15339567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは物理キーを求めてるのではと思いますが。
書込番号:15339655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>押した感触がないとダメってことじゃない?
>スレ主さんは物理キーを求めてるのではと思いますが。
御意。
書き漏らし&補足しなかったので、予想通りの反応を戴く結果に・・・
[15339245]からのフリック入力についての流れで、
『テンキー(かな)=フリック入力』のような流れにフォーカスしてコメントしたまでです。
実際、スマホ未経験な人がテンキー表示を見て『それって普通の携帯みたいに入力できないんだよね??』と質問され『いや、どっちでもできますよ』と教えた経験があるもんでね。
『物理的フィードバックありき(ブラインドタッチ出来てたとか)』な要求なら、どう転んでも無理ですが、単に『配列』のことであればテンキーの数回タップでもアリですわな。
書込番号:15339822
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
最初から入ってるアプリの「写真」についてです。
iTunesで同期して200枚ぐらいの写真を入れ、iPhone自体で撮った写真10枚ぐらいがありました。
その写真でも「iPhone自体で撮った写真10枚」についてです。
まだ購入して3日なので、他のカメラアプリなどは入れておりません。
「写真」からiPhone撮った1枚に、
編集→トリミングを行った所、上部に出るはずの「キャンセル」という設定が出なくて、
元に戻らず八方塞の状態です。
一応下の方には「縦横比の変更」があり、タップして(オリジナル・スクエア…etc…キャンセル)が出てくるのですが、どれを押してもその画面内で縦横比が変わるだけです。
因みに、上記で、「上部にでるはずの〜」と言ったのは、
カメラアプリを立ち上げて、シャッターの横にある、ひとつ前の写真をタップして、
カメラロール→すべて→上記の写真をタップして編集→トリミングで、
しっかり上記にキャンセルが表示されるので、元に戻れます。
関係ないと思いますが、wifi、3Gどちらでやっても変わらず、
トリミングの編集画面から元に戻りません…助けてください
1点

お気持ちわかりますが、電源OFFでだめなのでしょうか?
書込番号:15334260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>、。・さん
早速の返信ありがとうございます。
電源OFFで元に戻りました。
とりあえず、電源OFFですね、ありがとうございました!
しかし、戻し方は分かったものの、電源OFFまでして戻らないといけないなんて…
写真→アルバム→カメラロールの1枚から編集(トリミングは)できないやと思って、
怖いもの見たさ(戻らなくても電源OFFすればいいやってのが分かったので)で、
やってみたら、ちゃんと上部にキャンセル表示が出てて、元に戻るようになりました。
なんかお手数かけました。
書込番号:15334356
0点

多くのアプリがタスクに溜まってたんじゃないですか?
iOSはタスクがいっぱいでも影響が出にくいらしいですが、
タスクを切ったり(ホームボタンダブルクリック&アイコン長タップ&赤丸タップ)再起動で改善するってことはメモリが逼迫状態だからでは。
iPhone5はスペックに余裕があるといっても、メモリが逼迫したら同じことだと思います。
書込番号:15334417
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
SafariでGoogleにログインしSafariを閉じる(タスクを切る)と
再度Safariを立ち上げるとログアウトしてしまいます。
ログイン状態を維持することは出来ないんでしょうか?
これはSafariの仕様ですか?
1点

自分はログインしっぱなしになりますね。
書込番号:15334221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SafariでGoogleにログインしSafariを閉じる(タスクを切る)と
ブラウザを終了するのと同じなので普通一般的動作では?
ログインを保留するならタスクを終了しなければいいだけ。(一定時間を超えると切断するけど)
ブラウザタスクを切る必要性は?
書込番号:15334235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
4Sから機種変更して3週間。
快適に使用していたところ、最近困ったことが。
職場のPCからのメール送信が、突然できなくなってしまいました。
自宅など、それ以外のPCからであれば、これまで通り送信できます。
また、職場のPCから、ほかのスマホあても普通に送信できます。
加えて、自分のip5から職場あてであれば、送信できます。
つまり、「職場PC→自分のip5」という特定のパターンのみ、できなくなっています。
ちなみに、職場PCのメールソフトはWindows Liveメールです。
アドレス違いのような場合、その旨の通知があるのですが、これは来ていません。
念のため、自分のip5から職場PCにメールを送り(受信はできる)、
それに返信してみても、ip5には届きません。
先週末に気付き、職場PCの送信済みメールを確認してみたところ、
10/23(機種変更翌日):このパターンで送信成功
11/2:ほかのスマホ(auのXperia)あてと同時に送信→自分のip5のみ未着
となっていました。
この間、職場PCもしくは自分のip5で、
メールソフトやアカウントの設定を変えた記憶はありません。
心当たりとしては、ip5のアップデートぐらいです。
状態としては、職場PCからのメールだけが、
迷惑メールとして拒否されているかのようですが、
そのような設定は一切していません。
ネットで検索をかけてもみたのですが、
当てはまるような事例が見つかりません。
どなたか、原因に心当たりのある方はいませんでしょうか?
0点

>状態としては、職場PCからのメールだけが、
>迷惑メールとして拒否されているかのようですが、
>そのような設定は一切していません。
御自身で気付かなかっただけで
あやまって登録した可能性もありますので
確認だけはされた方がよいかと。
書込番号:15330678
0点

そもそも、アカウントは何ですか?
ezweb.ne.jpならプロファイルを入れ直してみては?
それ以外なら、睡 蓮さんの言うように見直しを。
『ip5』
ここを見てる人には『iPhone5』のことだと分かりますが、
独自に略したりせず、極力正確に書いてください。
検索性のためです。
書込番号:15330741
3点

ご指摘、ありがとうございます。
>睡蓮さま
念のため、さっそく確認してみましたが、
拒否リストには登録されていませんでした。
逆に、指定受信リストに該当アドレスを登録してみましたが、
状況は変わりませんでした。
>品格コムさま
プロファイルは、ezweb.ne.jpです。
後ほど、入れ直しも試してみたいと思います。
省略の件、以後気をつけます。
書込番号:15330798
1点

指定受信リストの転送・なりすましメール(許可)のほうに
登録してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379169518
書込番号:15331210
0点

『職場PCからiPhone5に送れない』というのは、
↓
『職場のPCで使っているメールアカウントからiPhone5に送れない』ということですね?たぶん。
そのメールアカウントは別の場所で使えませんか?
自宅とかで使えれば、そこからiPhone5に送ってみる。
次に確認したいのは、
職場の別の人のメールアカウントからは送ないのでしょうか?
特定のメールアドレスが送れないのか、ドメイン毎送れないのかの確認になります。
書込番号:15332272
0点

下記は全て異なる事象だけど・・・質問内容を想像しながら回答できる方々に ビックリ(笑)
@特定のPCから送信できない(複数アカウント)。
A特定のPCから送信したメールだけ(複数アカウント)が、受信できない。
B特定のメールアカウントを利用した場合に送信できない。
C特定のメールアカウントから送信したメールだけが、受信できない。
暇つぶしに想像しながら答えてるのかな?
あぁ、それを期待しての質問なのか!? やられたぁ(笑)
書込番号:15333017
0点

不具合の事象を細かく説明したつもりでしたが、まだまだですね。
職場PCで使用しているアカウントは1つなので、
当然の前提としていましたが、それは自分だけの思い込み。
また、同じサーバーを使っている同僚のPCからの送信についても、
試してみていませんでした。
今日、出勤したら、ヒマをみてまたあれこれと試してみます。
いや、ホント。勉強になりますね、このサイト。
>とら×3さま
斜に構えた突っ込み方、個人的には好きで、自分でもときどきやります。
でも、自分がされると、いささかへこみますね。
これもまた、反省。
書込番号:15333424
0点

>SCスタナーさま
いただいたアドバイス通り、指定受信リストの
転送・なりすましメール(許可)のほうに登録してみたところ、
受信できるようになりました。
適切なアドバイス、ありがとうございます。
ちなみに、同僚のPCから送信してみたところ、やはりダメでした。
いつの間にか、職場ドメインからのメールが、
なりすまし扱いになってしまったようです。
ただし、拒否リストに登録されているわけではないため、原因は分からないまま。
紹介されたサイトを見てみたところ、
iphone5固有のトラブルということでもないようですね。
とりあえず、トラブルは解決したので助かりました。
いろいろとアドバイスをくださった皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:15334208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)